精子を洗っても駄目?

レス500 HIT数 37499 あ+ あ-


2008/02/10 14:56(更新日時)

イブに彼氏とエッチしました。彼氏が激しく動き過ぎたせいかゴムが破れて抜けた状態で射精したみたいです。すぐ洗い流せば大丈夫と彼氏が言うのでシャワーで流しました。でも友達にシャワーで流したくらいじゃ駄目だよと言われ焦ってます。やっぱりシャワーで流したくらいじゃ駄目ですか?今からピル飲んでも間に合いますか?

タグ

No.890841 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251

>> 250 けなして悪いですか?

理屈並べて彼女は安心しますか?
結果がどうであれ中絶するにしろしないにしろ彼女に事の重大さを感じて欲しいだけです、優しい大人ばかりだから彼女みたいな子が減らないのでは?
僕の様な意見も彼女には必要だと思いますが?
削除するならどうぞして下さい😁

  • << 254 あなたの意見はわかりました。 けなすのは悪いです。 気に入らないからと言ってけなすと言うのは、少なからず自由に発言する場で発言者を不愉快にして、自由な発言を妨げる行為になります。 発言の自由を奪う行為で控えるべきです。 あと、『理屈』が気に入らないようですが、人が悩んでいる、もしくは過ちを正す為には『理屈』がなければ説得はできません。 あなたのその年齢で私のような理屈に子供のような反感を抱いていることが驚きです。 私は社会人であなたくらいの方々と付き合うことが多々ありますが、あなたくらいの方々は相手の意見を理解した上で、きちんと自分の意見を述べます。 相手の理屈にむやみにけなすことはしない。 当たり前です大人ですから。

No.252

>> 250 人をけなす前にどうすればいいか答えるべきでは? まだ高校生なんだから親に親や周囲に頼って当たり前。ただ都合のいいことだけ甘えるべきじゃあな… あと僕としては高校辞めてでも産んで欲しいです👶
親に怒られるのは当然の事、学校は辞めても行きたいならまた行けば良い、でも中絶してしまったらその子にはもう逢えない、後悔の念だけが残るのはやだな🙏

No.253

>> 250 人をけなす前にどうすればいいか答えるべきでは? まだ高校生なんだから親に親や周囲に頼って当たり前。ただ都合のいいことだけ甘えるべきじゃあな… 主さんに責任を感じて欲しいと言う事は分かります。
しかし、それと産むことは別問題ではないでしょうか?

子供が出来たら産みたいと思うのは、母親の本能です。しかし子供をつくる事にさえ責任を持てない人が『産みたい』と言って、育てる事に責任を持てるのでしょうか?それこそ本能のままの行動を繰り返す事になります。
可能な限り、育つためにちゃんとした環境を提供してあげるのも親の責任なんじゃないかな?ただ『産んであげれば子供は幸せ』とは限らないと思う。


とりあえず主さんは、今自分が背負っている責任をきちんと自覚するべき。何も出来ない学生の立場なのだから、親に話してみるしかないと思います。

私は大学生の女だけど産むことに責任を100%持てないから、ネットで調べたりして基礎体温つけたり努力をしています。受け身になりがちな女でも出来る対策はいくらでもある。

この結果は、勉強不足のあなたが産んだ結果だからちゃんと受け止めて。

長文失礼しました。

No.254

>> 251 けなして悪いですか? 理屈並べて彼女は安心しますか? 結果がどうであれ中絶するにしろしないにしろ彼女に事の重大さを感じて欲しいだけ… あなたの意見はわかりました。

けなすのは悪いです。

気に入らないからと言ってけなすと言うのは、少なからず自由に発言する場で発言者を不愉快にして、自由な発言を妨げる行為になります。

発言の自由を奪う行為で控えるべきです。

あと、『理屈』が気に入らないようですが、人が悩んでいる、もしくは過ちを正す為には『理屈』がなければ説得はできません。

あなたのその年齢で私のような理屈に子供のような反感を抱いていることが驚きです。

私は社会人であなたくらいの方々と付き合うことが多々ありますが、あなたくらいの方々は相手の意見を理解した上で、きちんと自分の意見を述べます。

相手の理屈にむやみにけなすことはしない。

当たり前です大人ですから。

No.255

>> 254 あと、産むべきと思うのは私と同じ意見ですが、
私は産む意思を持て、と思っていて、絶対に産めとは思っていません。親や周囲の協力なしに高校生の主さんが、赤ちゃんを産んで育てるのは無理だからです。親の協力を得る可能性を見出す為にも、せめて母親に告げるべきと言っています。それで親に許されず中絶となれば、それは家族の責任で、親と責任を分かち合うことができ、主さんが精神的に少しは楽になると思っています。

主さん一人に罪を背負わせたくないからみんな親に告げるべきと言っているはずです。

親は子育ての先輩で、子育ての大変さと幸せの全てをわかっています。

その大先輩に相談すれば、どういう結果でも間違いはないと思います。

ただ、今までの主さんの行為は間違っています。それは主さんも身に染みてわかっているはず。

だから、主さんにこれ以上間違った行為をして欲しくありません。

優しさの欠片もないことばかり主さんに言って、申し訳ありません。ただ、責めるつもりで言っているわけではないことをどうぞ理解してください。

No.256

見てる女の子覚えた方がいいですよ!肉体的にも精神的にも傷つくのは女の方!男は金出せば済むかもしれないし、怒られるだけかもかれないし、まぁ最悪殴られるぐらい。
女の子は違いますね。

だからですね・・・親みんながみんなラブさんみたいな人じゃないし、周りの人だった協力してくれるとは限らないですよ?主さんがラブさんみたいに強い人じゃいかもしれないし・・・・・まだ精神的にも未熟な高校生が耐えられるとは思えないです。

五ヶ月隠したら・・・お腹の大きさでバレると思う。
主さんの親も産んだ経験あるのですから・・きっと主さんの異変に気づくと思います。
吐いたり、食欲不振。これだけで親は気づく可能性はあります。

中絶を選ぶならば、当日まで語りかけてあげましょう。

俺も高①です。俺を含め、周りの友達。付き合って良くて一年。
高校生の男が卒業まで一人の女を好きで居続けることはかなりすごいことだと思います。

No.257

主さ~ん
その後どうしたの?
ここ見てないの?

No.258

ラブラブさんが子供産んだ時にもう少し俺の意見を理解して欲しいな🙏

  • << 260 アドバイスしろ! あなたに子供がいるかどうかしらないが、一度の失敗で見捨てるものじゃあない。 子育ての経験者なら尚更アドバイスするべき。 私は親友の子育てを手伝ってきたので辛さは知っています。あなたに言われるまでもなく。 言ってるでしょう。 主さんにアドバイスするべきと。 本当に人の言ってることのわからない人ですね。 成功例を言って何が悪いのですか?なぜあなたに私が親友にしたことを笑われなければならないのか? うまくいかなかった知り合いもいますよ。 あなたは何を知って経験して人を笑い、主さんをなじるのか? 27の大人の発言にしてはあまりにも幼稚ですね。 人をけなすことしかできないなんて、出来の悪い後輩以下だな。 人の意見が自分の考え方にそぐわないのなら、けなしたり、笑ったり、なじったりするのではなく、自分の考え方で反論するべきです。 皆さん自分の意見を述べてますよ。自分の意見を述べずに主さんにアドバイスもしていないのはあなただけです。あなたの意見がないのに何を理解しろというのでしょうか?

No.259

やっぱり…主さんが

まだ実際に生まれてきていないとは言え中絶して殺すほど可哀想なことはない

と思うか

産むきっかけはもとはと言えば避妊の失敗…不本意に生まれてくる方が可哀想だ

と思うかじゃないですか

No.260

>> 258 ラブラブさんが子供産んだ時にもう少し俺の意見を理解して欲しいな🙏 アドバイスしろ!

あなたに子供がいるかどうかしらないが、一度の失敗で見捨てるものじゃあない。

子育ての経験者なら尚更アドバイスするべき。

私は親友の子育てを手伝ってきたので辛さは知っています。あなたに言われるまでもなく。

言ってるでしょう。

主さんにアドバイスするべきと。

本当に人の言ってることのわからない人ですね。

成功例を言って何が悪いのですか?なぜあなたに私が親友にしたことを笑われなければならないのか?

うまくいかなかった知り合いもいますよ。

あなたは何を知って経験して人を笑い、主さんをなじるのか?

27の大人の発言にしてはあまりにも幼稚ですね。

人をけなすことしかできないなんて、出来の悪い後輩以下だな。

人の意見が自分の考え方にそぐわないのなら、けなしたり、笑ったり、なじったりするのではなく、自分の考え方で反論するべきです。

皆さん自分の意見を述べてますよ。自分の意見を述べずに主さんにアドバイスもしていないのはあなただけです。あなたの意見がないのに何を理解しろというのでしょうか?

  • << 263 子供いない人からの批判ばかりで僕の意見があってるのか間違ってるのかよく解んないっす😚 かばう事ばっかりじゃなくきつい意見も必要じゃないのかなぁ? それに加えて僕はだらだら書き込むのが面倒いし相手に伝わりにくいと思いハッキリ書き込みさせてもらってます🙇だから余計きつくなってるのかなぁ😢

No.261

産んであげることがその子のためとは限らない。
あと、一人でも育てていける覚悟を持たないと!あとは中絶の情報。
これがアドバイス!

別にラブさんの親友を笑ったつもりない。
どこをどうみたら・・そう見えるのだろうか・・・

人のことを言ってるラブさんも人をけなしちゃ意味ないですよ!

ちなみに高校生なので子供はいないっす!
大人だってみんながみんな同じじゃないよ?
あなたみたいな人もいれば幼稚な人もいますよ!

主さん来ないかなーーーーー来れる状況じゃないのかな・・・

No.262

>> 261 高校生さんに対して怒っているのではないです。

誤解を招くような発言をしてしまい、申し訳ありません😔。


私も大人げなかったと反省しています。


つい、私の親友のことを馬鹿にされたことに腹を立ててしまいました。

親友と親友の彼女の思いを馬鹿にされたように感じたので。


主さん、大丈夫なのでしょうか?まだ悩んでいるのでしょうか?


あと、産婦人科には行ったのかな?

No.263

>> 260 アドバイスしろ! あなたに子供がいるかどうかしらないが、一度の失敗で見捨てるものじゃあない。 子育ての経験者なら尚更アドバイスするべき。… 子供いない人からの批判ばかりで僕の意見があってるのか間違ってるのかよく解んないっす😚
かばう事ばっかりじゃなくきつい意見も必要じゃないのかなぁ?
それに加えて僕はだらだら書き込むのが面倒いし相手に伝わりにくいと思いハッキリ書き込みさせてもらってます🙇だから余計きつくなってるのかなぁ😢

No.264

>> 263 かばっていませんよ。

何も『馬鹿じゃん』と言うような相手を敢えて傷つける言葉を投げかけるのが厳しさではないですよ。

まるであなたは間違いを犯したことがないようですね。

子供を育てているからとは言え、そのような上からの物言いはどうかと思います。

皆さんの意見を理解していますか?

みんな主さんの行いを正しいとは言っていませんよ。私を含めた多くの方々が間違ったことをしていると指摘しています。
本当なら言いたくないことも主さんの為と思い言っています。

みんな心を鬼にして主さんに言いたくないことを、心の中で『こんな事を言ってごめんね』と言いながらレスしてると思います。それが伝わってきます。

でも、あなたのレスからはそれが伝わってこない。

間違ったことをした主さんに救いの手を差し伸べるなと言っているように聞こえる。

あなたは、お子さんが過ちを犯したら、お子さんを正さずに見捨てますか?

私達の主さんへの思いは見捨てない、見捨てられないようにしてほしい。です。

子供を育てていることを偉そうに自慢するあなたのレスを見て、当たり前のことしてるだけで、どうして他人を見下してるんだ?としか思えません。

No.265

>> 264 あなたの話を共感できる面もあれば正しいと思う面もあると私も思います🙇
間違った意見ではないと思います、でも今主さんは何処に?
他人がこれだけ話しているのに音沙汰なし…もしかしたら見てない可能性もありますね…、理解し、助言するだけが優しさでは無いと思いますが…僕には主さん自身僕たちの話を他人事程度にしか思ってないかもしれないですね😚
僕は主さんには厳しい意見の方良いと思い厳しい事を言っています👊
理解が出来ないならしなくて結構です、10人10色、これが僕の意見なんで…。

No.266

>> 265 そんなのはわかってるよ。主さんが今どうしているか?見てるか見ていないか?私達の意見をどう考えているか?そんなのは誰にもわからない。

それはどのスレも同じ。こういうコミュニケーションツールなんだから。
ネットってそういうものでしょ。

たから、主さんのことを『マジ』で答えてる人をバカらしく思えるんですね。

なら、何もレスしないで通り過ぎるのが人としての礼儀です。

自分の考えをそんな目で見られてバカにされて、『何言ってんの?バッカじゃねぇ。』的発言をされて気持ちを害さない人がいてるでしょうか?

おそらくこういう風に真剣に答えるとまたバカにして笑い飛ばすのでしょう。

あなたの行為を荒らしと言うのです。

あなたのレスは主さんのスレに対する意見になっていません。

どうも私がくどくどと主さんに真剣に説いているのが、あなたには相当に笑える話しのようですね。

『主がみてないかもしれないのに、よくこんなマジばなできるよな。なに熱くなってんだ。バッカじゃねぇ(笑)。他の連中も笑うねぇ。馬鹿なことして悩んでる奴のことなんかほっときゃいいのに。主さんの好きにすれば。』

No.267

>> 266 これがあなたの言いたいことですかね?

まぁ、否定するだろうけど。

他人を思いやれない人間は、他人から思いやってもらえないんだよね。

自分では気付いていないかもしれないけど、あなたは寂しい人ですか?

これであなたの相手をするのは終わりにします。
これ以降、私を笑いたければいくらでも笑っていただいて結構ですよ。

私は今、たとえ主さんが見ていなくても、もし中絶に踏み切っていても、助言はしていきます。

この先いつか主さんがレスを見た時に今の過ちを反省して、同じ過ちを犯さないように振り返っていただければと思うので。

主さんの良心を信じています。

No.268

若いのにしっかりしてると言うか硬いというか…そんなんじゃ彼女出来ないよ?
じゃあ僕もこれで最期にします。
👋

No.269

主さん…どうしてるかな…?産婦人科には行ったのかな…?

早く病院に行って検査しないとだめだよ…。

No.270

148さんへ。

貴方や親友、彼女さんの経験談は、きっと主さんも参考になっていると思います。それと同時に、貴方が主さんを心配する気持ちも伝わります。
しかし、ここは主さんのスレです。主さんの話を聞き、的確なアドバイスをして、応援する場所です。優先すべきは主さんであるはずです。

別スレでも貴方を見かけていますが、少し感情的になりすぎです。貴方の経験上、自己中心的な中絶や心ない人に対し、嫌悪や憤りの気持ちがあるのは理解出来ます。しかし、世の中の人全てが貴方と同じ考えでないのも事実です。

経験談を元に避妊や妊娠等の大切さを伝えたい気持ちはわかりますが、ここは討論する場ではありません。貴方はこのスレで一体何回レスしましたか❓討論がしたいのであれば、新規でスレを建てるべきです。失礼ですが、私から見れば貴方の行動も決して大人とは思えません。

私達にはもう、主さんを励まし見守る事しか出来ません。自業自得とは言え1番悩んでいるのは主さんです。妊娠、避妊、中絶、出産等についてのアドバイスや知識はほぼ出たと思います。
どうか主さんが気軽に相談・報告に来られる様な配慮をお願いします。長文失礼しました。

No.271

主さん、皆さん、言い争いをしてしまい申し訳ございません。

私のアドバイスは主さんの為ではなく主さんとみなさんへの押し付けだったようです。

確かに私の考えや経験は主さんの為になったかもしれないですし、なっていなかったかもしれません。

一人よがりが過ぎました。

今後気を付けてまいります。

勘違いなアドバイスをし続けて申し訳ありません。

私がいなければ主さんはもっとここで相談出来たかもしれませんね。

本当に申し訳ございません。

今後ここへの発言は2度としません。

主さん本当に申し訳ございません。皆さんのアドバイスは必ず主さんに正しい道を指し示してくれます。それではさようなら。

  • << 275 あなたは良い人😊 それは間違いない☺

No.273

気になってしょうがないんですけど
主さ~ん ちょっとくらい出てきてよー

No.274

>> 273 今はそれどころじゃないんじゃないんですか?
多分いっぱい②なんじゃないかな…。
ゆっくり待ちましょう。

No.275

>> 271 主さん、皆さん、言い争いをしてしまい申し訳ございません。 私のアドバイスは主さんの為ではなく主さんとみなさんへの押し付けだったようです。 … あなたは良い人😊

それは間違いない☺

No.276

主です。皆さんレスありがとうございました。携帯が壊れてお礼出来なくてすみません。たくさんのアドバイス頂いたのに…まだ親に話せてません‥。毎日毎日話そうと思っても、色々考えると勇気でなくて‥。今、兄が受験で親は受験の事で頭いっぱいです。親の反対した人と内緒で付き合って妊娠して産みたいなんて絶対許してもらえない‥。彼氏と話しても、どうしていいかわからなくて黙ってしまうし。また親に迷惑かけてばかり‥

  • << 278 トピ主さんお初デス。私はでき婚で、今は2児の母デス。あまり色々な人の言葉に惑わされ過ぎないでね。今あなたがしなくちゃイケナイ事は過去の過ちを悔やむより、これから先をどうするのか自分の意思でしっかり見極める事、だよね?私も似たような葛藤を随分したよ、精神がボロボロだった。デモ1つ私と違うなって思うのはね、子供できた時「この子の為に今私ができる事って何だろう」って、「この子にとって1番の幸せって何だろう」だったよ。彼は2の次でした。今あなたは彼と離れなくないんだよね?
  • << 280 主さん最初からレス読んでたけど…もう我慢出来ん! キツイ事言わして貰うが、主の決意はその程度か! 自分の子供守る為に全てを投げ捨てれるのが母親だろ! 今の主にとって、怖いのは子供を中絶する事だけだろ! それ以外に怖いモノがあるなら、やっぱ、アンタ母親には成れねぇよ。 言い訳してんじゃ無ぇよ! お腹の子守れるのも、お腹の子が頼れるのもアンタしか居ねぇんだろ! ここの住人は優しいヤツばっかりで、反感買うかも知れないが、あえて乱暴に言わして貰った。 アンタとアンタの彼氏が招いた事だ! 大人の真似事するなら最後まで責任持て! 早く親に相談しなさい。 あーだ、こーだ考えるのはその後でいい。 先ずは行動する事です。 そうしなければ切り開ける未来も無いよ。 感情に任せた乱文失礼しました。
  • << 281 主さんへ。 彼と話し合って産む事にしたのなら、ひたすら必死にそれだけに向って進めれば良いと思うよ。反対されたら諦めるの?迷惑かけるから諦めるの? 迷いがあるから、兄が…親に…彼が…と周りの人の事を考えてしまうんではないのかな? 彼も主さんも…今の決断が本心なら…周りの事を考える様な変な迷いは吹っ切れる筈だと思う。 あまり時間がないけど…一生の事だから自分の気持ちに素直になって考えて! 産むor諦める 単純にどちらに気持ち傾いている? 私はどちらにしても女性の主さんは身体と命を張る行為だと解ってる。 出産や堕胎で、命の危険に晒された事のある方はチャンと見守っているから…大丈夫だよ😊 頑張れ!

No.277

最初から読ませてもらいました。まだお母様にも話せてないんですね…。話しにくいとは思うけど早く話して下さい。お腹の赤ちゃんはどんどん育ってますよ🐤母親は絶対味方になってくれます‼勇気を出して‼
私も2人の娘がいます。今はまだチビですが、娘達が高校生になってあなたと同じ立場になったら、話して欲しいと思うし、娘達の幸せを第一に考えます。
本当、親になって初めて無償の愛を与えられる人間になりました。色々な恋愛や人生経験、子育ての大変さも分かってる母親が1番の理解者になってくれると思います。きっと彼よりも…。あなたは産みたいんですか⁉あなたの意思が固まらないと何も前には進みません。でも赤チャンは成長してますよ😌本当か分からないけど赤チャンは親を選んでお腹に宿るっていいます。よく考えて後悔のないようにしてくださいね。

  • << 283 レスありがとうございます。なかなか言えないのは彼氏との付き合いを反対されてたのに内緒で付き合ってた事です。反対されてなかったら、たぶん彼氏より母に頼ってたと思います。私は‥産みたいと思ってます。でも先の事を考えると不安で絶対とまで言う自信はありません…。なんで私みたいな最低に赤ちゃん選んだんだろ

No.278

>> 276 主です。皆さんレスありがとうございました。携帯が壊れてお礼出来なくてすみません。たくさんのアドバイス頂いたのに…まだ親に話せてません‥。毎日… トピ主さんお初デス。私はでき婚で、今は2児の母デス。あまり色々な人の言葉に惑わされ過ぎないでね。今あなたがしなくちゃイケナイ事は過去の過ちを悔やむより、これから先をどうするのか自分の意思でしっかり見極める事、だよね?私も似たような葛藤を随分したよ、精神がボロボロだった。デモ1つ私と違うなって思うのはね、子供できた時「この子の為に今私ができる事って何だろう」って、「この子にとって1番の幸せって何だろう」だったよ。彼は2の次でした。今あなたは彼と離れなくないんだよね?

No.279

>> 278 好きなんだから当たり前だと思うヨ。デモさ、親に説得する腹もくくれないのに、カケオチして上手くやっていけると思う?厳しい事言ってゴメンね。反対されてもされても貫くって相当大変だよ。デモカケオチして身寄りもなくやってく事の方が根性いるのが現実と私は思うな。彼氏と離れない選択肢はあなたは幸せかも、デモ子供は?現実逃避じゃ子供は育てられないよ。って別に産む事を進めている訳じゃナイけど、私はカナリ同じような経験者だから、トピ主さんの足元を少しでも照らしてあげられたらなって思います。親とか彼抜きに、自分の気持ちとだけ向き合ってみて下さい、トピ主さんは産みたい?

  • << 284 レスありがとうございます。彼氏と離れたくない一緒にいたいです。好きな人の赤ちゃんだし産みたいです。どこも行くあてなく駅のホームに座ってるだけ。あなたの言われるとおりです。

No.280

>> 276 主です。皆さんレスありがとうございました。携帯が壊れてお礼出来なくてすみません。たくさんのアドバイス頂いたのに…まだ親に話せてません‥。毎日… 主さん最初からレス読んでたけど…もう我慢出来ん!

キツイ事言わして貰うが、主の決意はその程度か!
自分の子供守る為に全てを投げ捨てれるのが母親だろ!

今の主にとって、怖いのは子供を中絶する事だけだろ!
それ以外に怖いモノがあるなら、やっぱ、アンタ母親には成れねぇよ。

言い訳してんじゃ無ぇよ!
お腹の子守れるのも、お腹の子が頼れるのもアンタしか居ねぇんだろ!

ここの住人は優しいヤツばっかりで、反感買うかも知れないが、あえて乱暴に言わして貰った。
アンタとアンタの彼氏が招いた事だ!
大人の真似事するなら最後まで責任持て!

早く親に相談しなさい。
あーだ、こーだ考えるのはその後でいい。
先ずは行動する事です。
そうしなければ切り開ける未来も無いよ。

感情に任せた乱文失礼しました。

  • << 286 レスありがとうございます。自業自得です。親に相談するべきですね。私達に未来はあるのでしょうか‥

No.281

>> 276 主です。皆さんレスありがとうございました。携帯が壊れてお礼出来なくてすみません。たくさんのアドバイス頂いたのに…まだ親に話せてません‥。毎日… 主さんへ。
彼と話し合って産む事にしたのなら、ひたすら必死にそれだけに向って進めれば良いと思うよ。反対されたら諦めるの?迷惑かけるから諦めるの?
迷いがあるから、兄が…親に…彼が…と周りの人の事を考えてしまうんではないのかな?
彼も主さんも…今の決断が本心なら…周りの事を考える様な変な迷いは吹っ切れる筈だと思う。
あまり時間がないけど…一生の事だから自分の気持ちに素直になって考えて!

産むor諦める
単純にどちらに気持ち傾いている?

私はどちらにしても女性の主さんは身体と命を張る行為だと解ってる。
出産や堕胎で、命の危険に晒された事のある方はチャンと見守っているから…大丈夫だよ😊
頑張れ!

  • << 288 レスありがとうございます。彼氏と話し合った結果ではありません。私は彼氏に産みたいと言ったけど、彼氏は‥。彼氏の気持ち全部無理ってわけじゃないみたいだけど‥。私が走ったら走るなって言うし。色々考えると私の気持ちも分からなくなってしまいます。

No.282

ずっと気になっていたのですが、主さんはまだ病院に行かれてませんよね💦

もし、子宮外妊娠だった場合突然の腹痛と大量出血があるのでは…😨

主さんは自分の体のためにも今すぐ病院で確認してもらったほうがいいのではないでしょうか❓

No.283

>> 277 最初から読ませてもらいました。まだお母様にも話せてないんですね…。話しにくいとは思うけど早く話して下さい。お腹の赤ちゃんはどんどん育ってます… レスありがとうございます。なかなか言えないのは彼氏との付き合いを反対されてたのに内緒で付き合ってた事です。反対されてなかったら、たぶん彼氏より母に頼ってたと思います。私は‥産みたいと思ってます。でも先の事を考えると不安で絶対とまで言う自信はありません…。なんで私みたいな最低に赤ちゃん選んだんだろ

  • << 285 主さんへ。 親はどうして彼との付き合いを反対されたのか理由をキチンと聞いてますか?
  • << 291 彼との付き合いを反対されてたから話せないなんて、今はもうそんな状況じゃないでしょ⁉ 反対されてた理由が何なのか分からないけど、あなたが産みたいなら母親の協力ナシでは無理だよ‼ もし1人で産んで育てるにしても、彼と結婚するにしても…。結婚するとしても、彼だってまだ高校生だし、退学するか卒業まで頑張るか分からないけどちゃんとした収入が得られるようになるまでは親のお世話になる事になるんだろうし。 状況は変わったんだから、親だって反対なんて言ってられないでしょ⁉ 話さないでいる事が今、1番の親不孝かも…。 キツイ事言うかも知れないけど、周りの意見で産もうか堕ろそうか悩んでるようなら子育ては絶対ムリ‼そんな甘いものじゃナイです。 そういう大変な思いをしてあなたの両親だって大切にあなたを育てて来たんだから…子供の幸せを願わない親なんていないはず😄 私は子供が幸せになるなら命も惜しくないよ😌 だから…早く母親に話して下さい。

No.284

>> 279 好きなんだから当たり前だと思うヨ。デモさ、親に説得する腹もくくれないのに、カケオチして上手くやっていけると思う?厳しい事言ってゴメンね。反対… レスありがとうございます。彼氏と離れたくない一緒にいたいです。好きな人の赤ちゃんだし産みたいです。どこも行くあてなく駅のホームに座ってるだけ。あなたの言われるとおりです。

  • << 287 主さん!!! どこいるの? 駅にいるの? 本気で産みたいのなら、アナタが寒さの中に居ては絶対にダメ💢 寒さの中にいる事は赤ちゃんにとって、短時間で堕胎されるより辛い思いするんだよ💢 早く暖かい所に行きなさい💢

No.285

>> 283 レスありがとうございます。なかなか言えないのは彼氏との付き合いを反対されてたのに内緒で付き合ってた事です。反対されてなかったら、たぶん彼氏よ… 主さんへ。
親はどうして彼との付き合いを反対されたのか理由をキチンと聞いてますか?

No.286

>> 280 主さん最初からレス読んでたけど…もう我慢出来ん! キツイ事言わして貰うが、主の決意はその程度か! 自分の子供守る為に全てを投げ捨てれるのが… レスありがとうございます。自業自得です。親に相談するべきですね。私達に未来はあるのでしょうか‥

No.287

>> 284 レスありがとうございます。彼氏と離れたくない一緒にいたいです。好きな人の赤ちゃんだし産みたいです。どこも行くあてなく駅のホームに座ってるだけ… 主さん!!!
どこいるの?
駅にいるの?
本気で産みたいのなら、アナタが寒さの中に居ては絶対にダメ💢
寒さの中にいる事は赤ちゃんにとって、短時間で堕胎されるより辛い思いするんだよ💢
早く暖かい所に行きなさい💢

  • << 290 心配レスありがとうございます。わかりずらい文ですみません。家にいます。お礼で駆け落ちについて彼氏と どこか行こうとしたけど、行くあてなく駅のホームにずっと座ってたと書くつもりでした。彼氏との付き合いを反対された理由は、その時 中3の受験生だからと同じ塾だったけど違う塾に変えられました。私の親は教師で世間体を気にして勉強だけやればいい大学行って就職するまで付き合う必要ないという考えです。だから‥言いだせずにいます。

No.288

>> 281 主さんへ。 彼と話し合って産む事にしたのなら、ひたすら必死にそれだけに向って進めれば良いと思うよ。反対されたら諦めるの?迷惑かけるから諦める… レスありがとうございます。彼氏と話し合った結果ではありません。私は彼氏に産みたいと言ったけど、彼氏は‥。彼氏の気持ち全部無理ってわけじゃないみたいだけど‥。私が走ったら走るなって言うし。色々考えると私の気持ちも分からなくなってしまいます。

No.289

主さんへ

ずっと待ってました。
まだ親には話せてないんですね…?彼氏との付き合いを反対されてたから話せない…ましてや赤ちゃんが出来たなんて…って事ですよね?主さんの気持ちも分かるけど…赤ちゃん産みたいんだよね?なら、叩かれても、怒鳴られても、お母さんに話した方がいいです。いっぱい悩んだ、だけど産みたい!!って。主さんの気持ちをお母さんに伝えるべきです。彼氏はその後に考えたら?主さんが腹をくくってお母さんに正直に話をしなきゃ!!何も前には進まないよ…😢せめてお母さんにだけでも、話をして…😢💦頑張って☺💦

  • << 306 レスありがとうございます。ずっと気にかけて下さってありがとうございます。叩かれても怒鳴られても仕方ない事をしてしまいました。逃げ腰で頼れない彼氏より母に話すべきですね。

No.290

>> 287 主さん!!! どこいるの? 駅にいるの? 本気で産みたいのなら、アナタが寒さの中に居ては絶対にダメ💢 寒さの中にいる事は赤ちゃんにとって、短… 心配レスありがとうございます。わかりずらい文ですみません。家にいます。お礼で駆け落ちについて彼氏と どこか行こうとしたけど、行くあてなく駅のホームにずっと座ってたと書くつもりでした。彼氏との付き合いを反対された理由は、その時 中3の受験生だからと同じ塾だったけど違う塾に変えられました。私の親は教師で世間体を気にして勉強だけやればいい大学行って就職するまで付き合う必要ないという考えです。だから‥言いだせずにいます。

  • << 292 主さんへ。 そっか…主さんの親が反対した大体の理由は分かったよ。 では、彼のご両親の方はどうなのかな?やはり付き合いを反対しているの?

No.291

>> 283 レスありがとうございます。なかなか言えないのは彼氏との付き合いを反対されてたのに内緒で付き合ってた事です。反対されてなかったら、たぶん彼氏よ… 彼との付き合いを反対されてたから話せないなんて、今はもうそんな状況じゃないでしょ⁉
反対されてた理由が何なのか分からないけど、あなたが産みたいなら母親の協力ナシでは無理だよ‼
もし1人で産んで育てるにしても、彼と結婚するにしても…。結婚するとしても、彼だってまだ高校生だし、退学するか卒業まで頑張るか分からないけどちゃんとした収入が得られるようになるまでは親のお世話になる事になるんだろうし。
状況は変わったんだから、親だって反対なんて言ってられないでしょ⁉
話さないでいる事が今、1番の親不孝かも…。
キツイ事言うかも知れないけど、周りの意見で産もうか堕ろそうか悩んでるようなら子育ては絶対ムリ‼そんな甘いものじゃナイです。
そういう大変な思いをしてあなたの両親だって大切にあなたを育てて来たんだから…子供の幸せを願わない親なんていないはず😄
私は子供が幸せになるなら命も惜しくないよ😌
だから…早く母親に話して下さい。

  • << 307 レスありがとうございます。本当親不幸です。話せないでいる今だってずっと内緒で付き合って妊娠した今だって‥。本当になんて謝ったらいいかわからないです。でも一人じゃどうにも出来ないし前に進まないですね。

No.292

>> 290 心配レスありがとうございます。わかりずらい文ですみません。家にいます。お礼で駆け落ちについて彼氏と どこか行こうとしたけど、行くあてなく駅の… 主さんへ。
そっか…主さんの親が反対した大体の理由は分かったよ。

では、彼のご両親の方はどうなのかな?やはり付き合いを反対しているの?

  • << 304 主さんへ。 病院へ行って赤ちゃんの週数を確認してるよね? 検査薬だけで判断していないよね? 病院へ行ったと言うレスが無いから心配になっています。 もし…行ってないのなら28、29日のいづれか朝一番に行ってください。
  • << 308 レスありがとうございます。彼氏の親はどう思ってるかわかりません。あまり会った事ないし会っても挨拶くらいしかしないです。

No.293

産むつもりなら今すぐ言わなくてもまだ多少時間はあるのかもしれないけど、おろすなら時間がないよ💦⁉迷ってるんでしょ?決意してるなら行動に移せるもんね。
付き合いを反対されたのは分かりましたが、認められてたとしたって、妊娠した事実が親に取って軽く認められる訳じゃないと思うし。
話を聞いてると彼氏さんは逃げはしないけど、子供の父親として責任の自覚はあまりできていない。
彼氏も逃げてるだけ。反対されてたって一緒に頭下げるのが当然!
主さんはもし本当に産みたいって決意が固いなら彼氏も説得しないと。
彼氏と一緒に親に話して!彼氏が居ないとますます親は彼の事を悪く思うと思いますよ。そして二人で頭下げて、そっからどーするか考えないと!

  • << 309 レスありがとうございます。彼氏も一緒にいた方がいいでしょうか?親に言う前に彼氏と話し合って自分の気持ちを固めないとですね。

No.294

もし本当に産みたいなら、どうすればいいか考えて。
社会的にも、年齢的にも親に反対されれば勝ち目はないと思うの。現実的に考えると。
だったら、正論で打ち負かして納得させるしかない。今後どうやって生活していくつもりなのか、どういった制度を利用すればうまくやっていけるか。今はネットで何でも調べられるし。ココみたいな所に来れば、みんなスゴク優しくって、親身になって相談にのってくれるよね

印象で申し訳ないけど、主さんの両親は頭堅そうだから(笑)『法律』とかを盾にすれば逆に弱いと思うの。


私の言うことは勿論『絶対正解』じゃないけど、感情だけで動いても誰も納得してくれないよ。
なにより自分が行き詰まっちゃうと思う。


この壁をうまく乗り越えられない様なら、ハッキリ言って人を10年以上育てていく責任なんて負い切れないよ。


これからいくらでも楽しい事があるんだよ?同級生が楽しく遊んでるのを横目に『こんな子供さえ居なきゃ…』って思う事も絶対ある。それでも後悔しないの?

  • << 310 レスありがとうございます。誰にも言えなくて一人でどうにもならなくて、ここで相談してアドバイス頂いて本当心強いです。‥と言っても、迷ってばかりでなかなか勇気が出なくて行動に移せない私ですけど。良く考えます。

No.295

だからさ~、今すべき事をしろって!

親がどうとかじゃ無いでしょ。
恐くて言いずらいだけでしょ。
そんなんじゃこの先やっていけないよ。

ここで幾等意見聞いたり、考えたって仮定や想像でしかないでしょ。

現実を見ろ!今決まっている事は、日に日に子供が成長してる事。
時が経つにつれ困難になっていく事。

壁にぶちあたったら、その都度考えれば良い。
今すべき最善の事をしなさい。
逃げてても状況は悪くなるだけだよ。

  • << 311 レスありがとうございます。逃げてばかりじゃ駄目ですね。今やるべき事は親に話す事。

No.296

初レスです。こんにちは。

俺にも彼女がいます。

俺は結婚するまでやらないと心に誓ってます。胸を張って,俺がお前の父親だと言いたいから。

でも主さんはもう妊娠してしまったのですよね??俺としては...正直生んで欲しく無いです。

初めから「産まない」と決断するのはよくないとおっしゃる方々もいて共感出来るんですが...

理由としては
俺らは学生と言う身分だと言うこと。金銭面にしても精神面にしても...未熟です。親を頼らなければいけない...一人の親となる前に俺らは皆一人の子供だから。さらに俺らの年代にしか出来ないこともある。楽しみも悲しみも...そんな経験も思い出も子供に語れないのに,自分は親だと胸張って言えるんですか??

俺ならそんな親にはなりたくない。

中絶は一つの命を奪う行為です。殺人の同じ。でも学生の身分である俺らが育てたら..いくら愛があると言えど,生き地獄同様になるかもしれないから...

俺の意見です。でもやっぱりまず親御さんに話して下さい!!そして..自分がなるべく後悔しないような選択をして下さい。応援してます

  • << 301 想い出は今からでも作れます。子供を産んでから親として成長していくものだと思います。 産むか産まないかの選択は、親となる主さんと、彼の気持ちを一番に尊重するべきだと思います。

No.297

主サン相手のご両親も含めてきちんと話すべきです。未成年であり、保護者の援護を受けて育っているわけですから。

誰の責任?避妊の仕方も、きちんと分からずにただその場の感情に流されえっちして中でだした、男の責任、彼には自分がした事を一生かけて償っていく義務がある。
親にはそれを知る権利がある。
両家のご両親にきちんと話をして、降ろすにしても、産むにしても赤ちゃんが悲しむような事はしないでください。

もし降ろすなら赤ちゃんの事を忘れずにきちんと水子供養等して赤ちゃんが来てくれた事を有り難く思ってください。

もし産むならきちんと、話し合いお母さんに成る準備をして下さい。生まれてくる赤ちゃんを大事にして愛してあげてください。

主サン、もぅ苦しまないで下さい。お母さんに彼氏さんを殺されたりしないように、きちんと話して下さい。お母さんは主サンの事を愛してるから、大事な娘だから無責任な彼氏が許せなかったらそう言ってしまったんだと思います。

No.298

主さんは彼氏とは離れたくはないけど、子供を産む決心はついてないように思うのですが…違ってたらごめんなさい;

主さんが親に言えないでいるのは、どう切り出したらいいのかわからないのと、その場の雰囲気に耐えられないことと親の反応が怖いからではないですか??私は親が堅くて極度の心配性なのでもし何かあった時、母親が自分の変わりに傷ついたり自分に失望したり、大泣きしながら絶望するのではと怖いです💦

でももし死という選択をするぐらいなら、一度は親に打ち明けてみて下さい。打ち明けられた時親は酷くショックをうけるかもしれません。
けれどあなたが死という選択を考えるほど悩んでいたと知ればきっと力になってくれるはずです。主さんの親がどんな方かはわからないけれど、そんなショックより主さんが死を選ぶ事の方が親にとっては一生辛い事だと思います。今は辛いかもしれません。続く

No.299

けれど今を耐えて生きていれば沢山の選択肢もあるし、可能性だってあります。だから今から逃げて人生を無駄にしないでほしいな😊今は人生で一番辛い時かもしれないけど、まだ16歳なんだから人生まだまだですよ😉ここにはあなたを応援する味方が沢山います。もし何かあってモヤモヤする事があれば私でよければ一緒に悩みましょ?あなたは1人ではないのだから勇気を少し持って下さい😊

No.300

おろすにはリスクもありますよね。
産むのは無理だけど、おろすのも‥って思ってます?悩んでます?
それとも産みたいけど、親に話すのが嫌なのを悩んでるのかな?良く分かりません。

子供を産んで里子に出すってゆーこともできますよ!ただ主さんは学校にはいけなくなってしまうよね😣

彼氏を説得して一緒に行ってもらって頑張って‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧