嫌がらせで消えてしまいたい😫

レス5 HIT数 1671 あ+ あ-


2008/09/02 19:18(更新日時)

母親からの嫌がらせに困っています。母親は鬱で、精神科にかかっています。父親は、脳梗塞を15年近く持病としています。
嫌がらせの内容は、数知れず😢私に対しての早朝の電話😢こちらが何か言おうとすると、きる。主人へ仕事中に何回もかける電話📱もちろん父親にも😢📱人生自分の思う通りにならないと、気が済むまで嫌がらせします。私の自宅マンションにきて、『空けろ‼』と叫んだりもします。現在、私は妊娠中😭でも、お構いなくです😢注意しても、誰の言うことも聞きません。どこに相談すべきか😫
私、もう心身共に疲れました💧
消えてしまいたい😫👶

No.643433 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

まず、市役所に相談して
しかるべき病院に入ってもらってはどうですか?

主さんもこれから👶産まれて、正直面倒見続けるのは無理でしょう?
母親の不安定は👶に一番いけないです。冷たい意見かもしれないですが、
専門の病院にまかせるのが皆の為ではないでしょうか?
👶の為に勇気と元気出して下さいね。

No.2

>> 1 ありがとうございます😨母親は、ずる賢く、病院の先生の前では、かなり普通なんです💧だから、精神病院に入院とかはできないんです😔

No.3

なるほど…
軽度を装ってるんですね。
普段の様子を録音、録画して担当医に見せたらどうですか?

No.4

本人にしてみたら、嫌がらせをしている自覚がないのかもしれませんね。
義母も鬱で、気に入らないことがあると勝手に興奮して泣きわめいたりしてますよ。家事も一切やらないから、まわりが食事を作りにいったりしてます。
まわりが何でもやってあげちゃうから、本人は甘えて病気を理由にしますし。
話が反れてすいません。
病院では家族の話は聞いたりしないんですか? 義母の通ってる病院では、本人の話と家族の話を聞きます。本人では繕ったりもできますから、家庭内での様子を家族から聞いてます。だれか、病院に一緒に行って話してみてはどうですか?
入院すれば少しは安定すると思いますが。

No.5

お母さんの通院に付き添ったことがあり

すでに主さんが担当医と面識があるなら

お母さんに内緒で担当医に相談に行くのは可能ですよ


私は家族が鬱なのでそうしました

付き添いで行ったときには十分伝えきれない内容をじっくり話して理解してもらうことをおすすめします


妊娠出産育児と
自分のストレスや不安がこれから続くのに そっとしておいて欲しいですよね


頑張ってね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧