注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

困っちゃいました💧

レス5 HIT数 1308 あ+ あ-

ココア( Ov4ie )
07/05/15 16:53(更新日時)

今、妊娠36週になりました😃

先日、結構多めの出血からあり、病院に行ったら、切迫早産と言われ、何かあったら対応しきれないからと、大学病院を紹介されて行ってきました。
結果は、時期的に出血があってもおかしくないし、破水したわけでもないし、うちじゃなくてもいいのでは❓…と言う事でした。
それで今までの病院に戻っても問題ないと言われたのですが、今まで通っていたところでは、仮に、予定日通り産まれても、母体のリスクが高いので(喘息と、もともと肥満💧)、緊急で帝王切開になったら対処しきれないと言われてしまいました。
今更って気もするのですが、どっちの病院からも見放された気がします😢
この時期からでも、安心して転院出来るのでしょうか❓
このままだと、診てくれる病院がないのでは❓と不安で困ってしまいました。
何かアドバイスありましたら、お返事お待ちしてます😢
長い文章になってしまいましたが、よろしくです。

No.57211 07/05/14 14:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/05/14 18:57
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

はじめまして🙇
生後3ヶ月の子のママしてます。回旋異常とへその緒が首に巻いていて下に降りてこれず、陣痛も促進剤飲んでも弱かったのでやむを得ず帝王切開で産みました。
私は個人の産婦人科だったのですが、緊急で帝王切開になっても対処してくれる所だったのでよかったのですが、恐怖を抱えたまま出産に臨めますか😥?リスクがあるなら初めから帝王切開で産むことは考えられませんか?総合病院でも、緊急になると分娩室から手術室までの移動に時間がかかったりする病院もあると聞きます。
もう一度、よく考えてみて下さい😔

  • << 3 ママ1さん、ママ2さんありがとうございました。 私も個人の所がかかりつけで、大学病院へは紹介状を書いてもらって持って行ったのですが、医師の診断が双方で違って、結局こんなことになってしまいました。 最初のかかりつけの所では、普通分娩にするか、帝王切開にするか、10か月に入ったら体調みて相談しましょうと言われていたんです。 だから、予測出来る帝王切開には対応出来るのですが、麻酔医がいる日が限られるので、緊急の時麻酔医がいないと厳しいとの事でした。 提携病院はあるのですが、今回探してもらった時に、なぜかわかりませんが提携病院ではないところの候補をいくつかあげられ、結局その中から通いやすいところを選んだ感じです。 紹介された医大でも、その旨は言ったのですが、診察した医師は、36週なら通常とかわらないから問題ない程度の意見だったんです。

No.2 07/05/14 20:48
♂♀ママ2 

初めまして😃 今、通ってる産婦人科にそこでは対応できないってゆう紹介状を書いてもらったらどうですか❓ってゆうか、今まで通ってた産婦人科は、ちゃんと対応してくれる病院に、ちゃんとした紹介状書いてくれてないんですか❓ 早産などで、手術が必要な場合や未熟児が産まれた時、母体が危険になった時の為に、提携病院は絶対に決まってるはずですよッ! そこへ行ったンですよね❓

No.3 07/05/15 00:42
ココア ( Ov4ie )

>> 1 はじめまして🙇 生後3ヶ月の子のママしてます。回旋異常とへその緒が首に巻いていて下に降りてこれず、陣痛も促進剤飲んでも弱かったのでやむを得ず… ママ1さん、ママ2さんありがとうございました。
私も個人の所がかかりつけで、大学病院へは紹介状を書いてもらって持って行ったのですが、医師の診断が双方で違って、結局こんなことになってしまいました。
最初のかかりつけの所では、普通分娩にするか、帝王切開にするか、10か月に入ったら体調みて相談しましょうと言われていたんです。
だから、予測出来る帝王切開には対応出来るのですが、麻酔医がいる日が限られるので、緊急の時麻酔医がいないと厳しいとの事でした。
提携病院はあるのですが、今回探してもらった時に、なぜかわかりませんが提携病院ではないところの候補をいくつかあげられ、結局その中から通いやすいところを選んだ感じです。
紹介された医大でも、その旨は言ったのですが、診察した医師は、36週なら通常とかわらないから問題ない程度の意見だったんです。

No.4 07/05/15 10:37
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

難しいですね 私は娘を妊娠中 中毒症になってしまい先生に 普通分娩すると出血がとまらなかったり腎臓機能が戻らない可能性があると言われました。旦那も一番さんの言うようにリスクが大きいなら帝王切開を進めました。でも先生は普通に分娩したい私の気持ちも分かると言ってくれ 陣痛がきたので普通分娩で生みました。旦那さんもまじえて先生とよく話しあって下さいね

No.5 07/05/15 16:53
ココア ( Ov4ie )

>> 4 ありがとうございます。
旦那もやはり、医大のほうがいいのでは❓と言っていました。
今週中にもう一度病院に行って、医師と話しあってきたいと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧