駄目な男ほど女はほっとけない?

レス27 HIT数 476 あ+ あ-


2025/11/07 09:24(更新日時)

アル中で何回もクビになってる男。
訳もなく2~3日、休む男。
3日で会社を辞める男。

そんな男たちにも奥さんがいて結婚してる。
どこかに良さがあるんだろうけど駄目な男ほど女はほっとけないんでしょうか?

私は独身で妬みと思われるかも知れないが、そんなんじゃない。

何故、こんな人達は結婚できたんだろう?
生活していく上で女性が必要だから?
わからない事だらけです。
教えて下さい。

タグ

No.4386635 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

異性にもてる必要はなく、相性のいい一人を見つければいいわけで。


例えば駐車場が満車でも、目の前のたった一個が開けばいいイメージね。

No.2

>> 1 それがこの人達の奥さんなんでしょうか?

No.3

ですね

No.4

あと、男側も女への理想を下げることも大事。
高嶺の花を避けて、自分を受け入れてくれる人を選ぶって感じかな。それをあなたができてないんじゃないでしょうか。

No.5

高身長とかイケメンとか実家が大富豪とか
何かしら良い部分があるからやろ

No.6

>> 5 いや。そういう類いの人達ではないです。

No.7

アル中で何回もクビになってる男。
訳もなく2~3日、休む男。
3日で会社を辞める男。
この3人とも、主さんの知り合いですか?

No.8

>> 7 同じ会社で働いて二人は2ヶ月で辞めて行きました。

No.9

>> 8 なるほど。
アル中で何回もクビになってる男と、3日で会社を辞める男は、もう退職して、訳もなく2~3日休む男は、まだ同僚という事ですかね。

まあ、アル中でも働く気があるのと、3日で辞めるけど、また仕事探すのだろうから、仕事してればお金は入ってくるし、将来、年金も入りますからね。
訳もなく2〜3日休む男も、休んでも働いてるならお給料は入るから。

妥協し合ってる夫婦なら、働き続けてるならまあいいか、となってるとか、相手も再婚は無理な人かもしれませんしね。

No.10

女性が「この人は私がいなければ」と思うことで、自分が必要とされている気分になり、それで承認欲求を満たしている

自己肯定感が低くて他人から必要とされなければ自分に価値は無いと思い込んでいるタイプの女性がそうなりやすい
メサイアコンプレックスとかダメンズウォーカーとかそういう系

あまり健全な関係ではないかな

No.11

女性に見る目が無い事とタイミング。

No.12

仕事は全然駄目で何もかも上手くいかなくても女がほぉっておかないのは人としての何かがあるんでしょうね。

私は一人なので、それは羨ましい。

No.13

旦那 派遣会社手取り15万
奥さん 大手企業手取り50万くらい?
子供2人。

っていう人、うちの会社にもいるよ。

理由なんてわからないけど。

No.14

スペック低い嫁と結婚してるだけだよ。

無職の男いるけど、嫁は不細工で頭も悪い。
嫁が風俗して生活費稼いでるよ。

No.15

母性本能がくすぐられるんですかね。

私は女ですが、そういう人と付き合ったことがなく、ヒモを飼ってる女性の心理とかも全くわかりません。

父親が働かないタイプの人間だったので、仕事を頑張ってる人に惹かれます。

ノンフィクションだったかな?
男性を養ってる女性やホストに貢ぐ女性を取り上げてる番組を見たことがありますが、「わかっててもやめられない」的なことを話してました。

理性ではダメ男とわかっているけど、会うと好きになっちゃうみたいな話でした。

私の友人にも似たような感覚の子がいますが、そういう子はまず顔で選んでますね。

真面目な男性と出会えても、見た目が無理、話がつまらない、と言ってお断り。

ドキドキさせてくれる人に価値を感じてる。
私はドキドキより安心したい派。人それぞれですね。

No.16

二人のストーリーがあるんだろ。簡単に切れない絆を作り上げてきた男と女の物語が…
主も物語を作れるお相手を見つけな…。

No.17

割れ鍋に綴じ蓋、もしくはダメ人間の面倒を見て自分の存在価値を確認してるメンヘラ共依存か、「離婚したら教育に悪い、体裁が悪い」と頑なに信じてる化石。
こういう議論ってなぜか奥さん側が真人間の前提で進みがち。

No.18

ダメ男やダメンズ製造機は家庭環境に恵まれなかった健常者やメンヘラにも多いですが、大半は発達障害やグレーゾーンなど嫁も訳ありなケースが多いです。

障害者専門の婚活パーティや結婚相談所に行けば見つかるのでは?
ほぼ規格外ブスやデブですが。

No.19

すみませんが彼らの家庭内はめちゃくちゃですよ?
あのさあ主が彼らと家族だとして、家の中が普通だと思うのはなぜですか?
女とか男とか関係ないよ
身内に1人でもアル中でやらかすのがいるという視点で考えてみてください
苦労の連続でへとへとです
そのうち離婚にもうなるでしょうね
恋愛中は奥さんにいいアピールするような人だったのでしょうね
そのアピールに惹かれた女がいるというだけ
最初からアル中でやらかすような男と知ってて付き合える女はそういう女です
普通の女ではありません

No.20

そのアル中の人も何回もクビなって最後も奥さん泣いてたって言ってましたよ。
そんだけまでなっても離れない女がいるって事。

そう考えると一人でいる自分は惨めな気持ちになる。

No.21

10さんの言う通り。

健全な関係じゃないので、たいてい最後は泥沼になって別れます。



ただですね。
恋愛の始め方については、ほんの少し健全さを崩す必要はあるかもしれないんですよ。
主さんは、スナックな飲み屋のママとかに、女性への接し方を教わると良いかも。

No.22

そんな関係でも本人は幸せだろう
周りは溜まったもんじゃない
健全さを崩すのは、周りを巻き込んでやることではない
彼らは自覚がない人たちだ

No.23

アル中の人は何回もクビなり、泣いてた奥さんは、旦那がそんだけまでなっても離れない…これは、奥さんは、他に行くあてがない女性だからだと思います。
実家がないとか、不仲とかで帰れないとか。

主さんはそれ聞いて、>>一人でいるのは惨めな気持ちになる→アル中でも、一緒に暮らす奥さんがいて、その人が、羨ましいですか?
生活、夫はアル中で飲んだくれてハチャメチャで、奥さんは、そんな旦那が情けなくて、いつも泣いて暮らしてるが、行くあてがない為、毎日泣きながら愚痴る。
夫婦仲はいつも険悪、酒くさい部屋で仕方なく2人、無言で暮らす。
羨ましいですか?

No.24

駄メンズに惹かれる
放っておけない性の女性も居るには
居ると思います。
この人には私がついてなきゃ的な。
けど駄メンズにも、元々から誰が見ても
初見で駄メンズとわかる人と
最初は頼り甲斐がありグイグイ
引っ張ってくれそうなリーダーシップ
的な男性が、蓋を開けてみたら
駄メンズだったなんてパターンもある
ので生粋の駄メンズより
見掛け倒しの駄メンズに騙され
付き合ったり結婚してから、素が見えて
惚れた男が実は駄メンズだったんだと
後悔する女性の方が多い様な気がします。

一度結婚してしまうと情が感染ったり
子供ができたり何だりで離婚したくても
中々別れられないなんてボヤいてる
女性は少なくない。
何方の駄メンズにしろ、普段の言動から
見え隠れしている駄メンズの兆候に
いち早く気付けるかどうかが肝では
ないでょうか。
隠れ駄メンズに騙されない様に
日頃から男性を見る眼を養う事は
女性の恋愛事情に置いて、必須条件だと
思います。

No.25

類は友を呼ぶ
いい女はわざわざそんな事故物件を選ばないから

No.26

私はないものネダリなのかも知れませんね。結婚してないから…

普段は口が裂けても絶対言いませんが私は女性がそばにいないとダメな人間なんです。

No.27

アル中やDVまで行くと、ダメ男というよりクズ男ですね…
ただダメな男(ぶすで低身長、低学歴低収入、家事も出来なくてだらしない、どんくさいとか)なら人柄が良ければ好きになる女性もいると思います。

私は皆様が仰るそのものの自己肯定感低め女で、クズ寄り旦那に捕まりました(イケメンですが私と同じ学歴で専門資格あるのに、資格が活かせる仕事は「合わない」と続かず、他業種に就いても上司と揉めまくり現在は私の扶養内でパート。浪費家、キレやすい、完全なクズではないので見捨てられない)。
多分モラハラホイホイ、モラハラ製造機なので、今の旦那じゃなくても恋愛や結婚は上手くいかなかったと思います。
24さんの仰る通り。付き合いが長くなるほど情が生まれ見捨てられなくなりますね。

ちなみに私は地味な非モテなので「他に選べない」タイプですが…
大学時代の同期生に美人でオシャレで垢抜けてて高身長で性格も優しいしっかり者女子がいましたが、その彼氏がヤバい感じの男子でした。
成績悪い(というかグループディスカッション最中に奇声を張り上げ講義室を出ていったり発達障害か何か?)柄も素行も悪い、お世辞にもイケメンではない…
他に相応しい相手が幾らでもいように、と思って見てましたが、しっかり者美人は甲斐甲斐しく世話を焼いていて「本当に好きなんだな」と感じられるのが不思議でした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧