なんで年齢順?

レス9 HIT数 138 あ+ あ-


2025/10/07 19:36(更新日時)

職場には女性が5人働いています。その中の1人が上司で、年齢は私が1番年上で私も含め、みんな30代前半です。
何か頂き物をした際に、みんなで分ける場面があって、その際に年齢が若い順に選ぼう!と上司が言うのですが、必然的に私が最後ということになるのですごく嫌な気持ちというか悲しい気持ちになってしまいます。選ぶのが最後だから悲しいわけではないんです。イジメられてる感覚に近い感情といいますか‥

こんな風に思う私は心が狭いでしょうか?

タグ

No.4374553 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

普通逆だと思うけど???変な職場ですね
俺なら要らないって言う

No.2

コレからの時代なんじゃないですか?

年功序列の廃止
年配者を軽んじる
子供ファースト


そんな観点からコレからは年下から

No.3

普段からコミュニケーション取ってないと後回しにされるかもしれませんね。
人って好感持ってる人や仲が良い人を優先しがちですから。

No.4

>> 3 上司が男なら若い人や可愛い人優先になります。

No.5

変な習慣だね。ハイエナみたい。メスの一番下が序列1位なんだよね

No.6

みなさん、ありがとうございます。

そんな年齢に大差ないのに、なんか虚しくなります。ちなみに、上司とは仕事上私との接点が多いので、話をするのは私が1番多いと思います。
1番歳なのを肝に銘じな!と無言で言われてるみたいです。私は年齢のことを口に出すと老けると思っていて、歳だから〜とか一切言いません。上司は私より年下なのによく言っています。若ぶって。と普段思われていて、わざとされているのかもしれません。

No.7

>> 6 話や接点の多さでコミュニケーションが取れてるとは限りません。
量より質です。

No.8

毎回若い人順ではなく、次は逆に年上順、その次は誕生月の早い人順、その次は誕生日(月を除く)の早い順などいろんな順番でやろうと提案したらどうだろうか。

No.9

年長者なら譲ってあげましょうの精神かな。

上司さんは子供の頃から「お兄ちゃん/お姉ちゃんなんだから〜」と言われ続けて育てられたのかも。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧