あなたはこんな男と結婚しますか?

レス16 HIT数 728 あ+ あ-


2025/07/19 13:20(更新日時)

現在、結婚を迷っている25歳です。プロポーズをされましたが、迷っています。彼と私のスペックを書きます。


26歳、大学6年生。来年からヨーロッパで医者として働く予定。
身長170cm, 顔普通。
穏やかで感情的なタイプではない。四六時中好き好きと言ってくれて、家事完璧。料理も作れる。
ただ、彼の両親がいわゆる「毒親」で殴られ、暴言を吐かれながら育ってきた。軽度愛着障害。話を聞く限りでは彼の両親は自己愛性人格障害と発達障害の気質あり。顔合わせ前にもその片鱗が見え、私に対して「息子にマインドコントロールしてる」とか私の両親に対して(その時に私の両親はいなかったが)「子育て失敗」と言い放ち、挙げ句の果てに三が日に2時間も離れた私実家までアポ無し訪問をしようとしてきた。(彼の両親はまだ私の両親に合わせてない)ですので顔合わせは中止にしました。
それが重なり、彼は彼の両親と絶縁。苗字も私の苗字でいいと言っています。
また彼は婚約の1年前に浮気経験があります。その時期は私は短期留学で2ヶ月間海外にいた時。愛着障害の影響からでしょうか、私がいなくなった瞬間とてつもない心細さに襲われて私より10歳ほど年上の方と頻繁にご飯行ったり、その方の家に行ったこともあるそうです。私が帰国してからは一切会っていないそうです。連絡はとっていたみたいですが。私にばれるのが怖くて彼女からの返信を1ヶ月に一回くらいのペースで返していたそうです。


25歳、大学5年生。再来年から同じくヨーロッパで医者になります。

かなり省略はしてしまったものの、条件はこんな感じです。本当は条件ばかりを話題にするのも違うかもしれませんが本当に悩んでいます。もはや打算的になった方が結婚生活が楽なのかなとも思っています。
皆様はこんな彼と結婚できますか?

タグ

No.4332670 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私は絶対結婚したいわけでもないので、色々問題ある人とは結婚しないと思いますね。好きという気持ちだけで上手くいくとも思わないし。

ですが私は彼を全く知らないのですから、彼を一番よく知る主さんが、彼となら何かあっても乗り越えていけると思えるかどうかだと思いますよ。

No.2

親とは絶縁したので一先ず良しとして、彼の浮気ですね。
大目に見ることができるなら、結婚すれば?って感じですね。
結婚って形に拘らなくてもいいと思いますけれど。
結婚をする意味を考えてみてはどうですか?
私は愛着障害?で浮気は仕方ないと思えないほうなので。これからも頻繁に浮気がちょこちょこあるのは耐えられないので無理です。
とにかく浮気する人は無理。

No.3

今すぐに答えを出さなくても良くないですか?
2人でヨーロッパで医者として働くなら
しばらくお付き合いを続けれる。

社会人になったらお互いに視野が拡がるし考えも変わってくるので
何年か付き合ってみて、結婚したいと思えたら踏み切ればいいです。

No.4

別に離婚なんていつでもできるんだから一回してみては?
子供できちゃうとそう簡単に離婚とはいかないけど悩んでるならしたらしたら良いと思う。
勢い大事。

No.5

ヨーロッパの医師事情をしらないので何ともいえないけどいろいろ勉強したり外科とかだったら急患とかもあるわけで。

そのときにまたさみしくなって女性と会っちゃうこともありますよね。


主さんがそれを許せるかどうかですよ

No.6

自分が彼を支える覚悟を持てるなら結婚するかな。
幼少期の環境って生涯ついて回るから、親と縁を切ったなら尚更自分が彼を支える、浮気とか考えられないくらい幸せを与える!って強い意志がないと続かなさそう。

No.7

結婚は社会人として経験積んでからで良いのでは?

No.8

>私がいなくなった瞬間とてつもない心細さに襲われて

主さんの言う、浮気の原因は愛着障害にあるということなら、今後、彼が先にヨーロッパのほうに行くことになるみたいなので、また同じようなことになるんじゃない?
たった2ヶ月でも無理な人なんだから。

二人の拠点をヨーロッパに置くなら、彼の親のことはあまり関係ないように思う。
彼が絶縁したなら、今後のことは彼次第としか言えない。

親がどうこうよりも、そのような環境で育ってきた彼のメンタルの部分と、親から引き継いでいるかもしれない障害の部分。
いくら主さんが先々医師になる立場にいる人とはいっても、まだ深い部分まではわからないと思うので。

それらを主さんがフォローする覚悟があるかどうかじゃないですか。

寂しさや心細さから浮気に走るようなら、これからも浮気の可能性はいくらでもある。
それを主さんが「彼は愛着障害だから」と割り切れるなら問題ないのでは?

既に婚約済みのようだけど、今すぐの結婚に拘るのは、彼がヨーロッパに行く前に結婚という形にしたいってことですか?


私だったら、結婚はないです
その前に、浮気がわかった時点で別れます。
愛着障害?だから…と許して受け止める器の大きさは、私にはありません。

No.9

浮気した時点で無理

No.10

削除されたレス (自レス削除)

No.11

愛着障害だから…と言いますが、たった2ヶ月離れただけで浮気する様な人ですよ?

それはただの言い訳です。主さんには申し訳ないですが『そばに居てくれるなら誰でも良い』とも取れますよね?

お互いにヨーロッパとの事ですが、同じ病院で働くわけでも同じ住居に住むわけでも無いんですよね?

つまり遠距離です。

あなたが仕事を捨てて彼と一緒に居たいというなら浮気の心配はもう無いかもしれませんが、それでも不安は拭えませんよね。

例え同じ住居だったとしても、慣れない事ばかりでスレ違いばかりになってしまう可能性の方が高いと思います。

せっかくこれからヨーロッパでお医者さまをするなら、今は恋愛よりもお仕事&経験の方が大切ではないでしょうか?

どちらを優先させるかです。
私としては折角頑張ったんだから、お医者さまとして社会に貢献し色々と経験を積んでステップアップして欲しいですね。

もし、彼氏さんが俺に付いてきて欲しいと言ってきたら医者を諦めて素直に行くんですか?

No.12

正直、貴方の方がアレな感じがします。

彼に対して、打算しか沸かない。
情が沸かないなら、結婚どころか
関係を最小限にした方が良いのでは…??!

とも、思いますが、仕事に集中した方が良いというか、結婚のチャンスは少ないし、男女の役割を逆転するなら相性

No.13

愛着障害?初めて聞いたけど、そういう病名が正式にあるのかな?

専門的な事はよくわからないけど、つまりは寂しくなったら浮気するタイプって事かしら?

いや、無理でしょう。そんな他がどんなに完璧でも、1番アカンやつ。

No.14

あー子供の同級生が母子分離不安症で、ほぼ毎日学校来て見守ってます。
当然周りからは変に思われてて、ある時初めてその子にはそういう病気があって付き添っていたと知りました。

多分彼氏の場合は完治は無理だから、常に気にかけてあげるだけの〝気力〟と〝器〟がないと無理ですね。

ただ、ちょっと気になってるのは彼氏が愛着障害を打ち明けたのはいつでしたか?
浮気をする以前からその症状の話をそれとなく言われてたならまだ大丈夫。
もし浮気がバレて初めてその症状を話してきていたなら、彼氏は許されたい為の自己保身でこじつけたに過ぎません。

日本では浮気に対して寛大じゃないから当然無理としか言われません。
でもヨーロッパではそこまで大きな問題にはならない。
浮気相手も割り切っています。
でも日本のように軽い気持ちでキスだのセックスだのしたら性病の意味で困るからね。

愛着障害の人には安心出来る環境が必要だから、主さんは会えなくても毎日毎日必ず連絡を取る必要があります。
下手したら2時間に一度は連絡返す必要がありますが、仕事と両立出来ますか?

No.15

結婚してもいいけど子供は少なくとも愛着障害が改善するまでは作らない方が良いと思います。
子供(彼氏)が子供を育てるようなものですからね。

今すぐ結婚急がなくても良いんじゃないですか?
愛着障害の有無関係なしにまずは医師としての仕事が軌道に乗り、社会人経験も積んでからの方が良いと思いますが。

某ドラマで姉が妹に「相手のことが好きなら一度目は許してあげなさい。でもまた同じことを繰り返した時は別れなさい。その人はあなたよりも自分を大切にする人だから。あなたの幸せを奪う人だから」的なことを言うシーンがありました。
今後も彼は愛着障害の治療もせず、浮気を繰り返すようなら彼との結婚はやめた方が良いと思います。

No.16

結婚しない。
責任感が全く無い感じ。
医者としても、不安。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧