審査されてる?婚活女性との会話の違和感

レス10 HIT数 417 あ+ あ-


2025/07/14 13:24(更新日時)

32歳男です。結婚相談所で仮交際になった女性(35歳)の方とのやりとりです。
女性は年収1000万を超えるバリキャリ。お金を使うところがジュエリーや高級料理店や海外旅行のようです。

女性との会話では「私に合わせてくれそう、私に合いそうだから良かった」と言われることが多く、何かと審査されているような節があり、気になっていました。仲人さんは「女性は結婚感のすり合わせをしっかりしていて、現実的でしっかりしている」と言われ、そういうものかと思いながら接してきました。

先日のことです。女性から和やかな表情で次のように聞かれました。

女性:洋服は月どれくらい買うの?
自分:月どれくらいというとはっきりわからないけれど、そんな高いもの買わないからな〜
女性:そうなんだ。でもおしゃれだからこだわりがあるのかと思った。
自分:20代の頃はデザイナーズブランドにハマって買ってたことあったな。お給料貯金して。今はもう全然買わないけれど。
女性:(真顔になって)それなら良かった。今もそういうお金の使い方の使い方していたら嫌だから、それが確認できて。もしそうだったら嫌だし、話合わないなって。私はひとつのものを買ったら5年くらい長く使うべきだと思っているから。

女性との仮交際デートでは、女性の希望する高級料理店をご馳走しており何もケチな振る舞いはしていないし、浪費もしていません。寧ろ女性が高級ジュエリーを普段つけていることのほうが気になっていたほど。※お金かかる女性なのかなと。

何気ない会話の中で審査されて「私に合いそう(合格)」というニュアンスでコメントされるのって婚活では普通なのでしょうか。皆さんどう思いますか?

タグ

No.4331237 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10

>> 9 あら残念
スレ主さん若いしこれからです
頑張って

No.9

投稿者です。

もちろんお互い無意識に審査目線になりがちですが、わざわざ「今もそういうお金の使い方の使い方していたら嫌だから、それが確認できて良かった」と言葉に出してくることが嫌だったのです。

自分は相手女性の希望通りに高級料理をご馳走させられ、挙げ句のはてに上から目線な言葉をかけられ、不愉快な気分だったことに気が付きました。また、そこまで経済観念をチェックする割に躊躇なく男には奢らせるのかと。

仲人さんに仮交際終了を申し立てました。金を返せという気持ちです。

No.8

自分(女)はジュエリーや高級料理店や海外旅行して金使ってるくせによく言うよね。
自分(女)の稼ぎは自分のもので、男の稼ぎも結婚したらいずれ自分が握るものと思ってるからこういう矛盾が出てくるんだよね。
自分は男の事を査定するけれども、男が女の事を査定するのは許さない人達でもあります。

日本の婚姻法は女に優遇されて作られているし、基本的に男が女を保護刷る事を目的とされてるので、男にはリスクでしかないですが、それでも結婚したがる男性がよく分かりません。

妻の不倫で離婚になっても子供は母親のものになり、夫は子供と面会は出来ないのに養育費のみ払わされるという酷い事がたくさんあります。妻による子供連れ去りが後を立ちませんが、国際結婚などで日本に子供を連れ去った妻を誘拐犯として海外からは非難されていますね。菅政権時代にフランス大統領から直で何とかしてくれと申し入れられた事もあります。


No.7

高価なものを身につけてる、高級料理、旅行だけで、お金高いが荒いとは思いませんよ。
お給料内でやってるのだし。
結婚してお財布は別々ってことなのでは?
子供が欲しいかどうかでお財布事情って変わってきますし、色々と深くお互いの結婚観を話し合えばいいと思います。
合わせてくれるってどういう意味か聞くといいです。自分で判断するのは良くないです。
結婚したって話し合いの連続。お互い歩み寄って擦り合わせするんです。
相手に言わないで自分で勝手な判断をすると、すぐにすれ違ってしまいます。
疑問に思うことは相手に直ぐ聞くといいですよ。

No.6

審査はまあお互いにしますよね。口に出すかはどうとして

No.5

お見合いだからと云うよりは
結婚に向けての面接になっちゃってるって印象ですね。
結婚考えているのである程度はお互いに聞いたり確認したい項目なのは分かるけど

女性で1000万円こえの年収でしたら、貴金属にそれなりのお金をかけていてもある意味投資なので(実際に金は高騰してるので価値は上がってます)
実用品としても普段から身に付けているみたいですし、年収を考えたら、浪費とか派手ってわけではないとは思います。(ハイブランドの新作を次々買ってるわけではないなら)
この辺(金銭感覚)の摺り合わせは大変だから
難しいですが
せっかくのご縁なので、あまりナーバスにならずに前向きにね
お洒落だと思われてるならよかったじゃないですか。
実際問題、服に散財する人もいるので
確認したかったんじゃないですか?
高い服なんて単なる白Tでも云万ですし、アンティークとか数十万とか…云百万とかケタが違いますからね

今度、一緒にショッピングに行かれてはどうですか?

No.4

大体想像つくじゃん。
今までの彼氏は起業家とかプチ金持ちでめっちゃ上からな奴か年下ヒモホストで浪費家。

上からくる男も浪費する男もノーサンキュー。消去法で従順で堅実な主が選ばれている。

相手はそれでいいとして、主はいいの?

普通に恋愛結婚したけど鬼嫁の尻に敷かれまくった挙句、離婚した僕からすると君の行く末が心配でならないよ。

No.3

>>私に合わせてくれそう、私に合いそうだから良かった

これが、この女性の結婚において譲れないものなのだと思います。
この方の考え方や価値観がはっきりしているのかもですね。
それに合わない方は、自分とうまくやっていけないと思っている。

主さんは、背伸びしないで、卑屈にならないで、自然体の自分を見せたほうがいいですよ。
リラックスした自分で合うならいいですけど、溝ができたら主さんが悩みそう。

相手が、寄り添って折り合いをつけて、上手くいくように工夫するのが当たり前って考えは、そんなにないかも。
自分が折れるくらいなら別れるって言いそうなイメージを持ちました。

No.2

どんな人なのか確かめる期間なので、金の使い方なら聞く人も全然いると思いますよ。

ただ面接ではないのだから、そんな言い方されたら気持ちがついていかないですよね。

すり合わせ方法にすれ違いが出てきてるように思うので、主さんがどう感じているかを伝えて彼女の考えも聞いてみたらどうですか?

No.1

私に合わせてくれそうって言葉が個人的には引っかかる

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧