元旦那の再婚の報告と面会交流

レス12 HIT数 752 あ+ あ-


2025/06/26 23:22(更新日時)

面会交流の手紙で教えてくれました
へえそうなんだーと子どもたちは普通通り。ウェディングハイなのか、幸せアピールがすごく伝わってきました。


前住んでいた家にわたしたちの荷物もありましたが、引っ越すので処分するとのこと。気がかりだったので、ありがたいことだと思いました。

警察を経由して逃げるように離婚して5年目が経ちます

遠方に逃げたため、引き続き住民票閲覧制限などは継続しなければならない一方

もしも、子供が大きくなって、元旦那や結婚している奥さんに会うとしたら止める権利はありません。
 
でもなんかそこで嫉妬のような複雑な気持ちに襲われることは間違い無い気がしています。

自分ほんとに嫌な人間だなと思いました

元旦那のところでは、彼女だろうが元奥さんだろうが、みんなウェルカムで一緒に飲んだりする人たちです

そこまで考えてしまう自分がいやです。

嫌だけど、もう縁切れたんだから関係ないし、気がかりだった荷物も処分するというんだし、願ったり叶ったりなはずで、嫌な気持ちとよかった気持ちと混ざって変なんですよね…


そして、面会交流のことです。再婚して引っ越すところの新しい住所に手紙や写真はこれまで通り送っていいとのことでしたが、果たしてその必要があるのか…そう思えてしまいました

子どもたち(小学生ふたり、幼児ひとり)はなんだかんだ忙しくて書かないので、わたしが写真と近況を伝えているものです。



タグ

No.4321823 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

返信まとめ失礼します
みなさんありがとうございます
面会交流はわたしがレンタル私書箱を借りて、やりとりしている状態です。レンタル私書箱お金かかってます。
取り決めもそのようにしたので、もうなにも言わず解約してしまいたい…ですが、それがいいのか悪いのかわかりません

わたしが捨てた側なので、離れていくのも当然の流れなんだなと気づきました。それを受け入れなければ前に進めない気がします。


子どもたちですが、まず再婚報告の前に誕生日おめでとうの一言もないことにがっかりはしていた様子でしたが、心底ではどう思っているかわかりませんよね…

  • << 10 再婚報告された上に誕生日おめでとうの一言もなければ自分達の事全然気にかけてくれないんだとがっかりしますよ。 そんな父親にがっかりして見切りつけるかもしれませんが。 今は送り続けて、大きくなった時にもう一度聞いてみてはどうですか? 警察介入で逃げるように離婚して、閲覧制限かけるような元夫に未練残したり、新しい家庭に嫉妬するような価値がありますか? 人ってそんな簡単に変わらないから新しい家庭でも問題起こしそうな感じがしますが。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧