教育虐待なの?
小学3年の息子がいます。
今の小学生は何かと大変だな〜と思います。
昨日の出来事です。我が家は学校まで遠く、
昨日は習い事もあったので迎えに行きました。その習い事は、辞める方向で子供と話していて、先生にも行ける範囲で‥というお話をしているので正直私はどちらでも良かったのですが、結局休むと行っていきませんでした。
そして、これもたまたまですが旦那が不在だったのと息子がその日は給食が足りずにとても空腹だと言うので家族で外食しました。そして早めにお風呂に入りゆっくり出来た様子。
そして、宿題をやり終えてずっとテレビを見続ける息子。私はいつ家庭学習をするのかな?
いつ習い事の練習(辞めるものとは別)をするのかな?もうすぐ発表会なんだけどな?と気になりつつ様子を見ていていました。結局、私が言うまでずっとダラダラする息子。良いんです、学校だって疲れるよね、ダラダラしたい日もある、また明日から頑張らなきゃだしね、分かってる、でも勉強も練習も積み重ねなので‥そんなに何時間もやらなくていいけど‥で、結果私から小言を言われた息子はテキスト数ページと練習も30分くらいかな?してから寝ました。
私的には、そのくらいの家庭学習は必要じゃないか?と思っています。朝も登校前に5分くらいで出来るドリルをしていきますが、覚える事は覚えなきゃなので、授業だけでは難しいので、必要な時間かと思います。厳しすぎるのかな。
習い事も本人がやると決めたことだし‥
皆さんならどうしましたか?
放っておきますか?それともサラッと声かけをしてやる方向にもっていきますか?
私は昨日は不機嫌にそれでいいの?と理屈を言うという‥良くなかったかなと反省してます。
下に弟もいてまだ手がかかり、でもワンオペだし、スムーズに計画的に進めたい!という気持ちが強かったんだと思います。難しいです。
タグ
人間って特性あると思います。努力家な子、頑張り屋な子、妥協しない子、勉強熱心な子。他方でめんどくさがりな子、のんびり屋な子、ぼんやりした子、ご長男は後者のタイプなのではと思いました。
そういう子からしたらあれしなさいこれしなさい、家庭学習は大事、習い事だって自分がしたいと言ったんでしょ
みたいなのきついと思いますよ?
で、お母さんが求める子どもの理想像は前者のタイプで、ご長男にそれを押し付けてるところがあるのではないでしょうか。
虐待とまではいかないと思いますがご長男はお母さんの期待には応えようとしても圧を感じておられるのでは、と思いました。
頑張るのが嫌いな子、勉強したくない子、ダラダラ怠けたい子
そういう子はたくさんいます。
放っておくのもいいと思いますが、本来のご長男の性格、特性をきちんと知って寄り添うのが大切なのではと思いました。
それで冒頭おっしゃる
「今の小学生は何かと大変だな」というのに繫がります。そう。頑張るのが面倒な子や怠けたりのんびりするのが好きな子からしたらめちゃくちゃ大変です。そういう子は「人間として駄目」「この先まっとうに生きていけない」って親が危機感抱くのですから。
小3にそんなにやらせすぎなくてよいんじゃないですか?
今の時代とは逆行しているかもしれないですが、高学年より前は、生活習慣と遊び、家事のお手伝いとかのほうが大事なんじゃないかな、って思います。
子供だけで勉強させておくより、たくさん会話したほうがいいですよ。
頭のいい子の特徴は、親と沢山話した子、だそうです。
うちも小3ですが、さっきまで親子で「アルゴリズムとはなにか」を話していたし、一昨日はトランプさんの件で「関税とは何か、あげると何が起こるか」について話してましたよ。
それが別に「献立の考え方」でもいいし、「効率のいいお風呂掃除はどういう手順か」でもいいわけで。
親子でそうやって日常で学べることってたくさんありあります。
机上の勉強だけさせていれば良いというのは、子供のポテンシャルを伸ばそうと思うなら、もったいないんじゃないかな、と思います。
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中3、今から塾は遅いですか?15レス 207HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま1レス 131HIT ちゃ (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま6レス 179HIT ちゃ (40代 ♀)
-
息子さんが精通したのを知ること7レス 185HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 82HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校
そうですね 高校は通信制かなといっていたので、説明会にはいってみよう…(育児の話題好きさん0)
8レス 287HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
中3、今から塾は遅いですか?
ありがとうございます! 私も姪っ子さんの受験を応援してます (匿名さん7)
15レス 207HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
それは確かに悩ましい…。 ただお話を聞く限り、とりあえずのコミニ…(匿名さん1)
1レス 131HIT ちゃ (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
>> なので、このまま知的学級にいたいなと思っています。 …(匿名さん1)
6レス 179HIT ちゃ (40代 ♀) -
息子さんが精通したのを知ること
どうなんだろう…友達は普通にいるし、共学で中学から同じだから(高校から…(匿名さん2)
7レス 185HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
親の介入どこまで12レス 185HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 243HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 240HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 227HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 389HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
親の介入どこまで
皆さんありがとうございます。 娘の喧嘩の件から広がり、いろんなア…(♀ママさん0)
12レス 185HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 243HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 240HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1875HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 227HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
不倫、割り切りな関係
婚外、不倫、割り切りの付き合いを不快に思われる方はここまででお願いします。 逆に婚外や不倫…
15レス 263HIT 匿名 (40代 女性 ) 名必 年性必 1レス -
叱ってください。最低な妻です
自己嫌悪で毎日しにたいです。誰か叱ってほしいです。 私は専業主婦なのに、毎日料理するだけでもありえ…
8レス 163HIT おしゃべり好きさん -
こんなことを言う母は普通ですか?
35歳、独身、就活中です。 一人暮らしで犬と暮らしています。 今年に入り、メンタルを壊し退職…
13レス 199HIT おしゃべり好きさん -
痩せられない私 浮気させない
長く付き合ってた元彼がいたのですが、私が太った事が大きな原因で(53kg〜80kgくらい)浮気されフ…
14レス 172HIT miya (20代 女性 ) -
体重100キロ、借金ありの婚約者
彼と結婚してよいか悩んでいます。 年齢/45歳 身長/175cm 体重/100キロ 大手企…
7レス 141HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) - もっと見る

