ちょっと疲れて愚痴りたい
先月義父が急逝し、義母が一人暮らしになりました。
私達は長男夫婦(私はパート)、義実家から車で40分ほどのところに住んでいます。
あとは次男夫婦(共働き)がいて、義実家のすぐ裏に住んでいます。
義母は大病を患い、現在は寛解していますが3ヶ月に一度血液検査の為、車で30分ほどの病院に通院しています。
今まで、通院は交通状況も考慮し、朝7時過ぎに義父が送っていたそうです。(付き添いはせず、診察後に迎えに行っていた)
義父亡き後の送迎は、次男夫婦は難しい、私もパートを休むのは大丈夫ですが、子供が小さい為早朝に義実家に向かうのは厳しい…夫も教員で平日休みは厳しい。
幸い義母は現在健康ですし、タクシーか電車で通院してくれたらと思い、「タクシーで行って」と話していたのですが、先日「次の通院、朝は弟(義母の実弟・家は車で20分ほど)に頼んだから〜。帰りはタクシーで帰るわ〜」と話してきました。
確かに実の弟ですし、頼みやすいのかもしれないのですが、正直「え!?」と思ってしまいました。
でも送迎をお手伝い出来ない立場からすると何も言えず、姉弟でそういう話になったのならと何も言いませんでした。
ただこれが当たり前になると、さすがに叔父に申し訳ない…今回だけにして欲しい…
夫は「タクシーで行けるようにならないと困る」と怒っていて、次回義母に注意すると思います。義母は金銭的には困っていません。
私達の感覚、間違っていますか?タクシーで行けって、冷たいのでしょうか?
義父亡き後、長男嫁として出来る限りお手伝いしましたが(息子である夫達は全然手伝ってくれませんてした)、少し疲れてるのかもしれません。皮肉っぽい気分です。失礼しました。
タグ
3ヶ月に1度ぐらい送ってあげたら普通におもいますね。
- << 7 レスありがとうございます。 そうですね…その時出来る人がいれば、送迎すれば良いと思います。 ただ、義父の死後の書類の手続き・法要の準備は全て私と義母がやりました。夫を始め、弟夫婦も「出来ることない?」の一言もありませんでした(あ、夫は食事の予約だけはしてくれました) たいした手続きじゃないだろうと言われたらそれまでですが…。 義母もこれ以上私に頼めないと思って、実弟に頼んだのかもしれませんね。反省しています。 まだ義母には何も話していません。 出過ぎたことはせず、見守っていこうと思います。 ありがとうございました。
義母と叔父、本人達が納得してるならいいんでは?
多分叔父さんも定年退職してる年でしょうし、時間持て余してるんでは??
それにもうあまり会う機会もないんでしょうし、元気なうちに積もる話もあるでしょうし。
主さんや弟夫婦は現役世代で仕事も家庭もあるから毎回送迎は無理な話なんですし…
叔父さんが行ってくれるならいつもありがとう!でお歳暮やお中元でなんかでお返しすればいいと思います。
もし文句言われたら『今までありがとうございました』でタクシー使えばいいと思う。
- << 8 レスありがとうございます。 皆さんのおっしゃるとおり、本人達の問題であって、私達が口出ししていけないと今は反省しています。 まだ義母には何も話していません。 話す前に皆さんに気づかせていただいて良かったです。 叔父は歳が離れており、自営業で現役、義父死後も義母はちょくちょく助けていただいている様子です。 叔父も無理な時は無理、と断ることもあるようですので、私達は口出しせず見守ろうと思います。 叔父へお歳暮等のアドバイスいただき、参考にさせていただきます、ありがとうございました。
>> 4
3ヶ月に1度ぐらい送ってあげたら普通におもいますね。
レスありがとうございます。
そうですね…その時出来る人がいれば、送迎すれば良いと思います。
ただ、義父の死後の書類の手続き・法要の準備は全て私と義母がやりました。夫を始め、弟夫婦も「出来ることない?」の一言もありませんでした(あ、夫は食事の予約だけはしてくれました)
たいした手続きじゃないだろうと言われたらそれまでですが…。
義母もこれ以上私に頼めないと思って、実弟に頼んだのかもしれませんね。反省しています。
まだ義母には何も話していません。
出過ぎたことはせず、見守っていこうと思います。
ありがとうございました。
>> 5
義母と叔父、本人達が納得してるならいいんでは?
多分叔父さんも定年退職してる年でしょうし、時間持て余してるんでは??
それにもうあま…
レスありがとうございます。
皆さんのおっしゃるとおり、本人達の問題であって、私達が口出ししていけないと今は反省しています。
まだ義母には何も話していません。
話す前に皆さんに気づかせていただいて良かったです。
叔父は歳が離れており、自営業で現役、義父死後も義母はちょくちょく助けていただいている様子です。
叔父も無理な時は無理、と断ることもあるようですので、私達は口出しせず見守ろうと思います。
叔父へお歳暮等のアドバイスいただき、参考にさせていただきます、ありがとうございました。
叔父さんの関係者から文句言われてからで良いと思いますよ。
後々に苦情が出てタクシーで行く場合は
「自分でタクシーで行って。」
でなくて、お母さんの近くの病院の送迎サービスを受けてくれる介護の資格取ってたりするタクシー会社あるので、そうしたところに申し込んで契約してあげてください。(料金は主さんと弟さんのところで負担するとかして、後々、税金で申請してください。)
>医療費控除の対象となる医療費には、治療費・薬代のほか、通院のための交通費も含まれます。 認定の基準は「一般的に支出される水準を著しく超えない」ものなので、通常はバスや電車の交通費が対象となりますが、歩行が困難な場合のタクシー代は、その状況からみて医療費控除の対象となります。
申請時に医療費控除の申告で使う領収書を税務署に提出する必要がなくなった代わりに、医療費控除の明細書を記載する方式になりましたので、何日の何時にどこ迄乗ったかの記録を残してください。
今は叔父さんのところにお礼の電話して、お礼の品を送ったり、ガス代とかを商品券とかで送ったら良いと思いますよ。
叔父さんがPayPay使えるなら送金しても良いと思います。
なんというかご主人が怒るのが無理があるので
主さんももう少し柔軟かつ手厚い思考でね。
お疲れ様です。
お義母さんと叔父さんの間で話がついてるなら、それでいいじゃないですか。
ご主人がお義母さんを怒るのも、主さんが今回だけでやめてほしいと思うのも、ちょっと違うんじゃないですかね。
お義母さんは、主さんたちにも義弟さんたちにも頼ることなく、実の弟である叔父さんにお願いして叔父さんは了承した。
それの、どこがダメなんですか?
タクシーで行けばいいとか、叔父さんに迷惑がかかるとか、できない人たちが言うことではないのでは?
ましてや、そのことでお義母さんを怒るなんて、もってのほかだと思います。
迷惑かどうかなんていうのは、叔父さんにしかわからないじゃないですか。
快諾してくれたのかもしれないですし。
実の姉弟が決定したことに、いいろいろと口出しする必要はなし。
うちの義母も3年前に義父が亡くなってからは、ひとり暮らしです。
我が家は共働きなので、できることは限られてしまう。
車で10分ほどの距離に義母の妹夫婦がいて、よく行き来しているようですし、気にかけてくれてます。
まだ義母は元気で運転もするし、そこまで高齢ではないけれど、先のことを考えると子供以外で頼れる人が近くにいることは有り難い。
うちは、自分たちができないこと、やらないことに口出しはしません。
何かの時には、気持ちでお礼してます。
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
姑からの出産祝いが5万円8レス 128HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
私らが具合悪くなる。4レス 180HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
アパート借りたい32レス 815HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
僻み嫉みばかり、やめてほしい。7レス 192HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
具合悪くなる、2度と行かない義理実家。14レス 306HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
姑からの出産祝いが5万円
義理親はもっと年金をもらってます。 (VS姑さん0)
8レス 128HIT VS姑さん (40代 ♀) -
アパート借りたい
同じ状況の方にアドバイスもらえて嬉しいです。 引っ越しされたのですね…(匿名さん0)
32レス 815HIT 匿名さん (30代 ♀) -
突然やめた方いますか
しなくていいです うちは あげた折りたたみ傘 数年後倉庫のゴミと一緒…(匿名さん6)
6レス 528HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
私らが具合悪くなる。
もう呆れてしまい、相手にしてません。 会えば、不正出血起きて、お…(やりきれないさん0)
4レス 180HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
僻み嫉みばかり、やめてほしい。
ある程度環境が整っていて、その中で行動して努力して、環境を生かして成功…(匿名さん7)
7レス 192HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母から小遣いもらう旦那13レス 259HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母が嫌い。ただの愚痴。8レス 184HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ヤバい義母3レス 272HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 381HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 301HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母から小遣いもらう旦那
長年連れ添ってても会話があってお出かけする夫婦も結構いる。 そこまで…(匿名さん11)
13レス 259HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母が嫌い。ただの愚痴。
全然いいです!🙌 息子達が幸せになれるなら喜んで疎遠になりますし、子…(結婚の話題好きさん0)
8レス 184HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ヤバい義母
会話を録音してる?(匿名さん3)
3レス 272HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 381HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 301HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
男女の友情ってやっぱり成立しないんですかね。
女子学生です。 私はとても仲の良い男子がいるのですが、恋愛感情は一切なく、ずっとこのまま仲良く…
14レス 230HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
なんで最近の女性は灰色のスウェットズボン外着にしてる?
なんで最近の女性は皆さん 灰色のスウェットズボンを 外着にして街を歩いているの? あれは普通部…
16レス 250HIT 匿名さん -
小さなことですが
初めまして。初投稿させて頂きます。 入院して少し気になることがあります。 小さなことかも…
10レス 189HIT 匿名さん -
店員から、暴行を受けました…
店員から、事実無根な理由で、 手を何度も強く握りつぶされるなど、 暴行を受けました。 手は…
12レス 228HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
私は今現在職場で苛めの標的となっています。
私は今現在職場で苛めの標的となっています。 相手は会社のワンマン社長で、83歳のお爺さんです。 …
14レス 231HIT パートさん - もっと見る
©2025 秋山孝

