酔うと本性が出る?
よく飲酒で酔うと本性が出ると言いますよね。
私も長年、色んな人を見てきて『その通りかもな』なんて思う事が多いです。
普段は冷静で理路整然としている人が、酔うと感情的になって暴れたり。
それはお酒のせいで酔ってたから仕方ないって人もいますけど、私は『ずっと感情を抑えつけて生きてきた裏返しなんだろうな〜』って思いましたし、後にその人が病んで引きこもってしまったのを見てやはり確信しました。
他にも、普段は辛辣でキツイ言動をする淡白な人が、酔うと人の悩みや愚痴に優しく寄り添って元気付けたり。
下心とかじゃなく、本当に相手が欲しいだろう言葉をかけていて、何でそんなに弱者や辛い状況の人の気持ちが分かるんだろう?急にどうした?wって嘲笑する人もいますが、その人は実はとても苦労人で人情に熱かったり。
酔う事で悪い意味だけじゃなく、良い意味でも相手の意外な一面を発見したりって事ありませんか?
ちなみに私は普段はミクルで回答者としてレスしていますが、今お酒で良い具合に酔っていて、いつもはあまり飲まないのもあって、酔ってる自分に不思議な感覚になりながら質問しちゃっていますw
シラフだったら余程の事じゃなきゃスレ立てしないのに…w
酔うと本性が出る説、皆さんはどう思いますか?
タグ
>> 1
レスありがとうございます。
『まだら』ですか…たしかにシラフでも酔っていても、その人という1人の人間の内面から発現しているものなので、どちらも本性とも言えるのかもしれませんね。
たしかに私もミクルで回答している自分は偽りで、酔ってスレ立てしてる自分が本性だって言われたらピンと来ないかもしれません…w
相談者さんに回答している自分も真剣に考えていますし、酔っている今はまともな言動であるかは判断しかねますが、できるだけ誠実にレスしようと意識しています。
というか、スレ立てしておいて何ですが、やっぱりシラフだったら自己解決していそうな話だったかもしれません…wこんな私に付き合わせて申し訳ないです…
酔うと本音が出るのは確かですよ。
口が軽くなる人もいるし。
嫌いな人がそこに居ると、我慢して一緒に飲むと、(会社の飲み会とかで、本当はイヤな奴が来るのがわかっていてイヤでも、付き合い上仕方ないと思って参加したなど)酔ったら本音が出てケンカになってしまったりもするから、飲み方にはホント気をつけないといけない。
まあ、だからって、酔ったからだということにすればすむと思って暴力とかは無茶苦茶だから、絶対するもんでない、けど、それをする人も世の中には存在する。
好きな人にも、好きだよ、などを、恥ずかしいと思わずハッキリ言えちゃったり。
説ではなく、事実です。
- << 5 レスありがとうございます。 確かに、嫌いな人同士で酔うとケンカになってしまうシチュエーション、私も目の当たりにした事があります。そういうのを見ていると、普段からの本音が出てしまうものなんだなぁと実感しますね… ただ本音と本性はまた別って事なんですかね。本性っていうと大げさというか、別にシラフだって通常の生活を送り続けていられるなら、それも本性であってどちらもその人そのものって事なのかな。 私の父は普段は冷静で真面目な人ですが少しモラハラ傾向で、酔うと怒りっぽくなって私はよく裸足で家から追い出されていました。何もしていなくても『お前なんか出て行け!』とイライラされ怖かったです。 父の場合は普段からチラチラ見えるモラハラ傾向がお酒で助長されたのかなと思っています。 ちなみにもう20年の付き合いになる夫はいつでも優しく穏やかな人です。どれだけお酒を飲んでも本人は『酔った』と言うのですが、私にはまったく違いが分からないくらい穏やかなままです。 やっぱりお酒ってある程度はその人の本音を助長するのかなと。ただ本性とまで言うと大げさなのかなと、最初のレスをくれた方のレスを見ると考えさせられます。
酔っ払いながらテレビゲームやると、思考力が低下して普段は2手3手先を読んで操作しているのに、目先の1手しか見えなくなってくる。
だから、普段から空気を読んでその場の最適解を探している人にとっては、酔うと忖度ない答えが出てくるかもね。
一方、いつも本音の人には酔っても変わらんってことはあるかもしれないね。
だから、結局「人による」という月並みな意見が僕の所感。
- << 6 レスありがとうございます。 普段は効率よく計算してできているはずの事が、酔うと目の前の事しか認識できなくて…って事、ありますね。 私も先ほど明日のゴミ出しの準備をしていたのですが、数種類あるゴミをいつもならサササッとまとめて、新しいゴミ袋を付け替えて…ってできているはずの事に手間取って、自分でもビックリしましたw 自分ではまともなつもりなのに、いつもできている事ができないまともじゃない状態…その感覚を実感すると、こういう時に他人と接したらやっぱり隠れていた自分が出ちゃうだろうなぁ…wって思いました。 >> 一方、いつも本音の人には酔っても変わらんってことはあるかもしれないね。 ↑これもすごく分かります。私の夫は普段から明るくハッキリした性格ですが、いつも穏やかで優しい人で、酔ってもまったく変わらないんですよね。だから20年一緒に居られるんだろうなって思います。 ちなみに私は普段から考え事が好きなので、いつもはしないスレ立てをしているのも長文レス(皆さん申し訳ございません!)も自分という人間がはっきり出ちゃってますね…w
>> 3
酔うと本音が出るのは確かですよ。
口が軽くなる人もいるし。
嫌いな人がそこに居ると、我慢して一緒に飲むと、(会社の飲み会とかで、…
レスありがとうございます。
確かに、嫌いな人同士で酔うとケンカになってしまうシチュエーション、私も目の当たりにした事があります。そういうのを見ていると、普段からの本音が出てしまうものなんだなぁと実感しますね…
ただ本音と本性はまた別って事なんですかね。本性っていうと大げさというか、別にシラフだって通常の生活を送り続けていられるなら、それも本性であってどちらもその人そのものって事なのかな。
私の父は普段は冷静で真面目な人ですが少しモラハラ傾向で、酔うと怒りっぽくなって私はよく裸足で家から追い出されていました。何もしていなくても『お前なんか出て行け!』とイライラされ怖かったです。
父の場合は普段からチラチラ見えるモラハラ傾向がお酒で助長されたのかなと思っています。
ちなみにもう20年の付き合いになる夫はいつでも優しく穏やかな人です。どれだけお酒を飲んでも本人は『酔った』と言うのですが、私にはまったく違いが分からないくらい穏やかなままです。
やっぱりお酒ってある程度はその人の本音を助長するのかなと。ただ本性とまで言うと大げさなのかなと、最初のレスをくれた方のレスを見ると考えさせられます。
>> 4
酔っ払いながらテレビゲームやると、思考力が低下して普段は2手3手先を読んで操作しているのに、目先の1手しか見えなくなってくる。
だから…
レスありがとうございます。
普段は効率よく計算してできているはずの事が、酔うと目の前の事しか認識できなくて…って事、ありますね。
私も先ほど明日のゴミ出しの準備をしていたのですが、数種類あるゴミをいつもならサササッとまとめて、新しいゴミ袋を付け替えて…ってできているはずの事に手間取って、自分でもビックリしましたw
自分ではまともなつもりなのに、いつもできている事ができないまともじゃない状態…その感覚を実感すると、こういう時に他人と接したらやっぱり隠れていた自分が出ちゃうだろうなぁ…wって思いました。
>> 一方、いつも本音の人には酔っても変わらんってことはあるかもしれないね。
↑これもすごく分かります。私の夫は普段から明るくハッキリした性格ですが、いつも穏やかで優しい人で、酔ってもまったく変わらないんですよね。だから20年一緒に居られるんだろうなって思います。
ちなみに私は普段から考え事が好きなので、いつもはしないスレ立てをしているのも長文レス(皆さん申し訳ございません!)も自分という人間がはっきり出ちゃってますね…w
人間は二つの理由から言説を述べます。
1.価値観、理念
2.気分
僕は人間に本性など(というくだらないものは)ないと考えますが、
あえて本性があると仮定して話を進めますと
酒は「気分」を大きく変える効果があるだけです。
気分が大きく変われば、己の価値観や理念に沿っていようが沿ってまいが、
内容が誤ってようと確証がなかろうと
思うがままに適当に、
あるいは普段は針ほどしか思わぬことも棒のように大きく、またその逆に、
調子よく無責任に話すこともあるでしょう。
肉親が死んで悲しいときに酒を飲み「自死を望む」と述べればそれこそが事実で、その人は確かに死ぬ気ということになりますか。
酔いが醒めて「気が沈んで出た言葉だった。今は生きる気力がある。残された親類のためにも生きたい」と述べても「事実ではお前は自死を望んでいる」と判じるのが正しいと思いますか。
捉え方として
「確かに自死を望む気持ちはあったのだろう、【それもまた事実だ】」
は的確でも
「それが本性と決めつける」
のは、単なる偏見です。
そして
「どうであれ、酒を言い訳に、今のは嘘、今のは本当、というのは許されない」
でしょう。
飲酒する人は、
そこを踏まえて飲む覚悟が要ります。
車に乗れば事故に気をつけるのと同じであり、
どうあれ事故を起こせば責任を取るのも同じです。
>> 9
レスありがとうございます。
とても身の引き締まる思いになるご意見ですね。
私も他の方達からのお話を伺って、本性と題したのは大げさだったかなと反省している所でした。
本性というよりお酒で気が緩んだ事により本音が出る事もあるというだけで、お酒の酔い方でその人の人間性(本性)までは決まらない、というのは私も確信してきた所です。
私もお酒の飲み方には気を付けようと思います。
元々はお酒に弱く、人生でほとんど飲酒の経験が無かったのですが、つい最近お酒を嗜むようになり、自分に合うお酒の飲み方が分かり始めて少し調子に乗りかけていました。
今回の酔った勢いでのスレ立ても、下手したら炎上していたかもしれないですよね。言葉の概念も人それぞれ違うので、安易に過激な表現は使うものではないなと情けなく思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
悪口ばかりの父がストレス6レス 72HIT 聞いてほしいさん
-
強引右折車両に日々ストレスです!18レス 109HIT 解決させたいさん (40代 ♀)
-
覚醒剤がダメな理由10レス 123HIT 聞いてほしいさん
-
CoCo壱ではいつも何をたべますか?5レス 94HIT 知りたがりさん
-
エコバックされどエコバック7レス 100HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
強引右折車両に日々ストレスです!
普通に、青信号ですぐ発信して、 主に向かってトロすぎるとか、 どん…(解決させたいさん0)
18レス 109HIT 解決させたいさん (40代 ♀) -
悪口ばかりの父がストレス
母がいる時は母に任せて自室に逃げてました。母いわく聞き流せばいいと。そ…(聞いてほしいさん0)
6レス 72HIT 聞いてほしいさん -
男性の家で数人で集まったら私だけ強風大雨の中歩いて帰る事に…
体の関係持ちたくないタイプならまず家に呼ばないし、利用目的でも一切関わ…(匿名さん22)
24レス 224HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
覚醒剤がダメな理由
何故も何もない 幻覚見る様になると暴れて人を刺し殺したりするからです…(匿名さん10)
10レス 123HIT 聞いてほしいさん -
父親に胸ぐらを掴まれて床を引きずり回された経験がある
DVやモラハラ受けてる子供でも親と普通の会話することはありますよ。 …(匿名さん13)
24レス 367HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
ラインで送信取り消しばかりする人11レス 106HIT 相談したいさん (♀)
-
閲覧専用
口癖しか言わなくなった人5レス 108HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
女性を傷つけた後って連絡しずらいもの?11レス 167HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
もし、自分の風俗誘いが原因で相手夫婦が離婚した場合12レス 231HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
都内の人無関心について6レス 153HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
ラインで送信取り消しばかりする人
自意識過剰より自信がないのかな?て 変な文章送ってしまった、相手から…(相談したいさん0)
11レス 106HIT 相談したいさん (♀) -
閲覧専用
口癖しか言わなくなった人
妄想じゃないんだよな、 事実だって伝えてるから、そうなんだ、 じゃ…(おしゃべり好きさん0)
5レス 108HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
都内の人無関心について
おじさんおばさんは怖いものなしだから。たいていは見ないようにする人が多…(匿名さん6)
6レス 153HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
トイレ近い子もいる
そうですね。 (匿名さん0)
11レス 171HIT 匿名さん -
閲覧専用
主婦ってどこで息抜きをするのか26レス 536HIT おしゃべり好き
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
こんなこと突然言われても納得できないです…
アプリで知り合った年下の男の子と付き合って2週間だけで ラインで別れて欲しいと言われてブロックされ…
17レス 237HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
男性の家で数人で集まったら私だけ強風大雨の中歩いて帰る事に…
男友達の家に数人で集まりました。 家主の男友達はよく女友達を泊める人で、日替わりで女の子が1人ずつ…
24レス 224HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
仕事は、頑張らない時代?
パートで洗い場で働いてます。 職場にモクモクと仕事が早い人、だらだら喋りながらやる人がいます。 …
22レス 207HIT 社会人さん -
もやった事について一般論が聞きたいです
友人と行った鑑賞物で起きたちょっともやることについて聞いて欲しいです。先日、席は別々だったんですが、…
8レス 196HIT おしゃべり好きさん -
O型の人、相談したいです。
僕はO型です。単調な特徴としては面倒臭がり、マイペース・おっとり寄りで危機感があまりない、なんとかな…
16レス 162HIT ちょっと教えて!さん ( 男性 ) -
ペアリングしている人に片想い
右手にペアリングをしている男性を好きになってしまいました。もう諦めるしかないですか?同じ状況でも付き…
10レス 130HIT 片思い中さん (30代 女性 ) - もっと見る