4歳児の空気の読めない発言にヒヤヒヤイライラ

レス37 HIT数 1956 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
2024/08/18 08:44(更新日時)

4歳の長女についてです。
大切で大好きな我が子である事は確かです。
しかし、自己主張が強く、こだわりが強く、癇癪を起こしたり拗ねたり泣き虫、よその子に手を出してしまう時期もありました。生まれた頃から悩まされる事も多いです。

最近1番の悩みの種が、空気の読めない失言です。ママ友や親戚など、少し気を遣う場で思った事を全て口に出してしまうのです。
「ねぇそろそろ帰りたい!いつ帰れるの?」
「なんかここゴミが落ちてて汚いよ?」
作ってもらった物、貰ったものに対して
「うーん、要らない!」
その度に注意をし、なぜダメなのかも説明し、日頃から躾やマナーの事はかなり厳しく言っているつもりですがなかなか身につきません。
つい先日、私の祖母(子どもにとってはひいばあば)に会わせる機会がありました。祖母は高齢で、少し気難しく厳しい人なので会わせる前に再三言い聞かせたのに…ダメでした。作ってもらった料理も要らない!写真と一緒に撮りたくない!もう最悪でした。
帰り際に、
「(1歳の次女)ちゃんはあんなに可愛らしいのに、(長女)ちゃんったら…(私)ちゃんの子なのにどうしてしまったの?可愛げのない子だねぇ」というような事を言われてしまいショックでした。
発達の面でも相談した事が有りますが何も問題は無し、幼稚園ではお利口に問題なく過ごせているようです。ただ、人見知りや場所見知りは確かにあります。人に心を開くのに時間がかかる子です。
正直4歳だから仕方ないのかな、と思う事もありますが、空気読んでよ…とうんざりしてしまいます。
まだ難しいでしょうか?本人に少しでも分かってもらえる方法はありますでしょうか…いつも肝を冷やしておりかなりしんどいです。

24/08/12 16:30 追記
賢く口達者な子です。加えてとても正直者。
私「このおもちゃ、妹にも貸してあげてね」
子「1人で遊びたいからその約束はできない!」
私がキツい口調で叱ると
「アンタじゃなくてお名前で呼んで!怒った風にお喋りされるの嫌だからお返事しないから!」など口答えもあり手を焼いています…

タグ

No.4115900 2024/08/12 16:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/08/12 16:32
匿名さん1 

ものすごーく賢いお子さんなのかも。
もう少し大きくなったら相手の気持ち考えて発言できると思います。

No.2 2024/08/12 16:47
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
私ではない人に怒られる経験などして改善してもらうしかないのかな…と思ったり。
こちらも言い返せないような事を返してきたりするので驚きますが、その賢さで空気を読んで欲しいな…と思ってしまう今日この頃です…

No.3 2024/08/12 16:54
匿名さん1 

どんなかわいい女の子でも、う〇こ、お〇らを連発したり興味持つ時期ってありますよね。
めげずに、注意し続けるのは大事だと思います。周りの手前もあってそうされてるかと思いますが。並行して、下の子も大事だけどあなたもとてもかわいい市大事だよと。
改めてその語彙の豊富さ感心しました。

  • << 13 ありがとうございます。 根気よくわかってもらえるまで頑張りたいです。賢さがいい方向に向いて欲しいです。

No.4 2024/08/12 17:20
子育てパンダさん4 

4歳に空気読ませないで欲しい💦

子供は子供らしくが1番です。
正直を教えるのに正直だと怒られる。そんなバカな事ありますか?

  • << 14 ありがとうございます。 祖母も癖が強い人なのでこちらも緊張してしまい娘もストレスだったかもしれません。矛盾した指示を反省しています。 彼女の天真爛漫さをいい方向に向けてあげたいです。

No.5 2024/08/12 17:22
匿名さん5 ( 10代 )

4歳が空気読めなくてとうぜんだとおもいました!
中2の私もたまに空気読めないので!
(自分はたまにだと思ってるけど、他者からみたら結構空気読めてないかも((()

No.6 2024/08/12 19:08
kiyo ( 50代 ♂ chRmG )

子供に何かを教える時は、解りやすい言葉で、自分でよく考えさせることです。親の都合や感情を押し付けてはダメです。


  • << 15 ありがとうございます。 その場をしのぐ為に娘に都合を押し付けて指図してしまいました、反省しています。 本人が納得するように、親として優しく教えてあげられるよう頑張ります。

No.7 2024/08/12 19:09
匿名さん7 

まさに私がそうでした。幼稚園の頃、それで友人のお母さんから両親へ注意喚起され、ものすごく叱られました。
その後も色々と問題を起こしましたが、今や「親御さんがしっかりしているのね」と言われるまでになりましたので、めげずに躾を続ければ問題ないかと。

No.8 2024/08/12 20:20
匿名さん8 

4歳で空気読めるほうが怖いですけどね。
4歳児に空気読めと思う主さんも怖いけど。

  • << 16 ありがとうございます。 反省しています、その場を凌ぐためだけに4歳に無理をいってしまいました。 娘の味方でいられるような親でありたいです。

No.9 2024/08/12 22:01
匿名さん9 

4歳は空気読めませんから読めるように教育していくんですよ。主さんが。

心配なのが、気が強い子は虐める側に回るか、ズバッと言い過ぎて人が離れていくかのどちらかですよ。そのまま行くとトラブルを起こすと思います。もうすでに祖母という、身内にですら可愛げがないと言われてしまっていますよね。他人なら尚更です。
主さんは言われた側がどれだけ傷つくか、言われた側の気持ちを考えさせることに終始してください。そうしないと娘さんが良い人間関係を築けません。
言っても聞かないなら、娘さんに同じことをしてわからせるしかないです。

  • << 19 ありがとうございます。 そういった面で悩むことの多い子です。自己主張の強さを何とか控える事ができないかとあの手この手で試行錯誤中です。 私自身幼少期は気が弱く、気の強い子が苦手だった事もあり、複雑で… 今後もその都度その都度諦めずにしっかり注意していく所存です。

No.10 2024/08/12 22:37
匿名さん10 

私はそう言うのって主さんか旦那さんが日頃言葉で娘さんに対して論破してるからだと思うんですけど、日頃、小さいときの会話はどうだったんですか?

いきなり娘さんがそんな口達者に言ってくるはずないと思うんですよね。
やはり見本となる言葉や言葉のチョイスを学んでる場所があるんだと思いますけどねぇ

  • << 17 ありがとうございます。 夫が理詰めでやり込めるタイプです…意識的に私が注意していましたが、真似をしているのかもしれません。

No.11 2024/08/13 05:19
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

私も親から聞くと小さい頃はそうでした。ちょっと小汚い飲食店では「潰れそうなお店だねぇ!」って言ったり、お母さんがお父さんの悪口言ってるとそのまま伝えてしまったり。。兄より勉強が出来た為、横から答えを言いまくって兄を勉強嫌いにさせたり。悪意はありませんでした。。

そんな私も大きくなるにつれ、人を思いやる事や言ってはいけない事を覚え今では福祉の相談員です。
今は言葉を覚えて話すのが1番楽しい時期なのかもしれません。私は子育てしたことが無いので助言が難しいですが、記憶上は絵本をよく読んでもらって情緒や言葉を覚え自然に矯正された気がします。

  • << 18 ありがとうございます。 本人にも悪意はないと思います、ただ正直でお話が楽しいのだと思っています。 相談員をされていると聞き素晴らしいと思います。娘にも色んな経験の上で学んで成長して欲しいです。 図鑑などよく読みますが、絵本はあまり…道徳面もしっかり教えてあげないといけないと反省しています。

No.12 2024/08/13 07:31
匿名さん12 

4歳の女の子って、母親の口調真似しますよ。
うちがそうでした。
自己主張が強いだけです。
まだ空気読んだりできませんよ。
どうしてそんなこというのか理由をしっかり聞いて、その言い方は良くないよ、なぜならってちゃんと良くない意味を教えてあげたらいいと思います。アンタとか声を荒げたりしないで淡々と教える。同じことすれば面倒くさがらずに何度も。賢い子なら理解します。
まぁ、大きくなれば、そのうち気にならなくなると思いますけど。

  • << 20 ありがとうございます。 こちらも「何度言えばわかるの!」とカッとなり、強い口調になってしまう事を反省しています。 今後も淡々と根気よく教えていきたいです。

No.13 2024/08/13 08:34
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 どんなかわいい女の子でも、う〇こ、お〇らを連発したり興味持つ時期ってありますよね。 めげずに、注意し続けるのは大事だと思います。周りの手前… ありがとうございます。
根気よくわかってもらえるまで頑張りたいです。賢さがいい方向に向いて欲しいです。

No.14 2024/08/13 08:35
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 4歳に空気読ませないで欲しい💦 子供は子供らしくが1番です。 正直を教えるのに正直だと怒られる。そんなバカな事ありますか? ありがとうございます。
祖母も癖が強い人なのでこちらも緊張してしまい娘もストレスだったかもしれません。矛盾した指示を反省しています。
彼女の天真爛漫さをいい方向に向けてあげたいです。

No.15 2024/08/13 08:36
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 子供に何かを教える時は、解りやすい言葉で、自分でよく考えさせることです。親の都合や感情を押し付けてはダメです。 ありがとうございます。
その場をしのぐ為に娘に都合を押し付けて指図してしまいました、反省しています。
本人が納得するように、親として優しく教えてあげられるよう頑張ります。

No.16 2024/08/13 08:38
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 4歳で空気読めるほうが怖いですけどね。 4歳児に空気読めと思う主さんも怖いけど。 ありがとうございます。
反省しています、その場を凌ぐためだけに4歳に無理をいってしまいました。
娘の味方でいられるような親でありたいです。

No.17 2024/08/13 08:39
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私はそう言うのって主さんか旦那さんが日頃言葉で娘さんに対して論破してるからだと思うんですけど、日頃、小さいときの会話はどうだったんですか? … ありがとうございます。
夫が理詰めでやり込めるタイプです…意識的に私が注意していましたが、真似をしているのかもしれません。

No.18 2024/08/13 08:41
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 私も親から聞くと小さい頃はそうでした。ちょっと小汚い飲食店では「潰れそうなお店だねぇ!」って言ったり、お母さんがお父さんの悪口言ってるとその… ありがとうございます。
本人にも悪意はないと思います、ただ正直でお話が楽しいのだと思っています。
相談員をされていると聞き素晴らしいと思います。娘にも色んな経験の上で学んで成長して欲しいです。
図鑑などよく読みますが、絵本はあまり…道徳面もしっかり教えてあげないといけないと反省しています。

No.19 2024/08/13 08:44
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 4歳は空気読めませんから読めるように教育していくんですよ。主さんが。 心配なのが、気が強い子は虐める側に回るか、ズバッと言い過ぎて人が… ありがとうございます。
そういった面で悩むことの多い子です。自己主張の強さを何とか控える事ができないかとあの手この手で試行錯誤中です。
私自身幼少期は気が弱く、気の強い子が苦手だった事もあり、複雑で…
今後もその都度その都度諦めずにしっかり注意していく所存です。

No.20 2024/08/13 08:45
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 4歳の女の子って、母親の口調真似しますよ。 うちがそうでした。 自己主張が強いだけです。 まだ空気読んだりできませんよ。 どうしてそ… ありがとうございます。
こちらも「何度言えばわかるの!」とカッとなり、強い口調になってしまう事を反省しています。
今後も淡々と根気よく教えていきたいです。

No.21 2024/08/14 03:15
匿名さん21 

まだ4歳の子供に気を遣わそうとするんですね。

他人の顔色ばかりうかがって自分がない子供より、全くもって健全だと思いますけどね。

自分の意見をちゃんと言えるのは良いことだと思いますよ。海外では当たり前に推奨されてることですよ。

それに、子供が困るからやめさせたいっていうより、スレ主さんが周りから白い目で見られるのが耐えられないからやめて欲しそうな雰囲気がビンビン伝わってきますね。

No.22 2024/08/14 18:02
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 21 コメントありがとうございます。

本音は、子どもらしく天真爛漫で居て欲しいとは思っています。
しかし、あなたの躾がなっていないとご指摘を頂くこともあり、何がいいのか悪いのか自分でもわからなくなりご相談した次第です。
結局の所は私の保身だと、コメント頂き猛省しました。

No.23 2024/08/14 19:58
匿名さん23 

お友達に対して同じようにきつい言い方でいらないなど言うと、お友達が泣いてしまう場合もあります。

4歳児が空気を読む必要はないですが、言い方に気をつけよう!と伝えていくことは、良いのではないでしょうか。
主さんはハラハラして、つい叱ってしまうのでしょうが、自分にも気持ちがある、相手にも気持ちがある、言い方により失礼になってしまう…は、怒らないで優しく教えてあげたら良いですよね、賢いお子さんですので。

余談ですが、大人になったらできるようになる…は違うと思います。子供の頃に教えられていたからできるようになるのです。自分で失敗して覚えたり経験して考えるにしても、その基準や土台は、親や先生、周りの人から教えてもらったことにも基づきます。

大人で悪気がないからと人にデリカシーのない、傷つくようなことを平気で言う人は、教えてもらえず、ご自分でも気づけなかった人なのだろうと考えます。
また保護者でもとてもマナーの悪い人がいますが、それがその人にとっての普通なのでしょうね…

あまりご心配されずです。

No.24 2024/08/14 20:04
ポッポ ( ♀ 9eveG )

私なら賢い子だと感心しそう

自己主張が強い事が悪い事じゃないけど
相手が嫌がったり、泣いたりしたら
ごめんなさいと謝れるように
なってほしいと
それだけは伝えるかな?

No.25 2024/08/15 09:18
匿名さん25 

4歳って色々覚えることが多い年かもだし
良い子だと思う

No.26 2024/08/15 09:51
通りすがりさん26 

むしろ可愛い子供じゃん、気にしないで成長を見守ろうぜ

No.27 2024/08/15 10:19
匿名さん27 

将来絶対いい子だよ

No.28 2024/08/15 10:33
匿名さん 

その子の将来の夢何ですか?
絶対に叶えると思います

No.29 2024/08/15 10:35
匿名さん29 

正直者、賢くいい子
立派な姿が楽しみですね

No.30 2024/08/15 21:01
匿名さん30 

ちょっと思ったのが、それを言われた時相手が傷ついたり、嫌な気持ちになるという事を全く理解出来てなくて、自分は子供だから何を言っても許されるという考えが根底にあるから、平気で言えるだんと思います。
多分、子供だから仕方ないと多くの人が思うかも知れないです。
だけど、人の嫌がる事を言わない子はこれを理解出来てた上で、子供らしく可愛い言葉を発してると私は思います。
なので、嫌なこと平気でいう子は頭いいとはちょっと思えないです。
やみくもに怒るのでなく、娘さんが相手が嫌がる言葉を発した時相手がいかに嫌な気持ちになり、それを言った娘さんをどう思ってるかちゃんと理解出来るようにハッキリ言って聞かせた方がいいと思います。
このまま行くと娘さん、色々と損してしまうと思うので小さいうちから、ちゃんと説明して出来た時には、ちゃんと相手の気持ち考えられて偉いねって褒めてあげるといいと思います。
それでも、あまりに治らない様ならやはりもう一度専門家にみてもらった方がいいのかなとも思います。

No.31 2024/08/16 11:06
匿名さん31 

個性だと思います。
人が傷つく事も自然と覚えると思いますし
親が教えるしかありません。

〇〇ちゃん大嫌い。〇〇ちゃんは貧乏。
〇〇ちゃんのママはブス。多分、
思った事をストレートに言葉で表現して
いるけど、それの何が悪いの?
今後もトラブルは起こすと思います。
そういう子は普通にいます。


発達の異常はない。私は賢いお子さん
だと感じました。悪知恵も働く。
良い悪いが分からないだけ。

親の向き合い方次第で変わると思います。

経験談として。

No.32 2024/08/16 18:05
匿名さん32 

まだ4歳児。子供は周囲の口調を模倣しやすいらしいです。
私が3歳児の頃、父のことを○○さん(父の名前)で呼んでたらしく母似の容姿なのもあり、大人からは母のコピーに見えたそうです。
成人した今は中身が父のコピー化してると言われて凹みました。
父の真似なんかしてないのに嗜好が共通してるとか泣けるー

No.33 2024/08/17 11:42
匿名さん33 ( ♀ )

4歳児を手のかからない顔色伺う子にする方法教えます。
まず、子供の前でめちゃくちゃ怒ります。
夫婦喧嘩も見せつけます。
子供の言う事全て否定しちょっとした事でも、指摘します。
常に静かにしなさいと叱りつけます。

そうすると、常に親の顔色伺う、大人しい子が出来ます。
常になんでもいいです。怒ってる言葉を吐き出します。
それを聞いて育つ子は、大人しく子供らしくない顔色伺う、親にとって都合の良い子が出来るので、おすすめしますよ。
ソースは、私です。

もしかしたら、上の子に怒ってばかりいる所をみてる下の子が私みたいな大人しいこになるかもですね。

No.34 2024/08/17 12:55
匿名さん34 

ご自身も反省してますし、全て母親が悪いという事で一件落着ですね。

No.35 2024/08/17 16:19
匿名さん35 

保育士として働いてると、色んな4歳児います…すごい可愛げがある子もいれば、何でそんな酷いことをすぐ言っちゃうんだろう…って子も…。
主さんの気持ちわかります。子どもの為を思って悩んでるんですよね。正直そう言う子は周りから嫌がられる事が多いです。ぶっちゃけ可愛げがある子の方が可愛がられるし。
まだ小さいうちは発達障害なのか、ただの性格なのか判断する事は難しいので、今はまだ常々言ってきかせるしかないのかなと思います

No.36 2024/08/17 17:36
匿名さん36 

発達障害ではないでしょうか。

No.37 2024/08/18 08:44
匿名さん23 

こちらのレスを見ていると、

4歳児ですし、賢いお子さんのようなので様子を見たら良い、のような内容が多いように思いますが、その伝え方は人によって違っていて、主さんを責めるような文章も少しですが見られました。
大人になっても人の気持ちを考えられない人がいることの証明に思いました。

故意的に責めるように伝えて気づいてもらいたいと言うかもしれませんが、信頼関係のない人にそのような表現を使われても響かないように思います。
様々な意見があることは分かりますが、内容的には同じなのに、伝え方が違うだけで、その伝え方はその人の人間性であると思いました。

スレ主さんが気遣いできる人のようなので、お子さんはそのようになってくると思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧