関連する話題
飲み会は好き?嫌い?
訳もなくついてくる人苦手
貧乏な友達からの妬み?がめんどくさい

3歳から何も成長してないことに気付きました

レス3 HIT数 118 あ+ あ-

教えてほしいさん
24/05/19 08:15(更新日時)

アラサー女です

私は人と話す時にかなり緊張する癖があり、「ああ嫌だな…今すぐこの場から逃げたいな…」「早く一人になりたい…」という気持ちにすぐなってしまいます
これは物心ついた3歳の頃からです
幼稚園で緊張して泣いていた幼い自分と感覚が重なり、自分が3歳の頃から何も成長してないと思い知らされ気持ち悪くなりました

実際は愛想笑いをしたりその場を持たせる会話をしたり流石にいい年してるのでそれとなくその場をやり過ごすことは出来るのですが、
本質的な部分は幼稚園の頃の自分から何も変わってなくてそれがすごく気持ち悪くて吐きそうになります

明るい人を演じるとかその場をやり過ごすスキルを身につけたいわけではなく、本心から人懐っこくて人好きで明るくてお喋りが好きな人になりたいんですがこれはもう無理なんでしょうか…

タグ

No.4053174 24/05/19 06:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/19 07:38
匿名さん1 

無理ってことはないと思います。
ただそのためには主さんの心理というか、根本的な心の面から変わらないといけないと思います。

主さんがそのような性格になったのは、そうなってしまう経験や思考があったはずで、それが生まれながらに身にしみていたのかもしれません。

それさえ塗り替えることができたら変わっていけると思います。

意識的に物の考え方を変える必要があると思います。

心理学を学ぶとそのヒントが得られると思います。
あと、自己啓発みたいな本を読んだり、話を聞いたり。

私は心理学を学んで(独学で本を読んだり、YouTubeみたり)、マインドセラピー系のYouTubeみたり、新たな思考みたいなものを知って、意識的に考え方を変えて、自分への劣等感が薄まってきました。

最初はマネっ子です。
最初から本物は無理だと思います。
マネっ子して、気づいたら身につくものだと思います。 ですから最初は、演じるから入ると思うし、演じる(マネっ子)で良いと思いますけど。


私はまだ理想とは遠いけど、昔よりは少しマシになった自信はあります。

No.2 24/05/19 07:48
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

変わるのは無理だと思います。

ただそんな自分を受け入れ、周りに上手く溶け込むように接することができている自分を褒めてあげることはできます。


私もね、そうだったんですよ。
小さな頃から1人で本を読むことが好きで。
それでもそれを受け入れてくれる友人はいたので楽しい学生生活を送ることができました。

でも当然受け入れてくれる人だけではないことも学生生活の中で学びました。

主さんのように自分を偽って周りに合わせて
家に帰ると精神的な疲れからか泣けてきて
【どうして私はこうなんだ。なぜ普通の人が当たり前にできることが私は当たり前にできないの】と。

子供授かっといて何言ってんだと言われるかもしれませんが、今だに子供の幼稚園でも親参加のイベントを行事カレンダーで見ると憂鬱で。
周りのママ達はイキイキ、キラキラとしてるんですよ。

それを私は「ママ友は友達じゃないのに」って感情で見ています。

性格悪いですよね。卑屈ですよね。

幼稚園終わったら遊んだり、休みの日に会って遊ぶような関係は無理!と他のママから距離をとりながらも。
笑顔で挨拶はしています

他の人が当たり前にできることは私にとって当たり前ではないので。

せめて自分だけは自分の味方にならないと、と思っています。


No.3 24/05/19 08:15
おしゃべり好きさん3 

> 本心から人懐っこくて人好きで明るくてお喋りが好きな人になりたい

無理だとおもったほうがいい

わざわざ苦手なところへ首を突っ込まなくても、そういう自分の特性だとおもって、もっと得意なことを伸ばす方が実りがある

ただ、なりたい自分になる、って意味では不可能ではないから、目標を大きくし過ぎずにまずは店員さんに一言話しかけるなどの小さな行動と、成功体験をつくるといいとおもいます

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧