離婚するべき?
旦那との未来が見えません。
結婚して1年程、幼い子供も居ます。
お互い20代前半です。
未来が見えない理由として、
・喧嘩などをした際に話し合いがまともに出来ない事
・価値観の違い
・信用がない
といった所です。
何回同じ事を言っても同じ事を繰り返し、注意すると不機嫌になります。
私の意見を聞き入れようとしない所も気になります。
例えば私が「妊娠中はホルモンバランスが崩れるから情緒不安定になるんだよ」と伝えても気にしないのに、友達や先輩、義母など信頼している人に言われると「本当なんだ」と気付くみたいな。
私が訴える言葉は聞き流すけど周りの意見は聞き入れる様な感じです。
喧嘩後の話し合いもこちらが何か疑問形で問いかけても無言。「聞いてる?」と聞いたら「聞いてる」とだけで、話が1個も前に進みません。
原因はこれ以外にもありますが、旦那からの愛も伝わらないです。
今すぐに離婚を決断する事は出来ませんが、未来は見えません。
ですがそんな現状で旦那は「車を買おう」と言ってきます。(前々から車の話はしていました)
マイホームはこんな感じがいい!とカタログを見せてきたりなど…
以前喧嘩した時に、上記で説明した事は全て伝えているのですがそれでもです。
このまま大きい買い物をして良いのか、じっくり考える時間が欲しいです。
旦那が変わってくれるといった期待はもうしていません。
冷めているわけではないし、旦那しか見ていませんが正直一生一緒に居る相手てはないと分かっています。
かなり省略してしまいましたが、どうするのがベストでしょうか。
周りからは若いし愛があるならまだやっていけるから頑張れと離婚は反対されました。
タグ
>> 1
それは形だけだと私は感じてしまいます。
説明の通り私の離婚を考えているのはそれだけではなく、山を乗り越えられないという事です。
この先色んな事でぶつかり合う事もあると思います。その時にきちんと話し合いや理解する気持ちがなければ厳しいのかなと思います。
喧嘩の内容より旦那の人間性を疑います。
- << 22 私への返信と、ほかの方々への返信も見て思ったんですが、 単に夫に飽きた、冷めたのではないでしょうか。いますよね、そういう勝手な人。 恋人としてだけだったなら、飽きたからとか冷めたからとか、そろそろほかの人に乗りかえたい、ってことでフッたらすんだとしても。結婚して、まして子供がいるなら、そう簡単にはいきませんよね。 読んでいると、1度も出てこない話ですが、すでにほかの男がいるのかな?と思いました。 違ったら悪いけど、よくある話ですよね。女友達が不倫を打ち明けてきた時は、夫の愚痴を延々聞かせてきて別れたいと思ってる、この結婚は失敗だったと話してきて、翌日には彼氏が〜とか聞かせてきた。 つまり、夫に飽きたり冷めたりして捨てたいとか、ほかの男に乗りかえたいと話すと軽蔑されるから、夫が悪いと話した後で、すでにもうほかの人がいる。と話してくるパターン。 あなたは、そうでないというなら、全然私としては離婚まで考える理由がわかりません。 でも、言っても無駄かな?と思うので、離婚したいならすればいいです。
>> 4
付き合っている時点で完璧に分かっていたら結婚してません。
少なからず結婚しないと分からないこともあります。
もちろん結婚が早かった事に対しては自分にも責任があると思います。
ただ、貴方は結婚が早かったですよって言われてもじゃあどうすれば?と思います笑
ここへ皆さんにアドバイスを聞いているのは自分のストレス発散もありますし、同じ体験をした方などいるかなと思っただけです。
結婚すれば変わってくれるだろうではなく、結婚して旦那が変わったのです。
付き合っていたら全て分かるなんて私は思いませんし、それが出来たら世の中離婚する人なんか居ないと思います。
- << 24 >付き合っている時点で完璧に分かっていたら結婚してません。 そうでしょうね。それだけ深く分かり合わず結婚したのですから。 自身も既婚者ですけど、主さんのような内容で悩んだ事はありません。お互い自分の考えは伝え合える関係ですし、それは今も変化などしてませんね。 2人の人生を2人で考え合い相手がどうすれば楽しい日々を送れるか共に考える夫婦ですし、支え合うことを苦としない夫婦なので。 >喧嘩後の話し合いもこちらが何か疑問形で問いかけても無言。 >「聞いてる?」と聞いたら「聞いてる」とだけで、話が1個も前に進みません。 こうやって話し合いにもならず >今すぐに離婚を決断する事は出来ませんが、未来は見えません。 将来の話しも不完全で出来てないんですよね? なので主さんがどうしたいか?の話しだと思います。それを覚悟と言ったまでです。 夫婦ってのは自己責任なんですよ。その責任を分かち合い共に背負えるかは当人次第。 旦那さんが負う責任を、主さんが負う責任をお互いの責任を自分の事として背負い合い生きる覚悟の形が夫婦だと思います。 >お子さんも居ますし、この先どうするかは結婚の判断と同じく主さんの判断次第だと思います。 これがこちらの書いたレスの肝です。 時期尚早が肝ではありません。もう少ししっかり中身を読んで欲しいと思います。
>> 3
主さんの悩みどれを見ても通る道だな〜と思います。
たまにテレビに出て来そうな旦那も居るけどそんなに多くは無い。
男の人って話し合い苦…
確かに私の周りも苦労している人沢山いるな〜と感じます。
中には不倫されても離婚しない人も居るし私より遥かに苦労している方は居ると思います。
でも私の年齢的にもまだやり直しは全然きくと思います。
再婚とかは考えていませんが精神的苦痛は遥かに減ると思います。
いつも心の中にモヤモヤがあり、一時期不眠症になり鬱状態にまでなりました。
それを旦那に伝えてもきっとうざがられるだけなので伝えていませんが。
片目を瞑るのがいい女なのでしょうが、私は平等だと思うのでそれなら私の事も片目つぶってね?って感じです。
私なりに希望があった頃は試行錯誤して色々考えましたがやはり駄目でした。
何もやってないのに弱音吐いている訳ではありません
- << 15 結婚を決めたのも早い。 離婚を決めるのも早い。 時が解決する事もあるんてす。 子供さんが居ない場合、合わないなら…とも言えますが子供さんが居るのに主さんの様な考えでは誰と一緒になっても上手く行かない様に思います。 年齢的にやり直しが利くとは?子供さんは生まれているのですよ? 年齢でモノを図るのでは無いと思います。 何もかも結論付けるのが早すぎるんです。 そんな事では何事もなし得ない。 それでも主さんの人生です。 誰にも止める権利はありません。 私も自分の経験を話しただけなので主さんさんが従う義務もありません。
>> 6
それは話し合いでは無く、あなたの
押し付けでしょう?
いくら夫婦でも、あなたの意見に
従う訳には行かないんだよ。
しかも言い方もキツ…
どうして押し付けだと分かるのでしょうか?
同じ時間働いて家事育児を任せられているので、それを分担してほしいと言うのが押し付けになるのでしょうか?
どこら辺が言い方がきつかったのか分かりませんが、文面だからではないでしょうか?
情緒不安定になって当然というか、私はなったので言っただけです。笑
妊婦全員がなるとは思ってませんよ。
なら子供を産んでくれた事に対して感謝を言うのも当然ですよね?礼儀ですよね?
私は別に情緒不安定になる事に対して謝らないで良いと思います。
女性しか妊婦になれないんだから、その分少しでも男性側が労わってくれればそれで良いと思うんです。
もちろん妊娠中にイライラをぶつけてしまったり、気分が落ちてしまった時にごめんと伝えればどちらも良い気持ちだと思います。
だけど、情緒不安定になるのがおかしいとか、絶対謝らないといけないみたいなのは違うな〜と感じます。
私の旦那の場合ですけど、悪阻の時も家事も何一つしてくれず妊婦健診やお腹の子の心配も無かったので。
なので尚更そう感じてしまうのかもしれませんね。
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
不倫0レス 77HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
離婚前の別居について。7レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
離婚、婚姻費用、養育費について。3レス 104HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
離婚をするべきでしょうか。11レス 265HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 633HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
不倫0レス 77HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
離婚前の別居について。
酒癖が悪いなら断酒したらいい モラハラも酒飲んで気が大きくなってるか…(匿名さん7)
7レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
離婚、婚姻費用、養育費について。
妻さんがお子さんを連れてご実家で生活する場合、ご実家とどういう話になっ…(匿名さん3)
3レス 104HIT 通りすがりさん (20代 ♂) -
離婚後の交際について
自分のことしか考えてない元旦那さんなんでしょうね。子どもの気持ちも考え…(匿名さん10)
10レス 475HIT 通りすがりさん (40代 ♀) -
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 633HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 207HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 604HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 358HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中18レス 325HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
どういう心理?3レス 207HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 207HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 604HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 358HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫の証拠14レス 742HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中
モラハラに当てはまるという事でしたら証拠は日記くらいしかありません。 …(結婚の話題好きさん0)
18レス 325HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
24レス 339HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
10レス 268HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 248HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
11レス 233HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) - もっと見る