注目の話題
コンビニ店員、怖い
一人ぼっちになったシングル母
ディズニーの写真見せたら

仕事が嫌な理由

レス1 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/07/14 19:54(更新日時)

たいていの場合、仕事が嫌なのではなくて人間関係が嫌なことがほとんどです。

極端な例を挙げれば、物凄く優しいイケメンしかいない職場なら仕事内容が多少きつくてもきっと「やろう」と思えますよね。ところがむさ苦しいつまらないおじさんばかりの職場なら仕事内容が楽しくても「なんだか複雑」だと感じるでしょう。人間は感情の生き物ですから楽しさや嬉しさがないと物事を続けることができません。仕事だけではなくつまらないことは心にとって弊害でしかないのです。仕事が嫌だと思っている人は仕事=お金を稼ぐところと考えているのではないでしょうか。その考えは楽しさや嬉しさが欠けているので人生のどこかで行き詰まってしまいます。

学校の授業は退屈だけど友達といると楽しい。だから子どもたちは学校に行くわけです。本来会社もこれと同じであるべきなのです。要するに最終的に人の悩みは人間関係に行き着くのです。それこそが人生最大のテーマであり、それによって人生が決定されていきます。ですから友人というのはとても大切な存在なのです。

仕事を見つけることよりも友人を見つけることの方が人生においてよっぽど有益です。なぜなら誰にでもできる仕事は存在しますが、心許せる友人はなかなか存在しないからです。

仕事が嫌だと思ったらそれは恐らく人間関係に原因があります。転職は人間関係の断捨離です。

多くの人が才能や能力にこだわるのは一人で何とかしないといけないと思い込んでいるからです。本当の意味での友人がたくさんいれば才能や能力にこだわったりしません。なぜなら出来ないことは友人たちに助けてもらえばいいからです。すると今度は友人のために自分のスキルを磨こうと思えるようになります。

お互いがお互いのために力を発揮するようになるので非常に開放的で良い循環が仕事や人間関係の中に生まれるのです。

仕事探しではなく仲間探しをしていけるような社会になれば実力至上主義は終わりを迎えてもっと明るく過ごしやすい毎日が訪れるでしょう。

仕事は仕事と初めから心を閉ざして相手をブロックしていては自ら幸せを遠ざけるだけです。ですから職場ではまずは笑顔で挨拶しましょう。節度と教養を持って明るく朗らかに相手の話を聞いてあげましょう。仕事に集中するのも大切ですが、まず仕事の土台となる人間関係を作ることからです。人として好かれるところから始めてみましょう。

タグ

No.3832747 23/07/14 19:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/07/14 19:54
匿名さん1 

それなりに出来た人材が揃っている職場に行くためには
結局は自分も学歴やスキルが高くないと行けません。
それらがないと人材や条件の良くない職場に行くしかない訳で、、

他人の事を考えれる余裕のある会社がどれだけあるんでしょうね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧