私は甘いと思いますか?

レス2 HIT数 419 あ+ あ-


2023/07/05 22:19(更新日時)

初めての仕事で周りに聞いても分からず、唯一分かる人に聞いたときにニヤニヤ笑いながら雑に教えられたり、他の職員の前でその人が私のミスを晒して笑われたり。最終的に自分のミスが発覚して、また笑われたときに、自分の中で何かが切れて、昼前に退勤しました。こういったことで病んで仕事を休んで、最終的には退職します。しばらく休んでいたら、食欲や気持ちも回復してきましたが、同じ職場に戻るのは難しいと考えていて、違う職場に異動することにしました。回復してきた今、自分が休んでることで周りに迷惑をかけていることに罪悪感を持ってしまいます。教えてもらえるだけマシ、我慢して聞いて仕事をこなしたら良かったんじゃないかと、、
社会人5年目です。こんな自分は皆さんから見て甘いと思いますか?

No.3826750 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うーん、対人関係のトラブルは目に見えないストレスが大きいから、我慢しろともいえないですね…。
でも社会人5年目であまり転職回数が増えると、今後に響くのかなぁと思います。
ニヤニヤされたってことですが、ただの気持ち悪い笑顔って可能性はないですか?w
主の誤解で辞めてしまうことがないよう、嫌な思いをしたということはお話したほうがいいと思います。

No.2

>> 1 ありがとうございます。
気持ち悪い笑顔ではないです。完全に上からの態度で、スペックが低いと連呼されました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧