主人との今後の生活に迷っています
遠距離恋愛で1年半付き合い、昨年の5月に入籍ましたが今後の生活をどうするか悩んでいます。
わたしは都内で働いておりましたが、主人の勤務地が地方なため一緒に暮らすために仕事を辞め地方に引っ越しました。
一緒に暮らしはじめてから9ヶ月ほど経ちますが家計管理は全て主人がしており、必要があれば口座からお金を引き落として使っていいと言われキャッシュカードは預かっています。
ただ、毎月の携帯代、美容院、病院、洋服や化粧品など私だけが必要なものを買うお金は全て自分で働いて稼いでくるべきだと言われています。
しかし主人は転勤があるため正社員でどこかに務めることは厳しく、アルバイトも時給900円~950円がほとんどです。
家のことをしたりはして欲しいようで、フルタイムで働くのはいい顔されません。
また、結婚してからレスで1度もしてません。婚約指輪もくれず新婚旅行も結婚式も何度も話しましたが口ではやらなきゃだねと言いながら何もやろうとしません。
ちなみに主人は手取り30万ほど。居住費は家賃補助から溢れた分だけ、食費光熱費と合わせても多く見積って月10万くらいです。
本人は貯金が好きで株を買ったり積立NISAをしたりにまわしているとのことです。お金が無くていけないとかでは無いと思います。
働いていた頃はそれなりにキャリアもあり、好きな仕事でそれなりに努力してきました。
それを全て捨てて主人についてきたのに、主人は私の為になにかしてくれているのか?と考えたら虚しくなってきました。
以前の勤務先に確認したところ、「戻って来てくれるなら歓迎する」と言ってくれています。
一旦都内に戻って自分の生活を取り戻すのもありなのではと考えています。
私が色んなことを求めすぎなのでしょうか。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
まだ新婚さんですよね。
正直なとこ、私なら別れます。離婚するのは簡単にはいかないけど、あまりに旦那さん、自己中すぎない?
あなたが使う化粧品、服、美容院代は自分で稼いで欲しい。
これはまだわかりますし、私もそうしてます。ただ、旦那はそんな事は言いませんが。。。
新婚旅行なし、結婚式なし、指輪なし、オマケにセックスレス、ほんで、家事は任せたいからパート程度に働いて、俺(旦那)が困らないようにしろってこと?
なんやねん、お前。お前、何様や?
って、わたしは言ってしまうわ笑
私は、正社員で働いていて、やりがいもあるし
主さんも仕事復帰したいなら、まだ若いしやるべきと思うよ。
まだ20代じゃない?
別れることはいつでも出来るから、主さんがスレに書いた不満をぶつけてみるべき。
話し合いも出来ないなら、この先厳しいと思う。
- << 7 ありがとうございます。 私が求めすぎているのかもしれないと不安だったので、なかなか主人にも言い出せずにいました。 1度話してみたいと思います。
おかしくないです。
私なら離婚します。
旦那さん、来てくれたことに感謝はないの?
私も似た条件で結婚しました。
夫は最初は同棲が良かったらしいですが、仕事も人間関係も捨てる以上、同棲は嫌だと伝えて先に入籍してもらい。後から指輪も式もしました。
夫からの条件は、金額の多寡じゃなくて、社会との接点は待って欲しいから働いて欲しい、(知らない土地で僕だけが窓口になって鬱とかになられたら困る)でした。
基本の生活は賄ってくれて、私が働いた分は、二人の貯金と遊興費になりましたよ。
- << 8 ありがとうございます。 口では「来てくれたことに感謝はしているし、仕事が好きだったのに今後正社員で働くことが難しいのは申し訳ない」とは言っていますが、本当に思っているかは分からないです。 結婚前に詳しく話し合っていなかった私が悪かった部分もあるかも知れません。1度話をしてみます。
今後の生活に必要なのは○○円。
アルバイトもフルで働くのも駄目。
それならならキャバクラで働いてもいいの?
駄目なら生活に困るので都内に戻ります。
主さんは贅沢と思われてるかもしれません。だったら友達や周りに聞いてどのくらいかかるのか情報を集め旦那さんに示すべきです。
早いうちに強く意識表示をしないと駄目ですよ!
- << 10 ありがとうございます。 私に対して「わがままだ」と言うことがたまにあるためもしかしたら主人も私に対して贅沢だと思っているかもしれません。 他の家庭がどのように金銭管理をしているか聞いて改めて欲しいとお願いをしたことはありましたが、自分では情報収集していなかったため友人に聞いてみます。
話し合いは不要だと思います。
都内に帰ってお仕事復帰しましょう。
離婚で良いと思いますよ?
少なからず、別居である程度の時間経済的にも無関係でしたら、離婚はそんなに難しくありません。
どうして結婚したのか不明ですが、話し合ったところで歩み寄れる事はないと思います。
今すぐにでも都内に帰ってお仕事復帰して、今は新婚なので離婚したくないなら籍は入れておいても良いと思いますが、離婚するかどうか1人になって良く考えましょう。
- << 21 ありがとうございます。 元々1人で何不自由なく生活出来ていたため、 職場復帰出来れば経済的な不安は一切ないです。 主人は自己完結型なので歩み寄りは難しいかもしれません。 少し1人になって考えてみるのもいいかもしれないですね。
何かしてくれてるのかと問うなら生活させて貰ってますよね?結婚しようとその場所についていく決心したのもご自身の決断によるものですから。
結婚前からコミュニケーションが全然足りていないという印象です。また旦那さんに逆らえないのでしょうか?性格もあるのかもしれませんが怒りもせずハッキリ言う事もせず何もぶつけられないのなら我慢しかできませんよ。
- << 22 ありがとうございます。 たしかに生活させてもらってますね。 こうして欲しいとか要望は言っていますが、 その場では分かった、直すと言いますがしばらくたつと戻ってます。 検討が必要な事は、考えておくと言ってずっと先延ばしにされている感じです。 確かに私の性格上強く言えないのでなあなあになってしまってる感じは否めないです。
2です。
なるほどー。
それなら、旦那さんの言ってることも分かるし、あんまり私と変わらないかも。
>「すごく贅沢は出来ないけど2人で暮らして行く分には俺の給料でやっていけるから仕事をやめてこっちに来て欲しい」と言われていました。
んで実際に家賃や食費は出してくれてる訳ですよね。
>携帯代、美容院、病院、洋服や化粧品など
たしかに、この辺は自分で働いてた時はそこから出してました。
子供ができて、私が産後の回復が遅く、体調悪くて仕事を辞めた際に、ここいら辺もお願いするようになりました。
話し合うなら、「もし私が働けなくなったら?」とか「いまパートも激戦区らしいから、ぜんぜん見つからなかったら?」とか「どちらにしてもパートしかないなら、子供ができたら、未就学児のうちは働かずにいたいと言ったら?」
あたりのトピックで、どういうつもりかを聞くといいかもしれません。
- << 24 アドバイスいただいた通り質問してみました。 そこまで色々考えてなかったそうです。 稼げる範囲で好きにして、足りない部分は我慢しなさいとの事でした。 もし何かあった時のために、資産を増やすことが1番大事だと思ってるとのことです。
削除されたレス (自レス削除)
転勤があり仕事を辞めついてきた人に対して自分の分は自分で稼げって無茶じゃない?
養うよ的な発言しといて。
スレ主の確認不足もあるけどそこまで養う気がないとはっきり言うってことは子供も望んでないと思う。
モヤっとするなら子供がいないし別れた方が良いよ。
そんな人と結婚生活して楽しい?
それが一生と思うと無理じゃない?
- << 25 ありがとうございます。 たしかに私の確認不足な部分がありました。 確認してみたところ、子供は欲しいそうです。 ただその際の経済的負担が大きいため、すぐには考えておらずもう少し予備資金が溜まったらけんとうしたいとのことです。 そのために今は貯金頑張りたいそうです。 モヤッとはしますが、今すぐには決められることでないので一旦は経済的な部分だけ聞いてみました。アドバイスありがとうございました。
子どももいないならばパートしていたら気晴らしにもなってよいのではないでしょうか? 働いていなければ、生活費以外はつかうのも気が引けますよね。
一緒に生活していて、楽しいこと、たのもしいことはあるのですか? 一緒にいられるようになってうれしいですか? 指輪や旅行は、行きたい方が決めるしかないとおもいますよ。選んで提案して折半でよいのでは?
子どもを望む望まないなどの話し合いはしているのですか? どうするの?ではなくて、こうしたい、こうしよう、を言わないと関係を作って行けないと思う。
主さんは前の生活に戻りたいですか? ひとりのほうがよいですか? なぜ結婚したのですか?
- << 26 ありがとうございます。 子供の話は結婚前にしており、双方共に子供は望んでいますが、タイミングまでは決めていませんでした。 一緒にいて楽しいことなどももちろんありますし、 自分が好きで結婚した相手ですしいい所もたくさんあります。 沢山お金を使って欲しい、生活全てを面倒見て欲しいなどと思っている訳ではないです。 主人が都内に転勤してくれば生活費は折半で良いと話をしましたが、転勤したくないと言ったため、わたしが仕事をやめて地方に行きました。 主人の為に自分の人生全て捨ててきたのに、主人が「私が喜ぶから」という観点で動いてくれていないことが悲しいのが1番です。 わたしは働くことが好きですし、前の仕事もやりがいがありとても好きでした。主人も同じ会社なのでその事はよくわかっています。 大事にしてくれるならと思って仕事を辞めましたが、この状況で私の人生全てを主人に預けて一生パートし続けることに悩んでいます。
>> 20
子どももいないならばパートしていたら気晴らしにもなってよいのではないでしょうか? 働いていなければ、生活費以外はつかうのも気が引けますよね。…
ありがとうございます。
子供の話は結婚前にしており、双方共に子供は望んでいますが、タイミングまでは決めていませんでした。
一緒にいて楽しいことなどももちろんありますし、
自分が好きで結婚した相手ですしいい所もたくさんあります。
沢山お金を使って欲しい、生活全てを面倒見て欲しいなどと思っている訳ではないです。
主人が都内に転勤してくれば生活費は折半で良いと話をしましたが、転勤したくないと言ったため、わたしが仕事をやめて地方に行きました。
主人の為に自分の人生全て捨ててきたのに、主人が「私が喜ぶから」という観点で動いてくれていないことが悲しいのが1番です。
わたしは働くことが好きですし、前の仕事もやりがいがありとても好きでした。主人も同じ会社なのでその事はよくわかっています。
大事にしてくれるならと思って仕事を辞めましたが、この状況で私の人生全てを主人に預けて一生パートし続けることに悩んでいます。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
浮気10レス 340HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
夫婦喧嘩です9レス 278HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
契約社員の40代男性12レス 267HIT やりきれないさん (40代 ♂)
-
世帯年収は低いが専業主婦!質問受けつけます43レス 870HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
レスなのに子供が欲しいという旦那4レス 220HIT 、、、 (30代 ♀)
-
浮気
主さんのような人は一度間違いを起こせば間違いなく不幸になり後悔、反省を…(匿名さん10)
10レス 340HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
癒やしの森🌲✨何でも語ろう🤗4️⃣
皆さん、こんばんは☺️🍀仕事から帰って、おふろ。洗濯終わってからすき焼…(モカ)
256レス 3351HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必 -
レスなのに子供が欲しいという旦那
職場とか身内とかに言われてるのでは? 自分でも二人目は欲しい、ただ、…(通りすがりさん4)
4レス 220HIT 、、、 (30代 ♀) -
女性の金銭感覚について
私は母子家庭で貧乏暮らし。 例えばイチゴ1パック。私の実家では2日に…(匿名さん10)
10レス 333HIT 匿名さん (40代 ♂) -
家を建てるなんて無理ですか?
土地があるならそこを利用して若いうちに建てた方がいいと思う。私も土地が…(匿名さん9)
9レス 261HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
マリッジブルーなのかもしかしたら本当に無理なのか15レス 157HIT 薄毛さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子なしでフルタイムで働かないのはグズ人間でしょうか?18レス 476HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
自分の気持ちが良くわかりません。8レス 178HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
癒やしの森🌲✨何でも語ろう🤗3️⃣500レス 6600HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
閲覧専用
癒やしの森🌳何でも語ろう🤗2️⃣500レス 6007HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
閲覧専用
子なしでフルタイムで働かないのはグズ人間でしょうか?
クズ人間? て誰かに言われたんですか? クズでは、ありませ…(匿名さん18)
18レス 476HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
マリッジブルーなのかもしかしたら本当に無理なのか
一応、金銭に関して自分が生活費を払っても赤字にならないよう決まった額を…(薄毛さん)
15レス 157HIT 薄毛さん (30代 ♀) -
閲覧専用
アラサーパート なぜか優雅
でも結婚できてます。 パートは30過ぎてもまだ未婚(先輩主婦さん0)
25レス 1513HIT 先輩主婦さん (30代 ♀) -
閲覧専用
癒やしの森🌲✨何でも語ろう🤗3️⃣
皆さん😊 ここまで私に付いて来てくれてありがとうm(_ _)m …(理沙)
500レス 6600HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必 -
閲覧専用
自分の気持ちが良くわかりません。
お付き合いありがとうございました。 意外に批判コメントがこなくて驚き…(匿名さん0)
8レス 178HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
しんどいです。あんまり批判しないで
相談です 一泊、恋人と旅行に行く予定でした。 しかしまだ学生(高校生ではないです)だということか…
35レス 980HIT 匿名さん -
叶煉(かれん)という名前の印象
7月に生まれる女の子に叶煉(かれん)とつけようと思うのですが、どんな印象を受けますか?
25レス 708HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
就職は人生の墓場
大人になって就職したら人生の中心が仕事になりますよね? そんなの本当に幸せなのでしょうか? …
19レス 327HIT おしゃべり好きさん -
プライドが高いとは?
プライドが高いとはどんな事ですか? 具体的に教えていただきたいです。
7レス 192HIT 知りたがりさん (50代 女性 ) -
名付け 3月生まれのさつきちゃん…
3月生まれで咲月(さつき) やはり5月生まれでないのにさつきは厳しいでしょうか… 桜が満開の…
8レス 208HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
辞めたら負けだから辞めない
仕事辞めたら負けを認めることになるから、プライドが許さないので辞めないっておかしいですか? 給料も…
6レス 160HIT おしゃべり好きさん (40代 男性 ) - もっと見る