喧嘩になると話し合いができない夫について。

レス2 HIT数 496 あ+ あ-


2022/10/28 18:09(更新日時)

うちは結婚して4年目。夫とは毎回喧嘩になると話し合いが全くできず、本題からずれたり前の話を持ってきて優位に立とうとしたり、『俺が悪いって言いたいの?』とか『なんで○○ってそんなネガティブなの?』『本当性格悪いわ』とか、
下2人が歳近くて夜泣きがまだあるんだけど、寝不足+朝からお弁当作って持たせたり私なりに頑張ってるのに、
あの言葉は言った言わないで揉めると
『寝不足すぎておかしくなったの?』って言われてさすがに泣いて感情的になってしまったら『落ち着いて話せないの?』とか言ってくる。
私自身いっぱいいっぱいで辛すぎて消え去りたい。
彼は仕事の代表で、忙しいながらも普段は子煩悩で良く遊んでくれたりお風呂に入れてくれたり気はきく方だと思うのですが、毎回の喧嘩で心が疲れ果てました。
直接話すと喧嘩なるので、私なりに
次の日LINEにしてまとめて送るようにしたり工夫してたけど、嫌な感情を持ったことや、何を伝えても逆ギレ?されてしまうのです。

これはもう我慢して耐えるしかないですよね?
何か解決策あればご教授ください。



タグ

No.3656152 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そんなに喧嘩が多いのですか?
辛いですね。

価値観が合わないのかな?

旦那さんは変わらないと思うから、まずはあなたが喧嘩に発展させないようにしてみたらどうでしょう。

No.2

うちの旦那もそんな感じ。寝不足と産後のイライラを理解してくれず何か言う度逆ギレされてました。

旦那の親友でしょっちゅう家に来る人がいて産後1年の引越しの段取りも、何故か私を差し置いて親友と旦那とで段取り組む始末。
荷物運びなどどうするか聞いても
「自分で好きにしていいよ」と。
その事で私がイライラしてたら...

数日後、旦那のスマホが光ったので見たら「旦那君の嫁って性格悪いね」という内容のLINEがポップアップ表示された。親友の名前の表示。

旦那もそれに感化されたのか知らないけど、それ以来寝てる時に後ろから抱きついてくることも夜中に手を繋いでくることも、私に優しくしてくれることも全く無くなりました。

第三者にまでそう思われたら終わりですね...

長々と自分語りすみません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧