注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
胸のサイズの相談

お盆中・義家族のお世話⁉

レス4 HIT数 1716 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
09/08/14 10:57(更新日時)

義実家は義祖父・義父・義母・義弟(29才)・義妹(23才)の5人家族です。
そして私たち家族は義実家から🚗で30分の所に住んでいます🏠

今回のお盆中、何日間か義母が留守にしてしまう為、その間の義家族の事を『よろしく』と頼まれました😲❗

お墓の事、親戚が来る為のお茶出し、そして義家族の🍴や義宅の掃除など…💧

旦那は長男で私は長男嫁ですが…
なんか納得行きませんでした💨
そもそも義弟や義妹がいるのに💧
しかも義家族のお手伝いならまだしも、義家族の面倒をよろしく…って😠

結局は仕事の都合と断りましたが、このような場合、私達がやる事なんでしょうか⁉

ちなみに私は妊娠中、義弟・義妹には何もやらせない、義母は自分の実家に帰省…
なぁんか納得行かなかったです😔

No.359018 09/08/14 02:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/14 02:26
匿名さん1 ( ♀ )

それは 納得いきませんね😤

おかしい😤


昔の方の考えは大体そうみたいですね😔
行かなくて正解ですよ

良い年した人達がいるんだから😊

No.2 09/08/14 03:30
匿名さん2 ( ♀ )

面倒見ろって、子供じゃないんだからさぁ…💢
主さんが行く必要なんてありませんよ☝
バカげてますよね😤

No.3 09/08/14 08:27
匿名さん3 

冗談じゃない。同居でもないのに家政婦みたいな扱いですよね。

主さんには自分の家の用事やご主人の世話があるんだから。

義弟や義妹がやればいい。

義母こそ嫁なら自分の実家は時期をずらせばいいでないの。

勝手な義母ですねえ😥

No.4 09/08/14 10:57
プレママ0 ( ♀ )

お礼📝一括でスミマセン💦

やはり納得行かない方がいて良かったですぅ😂

もしかしたら、これも長男嫁の仕事なのか??とチョット悩んじゃった部分もあったので😊💦

毎度親戚が集まる時は私たち家族も義実家に顔を出し(義実家は本家なので)その時に私があくせく義母のお手伝いをするのはまだ分かるんです。
でも、特に義妹は毎回何もせずお客様と一緒にくつろいで飲食・雑談…

義母は私には『これもお嫁さんの仕事』とは言いますが義妹義弟には何も言いません💧
そこら辺もずっと納得行かなかったので今回ばかりはお断りしちゃいました~😂

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧