注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
友達ってなんだろう
店員が水分補給してたら怒りますか?

妻の考えが理解できない時の悩み

レス49 HIT数 2264 あ+ あ-

相談したいさん( 30代 ♂ )
22/09/22 17:57(更新日時)

妻の考えがおそらく理解できていません。対処方法があれば教えてください。

私は基本週6日勤務で働き(だいたい10~24時勤務)、妻は専業主婦。娘(2歳)の3人家族です。近場に親族はおらず、妻にはワンオペをさせてしまい、その負担は大きく、普段から不機嫌になることが多くなりました。話しかけても返事がない時もあり、気分にもムラがあり、不機嫌な時は私に対して無茶苦茶な発言もあり、いつしか私も疲れ果て、妻から少し距離を置くようになりました。
このままだと良くないだろうと思い、妻と改善する為の、話し合いを設けました。

話し合いは子供第一優先前提で、話し合いをすることにしています。話し合ったことは
①妻の不平不満があるならば、具体的に確認。
②旦那に対する不平不満で改善して欲しいことがあるか確認
③ワンオペの特にキツい事の確認。

この手の話し合いは実はすでに数回しています。
聞いても具体的な返答が返ってこず、私から問題提起しても、そのうち私が妻に尋問してるような雰囲気に、、何も返答がない為、妻には改善するような意識が感じられず、ついつい私が感情的になってしまう事もありました。話し合いができないなら、箇条書きでテキスト化する方法も提案してみましたが、うまくいかずでした。

きっと妻はワンオペで精神的に追いやられ、前向きな相談をする程の気力も持てず状態なんだと思われます。私に対してもすでに嫌悪感を抱いてるように感じます。
家族を大切にしたいので必死になっているのですが、どうすることも出来ずにいます。
悲しいですが、私から妻から少し距離を置くほうが、妻の負担は減るのではないかとさえ思えます。

このやり方だと関係性を悪化する速度を緩やかにしてるだけなのでしょうか。
人それぞれの感情論で、解決はできないというご意見でも構いません。
家族関係をうまくいく具体的な方法などあれば、教えてください。

No.3521854 22/04/18 14:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/18 14:53
おしゃべり好きさん1 

小時間でも子供を預けられるところを探してみるとか?

原因が分からないと何とも言えませんがスレ見る限りは単純に嫁さんの自由な時間がない事が一番の問題なのかなって思います。

毎日じゃなくても預けられるのなら余裕は出てきますよね?

主さんが仕事で子供を見れないのならちゃんと解決できる行動が必要かと思いますね。

  • << 4 ご返信ありがとうございます。 妻の時間がないだろうなぁと私も思い、私が仕事で一緒に入れないときは一時保育やベビーシッターさん案も提案済みなのですが、活用しないんですよねぇ。 私が休日の際には「今日は娘の面倒は俺が見るから、ゆっくり休んで」と実際に行動しても、結局妻は休まず。おそらく娘の面倒を私一人に任せるのに抵抗があるのだと思います。 一時保育やベビーシッターだけではなく、旦那の私にも人に任せるということが出来ないだろうなと思ってます。

No.2 22/04/18 15:20
匿名さん2 

奥さんと距離置くのはよくないと思います。
いろいろ確認していたとしても、結局口先ばかりで家庭から逃げてると思われているかもしれません。

奥さんだっていっぱいいっぱいで、もう何をしたらいいか分からなくなっているかもしれませんね。
育児に関わる本もネットニュースもたくさんあるので、主さんが自分で情報収集して、奥さんに確認したり、自発的に子供のために行動してみることもいいかもしれません。

主さんが育児の時間を確保するために、在宅でできる仕事を探したり、残業のない会社に転職する方法もあります。
休みの日は主さんが子供と過ごして、奥さんに自由な時間をプレゼントするのもいいと思います。
家電を最新の物にして家事の負担を減らせば、奥さんの日々の負担も減るかもしれません。
主さんが時間が取れないなら、お金を払って家事代行やベビーシッターを頼んでみるのもいいと思います。
話し合い以外にも改善の方法はたくさんありますよ。

  • << 5 やはり距離を置くのは良くないのですね。相手がどう思うのかが大切だと思います。 実は私なりに情報収集もしてみました。Webだったり、本を読んだり、このサイトのように相談に乗っていただいたり。妻への確認もしたのですが、やはりいっぱいいっぱいで自分の意見が言えない状況になっていそうです。きっと私が知らず知らず妻を追い込んでしまってるんだと思います。 私の職に関してですが、転職する想定もしてみました。時間も給料も現状の水準を下げずに、すぐに転職することはなかなか厳しそうです。※ちなみに現状も働きながら、予期条件の転職先を探しています。 やはり家族の為に、転職も検討は必要になりそうですね。 休みの日には、ほぼ100%と子供と過ごしていて、妻には自由に過ごしていいからねと休みの毎に提案しています。なんだったらお金を渡して、「何に使ってもいいから、今日は楽しんで」ってこともやってたりします。効果はそんなにです、、 家電はオーブン・洗濯機(乾燥機付)・エアコン・加湿器を最新版をお金をかけて取り揃えました。妻の時間を少しでも作るために用意もしました。家事代行やベビーシッター案も提案済みなんです、、私から妻の自由時間の提案もしていて、さらに妻も自分の時間を今以上に作ることが出来るのに、なぜ自分から自分の時間を作ろうとしないのかが本当に理解できません。一体何をしたいのって思います。

No.3 22/04/18 15:54
匿名さん3 

小さなストレスの積み重ねが起きているのでは?
一つ一つが小さいから、聞かれても大したことがないように思えてくる。
改善策を聞かれても、モヤモヤ感が漂うだけで具体的に思いつかない。

  • << 6 レスありがとうございます。 小さなストレスの積み重ねが、私としてもしっかりきます。 夫婦生活は相手のことをどれだけ許容できるかって大切だと思います。 妻は子供が産まれてから、妻の私に行動に対する許容範囲がだいぶ狭くなったように思います。 理由はたくさんあると思いますが、本当小さなストレスの積み重ねな気がしますね。 そう仮定すると妻から改善策も具体的に思いつきませんよね。 本当しっくりくる返答です。ご意見ありがとうございます。

No.4 22/04/18 16:16
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 小時間でも子供を預けられるところを探してみるとか? 原因が分からないと何とも言えませんがスレ見る限りは単純に嫁さんの自由な時間がない事… ご返信ありがとうございます。
妻の時間がないだろうなぁと私も思い、私が仕事で一緒に入れないときは一時保育やベビーシッターさん案も提案済みなのですが、活用しないんですよねぇ。
私が休日の際には「今日は娘の面倒は俺が見るから、ゆっくり休んで」と実際に行動しても、結局妻は休まず。おそらく娘の面倒を私一人に任せるのに抵抗があるのだと思います。
一時保育やベビーシッターだけではなく、旦那の私にも人に任せるということが出来ないだろうなと思ってます。

No.5 22/04/18 16:36
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 2 奥さんと距離置くのはよくないと思います。 いろいろ確認していたとしても、結局口先ばかりで家庭から逃げてると思われているかもしれません。 … やはり距離を置くのは良くないのですね。相手がどう思うのかが大切だと思います。
実は私なりに情報収集もしてみました。Webだったり、本を読んだり、このサイトのように相談に乗っていただいたり。妻への確認もしたのですが、やはりいっぱいいっぱいで自分の意見が言えない状況になっていそうです。きっと私が知らず知らず妻を追い込んでしまってるんだと思います。

私の職に関してですが、転職する想定もしてみました。時間も給料も現状の水準を下げずに、すぐに転職することはなかなか厳しそうです。※ちなみに現状も働きながら、予期条件の転職先を探しています。
やはり家族の為に、転職も検討は必要になりそうですね。

休みの日には、ほぼ100%と子供と過ごしていて、妻には自由に過ごしていいからねと休みの毎に提案しています。なんだったらお金を渡して、「何に使ってもいいから、今日は楽しんで」ってこともやってたりします。効果はそんなにです、、

家電はオーブン・洗濯機(乾燥機付)・エアコン・加湿器を最新版をお金をかけて取り揃えました。妻の時間を少しでも作るために用意もしました。家事代行やベビーシッター案も提案済みなんです、、私から妻の自由時間の提案もしていて、さらに妻も自分の時間を今以上に作ることが出来るのに、なぜ自分から自分の時間を作ろうとしないのかが本当に理解できません。一体何をしたいのって思います。

No.6 22/04/18 16:41
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 3 小さなストレスの積み重ねが起きているのでは? 一つ一つが小さいから、聞かれても大したことがないように思えてくる。 改善策を聞かれても、モ… レスありがとうございます。
小さなストレスの積み重ねが、私としてもしっかりきます。

夫婦生活は相手のことをどれだけ許容できるかって大切だと思います。
妻は子供が産まれてから、妻の私に行動に対する許容範囲がだいぶ狭くなったように思います。
理由はたくさんあると思いますが、本当小さなストレスの積み重ねな気がしますね。

そう仮定すると妻から改善策も具体的に思いつきませんよね。
本当しっくりくる返答です。ご意見ありがとうございます。

No.7 22/04/18 16:59
匿名さん7 

私は子供と離れられない時間が1番辛かったです。
奥さんが何も言わないのは話し合ってもどうにもならない事だからではないでしょうか。
仕事をしている主さんに申し訳ない気持ちもあるかもしれません。
自分の自由時間が欲しくてもたった一日の休日を子守りさせるのは申し訳ないとか、専業主婦だから自分がやるべきとか私は思っていました。

今すぐの解決にはなりませんが、3歳児保育を考えてみてはどうですか?
私は辛すぎて幼稚園の3歳児保育を利用しました。

あともう一つ、男性は解決法を考えますが女性の多くは共感を求めます。
主さんの確認して解決法を探るのも悪くはないですが、もし奥さんが今日大変だったと話したなら「うわ〜それは大変だったね、お疲れ様、僕には無理だな、さすがママだね」みたいな感じに労うと良いと思います。
何が大変だったの?とか、こうすればいいのには冷たく感じるので言い方に気をつけて下さいね。

  • << 9 きっと仕事してる男からでは想像できない大変さがあるのだと思います。 話し合ってもどうにもならないって思わせてるかもしれませんね。 子育ては責任が伴うものだと思いますが、妻が一人で抱え込まないように、少しでも荷を軽くしてあげられたらと切実に思います。 3歳児保育調べてみます。本当利用できるものがあればどんどん活用すべきなので、検討してみますね。教えてくださってありがとうございます。 「女性の多くは共感を求めます」これっ大切ですよね。意識していてもなかなか実行できていない自分がいます。私の反省すべきところです。言い方にも気をつけないといけませんね。本当おっしゃる通りです。 単純に妻への配慮というか、私自身が気持ちに余裕を持っていないのも、うまくいかない原因の一つだと思います。再度自分を見直すようにしてみます。

No.8 22/04/18 17:15
通りすがりさん8 

深い悩みですね。
主さんは出来ることは全てしてる。
読んでて、そう感じる分、難問です。

奥様も、どうすればいいかわからない、と
悩んでるんだと思う。
不幸な感じ、にのしかかられてるけど
どうしよう?出口は??みたいな。

私は単身者なので、ママの気分は正確には
わからないですが、もし友人なら、
取りあえず夫に2~3日有給とってもらい、
3人でダラダラする。
できれば夫と交換日記する。
一日のいいこと、わるいこと、ムカついたことの。
を提案するかな。

応援してます。
しかし難問。
3人目の大人が必要かも。




No.9 22/04/18 17:26
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 7 私は子供と離れられない時間が1番辛かったです。 奥さんが何も言わないのは話し合ってもどうにもならない事だからではないでしょうか。 仕事を… きっと仕事してる男からでは想像できない大変さがあるのだと思います。
話し合ってもどうにもならないって思わせてるかもしれませんね。
子育ては責任が伴うものだと思いますが、妻が一人で抱え込まないように、少しでも荷を軽くしてあげられたらと切実に思います。

3歳児保育調べてみます。本当利用できるものがあればどんどん活用すべきなので、検討してみますね。教えてくださってありがとうございます。

「女性の多くは共感を求めます」これっ大切ですよね。意識していてもなかなか実行できていない自分がいます。私の反省すべきところです。言い方にも気をつけないといけませんね。本当おっしゃる通りです。
単純に妻への配慮というか、私自身が気持ちに余裕を持っていないのも、うまくいかない原因の一つだと思います。再度自分を見直すようにしてみます。

No.10 22/04/18 17:36
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

出来ることはまだあるかもしれませんが、私個人での考えでは一通りやれることは実行してみました。
しかし残念ながら手詰まり状態です、、。
結婚したのだから妻の幸せを本当に願ってます。もちろん娘の幸せも願ってます。
悩みや不安のない環境にしてあげられたらと思いますが、現実はそんなに甘くありませんね。

ご提案いただいた、数日ダラダラ過ごすとか交換日記はいい案ですね。
お互いが気楽に過ごす時間。結果こういったちょっとしたことできっかけで全てがうまくいこともありそうですよね。
3人目の大人もどこかで検討しないとなぁ〜と私も思います。応援ありがとうございます。

No.11 22/04/18 23:32
OLさん11 ( 30代 ♀ )

主さんも仕事が忙しいから、負担になると思って甘えたくても甘えられないのかもしれませんね…。
専業主婦だから完璧に育児やらなきゃって背負ってるんだろうか。
気持ちを打ち明けてくれないとなるとよほどふさぎこんでいるのかな?
手紙とかラインでもダメですかね…。

奥さんは社交的なほうですか?
自由時間をもらっても自分の時間を作ろうとしないってことは、お友達も少ない方でしょうか。
ちょっとうつっぽいなと思ってしまいました。

  • << 15 きっと妻なりの気遣いがあって、私に負担をかけたくないと思っている事もあると思います。 育児を完璧にやらないといけないと感じてるようで、妻は力の抜き方をできなくなってるんだと思います。 会話が成立しづらいので、LINEで送ったのですが、ダメでした、、、 妻は社交的な方で、公園に行ってママ友も数名います。時にはママ友と子供達で1週間に1,2回は出かけたりもしていますね。 ママ友以外の友達は少ないですね。 結婚を機に大阪から都内に引っ越してきたので、こちらでの友人もほぼいないに等しいです。 確かに鬱っぽい状態に思えてきました。貴重なご意見ありがとうございます。

No.12 22/04/19 04:57
匿名さん12 

別意見で、

妻を抱いてますか?
愛の言葉囁いてますか?
感謝してますか?

子供第一優先で考えて話している時点で間違えているのかもしれませんよ。
まだ奥さんは20代か30代ですよね?
母親にはなったけど女ですよ。
女の子扱い出来てますか?
子育てしかしてない専業主婦、深夜に帰る旦那にも相手にされないとなると不満だし不安。
ワンオペ育児は精神的にキツいかも知れませんが、精神的って旦那さん次第では落ち着く事も多いと思いますよ。
単純に子育てが辛い訳じゃないので。
休みはとりあえず率先して家事育児して、たまには子供預けてデートでもしてみて下さい。

  • << 18 あっ、、抱いてません。愛の言葉も囁けてません。 「ありがとう」の言葉や「たまに小さなプレゼント」などして感謝もしていますが、きっと伝わっていなそうです。確かに子供第一優先の考えが根本的にすれ違いの要因かもしれませんね。 妻も娘を大切にしているので、子育てが辛い訳じゃないかもしれませんね。 やはり旦那側の私次第な事もありますね、、。 子供を預けてデートはいいですね。実行してみます。 今の妻との関係性だと二人で出かけるって発想が出てこずでした、、これはまずいですね。 素敵なご意見ありがとうございます。

No.13 22/04/19 05:44
匿名さん13 

奥さんが専業主婦を希望したのです? 

ワンオペでストレス溜まるなら、外の世界と繋がるのか1番だと思う。
パートでも何でも良いんだけど。

それか、主さんが言ったことを現実的にするか。
うちの主人がそうなんですけど、ストレスやばいと言うと、口では『たまには一人で外で遊んできなよ』とは言ってくれるんだけどさ、その時間は実際に作ってくれないんですよね。
そして私が『この日がいい!』と自分から言わない限りは時間を作ろうとしない。
それ以外は一日中ソファーとお友達。その間ストレス溜まる一方。
『この日は仕事休みだから遊んでおいで』と具体的な案を出してくれたら嬉しいのに、言動が伴ってないとこっちもムキになって休みいらん!ってなってしまう。

主さんは大丈夫?



2歳ってちょうどいやいや期ですかね…本当に大変なんですよね。


  • << 16 専業主婦については、話し合って決めました。ワンオペも想定して、私が家に不在が多くなるような期間は、妻の実家に1,2ヶ月帰省するっていうこともしています。 妻への自由時間については、あらかじめ休日が決まってる時には、実際にこの日は好きに過ごしていいよって事も何度も実行もしています。お金を渡して「これで温泉行くもよし、酒を飲むのもよし、美容室行くもよし、マッサージ行くのもよし」なんてことを、こちら側から提案することもしていました。 2歳のイヤイヤ期は大変ですよねぇ。私からやはりもっと歩み寄って妻を労ろうかと思います。

No.14 22/04/19 05:55
匿名さん14 

おはようございます。

2年も1人で子育てしていたら、他の人に頼るのは、不安なのかも知れません。
また、コロナが心配なので、人に預けられないのかも知れません。

こんな事コメしたらもう訳ないかも知れませんが、話し合いの時、夫婦2人っきりでしたか?
第三者に入ってもらって話し合いましたか?

お互いがお互いの気持ちを思いやり無いですね。

主さん、奥さんを変えるのではなく、主さん自身考え方を変えられたらどうでしょうか。

★ありがとう
★家事の手伝い(食器洗い・食器の片づけ・掃除・洗濯など)
★子どものオシメ替えたり・遊んだり

仕事でお疲れだと思いますが、少しずつ家事のお手伝いして見て下さい。

言葉も大切ですが、行動も大切です。

主さんも無理しないでお互い、歩み寄って・・・

参考迄

  • << 17 コメントありがとうございます。 話し合いは私と妻、子供の3人でいる時でやりました。 そうなんです。まずは妻に変わってもらおうと思うのではなく、自分が変わろうとする努力が大切だと思います。私が変わる前提で、妻が私自身に変わってほしいこと、改善してほしいことを確認しました。 ★ありがとう  └最近は減っていますね。意識して伝えるようにします。 ★家事の手伝い(食器洗い・食器の片づけ・掃除・洗濯など)  └手伝いって考えではなく、家にいたら当たり前のようにしています。料理、食器洗い、掃除、洗濯干しは出勤前にほぼ私がやっています。洗濯は妻のこだわりがあるので任せていますが、、 ★子どものオシメ替えたり・遊んだり  └これは娘大好きなので、率先してやってます。むしろ遊びすぎてぎっくり腰になってしまったくらいです。笑 本音を言うと、私自身もしんどいし、弱音を吐きまくりたいんですが、ここで旦那である私が家族の為に頑張らなければなぁと思います。無理はだいぶしないといけない状況なんです。悲 少しでも今より状況が良くなる為に、皆様のご意見を聞いて自分の言動と照らし合わせて修正するようにしています。精神的にお互い疲労している事もあり、思いやり気持ちは確かに欠けてますね。 思いやりのある歩み寄りを意識してみますね。

No.15 22/04/19 13:11
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 11 主さんも仕事が忙しいから、負担になると思って甘えたくても甘えられないのかもしれませんね…。 専業主婦だから完璧に育児やらなきゃって背負って… きっと妻なりの気遣いがあって、私に負担をかけたくないと思っている事もあると思います。
育児を完璧にやらないといけないと感じてるようで、妻は力の抜き方をできなくなってるんだと思います。
会話が成立しづらいので、LINEで送ったのですが、ダメでした、、、

妻は社交的な方で、公園に行ってママ友も数名います。時にはママ友と子供達で1週間に1,2回は出かけたりもしていますね。
ママ友以外の友達は少ないですね。
結婚を機に大阪から都内に引っ越してきたので、こちらでの友人もほぼいないに等しいです。
確かに鬱っぽい状態に思えてきました。貴重なご意見ありがとうございます。

No.16 22/04/19 13:22
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 13 奥さんが専業主婦を希望したのです?  ワンオペでストレス溜まるなら、外の世界と繋がるのか1番だと思う。 パートでも何でも良いんだけど… 専業主婦については、話し合って決めました。ワンオペも想定して、私が家に不在が多くなるような期間は、妻の実家に1,2ヶ月帰省するっていうこともしています。

妻への自由時間については、あらかじめ休日が決まってる時には、実際にこの日は好きに過ごしていいよって事も何度も実行もしています。お金を渡して「これで温泉行くもよし、酒を飲むのもよし、美容室行くもよし、マッサージ行くのもよし」なんてことを、こちら側から提案することもしていました。
2歳のイヤイヤ期は大変ですよねぇ。私からやはりもっと歩み寄って妻を労ろうかと思います。

No.17 22/04/19 13:33
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 14 おはようございます。 2年も1人で子育てしていたら、他の人に頼るのは、不安なのかも知れません。 また、コロナが心配なので、人に預けら… コメントありがとうございます。
話し合いは私と妻、子供の3人でいる時でやりました。
そうなんです。まずは妻に変わってもらおうと思うのではなく、自分が変わろうとする努力が大切だと思います。私が変わる前提で、妻が私自身に変わってほしいこと、改善してほしいことを確認しました。

★ありがとう
 └最近は減っていますね。意識して伝えるようにします。
★家事の手伝い(食器洗い・食器の片づけ・掃除・洗濯など)
 └手伝いって考えではなく、家にいたら当たり前のようにしています。料理、食器洗い、掃除、洗濯干しは出勤前にほぼ私がやっています。洗濯は妻のこだわりがあるので任せていますが、、
★子どものオシメ替えたり・遊んだり
 └これは娘大好きなので、率先してやってます。むしろ遊びすぎてぎっくり腰になってしまったくらいです。笑

本音を言うと、私自身もしんどいし、弱音を吐きまくりたいんですが、ここで旦那である私が家族の為に頑張らなければなぁと思います。無理はだいぶしないといけない状況なんです。悲
少しでも今より状況が良くなる為に、皆様のご意見を聞いて自分の言動と照らし合わせて修正するようにしています。精神的にお互い疲労している事もあり、思いやり気持ちは確かに欠けてますね。
思いやりのある歩み寄りを意識してみますね。

  • << 26 お疲れ様です。 お返事ありがとうございますm(_ _)m お互い頑張り過ぎていませんか。 無理し過ぎていませんか。 たまには、手抜き・息抜きして、お互いのストレス発散出来たら良いですね。 早くコロナ落ち着いたら、家族でアッチコッチ旅行されるのも良いかも知れませんね。

No.18 22/04/19 13:41
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 12 別意見で、 妻を抱いてますか? 愛の言葉囁いてますか? 感謝してますか? 子供第一優先で考えて話している時点で間違えているの… あっ、、抱いてません。愛の言葉も囁けてません。
「ありがとう」の言葉や「たまに小さなプレゼント」などして感謝もしていますが、きっと伝わっていなそうです。確かに子供第一優先の考えが根本的にすれ違いの要因かもしれませんね。
妻も娘を大切にしているので、子育てが辛い訳じゃないかもしれませんね。
やはり旦那側の私次第な事もありますね、、。
子供を預けてデートはいいですね。実行してみます。
今の妻との関係性だと二人で出かけるって発想が出てこずでした、、これはまずいですね。
素敵なご意見ありがとうございます。

No.19 22/04/19 15:22
匿名さん19 

主さん、頑張っておられますね、家族を大切にしたい気持ちが伝わってきました
レスを見ていてなんとなくですが、主さんが弱音を見せない部分が気になりました
弱音を見せないということは、奥さんも弱音を吐けないように思います
なぜなら、旦那はなんでも出来てるから私も頑張らなければ、しっかりやらなくてはって気を張ってるといいましょうか
主さんがもっと、これ大変だねー、いつもありがとうとか、互いに弱音を吐く、つまり共感できる雰囲気を作ることが大事かなって
ちゃんとやらなきゃ、弱音を見せちゃダメだってお互い気遣いすぎて言えなくなってるのかもですね
寂しいじゃないですか
弱音やしんどい共感なく、黙々とやっていくなんて
多分そこじゃないかなぁ
大変だけど頑張っていこうねって互いに本音で一緒に進んでいける方が、互いの気持ちを理解しあえて楽じゃないかな

  • << 22 家族を大切にしたいですね。自分だけではなく、家族単位で幸せを考えています。 弱音を吐いても、妻を困らせるだけだろうなぁって思い込んでました。 弱音を吐いて共感できることも確かにありそうですね。 大変だけど頑張っていこうって互いに思えたら、ずっと今より関係性は良くなると私も思います。 弱音吐いてばかりはどうかと思いますが、少しくらいは弱音吐いても良いんだなと思いました。 そう思うと幾分気が楽になったように思えます。 優しいお言葉ありがとうございます。

No.20 22/04/19 16:58
OLさん20 ( 30代 ♀ )

私もワンオペで苦しんでいた時、ありました。
夫は距離をおき、私はそのうち元気になりました。
これってどういうことかわかりますか。
夫がいなくても、私一人で平気になったのです。
夫がいらなくなった。夫は安心していましたが。
子供は母が頼ってない様子を察知し、父親を遠巻きにしたり、他人扱いします。
その時には、母と子供と、時々家に来るオジサンが父と言うらしい、の状態です。
世間の父親の悩みでよく聞きませんか?
気付いたら家の居場所がないとか。
定年してから妻との距離感が分からないとか。
アレが距離を置いた結果です。
ちなみにうちは離婚し、再婚しました。

育児の辛さは、夫に解決して欲しい訳じゃないんですよね。
子供が嫌な訳ではないですから。
仕事じゃないから、休日が欲しい訳でもないのです。
いうなら、親として同じように苦しみ悩み、共に笑って欲しい。そんな感じですかね。
仕事でチームを組んだ時、同じ方向を見て、同じ悩みを持ち、時には食事や飲みに行き、疲れたねー頑張ったねー楽しかったねーと言い合い共感し絆が生まれるような体験をしたことはありませんか?
あんなような感じです。
夫にヘルパー役は求めていません。ヘルパーでいいならヘルパー呼んでます。
夫には、パートナーを求めています。
慈しみあい、共有したいのです。
愚痴りながらアイス食べてウダウダしてイチャイチャしてハグして山ほど寝たい。

  • << 23 貴重な経験談ありがとうございます。 距離を置く=旦那がいなくても生活が成立するって状況は、私が望む将来ではないですね。 私に足りないのはきっと共感だなと感じました。それが圧倒的にできていないと反省しています。 「愚痴りながらアイス食べてウダウダしてイチャイチャしてハグして山ほど寝たい。」 ↑ これは妻も同感だと思います。わかりやすい説明でした。参考にさせていただきます。 思い返すとパートナー(夫)というよりも共同生活者のような状況になってしまってたなぁと、、 もっとパートナーとしての意識を持ち、妻に接していきますね。

No.21 22/04/19 18:09
主婦さん21 ( 30代 ♀ )

それは大変ですねぇ~
やはり小さい子供が居るとホルモンバランスも落ち着かずイライラしたりしますもんね
娘さんの面倒をみて貰うのはもしかしたら心配なのかもしれませんよ
それ以外の家事を手伝ったらどうでしょうか?
手伝ったりしても強く当たられたりすることがあると思いますが、子供さんが落ち着くまでは辛抱です
それと、手伝ってあげてる。とかしてあげる。とか上から目線にならないように気をつけてくださいね
そういう部分が少しでも見えると嫌気さしますし、ますます険悪になってしまいますから

  • << 24 主婦さん、コメントありがとうございます。 娘の面倒を私が見るのは、確かに心配だと思います。心配にさせてしまって妻には申し訳ないですが、、 妻は子供に対して、親として完璧であろうと常に心がけています。 子供に対しての前向きな気持ちなので、否定はしませんが、私から見るとしんどいだろうなって感じています。妻は常にイライラしていて落ち着かない印象です。 気を楽にしたくて、都度都度私が介入しようとしても、暖簾に腕押し状態です。 ホルモンバランスの崩れもあるようですね。何かの本で読みました。 妻から私に対する理不尽なこともグッと堪えて「ホルモンバランスの影響だ。これは仕方ない」と、受け流していました。この対処法がいいのか悪いのか私にはわかりません。 私が家にいるときは、家事は手伝うものという意識は持っておらず、基本的に家事は率先してやっています。料理 / 掃除 / 皿洗い / 洗濯干し / 風呂掃除 / トイレ掃除 / 玄関掃除 / ベランダ掃除 / 加湿器洗浄等。むしろ妻にはあまり頼っていないのが本音です、、私が家にいないときは任せるしかないのですが。 文章書いてて思ったのですが、妻に対する感謝や、一緒にやってるという共感が私には足りないような気がしてきました。上から目線も知らず知らずにしているかもしれませんね。再度自分を見つめ直します。
  • << 36 子供が小さい間は大変でしょうがくじけずに頑張ってください 主さんがいくら手伝っていると思ってても「してやってる」「手伝ってあげてる」「養ってあげてる」と上から目線になるのは良くないので、「いつも子供の事は任せてるけど、その分自分は仕事に集中できてる」等お互いに感謝、尊敬の気持ちが大切だと思います ファイトです★

No.22 22/04/19 18:42
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 19 主さん、頑張っておられますね、家族を大切にしたい気持ちが伝わってきました レスを見ていてなんとなくですが、主さんが弱音を見せない部分が気に… 家族を大切にしたいですね。自分だけではなく、家族単位で幸せを考えています。
弱音を吐いても、妻を困らせるだけだろうなぁって思い込んでました。
弱音を吐いて共感できることも確かにありそうですね。
大変だけど頑張っていこうって互いに思えたら、ずっと今より関係性は良くなると私も思います。
弱音吐いてばかりはどうかと思いますが、少しくらいは弱音吐いても良いんだなと思いました。
そう思うと幾分気が楽になったように思えます。
優しいお言葉ありがとうございます。

No.23 22/04/19 18:53
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 20 私もワンオペで苦しんでいた時、ありました。 夫は距離をおき、私はそのうち元気になりました。 これってどういうことかわかりますか。 夫が… 貴重な経験談ありがとうございます。
距離を置く=旦那がいなくても生活が成立するって状況は、私が望む将来ではないですね。
私に足りないのはきっと共感だなと感じました。それが圧倒的にできていないと反省しています。
「愚痴りながらアイス食べてウダウダしてイチャイチャしてハグして山ほど寝たい。」

これは妻も同感だと思います。わかりやすい説明でした。参考にさせていただきます。
思い返すとパートナー(夫)というよりも共同生活者のような状況になってしまってたなぁと、、
もっとパートナーとしての意識を持ち、妻に接していきますね。

No.24 22/04/19 19:19
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 21 それは大変ですねぇ~ やはり小さい子供が居るとホルモンバランスも落ち着かずイライラしたりしますもんね 娘さんの面倒をみて貰うのはもしかし… 主婦さん、コメントありがとうございます。
娘の面倒を私が見るのは、確かに心配だと思います。心配にさせてしまって妻には申し訳ないですが、、
妻は子供に対して、親として完璧であろうと常に心がけています。
子供に対しての前向きな気持ちなので、否定はしませんが、私から見るとしんどいだろうなって感じています。妻は常にイライラしていて落ち着かない印象です。
気を楽にしたくて、都度都度私が介入しようとしても、暖簾に腕押し状態です。
ホルモンバランスの崩れもあるようですね。何かの本で読みました。
妻から私に対する理不尽なこともグッと堪えて「ホルモンバランスの影響だ。これは仕方ない」と、受け流していました。この対処法がいいのか悪いのか私にはわかりません。

私が家にいるときは、家事は手伝うものという意識は持っておらず、基本的に家事は率先してやっています。料理 / 掃除 / 皿洗い / 洗濯干し / 風呂掃除 / トイレ掃除 / 玄関掃除 / ベランダ掃除 / 加湿器洗浄等。むしろ妻にはあまり頼っていないのが本音です、、私が家にいないときは任せるしかないのですが。
文章書いてて思ったのですが、妻に対する感謝や、一緒にやってるという共感が私には足りないような気がしてきました。上から目線も知らず知らずにしているかもしれませんね。再度自分を見つめ直します。

No.25 22/04/19 22:33
匿名さん25 

無茶苦茶な発言?

仲良くできてないんじゃないですか? 一緒に暮らす意味が分からなくなっているかも。

皆で出掛けたりしないの?

イライラしてるなら、レスになってない? それが1番辛いかも。

  • << 31 そうだと思います。今は仲良くできておらず、一緒に暮らす意味が妻はわからなくなっている可能性がありそうですね。皆んなで2ヶ月に1回くらいのペースですが、出かけてます。 もっと家以外で、出かける機会も増やしてコミュニケーションを取るようにしようかと思います。

No.26 22/04/20 00:33
匿名さん14 

>> 17 コメントありがとうございます。 話し合いは私と妻、子供の3人でいる時でやりました。 そうなんです。まずは妻に変わってもらおうと思うのでは… お疲れ様です。

お返事ありがとうございますm(_ _)m

お互い頑張り過ぎていませんか。
無理し過ぎていませんか。

たまには、手抜き・息抜きして、お互いのストレス発散出来たら良いですね。

早くコロナ落ち着いたら、家族でアッチコッチ旅行されるのも良いかも知れませんね。

No.27 22/04/20 01:42
匿名さん27 

ワンオペでのストレス、あとただイライラしていてるのでは?

私は旦那がいるだけでイライラします。
例えば休日子供の習い事で慌ててるときに、何もずボケーっと座ってるんですよ。

子供のために作った朝御飯おかずを全部食べちゃったり、子供のご飯食べるタイミングで降りてきて手伝わずに速攻ちゃっかり食べるとか。

食べるなら旦那がみんな分ご飯よそるとか自分が先に起きてるなら、皆のために朝御飯つくってあげるとか思いやりはないんか?と思うことがしょっちゅうあった。

邪魔だなってずっと思ってた。
手伝わないくせに自分の世話まで忙しいときに子供の世話に乗っかってくるのが腹立った。

そんな自分も子供の成長と慣れ、旦那にはたよらなくなった。
するとイラつきも収まってましたね。
諦めたというか期待しなくなったんだと思います。

熟年離婚する人ってこう言うところから気持ちがズレていくんだろうな~って思った。

主さんも仕事がしんどいときとあるとは思うんですけど、やれる範囲で何か助けてあげたら良いのでは?
コミュニケーションとかお出掛けするとか、たまにはご飯作るとか寄り添うみたいな、一緒に育児に参加してみたらどうかな?

聞き方も真面目すぎて、そうじゃない。忙しいのに細かいをかかされてもとかそんな感じなのでは?
父親として家族に関わってほしいんじゃないですか?

  • << 32 コメントありがとうございます。 匿名さんの旦那さんの行動だと、イライラしちゃいそうですね。 私も同じようになっていないか、注意してみます。私に心当たりはそんなにないのですが、妻からしたらたくさんあるかもしれませんね。本当気をつけなければ。 現状は気持ちのズレが出始めてるタイミングだと思われます。 私のやれる範囲で口だけではなく、行動していくしかないですね。 『父親として家族に関わってほしいんじゃないですか?』って言葉が、全てのような気がします。 そんな自覚はないですが、いいとこだけ父親面してるように思われてる気がしています。 そう仮定すると悪気がない私に対して、妻がイライラするのも理解しやすいですね。 助言ありがとうございます。

No.28 22/04/20 09:42
匿名さん28 ( 30代 ♂ )

僕は男だから主婦の気持ちはわからないし、子無し夫婦なんで、助言する資格はありません。
あとレスが長文気味で伸びているので、本文しか読んでいません。

その立場であえて申し上げさせて頂くなら、主さんはよく頑張っていると思いません。
そんなに仕事が毎日忙しいのに、専業主婦である妻の心配を第一に考えられるは素晴らしいです。

僕が唯一引っ掛かったのは、「子供第一優先前提」って部分です。
夫婦があっての子供ですから、僕としては「妻が第一優先」でいいと思います。
子供は次。
どっかに預けてもいいし、ケガをしようが病気しようが、子供はたくましく成長するものだと思います。

僕は今の時代の、子供最優先な風潮はどうかと思っています。
完璧な親なんて無理なんですから。
気楽にダメダメな親でいたらいいと思います。ちゃんと愛して、飯を食わせてれば勝手に成長しますよ。

2人ともそこの呪縛に縛られているかもしれない。
一番は夫婦です。子供じゃない。

  • << 33 男性のご意見ありがとうございます。 家族環境は違えど、助言していただけて嬉しいです。本当困っているので、、 そうなんです。自己肯定感を出すと頑張ってるんです。そう自分に言い聞かせないとやるせ無いくらいに。 妻が第一優先にするのは確かにいいかもしれませんね。子供を蔑ろにするのではなく、今の私と妻の関係性だと、うまくバランスを取りやすくなるかもしれません。 子供に関しては、実は匿名さんと私は同じ考えだと思います。結構勝手に育つというか。 なかなかこの考えが妻に伝わらずです。 妻が子供には親として完璧であろうとする感情が非常に強く、うまくいかないことには非道く疲弊していたりします。「もっと気楽にしようよっ」って思うのですが、そんな私の発言が子育てに対しての無責任発言に捉えられてしまうこともあり、困ったもんです。 子供が笑顔で過ごせたら、私はただそれだけでいいのにって思います。 一番は夫婦って考え方は素敵ですね。こんなうまくいっていない時期だからこそ、むしろ妻を大切にしなきゃっていう気持ちで前向きに考えようかと思います。

No.29 22/04/20 12:38
匿名さん28 ( 30代 ♂ )

>> 28 すいません。
主さんはよく頑張っていると思いません

思います
です。予測変換って怖いですね。言葉が真逆になってる。

No.30 22/04/20 13:28
通りすがりさん30 

2歳だとかなり、大変かな?
あなたが、いる時、子供を、見て欲しいんじゃない?
家事も、やってほしい。
話し合いじゃなくて、
奥さんは、休みたい

  • << 34 通りすがりさん、メッセージありがとうございます。 2歳だとやはり大変ですよね。イヤイヤ期でもありますし。 私がいるときは全て家族優先で考えてます。子供は大好きなので、常に一緒にいますし、家事も家にいるときは私が基本全てやります。妻には私がいるからゆっくり休んでっていうスタンスなんです。 私が実行してきた妻を極力休ませる行動が、あまり効果が出ておらず。 私からしたら「何が不満なの。何をしたいの?」って思っていました。 聞いても具体的な返答はなく、妻の考えが理解し難くなってきてました。 この掲示板でみなさまのご意見を聞いて、 子供がある成長するまでという時間が解決するのを待つのではなく、 やはり妻を幸せにするのは、私しかいないなぁと感じました。 私なりに思うことはたくさんあるのですが、それを吐露しても何も解決はせず、 夫婦として同じように物事を考える(共感)ようにする必要があるような気がします。 自分本位にならないように、再度見つめ直してみます。 助言ありがとうございます。

No.31 22/04/20 14:42
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 25 無茶苦茶な発言? 仲良くできてないんじゃないですか? 一緒に暮らす意味が分からなくなっているかも。 皆で出掛けたりしないの? … そうだと思います。今は仲良くできておらず、一緒に暮らす意味が妻はわからなくなっている可能性がありそうですね。皆んなで2ヶ月に1回くらいのペースですが、出かけてます。
もっと家以外で、出かける機会も増やしてコミュニケーションを取るようにしようかと思います。

  • << 39 小さなことイライラしなくなるからエッチしたほうがよいですよ。満たされるので。 30代は性欲強くなってきます。

No.32 22/04/20 14:52
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 27 ワンオペでのストレス、あとただイライラしていてるのでは? 私は旦那がいるだけでイライラします。 例えば休日子供の習い事で慌ててるとき… コメントありがとうございます。
匿名さんの旦那さんの行動だと、イライラしちゃいそうですね。
私も同じようになっていないか、注意してみます。私に心当たりはそんなにないのですが、妻からしたらたくさんあるかもしれませんね。本当気をつけなければ。

現状は気持ちのズレが出始めてるタイミングだと思われます。
私のやれる範囲で口だけではなく、行動していくしかないですね。
『父親として家族に関わってほしいんじゃないですか?』って言葉が、全てのような気がします。
そんな自覚はないですが、いいとこだけ父親面してるように思われてる気がしています。
そう仮定すると悪気がない私に対して、妻がイライラするのも理解しやすいですね。
助言ありがとうございます。

No.33 22/04/20 15:02
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 28 僕は男だから主婦の気持ちはわからないし、子無し夫婦なんで、助言する資格はありません。 あとレスが長文気味で伸びているので、本文しか読んでい… 男性のご意見ありがとうございます。
家族環境は違えど、助言していただけて嬉しいです。本当困っているので、、

そうなんです。自己肯定感を出すと頑張ってるんです。そう自分に言い聞かせないとやるせ無いくらいに。

妻が第一優先にするのは確かにいいかもしれませんね。子供を蔑ろにするのではなく、今の私と妻の関係性だと、うまくバランスを取りやすくなるかもしれません。
子供に関しては、実は匿名さんと私は同じ考えだと思います。結構勝手に育つというか。
なかなかこの考えが妻に伝わらずです。
妻が子供には親として完璧であろうとする感情が非常に強く、うまくいかないことには非道く疲弊していたりします。「もっと気楽にしようよっ」って思うのですが、そんな私の発言が子育てに対しての無責任発言に捉えられてしまうこともあり、困ったもんです。
子供が笑顔で過ごせたら、私はただそれだけでいいのにって思います。

一番は夫婦って考え方は素敵ですね。こんなうまくいっていない時期だからこそ、むしろ妻を大切にしなきゃっていう気持ちで前向きに考えようかと思います。

No.34 22/04/20 15:14
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 30 2歳だとかなり、大変かな? あなたが、いる時、子供を、見て欲しいんじゃない? 家事も、やってほしい。 話し合いじゃなくて、 奥さんは… 通りすがりさん、メッセージありがとうございます。
2歳だとやはり大変ですよね。イヤイヤ期でもありますし。

私がいるときは全て家族優先で考えてます。子供は大好きなので、常に一緒にいますし、家事も家にいるときは私が基本全てやります。妻には私がいるからゆっくり休んでっていうスタンスなんです。
私が実行してきた妻を極力休ませる行動が、あまり効果が出ておらず。
私からしたら「何が不満なの。何をしたいの?」って思っていました。
聞いても具体的な返答はなく、妻の考えが理解し難くなってきてました。

この掲示板でみなさまのご意見を聞いて、
子供がある成長するまでという時間が解決するのを待つのではなく、
やはり妻を幸せにするのは、私しかいないなぁと感じました。
私なりに思うことはたくさんあるのですが、それを吐露しても何も解決はせず、
夫婦として同じように物事を考える(共感)ようにする必要があるような気がします。
自分本位にならないように、再度見つめ直してみます。
助言ありがとうございます。

No.35 22/04/20 15:54
通りすがりさん30 

>> 34 主さんと、奥様は恋愛結婚でしょうか?
子供が欲しくて作ったのかな?

とか。

子供が産まれる前はどうだったのかなあ?

とか。

急に変わったんですか??

普通は、不満をぐちぐち言うと思うんです。

不機嫌だけって、私が不機嫌な時は、、、
子供がどうにもならない時に、キレられると、
不機嫌になります。

  • << 41 出会って数ヶ月のスピード婚でした。実は私がバツイチで、妻は初婚となります。きっと妻が30代後半ということもあり結婚したい願望が強かった印象があります。 子供が生まれる前は、非常にうまくいってましたね。何もかも新鮮で、何をしても楽しくてっていうような素敵な日々でした。 変わってきたのは、子供が生まれてからだと思います。少しずつ妻が疲れてきての積み重ねで、次第にイライラが増えてきました。自分の思い通りにならないものは、全てイライラするようになってます。

No.36 22/04/20 18:00
主婦さん21 ( 30代 ♀ )

>> 21 それは大変ですねぇ~ やはり小さい子供が居るとホルモンバランスも落ち着かずイライラしたりしますもんね 娘さんの面倒をみて貰うのはもしかし… 子供が小さい間は大変でしょうがくじけずに頑張ってください
主さんがいくら手伝っていると思ってても「してやってる」「手伝ってあげてる」「養ってあげてる」と上から目線になるのは良くないので、「いつも子供の事は任せてるけど、その分自分は仕事に集中できてる」等お互いに感謝、尊敬の気持ちが大切だと思います
ファイトです★

  • << 42 主婦さん、コメントありがとうございます。 そうなんですよね。自分が自覚できていないこともあるかと思います。 皆様のご意見を聞いて、頭をリセットして自分を見直すようにしています。 「いつも子供の事は任せてるけど、その分自分は仕事に集中できてる」って伝え方は素敵ですね。 感謝、尊敬の気持ちを持つべきですね。頑張ります。

No.37 22/04/20 18:14
匿名さん37 

私は コロナも影響してると思うんですよね

生まれる前から たいへんだったでしょ?

コロナがなければ もっと ゆったり出来たと思うよ

生まれてくる子を感染させてはいけない!から 始まり……

主さんは感染予防 頑張ってる?
外からウイルス運んでくる敵だと思われてない?
帰宅後 すぐに風呂に直行してた?

あと タバコは 子供の第三次喫煙と言うのがあるから もし 吸ってたら 私なら それだけで 敵と見なしてしまいますけど 大丈夫ですか?

後 ネントレって言うヤツ 私は嫌いですふつうの添い寝で 良いと思うけど これに神経尖らせてる時期 トイレットトレーニングの時期 気がたってる母親は 多いよね
主さんは 子供の成長に応じて母が ピリピリしてる事を 感じて来ましたか?

  • << 43 コロナがなければ、確かにもっとゆっくりできたはずです。 コロナ対策は徹底しています。私自身が音楽イベントの裏方をしており、大勢の方がいる場所での仕事なので、一般の方よりは特に気をつけて行動しています。帰ったら即お風呂は実践しています。 お酒はほぼ毎日飲んでしまっていますが、タバコは吸わずです。 あっ今ネントレ & トイレットトレーニングの時期です。今思い返すとこの組み合わせをするようになってから、殺気立ってるように思えます。 子供の成長に応じて、妻がピリピリしはじめてるのをひしひしと感じています。

No.38 22/04/20 18:46
教えたがりさん38 

私は高齢出産で産んで、心身の回復が遅く、キツかったです。

その間はひどく混乱していて、困っているのは確かなのに、自分が何に困っているのか、言葉で説明するのは難しかったです。

そもそも出産の時点で、ふだんの生理の200倍、ホルモンバランスが一気に乱れます。慣れた環境で、手慣れた人に手厚く看護されない限り、メンタルが崩れて当然なんだな、と体感しました。
(だから昔は里帰りがあったのでしょう。でももう祖母も病院の出産しかしらず、不和な場合も多いです。)

物理的な原因は、慢性的な睡眠不足と栄養不足です。

栄養の方は、メガビタミン療法という、プロテインとビタミンを大量に取ることをしたら、改善されました。

ただ、睡眠不足や疲れのほうは…預かってもらって寝ようと思っても、赤ちゃんが心配で気が気じゃなくて休まらない。

お世話を代わってもらおうにも、ほんのちょっとの手順の差が許せなくて、それなら自分が…となってしまってました。

変にハイになったスイッチが切れない、という感じ。
自分でもどうしたら良いかも分からない。
ワンオペのお母さんは共感いただけるのでは。

その状況で、夫にされて嬉しかったのは…。

・「君はよく頑張ってる」「いいお母さんだよ」と褒めてくれる
・定時で帰ってきてくれる
・家事をしてくれる
・お風呂に私一人で入らせてくれる

でした。
参考にしてみてください。

  • << 44 コメントありがとうございます。 妻の今の状況が文章化されているような気がしました。 きっと同じ状況になってしまってると思うので、妻になんて大変な思いをさせてしまってるんだろうと思います。どこか自分自身を正当化してばかりで、妻に対しては自分通りに物事が進まないと、気がすまい自分本位な性格なのかなって疑ってしまっていました。 教えたがりさんの文章を読むと、なんて自分は酷いことを思っていたのだろうと後悔してしまいます。 そうですね。妻は子供に対して一生懸命で、もっと褒めるべきだと思います。私は仕事だとしても子供を任せっきりで、褒めることもせず薄情な人間ですね。 本心から感謝しているので口に出して、妻を褒めてみようかと思います。 定時も出来る範囲で帰るようにします。家事もやっていきますね。 お風呂についてですが、一人で入ってもらうときは1時間30分くらい妻は風呂に入っています。長すぎでしょって思っていましたが、きっと唯一一人でゆっくり過ごせる大切な時間だったんだろうなぁと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

No.39 22/04/20 19:17
匿名さん25 

>> 31 そうだと思います。今は仲良くできておらず、一緒に暮らす意味が妻はわからなくなっている可能性がありそうですね。皆んなで2ヶ月に1回くらいのペー… 小さなことイライラしなくなるからエッチしたほうがよいですよ。満たされるので。

30代は性欲強くなってきます。

  • << 45 そうですね。結構精神的な問題って肉体で解決できそうですね。 頑張ります。笑

No.40 22/04/20 19:21
匿名さん25 

夜は誰がお子さんをみているの?

皆で一緒に寝た方がいいですよ。

  • << 46 私がほぼ終電で仕事から帰るので、妻が寝かしつけています。 みんなで一緒に寝るのもいいですね。川の字になって。 聞くタイミング間違うと、失敗しそうですが、提案してみます。

No.41 22/04/20 20:56
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 35 主さんと、奥様は恋愛結婚でしょうか? 子供が欲しくて作ったのかな? とか。 子供が産まれる前はどうだったのかなあ? とか… 出会って数ヶ月のスピード婚でした。実は私がバツイチで、妻は初婚となります。きっと妻が30代後半ということもあり結婚したい願望が強かった印象があります。
子供が生まれる前は、非常にうまくいってましたね。何もかも新鮮で、何をしても楽しくてっていうような素敵な日々でした。

変わってきたのは、子供が生まれてからだと思います。少しずつ妻が疲れてきての積み重ねで、次第にイライラが増えてきました。自分の思い通りにならないものは、全てイライラするようになってます。

No.42 22/04/20 20:57
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 36 子供が小さい間は大変でしょうがくじけずに頑張ってください 主さんがいくら手伝っていると思ってても「してやってる」「手伝ってあげてる」「養っ… 主婦さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね。自分が自覚できていないこともあるかと思います。
皆様のご意見を聞いて、頭をリセットして自分を見直すようにしています。
「いつも子供の事は任せてるけど、その分自分は仕事に集中できてる」って伝え方は素敵ですね。
感謝、尊敬の気持ちを持つべきですね。頑張ります。

No.43 22/04/20 21:03
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 37 私は コロナも影響してると思うんですよね 生まれる前から たいへんだったでしょ? コロナがなければ もっと ゆったり出来たと思う… コロナがなければ、確かにもっとゆっくりできたはずです。
コロナ対策は徹底しています。私自身が音楽イベントの裏方をしており、大勢の方がいる場所での仕事なので、一般の方よりは特に気をつけて行動しています。帰ったら即お風呂は実践しています。

お酒はほぼ毎日飲んでしまっていますが、タバコは吸わずです。

あっ今ネントレ & トイレットトレーニングの時期です。今思い返すとこの組み合わせをするようになってから、殺気立ってるように思えます。

子供の成長に応じて、妻がピリピリしはじめてるのをひしひしと感じています。

No.44 22/04/20 21:12
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 38 私は高齢出産で産んで、心身の回復が遅く、キツかったです。 その間はひどく混乱していて、困っているのは確かなのに、自分が何に困っているの… コメントありがとうございます。
妻の今の状況が文章化されているような気がしました。
きっと同じ状況になってしまってると思うので、妻になんて大変な思いをさせてしまってるんだろうと思います。どこか自分自身を正当化してばかりで、妻に対しては自分通りに物事が進まないと、気がすまい自分本位な性格なのかなって疑ってしまっていました。

教えたがりさんの文章を読むと、なんて自分は酷いことを思っていたのだろうと後悔してしまいます。
そうですね。妻は子供に対して一生懸命で、もっと褒めるべきだと思います。私は仕事だとしても子供を任せっきりで、褒めることもせず薄情な人間ですね。
本心から感謝しているので口に出して、妻を褒めてみようかと思います。
定時も出来る範囲で帰るようにします。家事もやっていきますね。
お風呂についてですが、一人で入ってもらうときは1時間30分くらい妻は風呂に入っています。長すぎでしょって思っていましたが、きっと唯一一人でゆっくり過ごせる大切な時間だったんだろうなぁと思います。

貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

No.45 22/04/20 21:13
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 39 小さなことイライラしなくなるからエッチしたほうがよいですよ。満たされるので。 30代は性欲強くなってきます。 そうですね。結構精神的な問題って肉体で解決できそうですね。
頑張ります。笑

No.46 22/04/20 21:14
相談したいさん0 ( 30代 ♂ )

>> 40 夜は誰がお子さんをみているの? 皆で一緒に寝た方がいいですよ。 私がほぼ終電で仕事から帰るので、妻が寝かしつけています。
みんなで一緒に寝るのもいいですね。川の字になって。
聞くタイミング間違うと、失敗しそうですが、提案してみます。

No.47 22/09/10 13:08
sachi ( 40代 ♀ Ep2ASb )

奥さんの為に色々考え、行動してくれるのって奥さんもちゃんと伝わってるし、感謝はしてると思いますよ。
自分が見るからゆっくりしておいで…も分かりますが、たまには2人でデートしたいとかはないですか?
ベビーシッターに預けるのは嫌みたいですが、実家のお母様に頼れませんか?
近くではないみたいだし、無理かな…
やっぱり子供を預けるのって不安だと思います。
たとえプロの人でも…
けど、自分の親なら安心ではないかと思います。
うちは4月からお嫁さんも仕事復帰して、孫が病気の時などは私が孫を預かってるので、安心して預けて行きます。 
なのでたまに2人で出かけさせますよ。
あとは逆にもう少し3人で出かけたいのかも…
うちの息子も仕事で朝早かったり、夜遅かったりで子供と会えない日もあるそうです。
お嫁さんと休みが合う時は必ずどこかしらに出かけるそうです。
息子から出かけようと言ってくれるらしく、お嫁さんは嬉しそうに私に教えてくれました。
お嫁さんは一人の時間より、家族の時間が嬉しいみたいです。
長文になりましたが、良かったら参考にして下さい。

No.48 22/09/10 15:34
匿名さん48 

>> 47 スレ主です。メッセージありがとうございます。
親族が近場にいるとありがたいのですが、遠方にいる為、親に預けることも難しい状態です、、
sachiさんのメッセージを拝見し、2人もしくは娘と3人で出かける。きっとそういった家族で過ごす時間が必要なんだろうなぁと思えました。貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

No.49 22/09/22 17:57
通りすがりさん49 

奥さんの気持ちに寄り添い、定時に帰宅できて育児を一緒にできる、口うるさくない旦那さんと再婚することですね。
これは奥さんへのアドバイスです。
お伝えください

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧