注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

離婚を考えています😔

レス8 HIT数 1940 あ+ あ-

あぽ( 20代 ♀ opUfl )
09/07/21 20:50(更新日時)

離婚をするか悩んでいます😔理由は色々ありますが、今回の喧嘩を書きたいと思います。
1ヶ月半の子供がいるのですが子供が産まれた日を最後に約1ヶ月仕事に行かないで結局やめて転職しました。
その転職先は派遣なので1ヶ月遅れの給料ですごく生活が厳しくなります。
と言うかこのままだと最低限の支払いをする生活費がありません。
子供が3週間ほど入院していたのですが14万円程まだ払えてません。
そこで旦那はバイトを見つけて掛け持ちするからロックのイベントへ行きたいと言ったので私はなんとか行かせてあげたいと思ってお金の事について話し合っていたら【お金の話ししたくない】とキレて私が【話し合わないとどうにもならない】と言うと、
【どうにかなる】
の一点張りです。
【最悪生活保護がある】とか【じゃあ俺が死んだらこういう時どうするの?】とか全く話しになりません。
挙げ句の果てに私はまだ実家にいて電話で話していたのですが、話しの途中で電話を切り、何度かけても出て何も言わないで切り、そのうち電話にでなくなりました。
私がお金の事で色々言ったのが悪かったのでしょうか?😔

タグ

No.350914 09/07/21 03:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/21 04:57
匿名さん1 ( ♀ )

旦那さんが悪いですよ😔支払いもできなくなる位キツイのならちゃんと話し合わないと…💧
このままバイトしてくれなかったら入院費と支払いできないんですよね❓

あれ❓でもお子さんの入院費ってタダじゃないですか❓乳児医療証持ってないですか❓

No.2 09/07/21 07:35
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

旦那さんが悪いね💧まだ若いのかな?父親の自覚がなさ過ぎ…。

No.3 09/07/21 08:35
お父さん3 ( ♂ )

まだ、大人になりきってないんでしょうね‼
家族を守らなきゃって思ってない証拠だと思います‼

離婚も あり だと思いますが、子供の事を考えると…💧しない方がいいと思います💧
主さんは、里帰り中みたいなので、旦那さんはお子さんに会ってないのでしょうか❓

No.4 09/07/21 08:38
匿名さん4 

旦那様は主さんの実家に顔出してくれましたか?男の人は👶の顔見るまで父親の自覚持つのは難しいんでしょうね☝
本来 そういった大切な話は旦那さんが主さんと👶に会いにきてくれたときに面と向かって話せたら良かったですよね❓きっとご実家の両親も何か助け船出してくれたかも知れません。
しかし 実家にすら来てくれない感じですか❓ 話の内容からして旦那様は父親の自覚どころか大人に成り切れていない感じがします。
👶の顔見てから旦那様がどう変わるかが見物ですね💨 それでも変わらないなら子供の為に離婚する方法もあると思います。

離婚して幸せになった人も私の親戚にもいますよ☝ 主さんは悪くありません❗離婚は大きな事なので行動に出るときはご両親や弁護士さんにたくさん相談して下さいね⭐ 一人じゃないですよ😊

中学生のくせにえらそうに失礼しました🙇 若いママさんが困っててとても気になったので。主さんの幸せ祈ってます✨

No.5 09/07/21 09:22
あぽ ( 20代 ♀ opUfl )

みなさんありがとうございます。
子供と旦那は産まれた日と次の日、1ヶ月頃に3、4日常泊まりで会いに来ました。
その時はすごく可愛がっていました。
子供の入院費は一度納めてから後で返ってくるシステムらしいです。

今までこういう時に私は耐えられなくなりヒステリックを起こしていました。
それを理由で子供が生後3週間で旦那に離婚を言われ、泣きじゃくりながら必死に止めました。

こういう時旦那から連絡くる事はめったにありません。
あと1ヶ月後家に戻るのですがすごく不安です。
でも子供の事を考えると男の子なので父親必死だよな…
とか
でも物心ついてから離婚ってなったり喧嘩してたら嫌だろうな…
とか全くどうしたらいいかわかりません。
本当は旦那ととことん話しをしたいのですが、なんせ話し合いが出来ません。
電話だと切られ、メールはシカトされ、直接だと眠いからとか私が一方的に話し、じゃそれでいいんじゃない?とか話しになりません。

No.6 09/07/21 09:48
お父さん3 ( 20代 ♂ )

>> 5 そぅですね💧親が喧嘩してるのを見ると、子供は自分が悪いからだと勘違いしたりしますからね💧

すぐに、離婚するのではなく、里帰り期間を延ばして、主さんの考えがまとまるのと、旦那さんの出方によって決めるのはどぅですか❓

No.7 09/07/21 12:10
新婚さん7 ( ♀ )

子供って自分の事でけんかしてるかそうでないかわかると思う。
両親がけんかするのは悲しいかもしれないけど、環境がかわっても大人より対応きくと思うし、
旦那さんが派遣の仕事決まったのなら様子を見た方がいいと思いますよ。

No.8 09/07/21 20:50
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

無責任で幼稚な旦那さんですね…。話し合いできない人とは改善しようがないですもんね、主さんが、お金の話をしたのも、離婚したいと思うのも仕方ないですよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧