注目の話題
同居が受け入れられない嫁… 冷たいですか?
【愚痴】スーパーで起きた理不尽な出来事【聞いて欲しい】
これからの時代子ども作っても大丈夫?

精神的障害のある妹

レス7 HIT数 545 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/12/22 09:36(更新日時)

高3です。中3でADHDの疑いがある妹がいます。自傷行為や集中力の欠陥による学力低下、自分の思い道理にならないとすぐに発狂したりします。姉妹喧嘩をよくするのですが前までは母は私の肩も持ってくれたのですが精神病院に妹が通ってADHDの疑いがあるとわかりだした途端に妹は病気だから仕方ない我慢しろと執拗に言ってくるようになりました。他の人にも私が妹と関わらないようにして気に障ることをされても無視すればいいじゃないと言われますがどうしてもそれができません。毎日一緒にいるしましては家では素の自分ですからこれ以上気を使えません。私だって我慢してないわけではありません。母と妹が喧嘩してるときに仲裁していたのも私だしある程度の我慢だってしています。なのに私が受験前で特に気が立っている時にお願いだから今だけは私の気持ちを優先してほしいとお願いした時も妹は逆ギレし母も助けてくれませんでした。その日を境に妹とは口を利くたび喧嘩です。(私はしようと思っていないのですが妹からのあたりが強いです)母からは我慢できないなら出ていってくれと言われました。やはり私がもっと我慢するべきなのでしょうか?周りからはもう大人なんだから我慢するべき大人気ないと言われますがこの苦労を体験していない人に言われても何も刺さらないので理解ができません‥

No.3438107 21/12/20 23:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/12/20 23:51
匿名さん1 

主さん大学進学などで理由つけて家出るチャンス😍お母さん3万でも応援してくれないかな?なかなか親の締め付けがある家は早く家出られないものですよー。一人暮らしはとても自由よ!

No.2 21/12/21 06:29
経験者さん2 ( ♀ )

弱い人間より
強い側の人間の方が得ですよ。

本当に。

病に怠けていると、妹さん本当の障害者になりろくな人生にならない。
どうなるかはわかりませんが。

だけどあなたは
目的をもって学校に行き
就職して
働いて、好きな人と結婚するんだから。

妹さんは、あなたに恨みをぶつけるタイプな場合、

あなたは妹に優しいお姉ちゃんになるか
、冷たいお姉ちゃんになるかどっちになる。

年がかなり離れた
上の姉妹が病気で
ややこしい性格の場合
中途障害の場合、年下が宥めるなんてプライドがあるから通じません。

だけど妹であるなら
自分が達観して、優しく
大事に接することが可能なら
そのほうが良いです。

妹側の立場を理解して
母親と育てて、病気を理解し難い軽症化に取り組み
幸せにするらいのことが 
もし出来るのならば、そうした方がいい。 

その方が妹さんの人生が良くなるから。

色々工夫して試して見ればいいです。


全く手に負えない
重度の知的障害の上の子なら、完全に手に負えなくなります。

性格の悪さも 理解能力も
妹さんどの程度かわかりません。
病気が変化して、重症化してしまう事もありますから

見捨てないほうが良いです。

No.3 21/12/21 07:05
通りすがりさん3 ( ♀ )

家族といえども、他人に期待したらダメですよ。
私も母親の立場ですが、お母さんは妹さんのADHDに気付くのが遅いと思うし、判明してからの対応もダメ。親や学校が適切に動けば、もっと妹さんは生きやすくなるのに、ちゃんと対応できてない。
主さんが頑張ってどうなるものでもないです。
なので、主さんはまず受験を頑張って、早く大人になって、自分の人生を良くすることを考えた方が良い。親や家族に期待せずに、友達や恋人を作って、自分の居場所を自分で作れば良い。
いまはまだ親に頼らないと生きていけないけど、大人になれば、家から離れて生きていけます。

No.4 21/12/21 10:20
匿名さん4 

ただでさえ大変な時期なのに、家庭でも落ち着いて過ごせないとなると辛いですよね。お疲れ様です。主さんは十分我慢されていますよ。
ただ、そのまま我慢し続ければいいのかというと、それは違うと思います。
妹さんがADHDの疑いがあるということですが、そうした発達障害の方のご家族では、日々の支援や関わりに疲れ、自分自身もうつ病を発症してしまったというケースも少なくありません。
病人には優しくしろとか年上だから我慢しろとか、そんな精神論ではいずれ限界がきます。
もっと前向きな問題への取り組み方があるはずです。
例えば、精神科では、患者さんとの関わり方についての相談対応など、ご家族の方への支援も行っている場合が多いです。
今はお忙しいでしょうが、家族である限りは付きまとう問題だと思いますので、一度お母様と共に専門家からの支援を受け、発達障害の方に対する対応を学ぶ機会を設けることも検討してみてください。接し方が分かれば楽になる部分もあるのではないかと思います。
ただ、何にせよ、まずはご自身の気持ちを一番にして、無理はなさらないでくださいね。
主さんが穏やかに暮らせるよう願っています。

No.5 21/12/21 11:10
匿名さん5 

ADHD当事者ですが、貴方は我慢する必要はないですよ。妹さんが我慢出来ていないのだから。親御さんの対応がおかしいと思います。貴方は悪くないですよ。よく耐えていますね、当事者同士でもキツいので凄いと思います。

ADHDだから周りの人が我慢しろ、理解しろではないです。投薬するなり通級に通うなり支援施設に相談するなりして症状を改善させたり生活する上での工夫を覚えさせなければなりません。いずれは親も亡くなり、貴方も独り立ちすれば妹さんだって自分の力で生きていかなければならない日が来ます。周りが配慮してくれて当たり前ではない。

今のままだとADHDと言えば周りが自分を理解して優しくしてくれると思い込んでしまう勘違い障害者になります。優しくされなかっただけで、メンヘラだぞ!発達障害だぞ!とキレまくる同僚いるんですよ……30歳過ぎてね。甘やかすのは本人の為にはならない。すぐ感情的になってたら仕事なんて出来ません。ADHDだから出来ないではなく、感情を落ち着けるにはどうしたらいいのかは妹さん自身が乗り越えなければならないことです。もし食ってかかってきたら距離を置いて下さい。相手にしなくていいです。一旦冷静になるのを待ちましょう。

親御さんもまだ理解が浅いのでしょうが、どうか専門家の力を借りて支援施設に通うように説得してみて下さい。状況的に難しいかなぁ……。穏やかに過ごせますように。

No.6 21/12/21 17:29
おせっかいやきさん6 ( 40代 ♂ )

「病気だから」…の一言で、感情は整理出来ないですよね。

主さんの気持ちと我慢
母親の気持ちと我慢
妹の気持ちと我慢

それぞれが、我慢したり、頑張ったりしているけど、上手くいかない。
譲ったはずなのに理解されない。

そうなっている様な状態なら、誰かの我慢が足りないとか言う話では無いです。

しかし、主さんの事を考えると…現実的には、進学したら実家から出るとかしないと、物理的にリセット出来ないでしょう。

リセットは出来なくても、何とか心を軽くしたいです。

MBTI性格診と言うのを一度やって見て欲しいです。
性格と言うより、性質診断です。

インターネットで、無料診断で簡単に出来ます。

本当は、母親と妹にもやって貰うと更に良いです。

妹さんも、ADHDだからって一括りにでは無くて、妹さんの心の性質が分かります。

お互いの心の性質が分かると、今まで我慢したり不満になる所が、見える所があると思いますよ。

No.7 21/12/22 09:36
通りすがりさん7 ( 30代 ♀ )

気になっていますが、
妹さんがすぐ怒るのはADHDのせいですか?
性格の問題だと思いますが…

健常者でもキレやすい人いますからね。

それを病気だから許してねと勘違いされているだけにしか思えないです。
病気を理由に好き放題されたらたまらないですよね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧