注目の話題
ディズニーの写真見せたら
スカートの丈が床につきます
妻の過去について

夫の愚痴

レス6 HIT数 585 あ+ あ-

通りすがりさん( 30代 ♀ )
21/06/11 14:19(更新日時)

私がいつも、子どもに注意していることが多いです。私が怒っても、夫がフォローするか黙ってスルーするかといった形になっていて、私もそれでいいと思ってました。ただ、最近、私が子どもに怒って、夫がさらに上のせするように怒ります。私以上に怒るので、どちらかがフォローするようにしないと、子どもの逃げ道もないし、私が怒っているのに夫が怒ったら結局私がフォローする側にと、私もしんどくなります。また、私が怒ってる声がイライラする、おかしくなると言われました。私だって怒りたくないのに、わかってはいるんですが…夫にそんなことを言われると、しんどいときに聞くと私を責めているように聞こえてしんどくなります…

No.3309062 21/06/11 07:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/11 08:07
匿名さん1 

大変なのはわかりますが、
怒るのと、叱るのとは、別物なんですよ。

相手はまだ子供なんだから、感情的になって怒ったりしないであげて下さいね。

深呼吸するなりして、冷静になってから、叱って下さい。


また、
人は、カン高い女性の声で怒られると、癇に触るんです。

イライラしたり頭がおかしくなると言われるのは、その為。

No.2 21/06/11 08:57
ママ友さん2 

子どもに注意しているつもりが、怒りに変わっていて怒っているのでは?スレ本文も注意と最初かいてますが、すぐに怒ってとすり変わってる。

怒るよりもしっかり注意しましょう。冷静になって、怒りを鎮めて注意する。それだけで違います。

No.3 21/06/11 08:59
通りすがりさん3 

主さんも理解されているように両方が怒ってしまったら、お子さんがかわいそうですよね。
どちらか一方が叱る役目で飴をやる役目と分けたほうが良いのでは?女のお子さんならお母さんが叱って男の子のお子さんならお父さんが叱って、というようにしたらうまく行くんじゃないかな。
私の両親はそうしてました。母では思春期の男の子の生態を理解できないので中学校入ってからは父にまかせてたりしてました。

No.4 21/06/11 10:27
匿名さん4 

もう一度、役割について話し合いしないと子供の逃げ場がなくなってしまう

No.5 21/06/11 11:01
匿名さん5 

一番大事なのは自分の気持ち?

親なら子供の気持ち最優先だよね?
いままで旦那にフォローさせておいて自分がその立場にたったらしんどいって勝手すぎるわ。
「分かってはいるんですが」って
義理母や義理父、第三者が居るときは怒りはコントロールできてるでしょ?
やろうと思えば出来るのに出来ない振りして自分自身を甘やかしてるんだよ。

No.6 21/06/11 14:19
匿名さん6 

私の夫も以前そのような事がありました。
そのときは明らかに仕事で嫌なことがあったり本人がイライラしてました。
そのせいで、叱るというより怒りをぶつける感じ。

こどもが居ないときに
「私も、自分がイライラしてるせいでつい子供に怒鳴ってしまうことがある。
それは良くない事も分かってる。
だから二人で気を付けよう。」

「男の人の声って、大きくて低くて怖いんだよね。
女の人が怒るより、数倍恐怖だと思う。

叱るのって怖がらせる為じゃないから、あなたはなるべく大声出さないで。
普段の叱り役は、私がするよ。」

「あなたはなるべく子供のフォロー役になって、本当に本気で注意しなきゃいけないときの奥の手になって欲しい。」

こんな風に落ち着いて話せるときに話しました。

大事なのは
「あなたの気持ちもわかる。
私も気を付けなきゃいけない。」
と、相手の気持ちに寄り添って同じ視線で話すことかなと思いました。

責めるような言い方だと、相手も不愉快で受け入れたく無くなると思うので
「二人で気を付けよう」
というスタンスにしています。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧