うちの旦那

レス18 HIT数 2395 あ+ あ-


2009/08/19 15:35(更新日時)

うちの旦那は何かあっても逃げ腰で、話しを反らしたりと頼り無いんです😩

全部自分で背負い込むのって大変で💧
出来ないのは仕方無いけど、せめて心の支えにでもなってくれたらと思うんですが…😥
他人事って感じで😥


それと余計な事して、無自覚に何かにやらかす人なんです


ストレスが溜まり過ぎたのか昨日は、一晩プチ家出をしました🚗💨
旦那はきっと自分が原因だと思ってもいないと思います👿

私の話しをほとんど聞き流してるので何回言っても同じ失敗を繰り返し💧


『換気扇消すの忘れないでね』
『冷蔵庫ちゃんと閉めてね』
は365日言ってる気がします😹

もう子供相手にしてるみたいに旦那の後追っかけて見張ってないといけないんじゃないのって感じで😹


塵も積もればになって来るんじゃないかと思うですが😩
ムカつくのは私の心が狭いからでしょうか❓


同じ様な人居るでしょうか❓
色々お話し出来たら嬉しく思います😃


※誹謗中傷お断りでお願い致します🙇

タグ

No.329030 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちの旦那もです😅

「扉開けたら閉めて」
「電気つけたら消して」
「靴下そこらへんに脱がないで」
「濡れた物ベッドやソファーにおかないで」

などなど…毎日言っているのに出来ません💧

きっとどこもそんなもんですよ(笑)

  • << 6 レス有難うございます🙇 本当(笑)読んでいて何処も同じなんだなと思いました 余りに神経質なのも困りものだけど、男の人は日常のそういうのは出来ない人が多いんでしょうね😥 言い続けてれば刷り込み式に覚えるだろうと思っていたのに 言われてやっとやるみたいな感じです😹 うちもお風呂上がりのバスタオルをよくベッドの上に置いて、布団が湿気ってしまうじゃないのと😱💦 靴下も片方ずつ行方不明にもしています😏

No.2

男の人って大半が何歳になっても子供ですよ😏
主さんの旦那さんは一人暮らしした事ないですよね❓きっと。
うちの旦那も結婚するまでずっと実家。私の弟もまだ独身だしずっと実家。
旦那と弟に共通して言えるのは、家の事全く分かってない😱です。

電気付けっぱなし、ジュースはのみっぱなし…。
実家にいれば母親がやってしまうんですよね😩

うちも旦那には毎回毎回、飲み終えた缶は捨てる、電気は消すと言い続けています✋
多分一生言うんだと思ってます😩
またうちの旦那はタオルのある場所すら分かりません💦
毎回、タオルはここバスタオルはここ…と教えているのに…覚える気がないみたいです。
うちは全て書いて貼る事にしました😔
物が入ってる場所から、電気のスイッチには消す‼と書いた紙まで…😁

  • << 7 レス有難うございます🙇 確かに💡大きな子供ですよね😒 そうです❗1人暮らしした事無いです❗ だから尚更そうなんですね😹納得です まして女の兄弟が居なく、うちも旦那は弟と2人兄弟なので、デリカシ―も無い気がします💧 うちも同じく、パジャマ等何処にあるかわからず、たまに出し忘れてると、永遠あちこち探しまくってます😹 賢いですね💡 参考になります🙇 毎日口で言うのも疲れてくるので、私も換気扇や冷蔵庫に貼り紙してみようと思います😁

No.3

うちのはまだやるほうだけど、それでも何回言ってもやらかすことあるから女の人とは脳が違うんだと思ってる😫
自分はやらかすくせに子供に厳しいこと言ってるから余計腹立つ👿

  • << 8 レス有難うございます🙇 私は三歩歩けば忘れるニワトリ🐔なんじゃないかと思ってました😹 自分に甘く、人には厳しいと理不尽さを覚えますよね😥 うちの場合は面倒臭いってのが先に経ってナァナァになってしまいます💧

No.4

心が狭いとかではないと思います

多分、旦那さんからみたら
そんな事を考えても何にも変わらないよ
考えるだけ疲れるし自分にそんになるよ ストレスになるよ

失礼な意見だったらすいません

何が言いたいのかと言うと

主さんも旦那さんみたいに
少し力を抜いてみたらどうですか?

生活が取り返しのつかなくなるくらいにおかしくなってしまいますか?

生活が乱れ過ぎない程度に主さんの重荷を下ろした方が良いと思います

旦那さんの身の周りにの事は特にです
何でも当たり前になれば請負側はストレスなりますよね

主さんの主にを少し減らしましょう(特に旦那さんの事に関して)

  • << 9 レス有難うございます🙇 いえいえ失礼ではないです😃 むしろ男性の貴重なご意見有難うございます🙇 そうですね✨ 目の前に見えてる事なので、ついつい目くじらたててしまいがちだけど、ストレス溜め込んでしまうと夫婦間もギクシャクしてしまいかねないので😹適度に発散しながら、少しずつでも力を抜いていける様に努力してみます😉

No.5

どこも同じなんですね😩 困ったものです😣

ただでさえ育児のストレスが溜まってるのに、ほとほと疲れます⤵

彼の母親になったつもりはないんだけど😫

  • << 10 レス有難うございます🙇 皆さんのレスを読んでたりするとやっぱり同じ様なんだと思いました😥 ホントに旦那の母親みたいですよ😏 女って、妻であり母であり、女でも居なくてはならないから大変ですよね💧 余裕ある時は、軽く流せる事でも、その他の事が重なると余裕も無く、ついイライラしてしまいがちで😔 最近、イタズラっぽく眉毛にゴミ付いてると言って引っこ抜いたり😹 ささやかな仕返し❓してます😹

No.6

>> 1 うちの旦那もです😅 「扉開けたら閉めて」 「電気つけたら消して」 「靴下そこらへんに脱がないで」 「濡れた物ベッドやソファーにおかないで」… レス有難うございます🙇

本当(笑)読んでいて何処も同じなんだなと思いました

余りに神経質なのも困りものだけど、男の人は日常のそういうのは出来ない人が多いんでしょうね😥

言い続けてれば刷り込み式に覚えるだろうと思っていたのに
言われてやっとやるみたいな感じです😹

うちもお風呂上がりのバスタオルをよくベッドの上に置いて、布団が湿気ってしまうじゃないのと😱💦

靴下も片方ずつ行方不明にもしています😏

No.7

>> 2 男の人って大半が何歳になっても子供ですよ😏 主さんの旦那さんは一人暮らしした事ないですよね❓きっと。 うちの旦那も結婚するまでずっと実家。私… レス有難うございます🙇

確かに💡大きな子供ですよね😒

そうです❗1人暮らしした事無いです❗
だから尚更そうなんですね😹納得です

まして女の兄弟が居なく、うちも旦那は弟と2人兄弟なので、デリカシ―も無い気がします💧

うちも同じく、パジャマ等何処にあるかわからず、たまに出し忘れてると、永遠あちこち探しまくってます😹

賢いですね💡
参考になります🙇
毎日口で言うのも疲れてくるので、私も換気扇や冷蔵庫に貼り紙してみようと思います😁

No.8

>> 3 うちのはまだやるほうだけど、それでも何回言ってもやらかすことあるから女の人とは脳が違うんだと思ってる😫 自分はやらかすくせに子供に厳しいこと… レス有難うございます🙇

私は三歩歩けば忘れるニワトリ🐔なんじゃないかと思ってました😹

自分に甘く、人には厳しいと理不尽さを覚えますよね😥

うちの場合は面倒臭いってのが先に経ってナァナァになってしまいます💧

No.9

>> 4 心が狭いとかではないと思います 多分、旦那さんからみたら そんな事を考えても何にも変わらないよ 考えるだけ疲れるし自分にそんになる… レス有難うございます🙇

いえいえ失礼ではないです😃
むしろ男性の貴重なご意見有難うございます🙇

そうですね✨
目の前に見えてる事なので、ついつい目くじらたててしまいがちだけど、ストレス溜め込んでしまうと夫婦間もギクシャクしてしまいかねないので😹適度に発散しながら、少しずつでも力を抜いていける様に努力してみます😉

No.10

>> 5 どこも同じなんですね😩 困ったものです😣 ただでさえ育児のストレスが溜まってるのに、ほとほと疲れます⤵ 彼の母親になったつもりはないんだ… レス有難うございます🙇

皆さんのレスを読んでたりするとやっぱり同じ様なんだと思いました😥

ホントに旦那の母親みたいですよ😏
女って、妻であり母であり、女でも居なくてはならないから大変ですよね💧

余裕ある時は、軽く流せる事でも、その他の事が重なると余裕も無く、ついイライラしてしまいがちで😔

最近、イタズラっぽく眉毛にゴミ付いてると言って引っこ抜いたり😹
ささやかな仕返し❓してます😹

No.11

以前にテレビで誰かが言ってましたが男は結婚したときから要介護者なんだそうです💧

うちもそんな感じ😥

No.12

>> 11 レス有難うございます🙇

それじゃぁ
年と共に介護度もアップ🆙してくんでしょうかね😱💦イヤァ~

No.13

アハハハ~😂
うちと全く同じです➰
他レス見ても頷ける頷ける😂
すごいですよね~ 何故なんだろう🌀

ただ違うのは、
子供と同じ ではありません。
子供以下 ですよ⤵

うちの娘も何ッ回言っても治らず夫の遺伝⁉🔥なんてイライラしますが、夫は娘よりはるかにひどいですから💀


治らないんでしょうね。
私はかなり諦め入ってるかな、。

どうしても伝えなきゃいけない事は、伝えますが、理解出来る様説明し何度もわかった?と確認し(←うざがられるけど💧)…娘に言付けるより大変です💧💧

  • << 15 レス有難うございます🙇 皆さんとシンクロ所満載ですよね😂 貼り紙明日貼ろうと思ってたので、旦那に『換気扇消してね』と言ったばかりで😏 きっと皆さんもいつもの事を旦那さんに言ってるのかなと思ってた所です😹 大きな体をした子供で子供以下、そうかもしれませんよね⤵ 年と共に酷くなるんでしょかね💧 良い方向に行く所か、年々惰性化して悪化の一途を辿ってる様にしか思えないです💫 私は洗濯物干す時、旦那のが絡まってるとイライラします😒 大事な話しする時も同じく、ちゃんと理解してるのか不安で骨折れます…出来ればしたくないです😱 段々呆れてきてます😹

No.14

みなさんきついですね😔
男は何故かたいていだらし無いんですよ💦中にはしっかり者もいますが😁
外で働いて家の中まで気はってたら疲れちゃうんじゃないですかね?
家の中では完全にオフモードだから…逆に主婦の方は家の中でオンモードだから夫のちょっとしたことが気になるのでは?でも共働きだったらダメですね😁
てか夫がうるさかったら嫌じゃないですか?だらし無いくらいがちょうどいいんですよ👍笑

  • << 16 レス有難うございます🙇 そうですね✨ 内も外も四六時中キビキビしてたら、旦那には安らぎが全く無いですよね💧寝てる時以外😂 日常の事なのでどうしても目に付いて、言いたくなくても言わないといけないジレンマに苛まれてるけど😹 その他の男仕事は引き受けてくれるので 旦那がだらしないのは安らいでる証拠と(笑)😁👍

No.15

>> 13 アハハハ~😂 うちと全く同じです➰ 他レス見ても頷ける頷ける😂 すごいですよね~ 何故なんだろう🌀 ただ違うのは、 子供と同じ で… レス有難うございます🙇

皆さんとシンクロ所満載ですよね😂

貼り紙明日貼ろうと思ってたので、旦那に『換気扇消してね』と言ったばかりで😏
きっと皆さんもいつもの事を旦那さんに言ってるのかなと思ってた所です😹

大きな体をした子供で子供以下、そうかもしれませんよね⤵
年と共に酷くなるんでしょかね💧
良い方向に行く所か、年々惰性化して悪化の一途を辿ってる様にしか思えないです💫

私は洗濯物干す時、旦那のが絡まってるとイライラします😒

大事な話しする時も同じく、ちゃんと理解してるのか不安で骨折れます…出来ればしたくないです😱
段々呆れてきてます😹

No.16

>> 14 みなさんきついですね😔 男は何故かたいていだらし無いんですよ💦中にはしっかり者もいますが😁 外で働いて家の中まで気はってたら疲れちゃうんじゃ… レス有難うございます🙇

そうですね✨
内も外も四六時中キビキビしてたら、旦那には安らぎが全く無いですよね💧寝てる時以外😂


日常の事なのでどうしても目に付いて、言いたくなくても言わないといけないジレンマに苛まれてるけど😹
その他の男仕事は引き受けてくれるので
旦那がだらしないのは安らいでる証拠と(笑)😁👍

No.17

旦那は健康で真面目に働いてくれたらそれで十分だよ…


あまり、多くを求めずに期待しない事😍
家族が健康でいられる、普段気付かないことだけど素晴らしい事です~
もっと旦那に笑顔で接してあげたら❓

No.18

>> 17 レス有難うございます🙇

しかめっ面してると一緒に居る人も不快だし💦眉間に深いシワも😱

そうですよね✨
ついつい見落としがちな、ささやかな幸せに気付く気付かないで心持ちも大分変わってきますよね😃

求めず、期待しない💡波風たてず、心穏やかで暮らす為に👍

うちはどちらかと言えば、旦那が穏やかな人なので、そういう所は見習わなければと思います😹

笑顔😊✨笑顔😊✨
アイドルスマイルを身につけねば(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧