結婚ラッシュ

レス5 HIT数 1170 あ+ あ-


2021/01/26 19:16(更新日時)


今職場で結婚ラッシュと言われていて、
だいたい25〜29歳くらいの
人が結婚していきます。

(その中で自分も結婚した1人なんですが…)


というより、30代〜40半ばの独身女の
おつぼね様がとにか〜くたくさんいます!!

逆にコチラからしてみたら、
「あなた達は結婚しないの?」
というのが本音であり…

独身女がたくさんいる職場だから
正直、居心地は良くないといいますが

最近結婚をして名前が変わったのを
知ってておめでとうとかも言わない人も
たくさんいます!


みなさんの職場は独身女の割合とか、
独身女の当たりが強いとかありますか?
どうですか?

No.3223796 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

離婚した人とかは当たりきつかったですね😂
結婚してもあまりそういう話はしなかったです。

No.2

私の職場は既婚未婚が五分五分です。
30後半~40代の独身は、独身を謳歌している様で皆楽しそうです。
結婚、出産に対しても「おめでとう」と言ってくれるし、中にはお祝いもくれたりします。

質が悪いのが30前半の独身者です。既婚子ありに対して無神経な発言を繰り返してます。
高齢出産の人に対して「不妊治療したんですか?」
時短勤務者に対しては「楽でいいですねー、子供がいれば楽できるのかー」などなど。
もっと若い子が言うならまだしも、30過ぎているので、わざとかなと思ってます。

No.3

既婚も未婚もどうでもいいかな。
そこに差はない。
んな事より仕事に集中して欲しいです。
仕事を頑張ってる人を尊敬します。

なんて言う男の答えはつまらんよね?

  • << 5 自分も男だけど、マジでそう思いますw 仕事場で仕事以外のことでギスギスされることほど、無駄なこと無いですよね。 職場を学校の教室か何かと勘違いしてる女性、結構いる。 なんであの人たちって、すぐ人間関係でモメるんだろう。すっごいしょーも無いことで。 同僚のプライベートをいじってる余裕あるならそのエネルギーを仕事に傾けてほしい。 やる気無いなら辞めて欲しいし、そんな意識の低さで男女雇用期間均等がどうのこうのと 偉そうに言うな!(スミマセン、愚痴でした。)

No.4

独身女性1人だけいるけど、別に主さんみたいにアナタは結婚しないの?なんて上から目線みたいに思ったことない。既婚だろうが独身だろうが別に当たりが強いとか無い。

No.5

>> 3 既婚も未婚もどうでもいいかな。 そこに差はない。 んな事より仕事に集中して欲しいです。 仕事を頑張ってる人を尊敬します。 なんて… 自分も男だけど、マジでそう思いますw
仕事場で仕事以外のことでギスギスされることほど、無駄なこと無いですよね。

職場を学校の教室か何かと勘違いしてる女性、結構いる。
なんであの人たちって、すぐ人間関係でモメるんだろう。すっごいしょーも無いことで。
同僚のプライベートをいじってる余裕あるならそのエネルギーを仕事に傾けてほしい。
やる気無いなら辞めて欲しいし、そんな意識の低さで男女雇用期間均等がどうのこうのと
偉そうに言うな!(スミマセン、愚痴でした。)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧