注目の話題
連れ子が嫌いと言われた
箱入り妹について
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか

子供絵画入選の基準って⁉

レス12 HIT数 5875 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
09/02/08 18:39(更新日時)

先日小学一年の娘の絵画が地方の催しにはり出され 家族でみにいきました うちの子と となりのクラスの子供さんの絵が選ばれたらしくならんではり出されていました タイトルは秋に行った 「遠足」 です 色使いが温かく遊具で遊ぶお友達 緑の大地は虫たちも遠足で遊びに来ている という楽しい絵でした
次にとなりのクラスの子供さんの絵をみると 遊具の向きと色が違うだけで 空 遊具 地面 の割合 色使い 虫の遠足 まで同じものでした😲 娘にこの絵はどこで描いたの⁉と尋ねると 図工の時間 こんな風に描きましょう と黒板にお手本が貼ってあり それをみて描いたとの事😱 なんじゃそりゃと びっくりしました😭 なにが基準で選ばれたのも疑問でしたが 私が子供の頃は自分で好きなように個性を出しながらテーマにそって描いていましたけど 今の教育はそうなんですか⁉幼稚園では 娘の絵はすぐにわかったけど 入学後 教室の後ろに貼ってあった絵でなかなか娘の絵が見つけられなかったのも納得😢描いたというより うつした絵…うちの子のほうは知事賞もらえてました 同じ絵なのになんでうちの子⁉変な感じです😭

タグ

No.292836 09/02/07 05:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/07 07:25
匿名さん1 

ゆとり教育のせいだよ

No.2 09/02/07 08:58
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

え~っ💦ビックリ💦やっぱゆとり教育ですかねぇ~!?

たしかにコンクールに出す絵って誰がどんな基準で選ぶのか子供の頃気になってました💧

私は兄と妹がいるんですが、父が昔から絵が好きで、兄がその影響か物凄く絵がうまくて、妹もまあまあ上手な方なんです。
しかし、私はたいして好きでも上手でもないのに、兄妹の七光りでいつもコンクールに選ばれてました💧
その為、近所からは「○○さんちは美術家系」なんて言われてましたが、本気で上手いと思ってるのか疑問でしたねぇ😔

スミマセン💧主の質問の答えにはなってませんよね…いつの時代も、適当だってことですよ😂

No.3 09/02/07 10:22
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

こんにちわ。図工や工作の時間に先生が作り方を教えるのに見本を作る事はありますよ。
それを見て自分なりにアレンジする子もいれば自分の作り方にこだわる子もいるし 先生と全く同じに作り色も同じに!って子もいます。参観日に飾ってあるけど みんな個性が出てて主さんのように感じた事なかったなぁ。先生の指導次第って事ですかね?

No.4 09/02/07 10:50
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

最近の教育はそんなお粗末な事やってんですね。
主さんのお陰で実態が分かりました。今妊娠中ですが、この子には表現する喜びを知って欲しいのでいっぱいお出掛けして、一緒にお絵かきたくさんしようと思いました。

No.5 09/02/07 11:42
専業主婦0 ( ♀ )

主です🙇このサイトにはじめ投稿したのですが「お礼する」欄がないんですか😲⁉ とりあえず4人の方まとめての形になりすいません💦 ありがとうございます😃ゆとり教育の汚物をみた感じでしたね… 幼稚園の時は 手がにょきっと妙なところからでていても💮✌だったので娘の絵はとてもピカソチックな出来映えで笑えたし何よりも娘はそういう自分の絵をとても気に入っている様子でした😁ですが入学してからの絵はガラッとかわり成長したな と喜んでいたのですが お絵かきの時間楽しくないと訴えてました 先生からここに円を描いて ここはこう描いて と常に指示と手を持って直されたそうです😢確かに人間らしくどうぶつらしくバランスはよく描けるようになってきましたけど…
低学年の間は絵の基礎⁉を教えるための少し矯正も含まれる授業なんですかね⁉休み時間に描いている自由ノートの絵は娘の絵だなぁと笑ってみています😉

No.6 09/02/07 13:01
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 5 まだ脳も運動機能も発達段階の子供達に何の矯正の必要があるんでしょうか? 余計なお世話としか思えません。個性封じさせる為に税金払ってる訳じゃ無いのに😥

学校も教師も信用できませんね。

No.7 09/02/07 13:23
♀ママ7 ( 30代 ♀ )

テーマにさえ沿っていれば子供の感性で描いてほしいのに見本があるなんて悲しいですね😢

私が小学一年の時に《楽しかったこと》というテーマで私は家族でピクニックに行った場面を描いたのですが、楽しかったイメージを表現したくて芝生を緑の他にピンクや黄色で描いたら先生から水道で画用紙を洗われて塗り直しするように言われました。私がなぜその色を使用したかは聞かず「芝生は緑だからおかしい」と言われショックでした。悲しくて恥ずかしくて親にもいえませんでした。

それ以来、絵は表現するものではなく写実的に描かなければいけないと思い美術全般が苦痛になりました。

子供には大人にない物の見方や表現があるのでそれを伸ばす授業をしてもらいたいと思います。

No.8 09/02/07 13:47
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 7 おっしゃる通りです。
何が児童心理学だ💢
その先生は大学で随分無駄な時間を過ごしてきたみたいですね⤵
表現の世界に正しいものとか無いのに😥

No.9 09/02/07 16:28
匿名さん9 ( ♀ )

ドラえもんのお話で、ダメダメなのび太の味方にとロボコちゃんというロボットを出してくれるんですが、ロボコはジャイアンからのび太を守り、テストの答案も個性的な間違いをすると誉めます。
そんなロボコがのび太の宿題を手伝いながら「先生向きの答えを書いておきましょう」と言うのです。子供ながら先生向きの…という皮肉たっぷりの言葉が衝撃的でした。自分がいつも書かされていたテストの解答は先生向きの答えだったんだなと。
確かに算数や社会、理科などの正しい解答は一つかもしれませんが、国語の読み取り問題や書道や美術の良し悪しの判断基準って先生のさじ加減しだいですよね。
子供の個性を大切にと言いつつ、学校のなかで確実に個性を奪われてますよね。これも大人の勝手な都合から出てるんでしょうかね?

No.10 09/02/07 16:54
専業主婦10 

もう25年位前の話になりますが…私が小学生だった時(3~4年生位)版画をコンクールに出展する課題がありました。本当に芸術に関して無能な私は構図すら浮かばずに、周りの友人が完成間近になっても下書きすら書いていなかったんです。そんな私を見かねた担任教師(女)は壁に貼ってあった市販のカレンダーを持って来て、カレンダーの挿絵を手本に作るよう言ってきました。なので切羽詰まっていた私はその挿絵をそっくりそのまま真似て版画を完成させました。一ヶ月後、私の作品がかなり上の賞を受賞したとの連絡が…。車で片道2時間かかる展示会場まで見に行き、作品に書かれてた審査員のコメントを見ると「構図が素晴らしい」と…。子供ながらにとても複雑な気持ちになったのは言うまでもありません…。(長くなってスイマセン🙇)

No.11 09/02/08 10:51
匿名さん11 ( ♀ )

うちは🗼都内の🏫ですがそんな事ないですよ~

スレみてビックリ😲



子供が絵など作品を持って帰ってきて見てみると主さんではないですが『なんじゃそりゃ😱💦』です(笑)

とてものびのびしています😂


先生にもよるのかもしれませんね😥

No.12 09/02/08 18:39
♀ママ12 

娘の学校はまったく自由ですよ🎵

ただ、人物をみんなマンガみたいな感じで描いているので💧私は逆に、先生から子供達に基礎を教えてほしいと思ってるくらいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧