注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
全員和食にしてと言う義母。

兼業主婦かわいそう。

レス235 HIT数 10159 あ+ あ-

既婚者( ♀ )
18/05/04 08:40(更新日時)

年末も仕事あったり?
働いてなくてよかったと心から思った。
明日の苦がないよね。

No.2580023 17/12/26 01:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 17/12/28 16:21
既婚者 ( ♀ )

>> 19 私はフルタイムで働くのが苦手。 とりあえず今は夫のおかげで専業主婦。 働いてる時は日曜日や正月休みなどの休み最終日は憂うつに毎回なっ… 専業主婦なって何年か経って働く社会を遠目で見れるようになると、私みたいな考えになる人もいるかと思います。
みんながみんなが年末年始休みでのんびりできればいいけど、不可能な世界なことも承知。

No.102 17/12/28 16:23
既婚者 ( ♀ )

>> 20 専業を叩かせようとしてるスレですね。 こんな事を思ったとしても、こんな失礼なスレタイをつける必要はないですからね。 失礼なスレタイと思うのはあなただけかもしれないですよ。

No.103 17/12/28 16:25
既婚者 ( ♀ )

>> 21 世間知らずで馬鹿丸出し。また専業はこれだから~って言われますね… 馬鹿の定義がよくわかりませんね。
あなたこそ、私に馬鹿だの世間知らずなど言ってる時点で、あなたも同等なレベルかと。そうなってしまいますね。
私はあなたに馬鹿とは言わないけど。

No.104 17/12/28 16:31
既婚者 ( ♀ )

>> 36 兼業主婦の中に 専業主婦を見下し 何が大変なの? や怠け者だの、楽してるだの、 まぁ言いたい放題言う奴が いるからそいつらに向けて… スレを立てるリスクはそこです。
みんなが理解できるスレは、ないのでね。

No.105 17/12/28 16:35
既婚者 ( ♀ )

>> 37 兼業ですが かわいそうですか。 来年会社が倒産するんで、専業主婦になるんですが、イヤです。 どこも悪いとこないし、元気なんで働かずに居… そんなに働きたいのであれば、早めに仕事を見つけて頑張ってください。家事疎かにするのは私は嫌かな。

No.106 17/12/28 16:41
既婚者 ( ♀ )

>> 38 出産を機に専業主婦になりました。 それまでは兼業主婦でフルタイムで働いてました。 専業主婦は確かに楽です。 だけどそれゆえ、所帯染… 所帯染みてる基準は?
見た目?若いと言われるけど。
子供いないし、時間に追われることがないからか。
社会で働いていない分、ノーストレスで化粧品にお金もかけないよ。かけるほど困ってないので。いつかは老いると思うけどね。
専業主婦の末路があなたの言うおばさんなら、現在専業主婦のあなたもその内になるんじゃないのですか?

No.107 17/12/28 16:44
既婚者 ( ♀ )

>> 39 私は今は専業主婦ですが、前までパート兼業でした。正社員の主婦さんには尊敬しかありません。 家事育児に仕事、本当に凄いなって思います。 私… そのような考えもわからなくはないです。専業主婦なら時間は少しでもあると思うので、家事業頑張っていれば良いです。帰宅した旦那が安らぐように。

No.108 17/12/28 16:46
既婚者 ( ♀ )

>> 40 長年、兼業主婦でした。 仕事をしてるおかげで、親戚の集まりも行かなくて済むので兼業主婦が楽でした。 あなたは旦那さんに失礼だと思います。
親戚、家族の繋がりはこんな時代だからこそ大事にしないと。話し合うと楽しいもんですよ。

No.109 17/12/28 16:48
既婚者 ( ♀ )

>> 41 忙しい忙しい毎日がとても充実しています。 家庭と仕事があるのが丁度いい。 忙しいからこそ、たまの休みが嬉しいのだと思う。 仕事は休みあってこそ。
それはわかります。
忙しいと心に余裕はなくなりますので、本当は体に良くない。過労死があるように。

No.110 17/12/28 16:50
既婚者 ( ♀ )

>> 42 まあ、色々な人がいるから 専業より兼業が良いって人もいれば、専業が良いって人もいるし 主さんみたいな考え方の人もいるってことで … 間もなくですね。
私は穏やかですよ!
大晦日が楽しみで買い物はりきります。

No.111 17/12/28 16:51
既婚者 ( ♀ )

>> 43 そのお金は誰が稼いでるのかな? そのお金?

  • << 151 結婚前の預金や財産は旦那だけの物で嫁が自由になるものじゃないから、旦那に放り出されたらアウトだからね。

No.112 17/12/28 16:53
既婚者 ( ♀ )

>> 44 何が言いたいのか、わからない 仕方ないですね(笑)

No.113 17/12/28 16:54
既婚者 ( ♀ )

>> 45 金持ちでも兼業で働いてる人いるけどなあ。 働くことが好きな人もいて、働いていることが幸せな人。 価値観は人それぞれでしょ? か… あくまで、私の考えですが。
生まれ変わっても専業主婦選びますよ。

No.114 17/12/28 16:57
既婚者 ( ♀ )

>> 46 この人本当は仕事ばかりでイライラしてるから自分の願望を書いてるんだよ。バレバレ。 ごめん、バリバリのバもないくらい働いてません(笑)
願望とか書くほど偽るのは面倒すぎ。

No.115 17/12/28 17:00
既婚者 ( ♀ )

>> 47 家にいたら介護要員にされるんですもん。義理親が死んだら即刻専業になります。それまで介護から逃げるためにフルで働きます。 介護は仕事よりも大変ですが、親を大事にしてくださいね。
自分に返ってきますよ。

No.116 17/12/28 17:22
既婚者 ( ♀ )

>> 48 かわいそうかな。 うちは正月だからって普段とそんなに変わらないしそこまで休みたいとは思わないけど。旦那も仕事の時が多いから帰省もしない… 苦じゃないなら、いいですね。
私は家族といたいなぁと思うので仕事はしたくないです。

No.117 17/12/28 17:24
既婚者 ( ♀ )

>> 49 うわー主さんそれ言っちゃダメですよ。私も専業だけど働いてる人に申し訳ないし尊敬しかないです。だからと言って働きたいか言われたら嫌ですけど。色… だって、かわいそうじゃない?

No.118 17/12/28 17:24
既婚者 ( ♀ )

>> 50 兼業の人が専業叩き目当てでレス立てたの?わざと煽ってるし まぁ冷静に考えれる人なら文面通りに受け取ら無いと思うけど 暇でも、私はそんな面倒なことをするタイプではないです。

No.119 17/12/28 17:27
既婚者 ( ♀ )

>> 51 金持ちと結婚して、財産ありますが働いてますけど何か? 休みたいと思ったことはありますよね?

No.120 17/12/28 17:27
既婚者 ( ♀ )

>> 52 主、性格悪いゾ(・∀・) そゆことは、思っても言ったらダメだゾ 失礼しました。

No.121 17/12/28 17:28
既婚者 ( ♀ )

>> 53 読んでないけど。 兼業主婦みんなが年末働いてると? 私は15日から休みよ。 働いてる人もいますよね。
あなただけに言ったスレじゃないので。

No.122 17/12/28 17:30
既婚者 ( ♀ )

>> 54 仕事の楽しさを味わったことないのかな? 私は兼業で仕事してるけど、その仕事も遊び、主婦の井戸端会議の延長みたいな仕事だから、楽しく兼業… 独身時代仕事してましたよ。
好きな仕事を。
やることやって、休めるものなら休みたいのは本音でしょう。

No.123 17/12/28 17:33
既婚者 ( ♀ )

>> 55 おもしろいスレですね。 私は今まで1度も働いた事がないけど暇だなんて思った事がないですね。 お稽古に公演にランチにディナーずっと遊べる事… あなたは宝くじ一等って感じかな?
これからも楽しんでください。

No.124 17/12/28 17:34
既婚者 ( ♀ )

>> 56 主の方がよっぽど可哀想に思えるんだけど。 なんか…誰にも相手にされず わざわざスレ立てして、ただの構ってちゃん? そこ気になったらミクルは成り立たないしあなたもここにいないんじゃない?

No.125 17/12/28 17:41
既婚者 ( ♀ )

>> 57 兼業家庭と専業家庭は生活基準が違うんじゃない? 例えば、2台目以降の車があるかとか医療保険掛けて尚且つ貯蓄系の何かの支払いしてるとか。毎週… 年金はあてにならないね。
私はセレブみたいになるのか。
そういう感覚はないね。

No.126 17/12/28 17:42
既婚者 ( ♀ )

>> 58 専業でも兼業でもブスが一番かわいそう。 美人セレブ専業が良いね♪ ブスでも美人でもないからなぁ。

No.127 17/12/28 17:44
既婚者 ( ♀ )

>> 59 これこれ 姑から逃げるため それに小遣いも稼げて一石二鳥 姑が亡くなったら専業になりまーす どうしてそんなに嫌いになってしまったのかな?きっかけがあったんでしょうけど。好きになった旦那の親だから、同じく大事にできたらいいのに。

No.128 17/12/28 17:46
既婚者 ( ♀ )

>> 65 こういう「楽をしたい」みたいなスレを立てるから「専業は怠け者」と思われるんだよ。 アメリカでは共働きは当たり前で、だからこそ、家事育児も夫… アメリカがどうしたのって話。
アメリカも専業主婦いるからね~。

No.129 17/12/28 17:48
既婚者 ( ♀ )

>> 66 何が可哀想か理解出来ない。 まぁ、嫌嫌働いてる兼業とかは大変だなって思うけど、働きたいから働いてる兼業もいるからねぇ。 私も盆年末年始にゴー… あなたの親御さん、義理の両親が寂しがってますよ。結婚した当初の喜びを思い出してください。

  • << 147 ごめんなさい。 両親も義両親も帰れないって言ったら喜んでるよ。 私も旦那も兄弟いて皆が結婚して子供がいるからまとめて帰って来られたら大変だから帰省時期外してくれる方が助かるって毎回言われる。 時期ずらしてかえるから他の兄弟に気も使わなくていいから楽だよ。

No.130 17/12/28 17:50
既婚者 ( ♀ )

>> 67 大抵働くのは生活苦からだよね。 私は嫌々働いてます(笑)本音ですよ、働かないでいられるなら、 働きませんよ。職場の嫌なババァ達を相手… あなたに宝くじが当たりますように。
お金を稼ぐ、どんな仕事でも楽な仕事はないと思うので、気の毒です。

No.131 17/12/28 17:52
既婚者 ( ♀ )

>> 68 産休中ですが、わたしは早く仕事に復帰したいです〜。欲張りに生きたい! 産休終わったら頑張ってください。
育児も楽じゃないと思うので専業しながらどうですか。

No.132 17/12/28 17:53
既婚者 ( ♀ )

>> 69 親の老化現象による問題に付き合うのは疲れるよ。先ではおそらく同居して介護。 働ける体力あるのに働かないのは怠け者なのよ。ぐーたらしてる… 楽に生きても悪いことはないと思うけど。
私もいつか介護はします。

No.133 17/12/28 17:54
既婚者 ( ♀ )

>> 70 ここは日本ですよ。 母親が働けば子育てまともにできませんからね。 子は母親を求めますからね。 聞いたところによると、、

No.134 17/12/28 17:56
既婚者 ( ♀ )

>> 71 本音が言える人って心が綺麗な人だと思います。 働いて楽しいとか汗水たらして働いたお金は~とか言ってる人は負け惜しみで必死さが顔にも言葉にも… 素直に言わない人もちらほらいますね。
私は本音でレスしてますけど、その方達は攻撃的です。

No.135 17/12/28 17:59
既婚者 ( ♀ )

>> 73 都合の良いところだけ外国の真似して、都合悪いとこだけ「ここは日本」か(笑)日本女性が社会で見下される訳が解るわ。 だったら、旦那が働きたく… 何かとアメリカ基準の話をする時点でハテナです。アメリカにご縁でも?

  • << 150 日本の嫁は甘えてるって話だよ。子なし専業なのに当然のように旦那に家事をさせる呆れたのもいるしね。 男女同権というのは、旦那にあぐらかいてる事じゃないよね。

No.136 17/12/28 18:00
既婚者 ( ♀ )

>> 75 人間が口にするもの、着るもの、 あらゆるものは、この世界、 全て働く人がいるから成り立つ世の中なの分かりませんか? 働く人がいるか… 年末年始くらい休みでいいじゃんって話です。

No.137 17/12/28 18:01
既婚者 ( ♀ )

>> 76 回り回って、私達の生活を支えてくれているのは、労働力です。 感謝すれこそ、バカにしてはいけませんよ。働く側の人間も専業主婦をバカにしてはい… 一番近くにいますよ。働いてる人も。
暇があるので、たくさんの人を見る余裕がありますので、見てます。

No.138 17/12/28 18:02
既婚者 ( ♀ )

>> 78 55は主だよね? 意見が同じ?なだけで、私とは別人ですので誤解なさらずにお願いします。

No.139 17/12/28 18:04
既婚者 ( ♀ )

>> 79 こんな、馬鹿馬鹿しいスレの為になんで、専業主婦対兼業主婦で口汚く罵りあってるの?主の思うツボじゃないか。 わたしには専業主婦も、兼業主婦の… 友達も親族も専業主婦が多いですね。
働かなきゃないってかわいそうでしょう。

No.140 17/12/28 18:09
既婚者 ( ♀ )

>> 81 専業主婦と兼業主婦両方経験あるけど専業主婦やってる時は孤独感半端なかったですね。 時間にゆとりがあり過ぎて持て余してました。 子供いても… 暇なら外に遊びに行こう。
まだまだ知らない世界があるからね。

No.141 17/12/28 18:13
既婚者 ( ♀ )

>> 84 夜中に返レス作業してるってことはニートなんじゃないの? 一体どんなタイムスケジュールで生活してるの? 夜中返レスが毎日じゃないのに決めつけちゃうところがもう、、、(笑)
夜更かしや夜中に目が覚めることないのかな。

  • << 148 決めつけてるのはあなたが先でしょ(笑) 兼業主婦はかわいそうってね。 夜中に目が覚めてミクルねぇ…

No.142 17/12/28 18:15
既婚者 ( ♀ )

>> 85 専業主婦は暇とか言ってる人いるけど毎日楽しいよ。 毎日遊んで暮らせるんだもん。 専業主婦も色々いるけど色々な方達との出逢いであちこち飛び… まさにそれです。
暇は楽しいの可能性が広がってる。

No.143 17/12/28 18:17
既婚者 ( ♀ )

>> 87 主の意見、ある意味合ってます。 正社員で働いてますが、かなりサザエさん病。 日曜日の夜になると月曜日が来るのが苦痛でならない。 でも年… 年末年始休みで何よりです。
ゆっくり家族とお過ごしください。
楽しみです。

No.144 17/12/28 18:20
既婚者 ( ♀ )

>> 89 素直に主や55羨ましい。 稼ぎが良くて寛大な旦那がいるんだね。 私は旦那は捨てたけど、ロト当てたらそっちに行く(笑) 寛大ですね。
旦那のお義母さんも専業だからかな。
私の母親も専業です。
ロト当たるといいですね!

No.145 17/12/28 18:21
既婚者 ( ♀ )

>> 91 私のこと、言ってるよね? はい🙋、1/1しか休みがない、可哀想な兼業主婦です(笑) 気の毒ですが、頑張ってください。
元旦はゆっくりできますね。
嫌味じゃないです。

No.146 17/12/28 18:25
既婚者 ( ♀ )

>> 92 子供も手が放れるまで専業主婦だったけど、いつまでも旦那におんぶにだっこじゃイヤ!って思って、働きだしました。 毎日充実して楽しいですよ… 子供との時間をお大事に。
旦那におんぶとは、意味がわからないですけど、夫婦はフェアなのでね。

No.147 17/12/28 18:29
通行人66 

>> 129 あなたの親御さん、義理の両親が寂しがってますよ。結婚した当初の喜びを思い出してください。 ごめんなさい。
両親も義両親も帰れないって言ったら喜んでるよ。
私も旦那も兄弟いて皆が結婚して子供がいるからまとめて帰って来られたら大変だから帰省時期外してくれる方が助かるって毎回言われる。
時期ずらしてかえるから他の兄弟に気も使わなくていいから楽だよ。

  • << 159 そういう親御さんもいるんですね。 親はいつだって子の帰りを待ちわびているものかと。 会わないから気の遣い合い。 親睦を深めましょう。

No.148 17/12/28 18:36
既婚者20 

>> 141 夜中返レスが毎日じゃないのに決めつけちゃうところがもう、、、(笑) 夜更かしや夜中に目が覚めることないのかな。 決めつけてるのはあなたが先でしょ(笑)

兼業主婦はかわいそうってね。

夜中に目が覚めてミクルねぇ…

  • << 160 レスするのに、時間規制あるんですか? かわいそうでしょう。 決めつけじゃなくて、私の思ったことですよ。

No.149 17/12/28 18:43
既婚者45 

主は偏見の塊だね。

主の言うようにかわいそうな兼業主婦もいる。
反対に働いていることが幸せな兼業主婦もいる。

二通りあることを認めなくちゃ。

もしくは主が言いたいことは「貧乏人はかわいそう。」
旦那の稼ぎだけじゃ生活出来ないから、子供を保育園なり学童なりに預けて仕方なく働いてる。
でもそういう人の中にも、貧乏なりに仕事も家事も育児も苦なくやりこなす人もいます。
「かわいそう」という判断は他人がするものではありません。
それぞれが幸せを感じた生活しているなら、兼業だろうが専業だろうが構わないのです。

驕り高ぶった思考は全主婦に失礼です。

  • << 161 深読みしすぎですね? できるだけ体休めたいでしょ、仕事をしてる人は。休みは楽しみじゃないの? 年末年始、休めるならいいじゃない。

No.150 17/12/28 19:35
通行人43 

>> 135 何かとアメリカ基準の話をする時点でハテナです。アメリカにご縁でも? 日本の嫁は甘えてるって話だよ。子なし専業なのに当然のように旦那に家事をさせる呆れたのもいるしね。
男女同権というのは、旦那にあぐらかいてる事じゃないよね。

  • << 152 それはね、結局はその旦那が嫁に惚れてるて事だよ、うちの会社にもいるから、その男性は会社帰りに食材買って、料理もしてる。聞いた時ビックリしたけど、奥さん見たら納得、これは甘やかすわてほど、可愛いしスタイルもいい。 (笑)それを許せるだけの魅力があるて事なんだね。
  • << 162 いや、アメリカにも甘えた主婦くらいいるでしょ(笑)旦那に家事やらせてる人がいようとも、旦那がやってるなら快くやっているんじゃないのかな。やってあげたいみたいな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧