注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています

兼業主婦かわいそう。

レス235 HIT数 10160 あ+ あ-

既婚者( ♀ )
18/05/04 08:40(更新日時)

年末も仕事あったり?
働いてなくてよかったと心から思った。
明日の苦がないよね。

No.2580023 17/12/26 01:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 17/12/26 22:09
匿名51 

>> 6 働かなくてもいい財産あれば誰も働かないのにね。すごい矛盾だね。 そういう人がほとんどって、どんなデータ統計なんだろか。 金持ちと結婚して、財産ありますが働いてますけど何か?

  • << 119 休みたいと思ったことはありますよね?

No.52 17/12/26 22:34
通行人52 

主、性格悪いゾ(・∀・)

そゆことは、思っても言ったらダメだゾ

  • << 120 失礼しました。

No.53 17/12/26 23:23
匿名53 

読んでないけど。
兼業主婦みんなが年末働いてると?
私は15日から休みよ。

  • << 121 働いてる人もいますよね。 あなただけに言ったスレじゃないので。

No.54 17/12/26 23:38
通行人54 

仕事の楽しさを味わったことないのかな?

私は兼業で仕事してるけど、その仕事も遊び、主婦の井戸端会議の延長みたいな仕事だから、楽しく兼業して給料ももらって仕事に恵まれた環境で良かったと思ってますけど

専業もやってましたが、人とのつながりが少なくて私はつまらなかったな~

  • << 122 独身時代仕事してましたよ。 好きな仕事を。 やることやって、休めるものなら休みたいのは本音でしょう。

No.55 17/12/27 00:14
専業主婦55 

おもしろいスレですね。
私は今まで1度も働いた事がないけど暇だなんて思った事がないですね。
お稽古に公演にランチにディナーずっと遊べる事に感謝です。
きっと一生働かなくていいと思う。
そんな環境に恵まれて幸せ!

  • << 123 あなたは宝くじ一等って感じかな? これからも楽しんでください。

No.56 17/12/27 00:14
匿名2 

主の方がよっぽど可哀想に思えるんだけど。
なんか…誰にも相手にされず
わざわざスレ立てして、ただの構ってちゃん?

  • << 124 そこ気になったらミクルは成り立たないしあなたもここにいないんじゃない?

No.57 17/12/27 00:30
匿名57 

兼業家庭と専業家庭は生活基準が違うんじゃない?
例えば、2台目以降の車があるかとか医療保険掛けて尚且つ貯蓄系の何かの支払いしてるとか。毎週末に遠出して必ず外食してる家族だって居るくらいだし。
それが、働かずに全て出来るセレブ妻なら羨ましいけど、どっかで妥協したり我慢してるなら相応の生活してるんだねってぐらい。
貧乏だから働いてるって所より、かける生活費が違うんだと思う。
それに大抵のフルタイムは年末年始は休みだと思うけどな。パートは知らないけど。
私はフルタイムだからお休み。福利厚生もガッチリしてるし働いててラッキーだと思ってるよ〜。国民、厚生に加えて会社の年金もあるし将来も安泰..あくまで予定(笑)

  • << 125 年金はあてにならないね。 私はセレブみたいになるのか。 そういう感覚はないね。

No.58 17/12/27 00:57
匿名58 

専業でも兼業でもブスが一番かわいそう。

美人セレブ専業が良いね♪

  • << 126 ブスでも美人でもないからなぁ。

No.59 17/12/27 01:29
ベテラン主婦59 

>> 47 家にいたら介護要員にされるんですもん。義理親が死んだら即刻専業になります。それまで介護から逃げるためにフルで働きます。 これこれ

姑から逃げるため
それに小遣いも稼げて一石二鳥
姑が亡くなったら専業になりまーす

  • << 127 どうしてそんなに嫌いになってしまったのかな?きっかけがあったんでしょうけど。好きになった旦那の親だから、同じく大事にできたらいいのに。

No.60 17/12/27 03:27
既婚者 ( ♀ )

>> 21 世間知らずで馬鹿丸出し。また専業はこれだから~って言われますね… お出かけして疲れて早寝したら夜中に目が覚めた。
ベテランさん専業はこれだからって言われてきにする方?

No.61 17/12/27 03:29
既婚者 ( ♀ )

>> 20 専業を叩かせようとしてるスレですね。 こんな事を思ったとしても、こんな失礼なスレタイをつける必要はないですからね。 専業主婦ですが。
叩かれたいわけじゃないんだけど。
かわいそうって思った事を言葉にしてはいけないルールがありますか?
何か皆さん、勘違いをされてますよね。

No.62 17/12/27 03:36
既婚者 ( ♀ )

>> 19 私はフルタイムで働くのが苦手。 とりあえず今は夫のおかげで専業主婦。 働いてる時は日曜日や正月休みなどの休み最終日は憂うつに毎回なっ… あなたは本音で話し合える人柄な感じですね。
仕事は楽ばかりじゃないのでね、実際、日本の正月はみんな家族や会いたい人とゆっくり過ごしたいし、休みで楽したいのに働かなきゃないそれぞれの理由があるわけでかわいそうだと思ってしまったんですけどね。
兼業かわいそうは、オブラートにも包まぬ表現で言わせてもらいました。

No.63 17/12/27 03:43
既婚者 ( ♀ )

>> 34 だから働いてない。 けど、ひまだよね? ふだんはなにしてる? 適度に働いたほうが楽しそうだよ。年金もはいるし。 固いな~。
お金の心配してるんだね。
私は大丈夫なように貯蓄するのみ。
暇があると自由なんですよ。何をするにも自由。思いつき直感で動けるから時間を充実に変えることはできるし、それをやるかやらないか?やりたくない時はやらないだけよ。

No.64 17/12/27 03:49
既婚者 ( ♀ )

>> 35 専業主婦だから老親の世話してる。 兄弟いるけど働いてないの私だけだから。 怠け者なのよ。 世話は何が大変かで全く異なるので、聞いてみたいです。怠け者と思う理由はなぜかな?

  • << 69 親の老化現象による問題に付き合うのは疲れるよ。先ではおそらく同居して介護。 働ける体力あるのに働かないのは怠け者なのよ。ぐーたらしてると楽だもん。

No.65 17/12/27 05:34
通行人43 

こういう「楽をしたい」みたいなスレを立てるから「専業は怠け者」と思われるんだよ。
アメリカでは共働きは当たり前で、だからこそ、家事育児も夫婦協力し合ってる。
因みに、私も働いてるよ。例え夫婦共有の財布でも、自分で汗して働いたお金じゃないから旦那に申し訳ない感じだけど、自分で稼いだお金なら遠慮なく遣えるからね。

  • << 70 ここは日本ですよ。 母親が働けば子育てまともにできませんからね。
  • << 128 アメリカがどうしたのって話。 アメリカも専業主婦いるからね~。

No.66 17/12/27 05:49
通行人66 

何が可哀想か理解出来ない。
まぁ、嫌嫌働いてる兼業とかは大変だなって思うけど、働きたいから働いてる兼業もいるからねぇ。
私も盆年末年始にゴールデンウィーク全部仕事。
だけど、嫌でも苦でもない。
むしろ仕事言い訳に帰省しなくていいから嬉しい。
帰省のニュースとか見たら、働いてて良かったって毎年思う。

  • << 129 あなたの親御さん、義理の両親が寂しがってますよ。結婚した当初の喜びを思い出してください。

No.67 17/12/27 09:01
匿名36 

大抵働くのは生活苦からだよね。
私は嫌々働いてます(笑)本音ですよ、働かないでいられるなら、
働きませんよ。職場の嫌なババァ達を相手にしながら、働くて苦痛でしかありませんし、でも、働かないと生活が成り立たないから働く選択しかないだけ、お金を手に入れる為に、仕事に誇りなんてもってません(笑)

  • << 71 本音が言える人って心が綺麗な人だと思います。 働いて楽しいとか汗水たらして働いたお金は~とか言ってる人は負け惜しみで必死さが顔にも言葉にもでて凄く気味が悪い人相になっています。 自分で不幸だと認めたくないと必死なんですよ! きっと貴女は働いた分だけ後から親からの財産貰える様になります。 あーほんとに負け惜しみで頑張っている人が可哀想になります。
  • << 130 あなたに宝くじが当たりますように。 お金を稼ぐ、どんな仕事でも楽な仕事はないと思うので、気の毒です。

No.68 17/12/27 09:22
新婚さん68 

産休中ですが、わたしは早く仕事に復帰したいです〜。欲張りに生きたい!

  • << 131 産休終わったら頑張ってください。 育児も楽じゃないと思うので専業しながらどうですか。

No.69 17/12/27 09:33
専業主婦35 

>> 64 世話は何が大変かで全く異なるので、聞いてみたいです。怠け者と思う理由はなぜかな? 親の老化現象による問題に付き合うのは疲れるよ。先ではおそらく同居して介護。

働ける体力あるのに働かないのは怠け者なのよ。ぐーたらしてると楽だもん。

  • << 132 楽に生きても悪いことはないと思うけど。 私もいつか介護はします。

No.70 17/12/27 09:59
専業主婦55 

>> 65 こういう「楽をしたい」みたいなスレを立てるから「専業は怠け者」と思われるんだよ。 アメリカでは共働きは当たり前で、だからこそ、家事育児も夫… ここは日本ですよ。
母親が働けば子育てまともにできませんからね。

  • << 73 都合の良いところだけ外国の真似して、都合悪いとこだけ「ここは日本」か(笑)日本女性が社会で見下される訳が解るわ。 だったら、旦那が働きたくないって言ったらOKするの? 介護や子育てなら仕方ないけどね。
  • << 133 子は母親を求めますからね。 聞いたところによると、、

No.71 17/12/27 10:07
専業主婦55 

>> 67 大抵働くのは生活苦からだよね。 私は嫌々働いてます(笑)本音ですよ、働かないでいられるなら、 働きませんよ。職場の嫌なババァ達を相手… 本音が言える人って心が綺麗な人だと思います。
働いて楽しいとか汗水たらして働いたお金は~とか言ってる人は負け惜しみで必死さが顔にも言葉にもでて凄く気味が悪い人相になっています。
自分で不幸だと認めたくないと必死なんですよ!
きっと貴女は働いた分だけ後から親からの財産貰える様になります。
あーほんとに負け惜しみで頑張っている人が可哀想になります。

  • << 134 素直に言わない人もちらほらいますね。 私は本音でレスしてますけど、その方達は攻撃的です。

No.73 17/12/27 11:40
通行人43 

>> 70 ここは日本ですよ。 母親が働けば子育てまともにできませんからね。 都合の良いところだけ外国の真似して、都合悪いとこだけ「ここは日本」か(笑)日本女性が社会で見下される訳が解るわ。
だったら、旦那が働きたくないって言ったらOKするの?
介護や子育てなら仕方ないけどね。

  • << 135 何かとアメリカ基準の話をする時点でハテナです。アメリカにご縁でも?

No.75 17/12/27 12:10
匿名36 


人間が口にするもの、着るもの、
あらゆるものは、この世界、
全て働く人がいるから成り立つ世の中なの分かりませんか?
働く人がいるから、生きていけるんです。。旅行にランチそれも結構です、、それは、そこで一生懸命働く人がいるから楽しい旅ができて、楽しいランチが食べられるのです、働く人は必ず誰かの役に立っているのですよ、働く人を嘲笑う事できますか?自分の身を削って働いてる人達を見下して恥ずかしくないですか?

  • << 83 お金を払ってあげているからその人達は生活が出来ているのですよ。
  • << 136 年末年始くらい休みでいいじゃんって話です。

No.76 17/12/27 12:24
匿名36 

回り回って、私達の生活を支えてくれているのは、労働力です。
感謝すれこそ、バカにしてはいけませんよ。働く側の人間も専業主婦をバカにしてはいけません。互いにです。暇な事が悪いことではありません。子育てに専念するのは素晴らしい事ですよ。
社会に貢献できる子を育てて欲しいですね。
街に出て回りを見渡して見て下さい。一生懸命働いてる人の姿を見てください。


  • << 137 一番近くにいますよ。働いてる人も。 暇があるので、たくさんの人を見る余裕がありますので、見てます。

No.78 17/12/27 13:03
既婚者18 

55は主だよね?

  • << 138 意見が同じ?なだけで、私とは別人ですので誤解なさらずにお願いします。

No.79 17/12/27 13:09
既婚者37 

こんな、馬鹿馬鹿しいスレの為になんで、専業主婦対兼業主婦で口汚く罵りあってるの?主の思うツボじゃないか。
わたしには専業主婦も、兼業主婦の友達両方いるけど分けて考えないけど?
人間性さえよかったら問題ないじゃないか。
働く人は理由があって働いてるし、働いてない人は働かなくても良いだけの話。
どっちでも良いよ。
主は、楽しい??
専業主婦しか友達居なくて、専業主婦同士で兼業主婦をかわいそうかわいそう言ってるの?
それともリアルでそんな話したら弾かれちゃうからネットで戦わせてんの?

  • << 139 友達も親族も専業主婦が多いですね。 働かなきゃないってかわいそうでしょう。

No.81 17/12/27 14:10
匿名81 

専業主婦と兼業主婦両方経験あるけど専業主婦やってる時は孤独感半端なかったですね。
時間にゆとりがあり過ぎて持て余してました。
子供いても家事なんてすぐ終わっちゃうしママ友とランチ行ってもそんなに話すことないし。
子供が小学生になってパートしてみたけど毎日凄くメリハリがあって私にはこっちの方が合ってるかも。
今日雪が降ってお休み貰ったけどほんとやることなさ過ぎてこれが毎日だと退屈ですね。
なので、一概に可哀想とかそれは貴方の価値観で合ってわざわざ言うことではないのでは?
自分が幸せならそこまで他人の事気になることですか?
専業主婦でも兼業主婦でも自分が満たされていたらそんなこと思わないですけどね。満たされていないみたい。



  • << 140 暇なら外に遊びに行こう。 まだまだ知らない世界があるからね。

No.83 17/12/27 14:29
専業主婦55 

>> 75 人間が口にするもの、着るもの、 あらゆるものは、この世界、 全て働く人がいるから成り立つ世の中なの分かりませんか? 働く人がいるか… お金を払ってあげているからその人達は生活が出来ているのですよ。

No.84 17/12/27 14:35
既婚者20 

夜中に返レス作業してるってことはニートなんじゃないの?


一体どんなタイムスケジュールで生活してるの?

  • << 141 夜中返レスが毎日じゃないのに決めつけちゃうところがもう、、、(笑) 夜更かしや夜中に目が覚めることないのかな。

No.85 17/12/27 14:36
専業主婦55 

専業主婦は暇とか言ってる人いるけど毎日楽しいよ。
毎日遊んで暮らせるんだもん。
専業主婦も色々いるけど色々な方達との出逢いであちこち飛び回ってるよ。
遊んで疲れたら1日家でゴロゴロ。
次の日には元気いっぱい遊びに行く!

  • << 142 まさにそれです。 暇は楽しいの可能性が広がってる。

No.87 17/12/27 14:41
通行人87 ( 40代 ♀ )

主の意見、ある意味合ってます。
正社員で働いてますが、かなりサザエさん病。
日曜日の夜になると月曜日が来るのが苦痛でならない。
でも年末年始は休みですよ!
皆が皆、正社員でもお正月に働いてるわけじゃないよ。
宝くじ当たったら辞めたいって思ってる専業主婦希望な私。
でも育休中がヒマで仕事復帰が待ち遠しかったから、宝くじが当たってもパートはするかな?
家事が出来ないから専業主婦は無理か(笑)

  • << 143 年末年始休みで何よりです。 ゆっくり家族とお過ごしください。 楽しみです。

No.89 17/12/27 19:58
通行人89 ( ♀ )

素直に主や55羨ましい。
稼ぎが良くて寛大な旦那がいるんだね。
私は旦那は捨てたけど、ロト当てたらそっちに行く(笑)

  • << 144 寛大ですね。 旦那のお義母さんも専業だからかな。 私の母親も専業です。 ロト当たるといいですね!

No.91 17/12/27 20:47
既婚者91 

私のこと、言ってるよね?
はい🙋、1/1しか休みがない、可哀想な兼業主婦です(笑)

  • << 96 はいはい〜🙋🏻私もでーす。元旦のみ休み。 可哀想な兼業主婦2号です笑
  • << 145 気の毒ですが、頑張ってください。 元旦はゆっくりできますね。 嫌味じゃないです。

No.92 17/12/27 22:43
匿名92 ( ♀ )


子供も手が放れるまで専業主婦だったけど、いつまでも旦那におんぶにだっこじゃイヤ!って思って、働きだしました。

毎日充実して楽しいですよ😃

家も私が働かなくとも生活できますが、お金だけの問題じゃないです。日々の張り合いも違いますから 😊私の個人的意見です。

  • << 146 子供との時間をお大事に。 旦那におんぶとは、意味がわからないですけど、夫婦はフェアなのでね。

No.93 17/12/27 23:16
通行人93 ( ♀ )

このスレ 男性が見たらどう思うでしょうねぇ…

  • << 153 それはわかりませんが。

No.94 17/12/27 23:46
匿名94 

幸せは人それぞれなので、わたしは専業主婦暇そうだなって思ってしまいます。人のこと卑下する方って満たされてないってことですよね。

  • << 154 暇は楽しみもありますよ。 卑下とはまた違いますけどね。 完璧に満たされた人生は逆にあるのかな。手に入らないものもありますから。

No.95 17/12/28 00:14
専業主婦95 

兼業主婦かわいそう
なら、兼業主婦はかわいそうな思考だらけなの?
違うと思う。
あなたが勝手にかわいそうと思っているだけの話です。

No.96 17/12/28 00:55
既婚者96 

>> 91 私のこと、言ってるよね? はい🙋、1/1しか休みがない、可哀想な兼業主婦です(笑) はいはい〜🙋🏻私もでーす。元旦のみ休み。

可哀想な兼業主婦2号です笑

  • << 155 元旦は休めるんですね。 それは幸いです。 もう少し休めたらいいのだけど。ですかね。

No.97 17/12/28 01:27
匿名97 


夫は高給なので働いていません。
私は働きたいですよ。専門職なので、好きで資格を取り没頭していました。辞めたくなかったです。
夫は家庭にいてほしいと、食い下がられました。

子供ができるまで兼業でした。
お金のためではなく、生き甲斐でした。
主さんの言う通り、忙しくて大変でした。
でも幸せだったし、忙しさが苦になりませんでした。

好きな仕事をする幸せだってあるんです。
辞めたことは今も後悔しています。

主さん、いろんな人がいて、いろんな生き方がある。
主さんの生活、主さんの周りの人の生活だけをみて決めつけるのは間違いです。
あなたの視野の狭さを露呈しているだけですよ。

  • << 156 露呈してスレ立ててますからね。 本気で働きたいなら諦めずやればいいのでは?結局やらないのは、お金に不自由してないから、いい意味で諦めれたりするのかなぁ。

No.98 17/12/28 04:11
専業主婦98 ( ♀ )

なんでこんな荒れそうなスレを立てたのやら。なんか女がマウンティングしあってて面白いですが。。

専業でも兼業でもどんな生き方でも自分が楽しければそれでいいんですよ。わざわざ自分と違う存在を見下して喧嘩ふっかける必要ないですよ。お互いにね。せっかく幸せなんだから他所様の生活に余計な口出しせずに堂々として生きましょうよ。

  • << 157 なんか、すみませんね。 ただただかわいそうに思いました。

No.99 17/12/28 13:17
通行人50 

本当に満足した生活送ってるなら、こんなスレ立てない。

家庭環境も幸せの価値観も人それぞれなんだし、批判し合うの止めようよ。
それこそ主の思う壺。喜ばすことないわ。

  • << 158 思う壺まで考えてるんですか。 話したいことをスレにしただけですがね。

No.100 17/12/28 16:15
既婚者 ( ♀ )

主です。
知らない間にレスが増えてました。
これから一人一人返レスしますが、抜けがあったらすみません。
教えていただけると幸いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧