元旦那とドライブ
12年前に別れた旦那。
久々に会って深夜のドライブへ
途中8年くらいは会ってもなく連絡も取ってませんでしたが…。
二人の間の娘は中学生。
勿論娘は父親も知らないです。
なんだかんだ言って、元旦那と離れても仲が良い不思議な感じ…。
全くお互いに恋愛感情も恨みも何も無いからでしょうが、恋話や、日常の話を遠慮無く話せる相手ってなんだか重宝する。
最近の恋愛で少し病んでたけど、暇つぶしと相談が出来て良かった。
        
新しいレスの受付は終了しました
                        そしてみなさん、ありがとうございます。
色々な意見見させていただいました。
ちゃんと受け止め、これからも頑張って中途半端な事をせず子育て頑張りたいとおもいます。
これ以上は返信出来ないのでここで終わりたいと思います。
                      
                          
                >> 97
                主さんの行動を理解できないことが、そんなに悪いことなんですかね?
わざわざネットで元旦那と会ったことを公開して、批判されて嫌味やキツイ言葉…              
            正直なところ、わかってませんでしたね…。
こんな事で荒れると思うほどネットってあんまりしてなかったので。
けど、世の中がコレで、正論がコレで、私が間違いて時代の流れにも乗れてないのは理解しました。
とくに共感が欲しかった訳でもなく。
批判はあると思いましたがここまで言われるとは思ってもなく。
ただの出来事を書いただけなので。
日常ではこんな事ってないですもんね。
色々な人や意見があって、凄いと思います。
改めてインターネットって凄い。
と関心と興味は湧きますね。                      
                        自分も離婚してるけど夫婦の形は色々だし離婚後も色々
たまにドライブ良かったね笑
全然お互いに納得してドライブしてれば悪いことじゃないよ。元旦だし
荒れるから閉鎖したほうがいいとおもうよ
(ΘvΘノ)
嫌な思いする必要なし笑                      
                          
                >> 76
                子供の事を考えない母親はいないのなら、子供が何不自由なく生きる為に養育費を貰う努力をして、子供を片親にさせた責任を背負って恋愛もせずに頑張る…              
            これは何度も言ってますが、恋愛相談だけしに行ったわけでも、尻軽女でも残念ながらありません。
養育費は貰ってませんがそれはそれでも離婚したかっただけです。
養育費なんて貰わなくても十分に裕福ですし、片親だからと思われる様な事もしない努力はしました。
母親は恋愛してはダメですか?
子供が大きくなり、自由が出来て、それでもダメだとは私は思わないです。
そして元旦那に魅力を感じるほと落ちた女でもないです。
あなたの周りは知りませんが、私は男に困るようなタイプでもありません。
そして男に頼るような女でもありません。                      
                          
                >> 74
                掲示板じゃ批判されるのは当然でしょう。批判意見はもう前提だと思いますね。いろんな意見があるけどやっぱり良い風に思う人は少ないと思いますよ。母…              
            一度目は昼間の喫茶店でした。
それはタイミングだけの問題で、深夜のドライブの表現に気持ち悪さを感じるのは私も認めてます。
勿論、何の感情が無いからと付け加えましたよ??
そして、楽しかった恋愛相談って書いても無いですし、他の人への返信で別に恋愛相談だけしたとも書いてないですよ。
色々な話をした上で、恋愛相談も出来る関係になれた事が良かったと思える場所だっただけです。
勿論批判してくれても大丈夫です。
批判しないで下さいとも言ってませんよ。
ただ、思った以上に批判でした。                      
                          
                >> 70
                それは失礼しました。
いるんですけどね。
としか書いていなかったので、あなたのことだと思いました。
旦那さんに居るんですね。
…              
            私から誘うことなんてありませんよ。
その時間に誘われて、タイミングが良かっただけですしね。
勿論一番始めの方に、それはそれで問題って言いましが、相手の奥さんに失礼、それは少し思います。
ただロクでも無い男なので元嫁と会ってふらっとする程度がなんて事もない以上に色々してるのでマヒしました。
私説教してます??
説教されてますよ??
私が正論とも思ってないですし、むしろちゃんとした常識を言われたので改めて自分の非常識さに納得してます。
気分悪いと言いながらレスしてくるのでしょ?
だから、ちゃんと返したほうが良いかなと思ってました。
その意見参考になりました。                      
                          
                >> 101
                              
            批判や理解できないというレスも、1つの意見としてあっていいと思いますが、根底にスレ主を傷つけたい、罵りたいという欲求のもと書き込んでいる人がいるから良くないのでは?
行為に対して不快感を示すのは人それぞれですし好きに書き込めばいいですが、スレ主の人間性を罵る権利もないですし、どうせ男に飢えてるんだろみたいな自分の勝手な憶測を当てはめてまるで自分の意見が最も正しく人として正解であるような顔してるのが癪なんだとおもいます。
あなたがそう、というわけではないですが、このスレの批判レスにはそういう考えの人が多いなぁと                      
- << 134 ありがとうございます。 色々付き合っていただいて。 親身になって相談、それはここでは難しいのかもしれません。 ただ言いたいだけ、ただ批判したいは見ててもわかりますよね。 けど私自身は一つずつ受け止めないといけないので。 批判も、擁護も、色々見させて頂けて良かったです。
 
                          
                >> 96
                擁護する人間が神様なら主のこと良くわかりもせず批判する人間は屑だね(笑)
こういう嫌み言う人がいじめとか、するんだろうね
大人でもこういう…              
            屑で結構ですけど~。
あなたに言われたって痛くも痒くもないんで。
どんな境遇の人にでも理解してあげられる自分っ♪って思ってんだろうね~
心広い~器デカい~みたいな。
じゃあ批判、理解出来ない人の意見も黙って見てたら?
イジメがどうとか、じゃあどっかの学校でも行って、イジメ問題解決してきて下さいな。                      
- << 133 可哀想に…。 個性ですよね。 あなたはそれで良いと思います。 批判が悪いと思わないので。 そして、イジメる側もイジメられる側も私は可哀想ですよ。 理解できない見えない病気もありますし。育ちも環境も色々ありますしね。
 
                        主さんの行動を理解できないことが、そんなに悪いことなんですかね?
わざわざネットで元旦那と会ったことを公開して、批判されて嫌味やキツイ言葉を返したら、余計に反感買っても仕方ないと思うんですけどね
それに擁護する人たちも、わざわざ批判する人を攻撃することないと思いますけど
主さんに理解を示してあげたら、それで良いじゃないですか
批判なのか中傷なのかってレスもありますけど、そんなレスばっかりではないですよ?
主さんを擁護してると言いながら、批判する人を中傷する人も、なかなか低レベルだと思います
主さんは共感が欲しかっただけなんですかね
こんなスレ立てても、批判されたりスレが荒れたりして、気分悪くなりそうなのは分かりそうなもんですけどね                      
- << 129 正直なところ、わかってませんでしたね…。 こんな事で荒れると思うほどネットってあんまりしてなかったので。 けど、世の中がコレで、正論がコレで、私が間違いて時代の流れにも乗れてないのは理解しました。 とくに共感が欲しかった訳でもなく。 批判はあると思いましたがここまで言われるとは思ってもなく。 ただの出来事を書いただけなので。 日常ではこんな事ってないですもんね。 色々な人や意見があって、凄いと思います。 改めてインターネットって凄い。 と関心と興味は湧きますね。
 
                        とりあえず
批判されて当然、仕方ないことって無いと思う。
人の付き合い方も、親子も10組いたら10通りいて、私達は主さんと娘さんの12年を知らないんだから
知らない歴史まで批判する意味が分からないです。
主さんと元旦那さんのこともそう。「子どもに会いたくない」って言葉1つとっても背景なんて本当に様々で、心の内も色々だと思う。
自分には考えられないことでも、他の家庭では良いバランスになったりすることなんて本当にたくさんありますよ。
                      
- << 123 十人十色ですもんね…。 私もそう思ってます。 誰もが普通に幸せになりたいと思って頑張っているとも思います。 けど人と人なんて、分からないものです。 私は私の人生で、間違っていてもこうするしかないと言ってきました。 …それすら批判なので、もう諦めてますが。 ありがとうございます。
 
                        言い過ぎた事は反省します。
養育費はいないって決断するシンママがいる事は知っていますが、養育費を支払わない人と会うのが理解できない。
だらしなく感じます。
 会釈して去ればいいのに、ドライブして恋愛相談なんてって。
 息抜きするなとは言わないけど相手が悪いと思わない?
 世の中にたくさん人間いるのに、なぜってなる。  中学は三年間しかない
新しい環境と勉強の内容が違うからで一年生は凄くナーバスで目が離せられない 二年生は受験に本腰入れて進路決めだし、三年生は初めての受験で他人(男)に構ってる暇なくないですか?
                       
- << 94 反省していると思うなら、もうそれ以上言うのやめては? 自分は人としてあまりに見苦しく失礼なことを主さんに書いたのに、「反省します」からのまた自分の押し付けですか。 本当に自分の書いた内容の酷さが認識できていたら、こんなレスは重ねられないし謝罪で終わるんじゃないの? 親としてでなく、大人としての感覚に問題があるとは思いませんか。
 - << 122 構っている暇ないですが、たった2回会っただけですよ…。 それが良い事とは思わないですが、この年齢、このタイミング、だから会えたって事でもあります。 ただの恋愛相談しに行くなら、バカでもカスでも何でも言われて良いのですが… 私はだから真面目に…返信してるので
 
                          
                >> 88
                              
            わたしも批判コメントが悪いとはおもっていませんよ
あなたのコメントも一つの意見だとおもいます
ただ
 >異性に恋愛なり仕事の相談する時って、無意識なのかなんなのか狙ってる場合があんだよねー。
相談するうちに男女の仲になんの シンママは男に餓えてるから、誰彼構わず…我が子に養育費を払わない男にも尻が軽いこって。
こういうただの誹謗中傷でただ傷つけたいだけのレスは端から見ていても腹が立てくるんですよね
ここで批判レスにたいして怒ってる人はこういうレスに怒ってる人が多いんだと思います                      
- << 121 ありがとうございます。 私自身も批判が悪いとも思ってないですし正論は嬉しいですが、少し違いますもんね…
 
                        主さんに共感できなくて、批判的になる人がいるのは、この内容と返レスでは当たり前だと思います
大事な我が子に会わせたくないと思うような元夫と会って、子どもの話や自分の悩みを話せて良かったと思ってる主さん
私にはやっぱり理解できません
一度は夫婦になって、子どもまでできた相手ですよね
元カレと友達になるのと同じ次元の話ではないと思います
誤解されやすい内容で、理解も共感も得られにくい内容で、批判も予想内だったのに、チクチクとトゲのあるレスを返す主さん
一部の人はともかく、批判的なレスもごく当たり前の疑問や感想だったと思うんですけどね
主さんに共感する人がいるのも当然なんでしょうが、共感したからといって批判的な人を貶すようなレスを返すこともないと思いますけどね                      
- << 120 色々な意見があって良いと思いますし、色々な意見を返して良いと思います。
 
私は主=かわいそう。きのおけない関係の人間が子供に存在を知らせていないほど父親として失格な人間だけなんだ。娘さん=かわいそう。生まれた時?少なくとも父親を覚えてない状態のまま、父親が生きているのか死んでいるのかわからないうえに、その父親からは会いたくもない父親として責任を果たす気もないと思われている。って思いました。いつか父親のことを知りたいって言えば話します会わせますはおかしいでしょ。今まで御法度だった父親のこと聞くとは思えないし、もし会いたい聞きたいと言っても、父親は会う気ないのに。
- << 119 子供だから言わないだけです。 娘が、大人になり結婚し、子供を持てばちゃんと理解できます。 多感な時期にあえて言う必要は全く無いので。 それを聞かれたときに話す義務はあると思いますけど。
 
                          
                >> 61
                そんなにまでして…って、特に何もしてませんが、今現在会わす気も話す気も全く無いですが、今後の事なんてわかりません。
私の両親も子供の頃離婚…              
            やはりそうですよね。
会わす気ないから話したくないのかなって思うんですよね。。 
 
子どもは、気をつかって、聞けないと思うんですよ。主さんにそのつもりはなくても、言わせない雰囲気がでているのではないかと。 
一般的には、一緒にいなくても父親の話、している家庭ばかりですよ? 普通に話しているのを見るし、こう話しているんだって聞く。 
 
会わす気、ないんですよね。主さん。 
 
もし仮に、父親に会ってみたいと思っていても、言えないよね。お子さんは。   
皆さんが心配しているのは、そこではないですか?   
主さんは連絡とって和解している。それをお子さんは知らないということ。 
 
「会わないと言っていても会うようになった。」それは大人同士の話ですよね。 主さんが元旦那さんに会って和解してるのはいい関係でいいと思うんです。   
お子さんには内緒だから、「そこまでして言わない父親のこと」って表現になりました。「そこまでして」と思うに充分だよ?
 
普通は、聞くものですよ?どうしてうちはお父さんいないの?て。
聞けない、聞かせない環境なのかなぁと思うと、お子さんが心配な気持ちはあります。
 
どう思っているかはわからない。けどお子さんと会話して確認してみよう、歩みよってコミュニケーションとろう、というつもりがない所が。。主さんはいいけれど、お子さんの気持ちはいいのかな??と思うところです。 
 
私にも子があるから。 
                      
- << 115 いつか聞いてくると思ってますよ。 それが今じゃないだけで。 それをわざわざ聞く気もなければ、わざわざ会わす気もない、わざわざ話す気もないだけです。 いつかは会っても良いですよ。 きっと調べたくなったら分かりますし、大人になって環境が変われば、話も変わりますよ。
 
                          
                >> 76
                子供の事を考えない母親はいないのなら、子供が何不自由なく生きる為に養育費を貰う努力をして、子供を片親にさせた責任を背負って恋愛もせずに頑張る…              
            横からすみません
養育費もらう努力しても払わない人はいるし、だからといって生活が安定しないシングルばかりじゃないです。
さらに、子どもを思う気持ちと養育費を一緒に考えるべきじゃない。元夫婦の関係に関しても養育費を入れて考えるのも違うと思う。
12年という年月はそこに拘る気持ちを少しずつでも解くだけ長い期間です。
主さんのレス読み返してもレス者に噛み付いたりなんてしてないというか、主さんに噛み付いているのが一部のレスしてる人だよね。
主さんが頑張ってきたのは本当のこと。数年ぶりに少し元旦那さんと会って話して、その内容に恋愛話もあったからって子どもを考えてない母親?1人で頑張ることを最後までしていない?
何か間違っていませんか。
後半の文に関しては申し訳ないけど2さんがあまりにも最低に感じます。
第三者としても不愉快すぎて口を出させていただきました。すみません。                      
- << 111 ありがとうございます。 私は真面目に返しているつもりなんですけどね… 一部は、正直イラっとしましたとも認めてますが。
 
                        子供の事を考えない母親はいないのなら、子供が何不自由なく生きる為に養育費を貰う努力をして、子供を片親にさせた責任を背負って恋愛もせずに頑張るのが筋でしょ。
子供を思うなら、養育費を支払ってない元旦那と会うことはしないのでは?
一人で頑張ると決めたのなら最後までして下さい。
一人で頑張っているのにって憤慨してるけど、それを選択したのは主だからレス者たちに噛みつかないで。
 恋愛相談したいなら何も男なんかに相談する必要ないでしょ? しかも、元旦那。
 異性に恋愛なり仕事の相談する時って、無意識なのかなんなのか狙ってる場合があんだよねー。
相談するうちに男女の仲になんの シンママは男に餓えてるから、誰彼構わず…我が子に養育費を払わない男にも尻が軽いこって。
 
                       
- << 78 養育費を受け取らない女性も沢山いますよ 金銭の面で頼りたくないって人もいますし、別れた理由で受け取らないなど事情はさまざまです。 いろんな家庭の形があると思うのですがそれを一般論で潰すのは簡単ですよね。 わたしは本人たちが幸せなら周りがどうこう言う話でもないと思いますが。
 - << 79 横からすみません 養育費もらう努力しても払わない人はいるし、だからといって生活が安定しないシングルばかりじゃないです。 さらに、子どもを思う気持ちと養育費を一緒に考えるべきじゃない。元夫婦の関係に関しても養育費を入れて考えるのも違うと思う。 12年という年月はそこに拘る気持ちを少しずつでも解くだけ長い期間です。 主さんのレス読み返してもレス者に噛み付いたりなんてしてないというか、主さんに噛み付いているのが一部のレスしてる人だよね。 主さんが頑張ってきたのは本当のこと。数年ぶりに少し元旦那さんと会って話して、その内容に恋愛話もあったからって子どもを考えてない母親?1人で頑張ることを最後までしていない? 何か間違っていませんか。 後半の文に関しては申し訳ないけど2さんがあまりにも最低に感じます。 第三者としても不愉快すぎて口を出させていただきました。すみません。
 - << 110 これは何度も言ってますが、恋愛相談だけしに行ったわけでも、尻軽女でも残念ながらありません。 養育費は貰ってませんがそれはそれでも離婚したかっただけです。 養育費なんて貰わなくても十分に裕福ですし、片親だからと思われる様な事もしない努力はしました。 母親は恋愛してはダメですか? 子供が大きくなり、自由が出来て、それでもダメだとは私は思わないです。 そして元旦那に魅力を感じるほと落ちた女でもないです。 あなたの周りは知りませんが、私は男に困るようなタイプでもありません。 そして男に頼るような女でもありません。
 
掲示板じゃ批判されるのは当然でしょう。批判意見はもう前提だと思いますね。いろんな意見があるけどやっぱり良い風に思う人は少ないと思いますよ。母親が離婚した父親と内緒で深夜に会ってるって子供の立場からすると絶対嫌だと思う。それなら自分も交えて会う方が良いと思いませんかね普通。何か自分には隠してるやましいことでもあるのかと思うから。会う必要があって(離婚協議とか娘の事についてとかで)会っているとかならまだしも、母親の恋愛話相談とかと書いてらっしゃるから勘違いされるのも無理ないと思います。男女で一対一だけで会うってのが何か怪しいししかも密室ですよね?疑われても仕方ない行動だと思うのです。これが昼間に喫茶店でお茶するだけとかならイメージも違うと思いますよ。
- << 108 一度目は昼間の喫茶店でした。 それはタイミングだけの問題で、深夜のドライブの表現に気持ち悪さを感じるのは私も認めてます。 勿論、何の感情が無いからと付け加えましたよ?? そして、楽しかった恋愛相談って書いても無いですし、他の人への返信で別に恋愛相談だけしたとも書いてないですよ。 色々な話をした上で、恋愛相談も出来る関係になれた事が良かったと思える場所だっただけです。 勿論批判してくれても大丈夫です。 批判しないで下さいとも言ってませんよ。 ただ、思った以上に批判でした。
 
                        相手の奥さんまで持ち出してる人がいるけど
私の長く一緒にいる相手もバツイチですが、
ほんとにたまに元奥さんと会って話聞いたりはしていますよ。
7年一緒にいて、今まで2回くらいあったかな?
子どももいるし、別におかしいとは思っていません。
子どもいない場だから話せる本音もあるし、そこを他人が「普通は」とか「おかしい」とか言う方がおかしくないですか?
自分達が質問して、主さんは正直に答えてるのにそこをまたネチネチ突いて、自分の普通を押し付けるってどうなんでしょうか?
主さんのレスを反発とか言い返すからって風にとってばかりで、自分達の姿は見えてないんじゃないかな。                      
- << 107 ありがとうございます。 普通に気持ちで返信してるだけだったんですが、なかなか終わらないですね…。
 
                        しつこく批判してる人の気がしれないな。
その人達も結局、スレの内容を認めている人が出てきたことで自分達の意見が通らないのは変だって必死になってるだけだし
主さんに言える立場じゃないよ。
子どもがどうとか口出してるけど、12年もあれば大人同士は少しくらい関係が変わるけど
親子は別でしょ。
レス読むと中学まで会わせずきたのは子どものためでもあったろうし、母親が会うからじゃあ娘も…じゃなくて、そこまで会わずにいたなら子どもが精神的に大人になるのを待つのは普通のことだと思う。
主さんも子どもに聞かれたら父親の話もするって言ってるよね。
12年間で2回、子どもの話をしながら、自分達の恋愛などの近状報告もしてってそんなに変?
他人がグチャグチャ言うことじゃないでしょ。
私は何がおかしいのかも、悪いのかも分からないですよ。
いずれ子どもが大人になって、父親と対面を望む日が来るかもしれない。その時に父母がある程度距離は保ちつつ良い関係であった方が絶対いいでしょ。                      
- << 106 ありがとうございます。 私的には、まとめるとそう言いたいのですけどね……。 理解はされず次から次に批判が帰ってくるので終わらないですね…
 
                          
                >> 68
                俺は主さんが何も悪い事をしてるとは思いません。しかし、主さんを酷く叩く方が多くてビックリしてます。主さんを叩く方々はさぞかし品行方正な生き方…              
            「人に批判をする人達は、そんなに品行方正なのか」
的な事を仰って居ましたが、人間なんですからそんな事なくても当たり前ですよね。
(笑)まで付けて、なんか、子供の屁理屈みたいに聞こえます。
何か違うのでは?とか、それはダメでしょ。と思う様な事が書いてあったらそういうレスが付くのは当たり前。
人間誰しも間違いなんてあります。それを気付いた人が教えなくてどうするのです?
人それぞれ至らない事はたくさんあると思いますよ。
それでも、そこはどうなのと言える価値観の持ち主に指摘してもらい、直していくものなのでは?
そうやって人は成長していくのでは無いのですか?
それが支え合うということなのでは?
そんな事言ってたら、誰も警察官や裁判官にはなれませんし、
親が子供を叱る事も出来なくなっちゃいますから。
                      
- << 75 正す?中にはそんな人もいるのかもしれませんが、私にはそんな綺麗な理由で批判コメントしてる人ばかりにはみえませんが… ネットの掲示板での批判コメントはそりゃたしかにいろんな意見があるから別にそれはそれでいいでしょうけど、ただムキになってキー!と書き込んでるのがダダ漏れの人もいるんですよねぇ…
 - << 105 それは思います。 そこまで言うならばみなさんはどうなのですか? と、思いましたけどいませんよね。 それぞれ至らない ここで反感かって、正論言われ、私はある意味納得しました。 私の人生知らず知らずに非常識が多いので、意見を聞くのは楽しいです。 始めはここまで言う?! と思いましたが。
 
                          
                >> 59
                彼氏はいません。
元旦那が今回、再婚したので、それとともに恋愛の相談をしただけです。              
            それは失礼しました。
いるんですけどね。
としか書いていなかったので、あなたのことだと思いました。
旦那さんに居るんですね。
逆にダメですよね。
相手の奥様に失礼じゃないですか。
元奥さんと会ってる何て。
許せるのは子供に会うためなら仕方がないって言うだけですからね。
都合がいいからその時間にドライブ?
あなたは本当に自分勝手ですね。
会う理由は別にしても、会うなら会うでせめてちゃんとした人なら、夜の密室でしか都合がつかない様ならば絶対に合わないのが普通じゃないですか?
夜中でもせめて防犯カメラや人目に付くファミレスにするとか。
それが配慮ってものでしょ。
因みに、相手女性もですけど、自分への
配慮でもありますから。
相手に知れて詰め寄って来られても、自分を守る為でもありますから。疑われても面倒でしょう?
倫理の問題ですよね。
「元旦那も断るとかないのかな。あ、碌でもない男だって言ってたから、そんな事考えもしないか」
って、思ってたので、あなたの事だっただけです。
あと、レスが欲しくてスレ立てた訳じゃ無く、単なるつぶやきだったのなら、一括で返事して閉めたらどうですか?
間違いも正せず反論してくる位なら。
あなたがレス者に説教入れ始めたの見ててみんな気分悪いと思いますよ。
                      
- << 104 私から誘うことなんてありませんよ。 その時間に誘われて、タイミングが良かっただけですしね。 勿論一番始めの方に、それはそれで問題って言いましが、相手の奥さんに失礼、それは少し思います。 ただロクでも無い男なので元嫁と会ってふらっとする程度がなんて事もない以上に色々してるのでマヒしました。 私説教してます?? 説教されてますよ?? 私が正論とも思ってないですし、むしろちゃんとした常識を言われたので改めて自分の非常識さに納得してます。 気分悪いと言いながらレスしてくるのでしょ? だから、ちゃんと返したほうが良いかなと思ってました。 その意見参考になりました。
 
                        何も知るわけもない人に色々言われるのが掲示板 
あなたの方だって何も知らないレス者に対し、批判意見されたらムキになって自分の正統性を語っておられますが
母親のくせに、父親のくせに、子供の事関係なしに 会って恋愛話やドライブする必要性なんか理解する人が少ないのは 間違いのない事だから仕方ない
子供がグレて相談する、はたまた子供の学費の件や結婚の事で相談する為に会うと言うならこんな批判はないと思う 
あくまで子供抜きの個人的な話や気晴らしなら友人とでもすればいいのでは?
父親としては駄目でも男性としては 嫌いじゃないんだ 
みんなそこに違和感とか 気持ちの悪さを感じるのでは?
なんか子供がいなかったら離婚しなかったんじゃないかなって感じるくらい                      
- << 103 子供がいなかったら離婚しないとか、普通に考えたら無いですよ。 そして、子供の話せずに恋愛話してましたって言ってますか? そして、特に正論は語ってませんし、批判してくる人がいないとも思ってません。 それならここにくる事もないですし…。 男性として好き? ありえません。
 
                          
                >> 67
                              
            俺は主さんが何も悪い事をしてるとは思いません。しかし、主さんを酷く叩く方が多くてビックリしてます。主さんを叩く方々はさぞかし品行方正な生き方をされてる方ばりなんでしょうね(笑)
主さんは彼氏も居ない。心から相談出来るのは元の旦那さんだけ。その主さんが叩かれる意味がわかりません。
主さん。このスレ閉鎖した方が主さんの精神衛生状良く無いですか?
本当に知りもしない赤の他人の事を悪く言えますよね?
ビックリしましたΣ(・□・;)                      
- << 71 「人に批判をする人達は、そんなに品行方正なのか」 的な事を仰って居ましたが、人間なんですからそんな事なくても当たり前ですよね。 (笑)まで付けて、なんか、子供の屁理屈みたいに聞こえます。 何か違うのでは?とか、それはダメでしょ。と思う様な事が書いてあったらそういうレスが付くのは当たり前。 人間誰しも間違いなんてあります。それを気付いた人が教えなくてどうするのです? 人それぞれ至らない事はたくさんあると思いますよ。 それでも、そこはどうなのと言える価値観の持ち主に指摘してもらい、直していくものなのでは? そうやって人は成長していくのでは無いのですか? それが支え合うということなのでは? そんな事言ってたら、誰も警察官や裁判官にはなれませんし、 親が子供を叱る事も出来なくなっちゃいますから。
 
                          
                >> 43
                すごく利己的で一人よがりで思い込みが激しい性格だと思いました 
違う意見を聞いても自分はこうだ、間違ってないの一点張り 
色々批判され…              
            母親って、それじゃあダメですか?
一人よがりな意見かもしれませんが、想像膨らませて常識を語り、批判しかしないのものもどうかと思います。
そして、批判されるならされるで構わないですが、私はちゃんと返信してます。
自レス設定にして何になります?
人の意見に耳を傾けない気もありません。
批判しかできないのに、気に入らないから気にさわってるんでしょとか言われても、それが気に入らないです。
ただ、私の意見で返しているだけです。
まともに話を聞いてから返してます?
最初から言いたい放題が私には勿論気に触りました。
そもそも常識って、なんですか?
世間一般…
ここにいる人たちも何の常識も破らずに生きてこられてますか?                      
                          
                >> 41
                そんなにまで隠したい父親、子どもを守りたいと思うほどの父親。 
 
借金やギャンブル、逮捕などで離婚されたのでしょうか。 
 
子ど…              
            そんなにまでして…って、特に何もしてませんが、今現在会わす気も話す気も全く無いですが、今後の事なんてわかりません。
私の両親も子供の頃離婚してお互いに憎しみ合ってましたし、会わないと言ってましたが今では家族などの行事には普通に顔を会わせて話しますし。
それだけ環境も周りの思いも変わりますよ。
私の中では人生ってそう言うふうに変わっていくものだと思っています。
それをわざわざ何も知らない聞いても来ない子供に子供の話をする必要が私にはわかりません。                      
- << 83 やはりそうですよね。 会わす気ないから話したくないのかなって思うんですよね。。 子どもは、気をつかって、聞けないと思うんですよ。主さんにそのつもりはなくても、言わせない雰囲気がでているのではないかと。 一般的には、一緒にいなくても父親の話、している家庭ばかりですよ? 普通に話しているのを見るし、こう話しているんだって聞く。 会わす気、ないんですよね。主さん。 もし仮に、父親に会ってみたいと思っていても、言えないよね。お子さんは。 皆さんが心配しているのは、そこではないですか? 主さんは連絡とって和解している。それをお子さんは知らないということ。 「会わないと言っていても会うようになった。」それは大人同士の話ですよね。 主さんが元旦那さんに会って和解してるのはいい関係でいいと思うんです。 お子さんには内緒だから、「そこまでして言わない父親のこと」って表現になりました。「そこまでして」と思うに充分だよ? 普通は、聞くものですよ?どうしてうちはお父さんいないの?て。 聞けない、聞かせない環境なのかなぁと思うと、お子さんが心配な気持ちはあります。 どう思っているかはわからない。けどお子さんと会話して確認してみよう、歩みよってコミュニケーションとろう、というつもりがない所が。。主さんはいいけれど、お子さんの気持ちはいいのかな??と思うところです。 私にも子があるから。
 
                          
                >> 40
                理解しようとして全部読んでみましたが、やっぱり主さん高圧的で自分が一番正しいって人の意見聞こえない人になってると、客観的に見て思います。
…              
            自分が正しいとは思ってません。
弱い人間なので、理解もされずまともに話を聞かず、高圧的に批判しかしてこなった人達にそう反応しました。
私は娘に元旦那の存在も、勿論悪口も、何も話したことはありません。
なので娘も聞いてこないのかもしれません。
そこは私もわからないです。
それだけ娘が気を使っているのかもしれませんし、興味が無いからかはわかりません。
勿論元旦那には会ったイコール和解したと言う事です。
もし娘が結婚し、話をして、本当に会いたいと言うなら元旦那にその事は伝えます。
今の私に取っては、勿論会わすつもりもなければ話すつもりもない。
それだけです。                      
                          
                >> 39
                因みに、碌でもない男だと思って離婚したのですよね?
碌でもない棄てた男に恋愛相談したところで何になるのです?
碌でもない答えしか帰って来…              
            彼氏はいません。
元旦那が今回、再婚したので、それとともに恋愛の相談をしただけです。                      
- << 70 それは失礼しました。 いるんですけどね。 としか書いていなかったので、あなたのことだと思いました。 旦那さんに居るんですね。 逆にダメですよね。 相手の奥様に失礼じゃないですか。 元奥さんと会ってる何て。 許せるのは子供に会うためなら仕方がないって言うだけですからね。 都合がいいからその時間にドライブ? あなたは本当に自分勝手ですね。 会う理由は別にしても、会うなら会うでせめてちゃんとした人なら、夜の密室でしか都合がつかない様ならば絶対に合わないのが普通じゃないですか? 夜中でもせめて防犯カメラや人目に付くファミレスにするとか。 それが配慮ってものでしょ。 因みに、相手女性もですけど、自分への 配慮でもありますから。 相手に知れて詰め寄って来られても、自分を守る為でもありますから。疑われても面倒でしょう? 倫理の問題ですよね。 「元旦那も断るとかないのかな。あ、碌でもない男だって言ってたから、そんな事考えもしないか」 って、思ってたので、あなたの事だっただけです。 あと、レスが欲しくてスレ立てた訳じゃ無く、単なるつぶやきだったのなら、一括で返事して閉めたらどうですか? 間違いも正せず反論してくる位なら。 あなたがレス者に説教入れ始めたの見ててみんな気分悪いと思いますよ。
 
                        すごく利己的で一人よがりで思い込みが激しい性格だと思いました 
違う意見を聞いても自分はこうだ、間違ってないの一点張り 
色々批判されるのが気にさわるなら つぶやきで自レス設定でやって下さい 
共感ボタンの人数見てますか? 
あなたに対する批判意見の共感の多さよ
なんだかんだこれが世間一般の多数の意見よ                      
- << 63 母親って、それじゃあダメですか? 一人よがりな意見かもしれませんが、想像膨らませて常識を語り、批判しかしないのものもどうかと思います。 そして、批判されるならされるで構わないですが、私はちゃんと返信してます。 自レス設定にして何になります? 人の意見に耳を傾けない気もありません。 批判しかできないのに、気に入らないから気にさわってるんでしょとか言われても、それが気に入らないです。 ただ、私の意見で返しているだけです。 まともに話を聞いてから返してます? 最初から言いたい放題が私には勿論気に触りました。 そもそも常識って、なんですか? 世間一般… ここにいる人たちも何の常識も破らずに生きてこられてますか?
 
                        自分に置き換えても、
12年もの間、自分にとって最愛の娘に何の責任もとらなかった、大切にすらしなかった、一円の将来の為の養育費や学費すら払わずに、会いたいとも言わない父親。
こんな男性、30年経とうと私なら会わない。
わざわざ、時間をさいて出向く価値などない上に、影ですら愛情も娘の為の積み立ても用意していない父親など娘がかわいそうで腹がたって仕方がない。
よく、夜中にドライブなど行く気になれますね?
どのツラ下げて誘ってんの?
と思わないんですね。
                      
- << 62 何もしてくれない、それは私は呑みました。 だから会わないし、会えなないのです。 父親として放棄したのですから。 娘にそれを伝えますか?? 誘い…と言うか、報告も色々あったので。 変な誘いなら行かないです。 ただ、和解は勿論しましたし、色々話せる様な関係になれた事が悪いとは思いませんでした。 それで私自身、何も気を使わずに話せる相手だなとそれだけの話です。
 
                        そんなにまで隠したい父親、子どもを守りたいと思うほどの父親。 
 
借金やギャンブル、逮捕などで離婚されたのでしょうか。 
 
子どもに会いたくない父親、会ったことも養育費払ったこともないってすごい。「今さら」っていうのは、「今さら仕方ない、今さら申し訳ない、どうもならないから」
もしかしたら、思春期後に3人でたまに会う関係になるのもよいかもね。別れた理由にもよるけど。 
 
悪い人だった、て思いながら生きるのは辛いよね。半分その男の血が流れているんだから。                      
- << 61 そんなにまでして…って、特に何もしてませんが、今現在会わす気も話す気も全く無いですが、今後の事なんてわかりません。 私の両親も子供の頃離婚してお互いに憎しみ合ってましたし、会わないと言ってましたが今では家族などの行事には普通に顔を会わせて話しますし。 それだけ環境も周りの思いも変わりますよ。 私の中では人生ってそう言うふうに変わっていくものだと思っています。 それをわざわざ何も知らない聞いても来ない子供に子供の話をする必要が私にはわかりません。
 
                        理解しようとして全部読んでみましたが、やっぱり主さん高圧的で自分が一番正しいって人の意見聞こえない人になってると、客観的に見て思います。
私も母子家庭ですが、父がどんな人だったか母が言わないから聞かないだけです。
娘さんがどうなのか私はわかりません。私は父の悪口一つ母から聞いたことがないので母なりの配慮だと思ってますが、離婚するレベルには最悪なところはあるのだろうと悪い想像だけしてます。
だから母も会ってないと思ってますし会って欲しくないし、もし会って主さんのように和解したなら、和解できる人だったなら、私も会わせて欲しいと思います。                      
- << 60 自分が正しいとは思ってません。 弱い人間なので、理解もされずまともに話を聞かず、高圧的に批判しかしてこなった人達にそう反応しました。 私は娘に元旦那の存在も、勿論悪口も、何も話したことはありません。 なので娘も聞いてこないのかもしれません。 そこは私もわからないです。 それだけ娘が気を使っているのかもしれませんし、興味が無いからかはわかりません。 勿論元旦那には会ったイコール和解したと言う事です。 もし娘が結婚し、話をして、本当に会いたいと言うなら元旦那にその事は伝えます。 今の私に取っては、勿論会わすつもりもなければ話すつもりもない。 それだけです。
 
                        因みに、碌でもない男だと思って離婚したのですよね?
碌でもない棄てた男に恋愛相談したところで何になるのです?
碌でもない答えしか帰って来ないのでは?
自分を良く知る異性に聞いて欲しいだけですよね。
そんな人に相談できる時点で主さんは何も成長してないって事ですよね。
他のまともな男性に相談する方がまだマシだと思いますけど。
勿論主さんの事なので好きにしたらいいのですけど、周りはそう考えるものですので、元旦那に合って相談している事が彼氏に対して失礼な事をしていると言う事は自覚した方がいいと思います。                      
- << 59 彼氏はいません。 元旦那が今回、再婚したので、それとともに恋愛の相談をしただけです。
 
                          
                >> 35
                              
            口挟むなら、せめてスレ主本人のレスだけでも読んであげたら?
離婚の原因は奥さんが悪いというより、男が最低だったから。
最低のロクデナシ男だったら娘に存在は知らせてないし、
これからも知らせるつもりはないんだってさ。
お子さんにとって、どんなロクデナシでも、
父親の存在を知らせてあげるのがいいってみんな言ってるけど、
スレ主は良かれと思って父親の存在を伏せてた、
ロクデナシでも知らせた方がいいなんて常識知りませんでした、だってさ。
元さやに戻るつもりなんてまったくないみたいだよ。
出てる情報を読まずに書くのは、流石にスレ主にも失礼じゃない?                      
- << 57 訂正、ありがとうございます。 読んで無く間違ってても味方になってもらえて有り難いんですけどね。
 
                          
                >> 34
                              
            完全に同意です。離婚して12年経ってもまだ普通に会える。良い事だと思うのですが。離婚するのは、旦那さんが悪い、奥さんが悪いとお互い様だと思いますよ。
それでも会えて話しが出来る。出来れば元サヤに収まれば子供さんにとって一番良い事だと思うんですが‥‥。それが無理なら本音で話せる元夫婦って事で付き合いを続けて行けば主さんも不安な時に心強いでしょ?主さんのこれからの幸せをお祈り申し上げます。                      
- << 56 モトサヤとかは全く考えてませんが、気持ちわかって頂いてありがとうございます。 ただ、元カレとかではなく、元旦那として、何の壁も偽りも無く話せる相手と話せると言う時間が、私には有り難いことだと思っただけでした。
 
                        批判する人はなにをそんなに怒っているのかが分かりません。
久々に会ってセックスしましたってわけじゃないんですし笑
すべてを曝け出せる相手に12年で2回会うことの何が駄目なんですかね。
というかどんな話しをしたかでみんな恋バナにだけ食いつき過ぎでしょ、中学生ですか?
ドライブって男女のやるやらしいものだとでも思ってるんです?
この12年でいろいろ会った事、悩んでいる事、嬉しかった事をはなすことの何が駄目なんでしょう。
だいたい父親の事だって、娘さんがいつか聞いてきたらお母様が答えるだけのことですよね。
周りが勝手にどうこう非難する話しでもないです。
男女の関係をすぐにそういう風に連想し、倫理に反していると大騒ぎし子供の気持ちになれと、勝手に子供の気持ちを決めつけ大騒ぎするの、恥ずかしくないんですかね。
正義感と勘違いしているのかもしれないですけど
自分だったらそんなことできない〜って人には人のいろんな元夫婦の形があるんだから良いでしょうよ                      
- << 55 ありがとうございます。 私の言いたい事全て言ってくれていて、感謝します。 本当に私は単純に気持ちつぶやいただけだっんですが…。 ただ、変な想像かき立ててしまったのは間違いないですね。
 
                        1です。
色々と批判され納得できない様ですが、
大切な相手が他にいるんですよね?
理屈抜きで、肉体関係があった相手と深夜にドライブ。
これに嫌悪感があるのです。
数年会っていないロクデモナイ相手に久々に誘われたからって、母親という立場の女性が深夜にコソコソ出掛けた。
これが紙一重とわかりません?
会うにせよ、近況報告しただけにせよ、
なぜ深夜にドライブ?
昼間、喫茶店で済ませませんか普通。
今のパートナーに対しても裏切りです。
たった2回、何もなかった。
と言われ、じゃあオッケー!と思う人より、本当に?と思う人の方が大多数。
誤解を招く行動は慎むのが身を守る術ではないでしょうか?
                      
- << 53 確かに誤解招きましたね。 深夜のドライブと言えば嫌悪感があるのも納得しました。 昼間には時間が無いからです。 単純にそれが理由だし、コソコソ出たわけでもありません。 まずそこが間違いですよね。 私は夜勤のため、その時間のドライブが都合が良かっただけです。 深夜に家を抜け出すみたいな想像されるとやはり気持ち悪さはわかりますが。
 
                          
                >> 24
                ですね。
恋愛相談とか余計でしたね。
そんな深くも考えて載せてないので。
私が正しいとか正しくないとかは、正直どちらでも良いです。…              
            だったら一言、ロクでもない父親なので娘に会わせる気持ちはありません、と書けば良かったと思いますよ?
ただ、そんなロクデナシと回数は少なくても縁を切らない主さんが不思議ですが
それに、いつかは娘さんに離婚の事情は話してあげた方が良いと思います
成人した時とか、結婚する時とか
女手一つで娘さんを育てて来た主さんが、娘さんを大事に思っているのはよく分かります
その主さんが、娘さんのためを考えて、父親に会わせなかったのだから、娘さんも理解できると思います
自分の父親はどんな人なんだろう
そう考えない子どもはいないと思いますよ
事情が一切分からなければ、もしかしたら自分のせいで離婚したのかも?と考える子どもだっています
父親の悪口を吹き込む必要はないけど、どうしようもない事情があって離婚して、面会もしないと決めたということは、機会があったら話してあげられると良いですね
そして、娘さんに関わらせたくない父親なら、主さんも今後は会わない方が良いと思います
父親としての役割も必要なく、彼の方も娘と会う気持ちがないなら、近況を伝える必要もないのでは?
離婚してから良い関係を築くなら、2人の間の子どもは無関係というのは無理がありますから                      
- << 50 一度は縁を切ったので8年間連絡先も知りませんでした。 それから一度だけ連絡があり会ったのが前回です。 その時は子供の今の環境だったり、私や彼の家族の話でした。 亡くなった人がいたので。 20歳になったらと思った事もありますし、子供が結婚となれば本人が聞いてくるような気もしてます。 その時は勿論言うつもりです。 勿論今でも聞いてこれば話すことは出来ます。 自ら、そんな事を興味のない子供に改まって言う事を選んでないだけです。
 
                        どうしてここの人達が元旦那と会うことを嫌がるのか意味がわかりませんが…
本当に旦那が嫌で別れた人は二度と会うのは嫌かもしれないけど、そういう別れ方じゃない人は会っても別に良いんじゃないの?
私の知り合いにもいるよ
別れた方が上手くいってる人
友達みたいな付き合いしてます
まあ、子供には会ってますがね
ある程度、子供が大きくなってから離婚したから…
そんなに元旦那に会うことはギャアギャア言われることなのかな?
夫婦の在り方はそれぞれだし離婚した夫婦もそれぞれ
事情も良くわからないで騒ぐ人の方が異常に思えるんだけど…
主さんがそれで心の安定が保てるなら良いと思うけどね
                      
- << 48 ありがとうございます。 なんだかへんな妄想されてるような、人格疑われるような批判の多さにびっくりしてます。 正直色んな家庭や、その形ってさまざまだと思うのですけどね。
 
                          
                >> 20
                もう中学生になったお子さんの気持ちを全て理解したつもりでいるのは危険ですよ
母子家庭にはありがちな一卵性母子にならないと良いですが
…              
            ですね。
恋愛相談とか余計でしたね。
そんな深くも考えて載せてないので。
私が正しいとか正しくないとかは、正直どちらでも良いです。
何が悪いのかと言う表現も少し私が思う所と違いますが…
一番良いと思い決めてしてきた事だし、それが一般的に非常識だとしても変える気もないです。
娘が負い目に感じる事はあるのですか?
娘の友達には片親は沢山います。
再婚して新しいお父さんが来てまた離婚、そんな家庭は沢山あります。
その子たちが負い目に感じる事はないですし、娘がそれを可哀想だとも見てないです。それが環境なので。
当たり前ですが、子供の事を考えてない母親はいません。
心配りも当然してます。
そして子供の全て理解している母親なんていませんよ。
そこの勘違いはしてません。
ただ、世間一般ではそうなんだなと理解はしました。
どんな家庭でも、どんな父親でも、
子供が決めるべきと言う常識、わたしには理解出来ていませんでした。
子供の為にと思ってたんですけどね。
将来、娘が父親を見捨てられなくてお金をタカられないように、居場所も教えずしてきたんですけどね。
優しい子ほど可能性があります。
ただ、それを回避する母親の気持ちはともかく子供の気持ちが優先なんですね。
そんな父親の話をわざわざ聞かれてもないのにする…
よく分からない常識です。
                      
- << 29 だったら一言、ロクでもない父親なので娘に会わせる気持ちはありません、と書けば良かったと思いますよ? ただ、そんなロクデナシと回数は少なくても縁を切らない主さんが不思議ですが それに、いつかは娘さんに離婚の事情は話してあげた方が良いと思います 成人した時とか、結婚する時とか 女手一つで娘さんを育てて来た主さんが、娘さんを大事に思っているのはよく分かります その主さんが、娘さんのためを考えて、父親に会わせなかったのだから、娘さんも理解できると思います 自分の父親はどんな人なんだろう そう考えない子どもはいないと思いますよ 事情が一切分からなければ、もしかしたら自分のせいで離婚したのかも?と考える子どもだっています 父親の悪口を吹き込む必要はないけど、どうしようもない事情があって離婚して、面会もしないと決めたということは、機会があったら話してあげられると良いですね そして、娘さんに関わらせたくない父親なら、主さんも今後は会わない方が良いと思います 父親としての役割も必要なく、彼の方も娘と会う気持ちがないなら、近況を伝える必要もないのでは? 離婚してから良い関係を築くなら、2人の間の子どもは無関係というのは無理がありますから
 
                        離婚しても娘さんも含めて
良い関係を築いているなら
良かったね〜で終わりなん
だけど娘さんは接点ないの
に母親は恋愛相談や暇つぶ
しと言ってるのが、すんな
り聞けないんたよね。
何も知らない娘さんはどう
思うんだろ?
主さんは元夫婦で他人だけ
ど娘さんは実父で本来なら
主さんより近しい間柄。
親として娘さんの相談した
りする関係がメインなら
違和感なかったのに。                      
                          
                >> 17
                自分中心に考えてませんよ。
これでも色々悩んで生きてきたので。
娘の気持ちは、確かに正直な所分からないです。
全く父親に興味を持っ…              
            もう中学生になったお子さんの気持ちを全て理解したつもりでいるのは危険ですよ
母子家庭にはありがちな一卵性母子にならないと良いですが
主さんが元夫に対してわだかまりがないのに、お子さんには父親の存在をオープンにしないことが、私は不思議です
会わせないなら会わせないで、お子さんはその辺りの事情を知っていても良いと思いますけど
難しい年頃ではあるけど、ちゃんと話せば親の事情も理解できる年齢ですよ
主さんは多分いろんな苦労もして、女手一つでお子さんを育てて、きっとお子さんもそのことに感謝してると思います
でもそれと父親の話は別だと思うんですけどね
どんな事情があっても、お子さんを片親にしたのは両親の責任です
そのことがお子さんの負い目にならないように心を配るのは、親の義務だと思います
主さんは私はも他の方へのレスでも、自分が正しい、何が悪いのか、という調子ですが
読んでいて私も皆さんも、何かおかしいと感じてるんだと思います
いまの恋愛で悩んで病みかけて、お子さんに内緒で別れた夫と深夜にドライブして恋愛相談
それだけ聞くと、なんか違うんじゃない?って感じる人が多いと思いますよ                      
- << 24 ですね。 恋愛相談とか余計でしたね。 そんな深くも考えて載せてないので。 私が正しいとか正しくないとかは、正直どちらでも良いです。 何が悪いのかと言う表現も少し私が思う所と違いますが… 一番良いと思い決めてしてきた事だし、それが一般的に非常識だとしても変える気もないです。 娘が負い目に感じる事はあるのですか? 娘の友達には片親は沢山います。 再婚して新しいお父さんが来てまた離婚、そんな家庭は沢山あります。 その子たちが負い目に感じる事はないですし、娘がそれを可哀想だとも見てないです。それが環境なので。 当たり前ですが、子供の事を考えてない母親はいません。 心配りも当然してます。 そして子供の全て理解している母親なんていませんよ。 そこの勘違いはしてません。 ただ、世間一般ではそうなんだなと理解はしました。 どんな家庭でも、どんな父親でも、 子供が決めるべきと言う常識、わたしには理解出来ていませんでした。 子供の為にと思ってたんですけどね。 将来、娘が父親を見捨てられなくてお金をタカられないように、居場所も教えずしてきたんですけどね。 優しい子ほど可能性があります。 ただ、それを回避する母親の気持ちはともかく子供の気持ちが優先なんですね。 そんな父親の話をわざわざ聞かれてもないのにする… よく分からない常識です。
 
                          
                >> 14
                そりゃ主さんが父親の存在を伝えてないなら、子どもは父親のことなんか知る術もないでしょう
でもお子さんも、自分の父親がどんな人なのか、知る権…              
            自分中心に考えてませんよ。
これでも色々悩んで生きてきたので。
娘の気持ちは、確かに正直な所分からないです。
全く父親に興味を持ってないですが、どこかでもしかしたら気になっているかもしれません。
けど、その可能性は物凄く低いです。
全く話した事が無いわけでもないので。
だからこそ今父親に興味も無ければ、今の生活に満足と感謝してます。
そして、元旦那は娘に会いたくないです。
会う気も全くないです。
そして私に感謝してます。
なので自分中心とはまた違います。
私の中のわだかまりがなくなっただけなので。                      
- << 20 もう中学生になったお子さんの気持ちを全て理解したつもりでいるのは危険ですよ 母子家庭にはありがちな一卵性母子にならないと良いですが 主さんが元夫に対してわだかまりがないのに、お子さんには父親の存在をオープンにしないことが、私は不思議です 会わせないなら会わせないで、お子さんはその辺りの事情を知っていても良いと思いますけど 難しい年頃ではあるけど、ちゃんと話せば親の事情も理解できる年齢ですよ 主さんは多分いろんな苦労もして、女手一つでお子さんを育てて、きっとお子さんもそのことに感謝してると思います でもそれと父親の話は別だと思うんですけどね どんな事情があっても、お子さんを片親にしたのは両親の責任です そのことがお子さんの負い目にならないように心を配るのは、親の義務だと思います 主さんは私はも他の方へのレスでも、自分が正しい、何が悪いのか、という調子ですが 読んでいて私も皆さんも、何かおかしいと感じてるんだと思います いまの恋愛で悩んで病みかけて、お子さんに内緒で別れた夫と深夜にドライブして恋愛相談 それだけ聞くと、なんか違うんじゃない?って感じる人が多いと思いますよ
 
                          
                >> 13
                恋話や暇つぶしできて良かったですね。お母さんだって、色々大変ですものね。
事情はあると思うのですが、娘さんの今後についてはきちんと相談…              
            今後については元旦那には意見もありませんし、元旦那自身が子供に会いたいと思っていません。
今更、会う気は無いと。
だから相談は勿論聞いて貰いますが、かと言って何かをしてくれる訳ではないです。
慰謝料も養育費もありませんし、父親としては何もありません。
娘の将来の為にと思った結果、産まれてスグに会わさないと決めた事なので。
ただ、娘が聞くなら話します。
大体の事は私が言わなくても、気になっていれば周りから聞いてるでしょうけど。                      
- << 93 屑な元旦那だね。そんなんとまだ縁切れないんだ。周りに良い男が居ないから寂しいの?そんな男だったなら、お子さんに話しても余計に傷付くだけだから、黙っていた方が良いかもですね!
 
                        ミクルは子供もたくさん来ますよ。
父親の存在を知らない子供って異常だと思わないんだね。
お父さんに会ってくるよって、子供に言わなくてもいい情報なんだね。
スレ主さんに何を言っても、私が正しい、しか返ってこないから、もうそれでどうぞって感じ。                      
- << 18 私が全部正しいとは思いませんが、理解もしようとせず批判だけされると言い返しますよね…。 短文で うわぁー 似た物同士 とか、勿論ネットって顔も見えなければ文章は言い方や温度差も分からないですし。 父親がいないのが当たり前だとは思わないので精一杯の努力をしてきました。 かと言って、会ってくるよと軽々しく言えない事もあります。 ここには子供もいるんですね。 中学生がここにいるのは教育的に良い事とも思えませんが、そこは想定外でした。
 
                          
                >> 12
                内緒って…特に言う事もないのでそうしてるだけで、子供が父親の存在すら知らないです。
私自身小学生で両親が離婚しましたし、父親とは普通に会っ…              
            そりゃ主さんが父親の存在を伝えてないなら、子どもは父親のことなんか知る術もないでしょう
でもお子さんも、自分の父親がどんな人なのか、知る権利はあると思いますが
主さんがお子さんにお父さんに会いたい?とか、興味があるかを聞いてみて、お子さん自身が拒否するなら、無理に会わせる必要もないとは思いますが
別に別れた旦那さんと友達のような関係になるのは構わないと思います
時間も経ってわだかまりが薄らいでいるのでしょうし
ただそこでお子さんが置いてけぼりなのが、皆さんおかしいと思ってるんだと思いますよ
主さんの文を読んでると、主さんの気持ちばかりで、お子さんや元夫の気持ちには何も触れていないですよね
自分中心に考えている雰囲気と思えました                      
- << 17 自分中心に考えてませんよ。 これでも色々悩んで生きてきたので。 娘の気持ちは、確かに正直な所分からないです。 全く父親に興味を持ってないですが、どこかでもしかしたら気になっているかもしれません。 けど、その可能性は物凄く低いです。 全く話した事が無いわけでもないので。 だからこそ今父親に興味も無ければ、今の生活に満足と感謝してます。 そして、元旦那は娘に会いたくないです。 会う気も全くないです。 そして私に感謝してます。 なので自分中心とはまた違います。 私の中のわだかまりがなくなっただけなので。
 
                        恋話や暇つぶしできて良かったですね。お母さんだって、色々大変ですものね。
事情はあると思うのですが、娘さんの今後についてはきちんと相談されていますか?
元夫さんはあなた自身が会って気兼ねなく話せるくらいですから、悪い関係ではないのでしょう。
娘さんが今いくら幸せそうに過ごしていても、やはりお父さんお母さん、両方の存在はどちらも大切ですよ。
娘さんの将来のためにもいい形を考えてあげた方が良いと思いますよ。                      
- << 16 今後については元旦那には意見もありませんし、元旦那自身が子供に会いたいと思っていません。 今更、会う気は無いと。 だから相談は勿論聞いて貰いますが、かと言って何かをしてくれる訳ではないです。 慰謝料も養育費もありませんし、父親としては何もありません。 娘の将来の為にと思った結果、産まれてスグに会わさないと決めた事なので。 ただ、娘が聞くなら話します。 大体の事は私が言わなくても、気になっていれば周りから聞いてるでしょうけど。
 
                          
                >> 9
                子どもに内緒で元旦那に会う意味が分からない
ウチも離婚して高校と中学の娘がいるけど、娘たちが元旦那に会っても、私は会いませんよ
そり…              
            内緒って…特に言う事もないのでそうしてるだけで、子供が父親の存在すら知らないです。
私自身小学生で両親が離婚しましたし、父親とは普通に会っていました。
だから子供が会いたいと言えば会わせますよ。
そもそも知らない物に興味すらないのでわざわざ会わす必要すら感じません。
コソコソ会ってるみたいにみなさん思われてますが、会うのは4年ぶりです。
それ以前は8年連絡取ってません。
勿論モメた時期もあったので、この年齢になり子供や恋愛の話をするのがそんなにいけない事なんですかね…。                      
- << 14 そりゃ主さんが父親の存在を伝えてないなら、子どもは父親のことなんか知る術もないでしょう でもお子さんも、自分の父親がどんな人なのか、知る権利はあると思いますが 主さんがお子さんにお父さんに会いたい?とか、興味があるかを聞いてみて、お子さん自身が拒否するなら、無理に会わせる必要もないとは思いますが 別に別れた旦那さんと友達のような関係になるのは構わないと思います 時間も経ってわだかまりが薄らいでいるのでしょうし ただそこでお子さんが置いてけぼりなのが、皆さんおかしいと思ってるんだと思いますよ 主さんの文を読んでると、主さんの気持ちばかりで、お子さんや元夫の気持ちには何も触れていないですよね 自分中心に考えている雰囲気と思えました
 
                          
                >> 7
                希望通りのレスがつかないからって、流石にそのレスはないと思う。
事実、会う方が不幸な男と、楽しくドライブしてきたんでしょ?
娘さんからしたら…              
            別に望んでないレスだからと思って言った訳じゃないですよ。
私はむしろあなたがそんなに会いたいなら会えば良いと思います。
だってお母さんはコソコソ会ってるんでしょ?
似ているからって同じ様に思わないで下さいね。
娘が会いたいと思えば私は会わせます。
一度も会った事ないですし、そこまで興味が無いくらい幸せだからです。
自分だけ会うのが良いとか、そんな問題でも無いですよ。
長い時間を掛けてここまで来れた事が悪い事でもないです。
離婚した相手に会ってはいけないと誰が決めてどのくらいの方がそうされてますか?
批判は多少なりあるかとは思ってましたが、子供目線での批判は思ってなかったですね。
浅はかな…って言ったのは、もっと大きな物が裏にあるのに表面だけで適当に想像して批判するからですよ。                      
                        子どもに内緒で元旦那に会う意味が分からない
ウチも離婚して高校と中学の娘がいるけど、娘たちが元旦那に会っても、私は会いませんよ
そりゃ、送ってきてもらえば挨拶するし、必要な時は連絡もしますが
私自身のプライベートな相談とか、彼にする発想がないです
父子の面会をしない事情はあるのでしょうし、お子さんの気持ちも分かりませんが、会える状況なら面会はした方がお子さんのためになりますよ
実の父親から見捨てられたわけじゃない、と思えた方が、子どもには良いと思います                      
- << 12 内緒って…特に言う事もないのでそうしてるだけで、子供が父親の存在すら知らないです。 私自身小学生で両親が離婚しましたし、父親とは普通に会っていました。 だから子供が会いたいと言えば会わせますよ。 そもそも知らない物に興味すらないのでわざわざ会わす必要すら感じません。 コソコソ会ってるみたいにみなさん思われてますが、会うのは4年ぶりです。 それ以前は8年連絡取ってません。 勿論モメた時期もあったので、この年齢になり子供や恋愛の話をするのがそんなにいけない事なんですかね…。
 
                        希望通りのレスがつかないからって、流石にそのレスはないと思う。
事実、会う方が不幸な男と、楽しくドライブしてきたんでしょ?
娘さんからしたら、実の父親と内緒で会ってたってことじゃん、それは酷いよ。
本当に墓まで隠して欲しい!
私も同じように、あなたのためよって父親の存在隠されて、母親が自分だけコソコソ会ってたから、娘さん可哀想すぎて、身勝手さに腹立つ!
会わない方が幸せなくらい酷い男なら、母親も会わないでよ。
自分だけOKなんて矛盾してると思う。
娘さん、私と同い年くらいだから、スレ主さんに腹立ちまくり!
父親に会いたい子供の気持ちなんてどうでもいいんだね。
子供は我慢してるの、母親困らせたくないから言わないだけで、必死で会いたいの我慢してるんだよ。
なのに母親だけこっそり会うなんて、子供からしたらやっぱ許せない。
うちの娘は違いますって言うならそう思っていればいいです。
子供の浅はかなレスだから、お返事は結構です!                      
- << 10 別に望んでないレスだからと思って言った訳じゃないですよ。 私はむしろあなたがそんなに会いたいなら会えば良いと思います。 だってお母さんはコソコソ会ってるんでしょ? 似ているからって同じ様に思わないで下さいね。 娘が会いたいと思えば私は会わせます。 一度も会った事ないですし、そこまで興味が無いくらい幸せだからです。 自分だけ会うのが良いとか、そんな問題でも無いですよ。 長い時間を掛けてここまで来れた事が悪い事でもないです。 離婚した相手に会ってはいけないと誰が決めてどのくらいの方がそうされてますか? 批判は多少なりあるかとは思ってましたが、子供目線での批判は思ってなかったですね。 浅はかな…って言ったのは、もっと大きな物が裏にあるのに表面だけで適当に想像して批判するからですよ。
 
                        え、何が勿論、なの?その間、娘との面会はなし?娘の話じゃなくて、恋話?
うわー、なんというか、お似合いのカップルだったんですねーって感じ。
娘さんにばれないようにね、多感な時期にこれはきついわ。                      
- << 6 勿論は、離婚して連絡も取ってなかったからの勿論です。 そして子供の話は当たり前ですがしますよ…。 日常の話って家庭の話でしょ。 それくらい当然なので。 12年もたって久々に会って恋愛話が出来るくらいの生活になって、お互い離婚して良かったって話なので。 お似合いのカップルなら別れてないですよ。 そして娘になんて絶対バレないです。 何の為に今まで会わせてないか…。 イラっとする浅はかなレスありがとうございます。
 
新しいレスの受付は終了しました
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
 - 人気
 - スレ新
 - レス少
 
- 閲覧専用のスレを見る
 
- 
        
- 
              
                                                転園についてのご相談1レス 115HIT OLさん (20代 ♀)
 - 
              
                                                こんな旦那許せますか?12レス 255HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
 - 
              
                                                私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん3レス 146HIT やりきれないさん (20代 ♀)
 - 
              
                                                養育費の決め方について4レス 141HIT 匿名さん (20代 ♀)
 - 
              
                                                わかれたくない33レス 624HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
 
- 
              
                                                こんな旦那許せますか?
外泊する日に絞って探偵さんにお願いするとかして証拠を掴むべきかと思いま…(匿名さん12)
12レス 255HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) - 
              
                                                転園についてのご相談
転園しなくて済むところの賃貸を借りる ですね。 できない理由を優先…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 115HIT OLさん (20代 ♀) - 
              
                                                私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん
ご主人側の母親なら 我子の子供だから父親だけでは世話も難しいけど、私…(通りすがり)
3レス 146HIT やりきれないさん (20代 ♀) - 
              
                                                養育費の決め方について
協議離婚、公正証書。これ実はどれも法的効力で考えたらとても低い効力でし…(匿名さん4)
4レス 141HIT 匿名さん (20代 ♀) - 
              
                                                わかれたくない
あなたがあれもしないこれもしない此処から動かないという姿勢だから妻さん…(匿名さん1)
33レス 624HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂) 
 - 
              
                                                
 - 
        
- 
              
                閲覧専用
                                離婚話について。8レス 223HIT ロマンスちゃん (20代 ♂)
 - 
              
                閲覧専用
                                離婚するべきですか?8レス 265HIT やりきれないさん (20代 ♂)
 - 
              
                閲覧専用
                                離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 719HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
 - 
              
                閲覧専用
                                やっぱり旦那の事許せない35レス 764HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
 - 
              
                閲覧専用
                                慰謝料請求依頼の着手金について10レス 405HIT 匿名さん (20代 ♀)
 
- 
              
                閲覧専用
                                離婚話について。
それを今更って言うんだよ。 過去は償えない。それをわかりなよ。 …(匿名さん8)
8レス 223HIT ロマンスちゃん (20代 ♂) - 
              
                閲覧専用
                                離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 719HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) - 
              
                閲覧専用
                                離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 265HIT やりきれないさん (20代 ♂) - 
              
                閲覧専用
                                やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 764HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) - 
              
                閲覧専用
                                慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 405HIT 匿名さん (20代 ♀) 
 - 
              
                閲覧専用
                                
 
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
- 
        
                    夫を受け入れられない
夫を受け入れられず、全てにダメ出ししてしまいます。 産後翌日、義母が冗談で赤ちゃんをブサイク系…
18レス 221HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - 
        
                    遠距離恋愛の彼女と今日知ったこと
遠距離恋愛で付き合って8ヶ月の彼女がいます。 1ヶ月前から彼女は友人の女の子と同居を始めました。 …
16レス 245HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) - 
        
                    アメリカ合衆国から電話がかかってきたことある人いますか?
真夜中にアメリカ合衆国から電話がかかってきました。 私の電話番号が何らかで知られてアメリカにもれた…
17レス 169HIT 社会人さん - 
        
                    機内に遊び場やクラブを設置するのは難しいんですか?
380の2階に子供のためにイオンモールみたいに遊び場を設置することは難しいんですか?また渋谷のクラブ…
14レス 212HIT おしゃべり好きさん - 
        
                    誕生日プレゼント予算について
誕生日のプレゼント予算 20上の方と不倫関係にあります。 私は既婚で彼は独身です。 そ…
10レス 151HIT 匿名 (30代 女性 ) - 
        
                    みなさんのお母さんはどんな人でしたか?
私の母は、周囲からもこんな純粋な母親いないと、称賛されるような素敵な人でした。 とても、真面目…
12レス 144HIT RUNE (40代 女性 ) - もっと見る
 
        ©2025 秋山孝
      
