言葉の暴力がものすごい夫
私は現在妊娠中です。すぐ感情的になり暴言を吐く夫に悩んでます。
ついこの間、お腹に痛みがあり、自宅で安静にするよう言われました。
家の事が満足に出来る状態ではなかったのと、心細さから、友人と泊まりがけで外出する約束があった夫に対し、今日は家にいてくれると助かるとお願いしました。
すると、相手があることだからバックれられない。わかってもらいたいと言って来ました。
その時点で、私の心配より、仲間との約束を重視されたかのような態度に幻滅しましたが。
なので、そんな事わたしにはわからない。緊急事態だから、仕方ない事、お願いしたいと再度頼みました。
さすがに、お腹の子供のことですから歩み寄ってくれるのではと思い返事を待ちました。
すると、帰って来た言葉は、
人の予定をそんな事呼ばわりかよ。妊娠中だからって相手のことも考えねーで好き勝手やりやがって。もう勝手にしろよ。俺はお前の召使いじゃねーんだよ。妊婦さんはいいですね。なんでも思い通りにできて。勝手に見損なって下さい。あなたには愛想がつきました。
と言う言葉でした。夫の子供を身ごもっているのに、そんな罵声を浴びせられ、ショックを通り越して悲しくなりました。それに、妙にイラつく敬語使い…。
普段から感情的で、自分の許せないことに対しては何百倍にもして、返して来ます。言葉の暴力で。
私が『そんな事』と言ったのは、『そんなちっぽけな事』って意味じゃなく、『そう言う事』と言ってもよかったし、悪意を持って言った言葉ではありませんでしたが、それを伝えても、聞き入れてはもらえませんでした。
そして、毎度の事ですが、過去の話を持ち出し、私の嫌な過去や弱みを持ち出し、永遠に責め立てられること数時間…。言葉の暴力は続きました。
私はこんな事もう繰り返したくはありません。なんにせよ、お腹の赤ちゃんに恥ずかしくて仕方ありません。
こういう夫とは、どう向き合えば、どうやっていけば、私の精神的苦痛は、どのように解消すれば良いでしょうか?アドバイスをお願いします。
主です。
引き続き、レスをいただき本当にありがとうございます。
相性の事や、なぜこの人選んだかというご指摘がありましたが、やはり離婚については、解放される近道なんだと思います。愛も情もなくなれば、その時は妊娠中であろうが離婚を選ぶと思います。でも今の所は、まだ旦那様が好きなんです。なんでかわかりませんけど…苦笑
と言う訳で、おっしゃられてる通り、相手を間違えたのかもしれませんが、その上での解決策を模索しております…。
これから先、良き父親になってもらいたいという思いもあります。
旦那に執着しないことや、自立するという事は私には不足して居たのかもしれません。あとは、手綱を締めたり緩めたり、そう言うことも全然できてませんでした。本気を見せるって言うのを、やってみたいと思いました。
「ネチネチ何時間も説教、自分に非があっても言いくるめられて責任転嫁、罵声を浴びせられる」っていうのは怖いくらい当てはまっていましたけど(笑)私の器量次第で…なんとか治していきたいと思うのです…。
次は、本気を見せて、なんでも思い通りにいかない事をわかってもらいたい…!
また、安心するお言葉や、『元気な赤ちゃんを産んで』という暖かいお言葉も…もたくさんいただきました。
本当にありがとうございます。
「気持ちわかるよ!」「大丈夫?」と言う言葉も本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
赤ちゃんが生まれて来たらきっと現状は変わる…そんな気持ち確かにあります!
「どう考えても旦那よりも思い通りにならない体を抱えている…」まさにそうですよね!それから「産後クライシス」という言葉を私は知らず、検索してしまいました。診断チェックで当てはまる項目が多く、ゾッとしました(苦笑)でも男性は本当にわからないみたいですね、妊婦の事というのは。それは理解してもらえるまで伝えないといけないんだと思いました。続きます。
主です。続きです。
今回の外出は私もよく知る旦那の友人との外出でした。女性がいたかどうかは考えていません。ご心配ありがとうございます。
あとはその後の経緯ですが、結局、旦那はその日の外出は取りやめてくれました。数時間ネチネチと引き換えですけど(苦笑)。翌日になっても旦那の機嫌は最悪でした。そんな中、私の母が家に遊びに来て、なにこの空気?ってなって、事情を話す流れになり、全て聞いた母に、お説教を喰らいました。そして、なにも言えなくなってる旦那の姿がそこにありました。私はスカッとしました!!
自分でこれができない情けなさもありましたけど。
その後、『ふたりとも反省しなさい。赤ちゃんが生まれるのよ。今後の事もっと考えなさい』と言って母が帰ると旦那はもう塩らしくなってました。
その後は冷静に話し合い、仲直りをしました。
思い切りキレた後は、冷静になるというのはいつものことなのですが…イラついていない時、普段は、普通に話せる人なんです。当たり前か…。赤ちゃんの話もよくしますし、困っているとネットで検索してくれたりもします。ずっとこんなに穏やかならって思います。穏やかな時間の時はやっぱり幸せです。この人と居てって思います。
一言で言うとするなら、やっぱり赤ちゃんのため。そのために、これから、やっていきたいと思います。みなさんのレスを参考に色々やってみます。ありがとうございました。
- << 59 今回は母親が入り 旦那が反論出来ないのをいい事に主はスカっとしたかも知れませんが親に密告的な感じで夫としては面白く思ってない部分があるかも 次回また言い合いになったら二人で解決した方がいい
>> 55
仲直りされたみたいで安心しました。
主さんのお母さんに説教されシュンと大人しくなったのですね。
スカッとボタンがあったら連打したいところですね(笑)
私の旦那と主さんの旦那よく似ていますがモラハラ度チェックと言う診断をすると全く当てはまらず、主さんも1度されてみたら良いと思います。
もし私と同じタイプの旦那さんなら偉そうに強がってはいても芯は小心者で弱い犬ほどよく吠えるタイプです。だから噛みつかれそうになると怖くて先に噛み付くんです。
喧嘩したら噛み付くより意表を突いた方が効果ありますよ。
自立した女性になるのは大事だと思いますがなんでもやると主さんや私の旦那のタイプはダメになる気がします。
おだててさすがパパ、と誉めて頼って、一家の主だと認識させないとずっと甘えたお子ちゃま旦那です。私はそこが失敗したなぁと思います。
赤ちゃんのうちはあまり面倒も 見ないかもしれませんが、根気良くパパっ子にして
下さい。
主さんはとてもしっかりした律義な方なのであまり頑張りすぎないでゆる〜く育児と旦那育てヽ(´o`してみて下さい。
応援しています(*^_^*)
>> 56
レスありがとうございます(^ ^)
56番さんのような方とこうしてお話しできて、ここに書き込みした事よかったと思います。ありがとうございます★
弱い犬ほどよく吠えるタイプっていうところ!すっごい!
まさにそういうタイプです、うちの旦那様!!だからモラハラとは違うかもですね。診断してみますね!
そしておだてる作戦。おだてると、もうなんでも気持ちよくやってくれるタイプです(笑)
言い方ひとつなんでしょうかね。
赤ちゃんが産まれてからも、子供と旦那両方の面倒を見るなんて…それはすごくらストレスがたまってしまいそうですね(汗
どのように発散されてるんでしょか。
根気強くパパっ子に!ですね。
こんなに旦那に気を遣ったり、色々考えなくちゃならない事にも、うんざりする事もありますけど、もっともっと色々悩んでいる人はいるし、同じような環境の方がいると思うと、頑張れます★
本当に、ありがとうございます(^ ^)
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
夫が同窓会で女友達とLINE交換して連絡をとっている10レス 67HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
今後の居住について11レス 195HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
高学歴で早婚の人たち15レス 330HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
彼氏の苗字に変えたくない14レス 460HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
噛まれた3レス 149HIT 匿名 (30代 ♀)
-
夫が同窓会で女友達とLINE交換して連絡をとっている
同窓会からの不倫 離婚多いですよ Facebookのサービスの…(通りすがり)
10レス 67HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
別れそう。もう疲れた
メンタルが死にそう?仕事が大変? じゃーなぜこんな時期にスレは立…(通りすがりさん10)
43レス 1411HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♂) -
今後の居住について
確かに来日や帰国が増えるのならば考えないとしんどいですね…。 彼…(匿名さん6)
11レス 195HIT 戦うパンダさん (20代 ♀) -
既婚者さんに質問
母親ですかねぇ。(匿名さん45)
45レス 4856HIT 匿名 -
自分から誘わないとダメ
生理的に無理なものは仕方ない。 それでも普通以上のスペックなら生理的…(匿名さん22)
22レス 607HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
夫との夜の営みについて4レス 229HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚て損しかない20レス 255HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい10レス 169HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない13レス 293HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 157HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫との夜の営みについて
夫婦間のことだから伝えていいと思います。 私も、夫よりしたい方だった…(匿名さん4)
4レス 229HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
結婚て損しかない
そんなに批判しなくても良いじゃないですか。本当に旦那と幸せな人が、こう…(聞いてほしい!さん0)
20レス 255HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀) -
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい
いやいや、子供には作りますよ 夫は1人でできるんだからやってくれって…(匿名さん0)
10レス 169HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 320HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない
良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1)
13レス 293HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
干支が同じ男性と結婚?
みなさんどう思いますか? 例えば亥同士など、 干支が同じだと 時刻の感覚的にうまくいく…
13レス 274HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
ブスなのに可愛いと言われる
私はブスなのに物心がついた頃から 親や周りに可愛い、顔が小さい、などなぜか褒められて生きてきました…
16レス 289HIT 相談したいさん -
次こそ別れたくない!アドバイス求む!
はじめまして恋愛してもなんか別れてる系女です。 今まで付き合った人は同い年か年下のみ。 初彼は2…
16レス 243HIT 恋愛勉強中さん (30代 女性 ) -
これってクレーム?
自分が言ってることはクレームに入りますか? 自分は音楽教室(ボーカル)に通ってます。 自分自…
9レス 171HIT おしゃべり好きさん -
数ヶ月合っていない父に手紙を出すべきか。
私の両親は離婚していて、私は母の方についていきました。週1、2回 のペースで父の家に泊まることを条件…
7レス 140HIT 相談したいさん - もっと見る
©2025 秋山孝

