注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員

愛されていない人間は子供を作ってはいけないのでしょうか

レス500 HIT数 19619 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
15/11/03 12:58(更新日時)

たびたびスレッドをたてていますが

未婚で出産し彼に捨てられ、ひとりで子供を育てています。

彼には新しい彼女がいます。



繰り返し聞いていることですが

①相手に対する愛情(責任感)=その子供に対する愛情(責任感)=養育費 
ということなのでしょうか?

②子供はその親とは全く別人格です。
いくら子供自身が素晴らしい人間であったとしても、その親が愛されていなければ、子供もまた愛されることをあきらめなければいけないのでしょうか。

③子供を不幸にしないためには、他人から愛されていない人間は 子供を作ってはいけない のでしょうか。

④愛されていることなどどうやって確認するのでしょうか?
結婚していても愛されているかなど分かりません、愛していると口で言うことなどいくらでもできます。

分かるのは

養育費を払ってくれるか

どうかということだけです。

⑤お金さえあれば愛されていなかろうが何だろうが子供を作ってもいいのでしょうか?
愛していると言っていても養育費を払ってくれなければ親として意味をなさないのです。

No.2268411 15/10/23 23:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 15/10/27 12:57
匿名さん57 ( ♀ )

>> 185 言っていることがめちゃくちゃですよ?? 彼女が生んだ子供と私には何の血縁関係もないのです。 彼女と彼の責任で作った子供です。 … 今、殺せば殺人。

中絶は優勢保護法で守られているので殺人ではありません。

中絶は人殺しではないんですよ。

産むべきではなかったですね。

  • << 263 今は母体保護法といいます。 少し前まで優生保護法という名前でしたけどね。 恋愛や結婚自体が 優生思想なのでしょうか? 結婚は運転免許のようなものなのでしょうか? 事故を起こさないなら無免許運転しても誰も困らないが 事故を起こすとみんなが不幸になるからと。 免許を取得するまで運転してはいけないのかと。

No.252 15/10/27 13:13
♀ママ62 

週末以来二日ぶりに来たけど、まだ続けていたんですね…この主さん。

もうあなたには何を言っても納得される事がない様に思います。
皆さん方に心配ばかりかけて…。
私生活もこんな感じなら、本当に精神病院行かれた方がいいです。
あなた担当になるお医者様が大変お気の毒ですが…。

No.253 15/10/27 13:31
匿名さん253 

誰かに愛されたいなら
誰かを愛せばいいのではないでしょうか?

あなたには無償の愛を注ぐべき対象のお子さんがいますよね?
お子さんに愛情を注げば、
お子さんも死にたいとは言わなくなると思いますよ。

あなたは自分と同じ
またはそれ以上の愛情を求めていませんか?
だから逃げられるのです。

あなたのお子さんではなく
あなたがイヤだからお子さんを拒否しているのだと思いませんか?

相手にお子さんに対する責任があると言うのなら
あなたは相手にそんなことを言わせてしまい
あなたのせいでお子さんはひどいこと言われてしまったのです。

相手に責任を求める前に
あなたの性格を直したほうがいいと思います。

相手は
子どもを相手したら
もれなくあなたがついてくるからイヤなのです。
そこ分かってます?
こどもがいやと言いますが

あなたのことがイヤだから
あなたが変わらないと
他の男性とだってうまくいかないと思いますよ。

  • << 258 相手の女性のことは嫌だけど 自分の子供だから 自分の子供は好きだということはないのでしょうか? 女性の場合 自分の中にできるので  自分の子供がついてくる=相手の男性がついてくる  とはならないのです。

No.254 15/10/27 14:46
♂ママ34 

こういう スレ、なんで 何日も存在するのか 不思議

No.255 15/10/27 15:09
通行人146 ( ♀ )

二度目レスです。男は父親になるつもりはなくても女が産んだから親になっちゃったって奴が多いから離婚多いでしょ?結婚してたって結果は同じだったかも知れないですね。女は10ヶ月も腹の子を守り出産とゆう大仕事して母親になるけど、男は中だしするだけや。全然違うよ。これからのことだけ考えましょうよ、男を信用しないこと。排卵日変動幅をきちんと把握。(ストレスで大幅に変動しますからね、把握しきれないこともあるけど)ゴムは必ず使用。(性病やエイズから身を守るためにも)生中だし許すのは絶対に籍を入れたあと!同じことを繰り返さないようにして、元カレには期待せず、前だけを向いて、どうかお子さんを守って下さい。いつか、産んでくれてありがとうと、言ってもらえるまで。最悪、預けることになってもしょっちゅう会いに行って母親アピールして、お子さんを守る。あなたなりの母親になればどうでしょうか?こうあるべき、ではないですから。道を切り開いて生きて下さい。

  • << 257 避妊するかしないかは最終的に男性に決定権があるのですよ? 女性にはどうしようもないという面はあります。 そして妊娠した後男性がどう行動するか予測できないのです。 結婚していてもその後逃げることはあり得るのですから。

No.256 15/10/27 20:38
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます。

調停申請しても彼は任意認知しない

手切れ金も払わない

子供には自分のことは一切話すなと。


今の彼女と婚約しているそうで
裁判になって強制認知になったら婚約破棄になるだろうから裁判はやめてくれと。



でも子供はいずれ父親はどこの誰なのかと聞いてくるはずなのです

死んだとかいなくなったという言い訳は通用しません

認知していないという時点で生まれてくることに父親が同意していなかったということはわかるのです。


強制認知させたら任意で認知してくれなかったということがわかって未認知の場合よりももっと傷つくはずなのです。

未認知だったら、まだ任意認知してくれる可能性は残っているということなのですから。


正直に母親のことを愛していないから子供を認知しないのだ、

これから父親に任意で認知してもらうためには、

彼の正妻の子供たちより優秀になって 

老後の面倒を見てもらえると得だと彼に思わせるしかない、と言って

彼女のまだ見ぬ子供と競争させることが

長い目で見て子供にとって得なのでしょうか?


それとも「父親は誰なのかわからない」と答えるべきなのでしょうか?

母親はそんなにだらしのない人間だったのかと思うはずです。

  • << 260 愛されてもいない 男の子供を生んだ あなたの責任は重大なんだって!! だから、知恵を絞って 真実は 墓場まで持って行きな それが、母親の使命だよ!! もっと、しっかりしろよ!! ガキじゃあるまいし!!

No.257 15/10/27 20:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 255 二度目レスです。男は父親になるつもりはなくても女が産んだから親になっちゃったって奴が多いから離婚多いでしょ?結婚してたって結果は同じだったか… 避妊するかしないかは最終的に男性に決定権があるのですよ?

女性にはどうしようもないという面はあります。

そして妊娠した後男性がどう行動するか予測できないのです。

結婚していてもその後逃げることはあり得るのですから。

  • << 259 リング、アフターピル。妊娠したくなければ女性の方で行う方法もあります。 というか、今までの内容からあなたはその男性から無理に妊娠させられたようには思えないんですけどね。

No.258 15/10/27 20:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 253 誰かに愛されたいなら 誰かを愛せばいいのではないでしょうか? あなたには無償の愛を注ぐべき対象のお子さんがいますよね? お子さんに… 相手の女性のことは嫌だけど

自分の子供だから 自分の子供は好きだということはないのでしょうか?

女性の場合 自分の中にできるので 

自分の子供がついてくる=相手の男性がついてくる 

とはならないのです。



  • << 282 あなたもしつこいね! あなたの性格がイヤなの! あなた相手に拒否されてるでしょ。 そもそもあなたと体の関係になったのが 相手にすればヤリたかっただけ。 簡単にやらせてくれそうに見えたからなのかもよ。 だから子どものこともムリなの。 なぜならあなたが嫌いだから。 でも相手だって非人道的な人ではないでしょ。 あなたがもれなくついてくるから おまえ来るな!なの。 子どもの向こうにあなたの存在が見え隠れするから余計にイヤなの! そこまできらわれてるのにまだ分かんないの? 子どもにたいする責任を相手に求めるなら あなたが引かないとまずムリでしょう。 あなたが嫌いで鬱陶しいんです。 そんなあなたに怒りが向いてますが、 あなたがいい加減に辞めないと 本当に怒りの矛先が子どもに向きますよ

No.259 15/10/27 20:56
匿名さん33 ( ♀ )

>> 257 避妊するかしないかは最終的に男性に決定権があるのですよ? 女性にはどうしようもないという面はあります。 そして妊娠した後男性がど… リング、アフターピル。妊娠したくなければ女性の方で行う方法もあります。

というか、今までの内容からあなたはその男性から無理に妊娠させられたようには思えないんですけどね。

  • << 262 お互い結婚しようとか子供を作りたいとかは言ってませんでしたよ? 子供は自然とできるものです。

No.260 15/10/27 20:57
匿名さん41 

>> 256 ありがとうございます。 調停申請しても彼は任意認知しない 手切れ金も払わない 子供には自分のことは一切話すなと。 … 愛されてもいない
男の子供を生んだ
あなたの責任は重大なんだって!!

だから、知恵を絞って
真実は
墓場まで持って行きな

それが、母親の使命だよ!!

もっと、しっかりしろよ!!

ガキじゃあるまいし!!

No.261 15/10/27 21:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 249 作った訳でなく、出来てしまった。 これは、お互いの責任。 産んでほしくない、中絶費は払うから堕胎してくれと彼は言い、勝手に産んだ。 これ… 私も別に欲しいと思って作ったわけではないのですよ?

いつの間にかできていたのです。

でも彼以外の人とするつもりもなかったのも事実です。

なぜ生んだのか?

中絶する理由がなかったからとしか言いようがありません。




No.262 15/10/27 21:03
匿名さん0 ( ♀ )

>> 259 リング、アフターピル。妊娠したくなければ女性の方で行う方法もあります。 というか、今までの内容からあなたはその男性から無理に妊娠させら… お互い結婚しようとか子供を作りたいとかは言ってませんでしたよ?


子供は自然とできるものです。


No.263 15/10/27 21:08
匿名さん0 ( ♀ )

>> 251 今、殺せば殺人。 中絶は優勢保護法で守られているので殺人ではありません。 中絶は人殺しではないんですよ。 産むべきではなかったですね。 今は母体保護法といいます。

少し前まで優生保護法という名前でしたけどね。


恋愛や結婚自体が 優生思想なのでしょうか?

結婚は運転免許のようなものなのでしょうか?


事故を起こさないなら無免許運転しても誰も困らないが
事故を起こすとみんなが不幸になるからと。

免許を取得するまで運転してはいけないのかと。

No.264 15/10/27 21:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 241 相手に期待しないってことです。 自分で人生決める、選ぶ、ってこと。 相手に認知や養育費求めても、裁判で決まったからといっ… 私一人が自分で責任果たすからといって一人で生んだとして

子供本人や彼や彼の家庭がそれを許すかというと

そうもいかないのですよ。

  • << 267 許す許さないなんて、関わりを持たなければ、何もないのと同じです。 主さんからわざわざかかわり合ってるんだから、 わざわざ攻撃を受けに行ってるんでしょう? 偉そうに詭弁はいてないでください。 目の前に子供がいる。 愛を欲している。 抱き締める腕があるんですよ? 何を悩む必要があるんですか?
  • << 270 彼は許すでしょう。 関わらなければよいだけ。

No.265 15/10/27 21:19
♂♀ママ265 ( ♀ )

シングル2人の子持ちです。

主さん、スレを何度も立てているようですが
そういう訳のわからない考えをずっと持ち、人の話が聞けない。
(〜でしょうか?〜ということです。ばかり)

その状態だからお子さんも負の言葉を吐くようになったんでしょ。
主さんは女性です。出産は最終的に女性に決定権がある。妊娠中に彼から生まないでくれと言われていたのに強行突破したのでしょう?
何の覚悟もなく産むことにしたから今になって騒ぐのですよね。

ウダウダ言わず、子どもと向き合いましょうよ。
子どもがこう言ったらどうする?じゃなくて、あなたが望んで産んだんだから、あなたが愛情をしっかり伝えて受け止めるところでしょう。
父親についての説明も「ごめんね、お父さんはいない。結婚しなかったの。でも、お母さんがあなたに会いたかった。あなたは誰の子でもなく私の子だよ」ってしっかり目を見て伝えなよ。
認知されてないなら父親がいないということ。
それが可哀想かどうか悩むのは中絶か出産かって時でしょ?

主さん、愛情=責任でもなく、愛情=養育費ではない。
責任=養育費ではあるけど、認知していないなら責任もない。
それでも主さんは出産を選んだ。それなら子どもの心は主さんが支えなよ。
今から男の愛情がウダウダ考えてどうするの?

No.266 15/10/27 21:49
匿名さん38 

主は子供が幼いうちから「あなたには認知や養育費を父親に請求できる権利がある」と教えて育てるつもりだろ?

子供の権利と言いながらそれを利用しようとしてるのは主だよな?

主は片親で育ってないだろ?

俺は片親で育ってきたが母親から愛情をもらって育ってきた子供は、実の父親相手に裁判をおこそうなんて思わない。

何故か分かるか?子供は自分がこれ以上傷つかないように自己防衛するからだよ。

子供が求めているものは認知でも金でもない。嘘でもいいから父親に愛されて生まれてきたんだと思いたい。

裁判をおこしてまで現実は見たくないんだよ。

子供の事を思うなら嘘を突き通せ。

そして子供が物事を客観的に見れる大人になったら、真実を伝えてやればいい。

主、子供をそこまで傷つけてその先に何を望むんだ?

もう子供を利用するのは止めてやってくれないか。

No.267 15/10/27 22:40
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 264 私一人が自分で責任果たすからといって一人で生んだとして 子供本人や彼や彼の家庭がそれを許すかというと そうもいかないのですよ。 許す許さないなんて、関わりを持たなければ、何もないのと同じです。
主さんからわざわざかかわり合ってるんだから、
わざわざ攻撃を受けに行ってるんでしょう?

偉そうに詭弁はいてないでください。

目の前に子供がいる。
愛を欲している。
抱き締める腕があるんですよ?
何を悩む必要があるんですか?

No.268 15/10/27 22:43
匿名さん78 

子供が主を許さないのはわかるけど主が元彼を恨んだり許さないのは筋違い。

No.269 15/10/27 23:16
匿名さん182 ( 50代 ♀ )

子供は何歳?
捨てられた 嫌われたという事ではない。
縁がなくなってしまったということだと説明すれば?

主さん以外にもいろいろと女がいるみたいだけど彼が養育費とか払ってるのなら その母子は 事実婚に近い関係で 今も縁があるんでしょ?
でも 主 母子との縁は残念ながら 続かなかった

主も 授かった命を大事にしたくて あえて産んだんだから 一人で育てる覚悟は無いわけ?

こどもには
ママは 最初からお父さんの居ない子を産んだんだから…お父さんをあてになんかしないのよ
あなたも そのつもりで暮らしなさいというべきでしょう
あなたがひとりで責任を追えば良いだけです
あなたが もじもじしてる事が 子供に伝わってるのよ。かわいそうに…
あなたも 避妊しなかったから 悪い。
でもレイプされたり、婚約破棄とかされてるとかなら 訴えればいいと思うよ
あなたの言い方ひとつでお子さんは 幸せになると思いますよ
捨て子みたいに考えさせるのは酷だ

No.270 15/10/27 23:37
匿名さん29 ( ♀ )

>> 264 私一人が自分で責任果たすからといって一人で生んだとして 子供本人や彼や彼の家庭がそれを許すかというと そうもいかないのですよ。 彼は許すでしょう。

関わらなければよいだけ。

No.271 15/10/27 23:50
匿名さん0 ( ♀ )

人間は子供が欲しくなくてもしたがります、したくなります。


子供が欲しいと思うのはどういうときでしょうか?


欲しいと言っていてもそう思っているかわからないのです。

結婚していても わからないのです。


  • << 273 裁判ねたお好きだから、ひとつ。 セックスなどの情事の時に、男性が、結婚しよう。や、子供が欲しい。 と、囁いても、責任は問われません。 いわゆる、まくらことばで済まされます。 法がゆるしています。 ま、ご存じですよね? 男性が女性とセックスする為に、何を囁こうがあてにならないってことです。
  • << 451 実際、いろんな所で質問しまくっているけど、 なんで同じ事何度も聞いては理解できないの主さん。 まじめにレスしてくれている方々に失礼じゃないですかね? 自分の求める答えを待っていても時間の無駄だと思うけど。

No.272 15/10/28 00:05
匿名さん272 

>> 271 うん。今、はそんな疑問を考える時では無い。今日は、お子さんと何をして遊びましたか?お子さんと一緒に、どんな食事をしましたか?

  • << 277 今後、私は新しい人を夫として迎えたいです。 その人との間にもうける子供には、同じ思いをさせたくありません。 でも、血のつながりのないわが子を愛せる人がいるのでしょうか? 実の父親にすら愛されていない子なのです。

No.273 15/10/28 00:06
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 271 人間は子供が欲しくなくてもしたがります、したくなります。 子供が欲しいと思うのはどういうときでしょうか? 欲しいと言って… 裁判ねたお好きだから、ひとつ。

セックスなどの情事の時に、男性が、結婚しよう。や、子供が欲しい。
と、囁いても、責任は問われません。

いわゆる、まくらことばで済まされます。

法がゆるしています。

ま、ご存じですよね?

男性が女性とセックスする為に、何を囁こうがあてにならないってことです。

  • << 278 結婚したいとか子供を生んでほしいなんて言われていませんでしたよ。 法的には結納金や指輪などの贈り物をもって婚姻と示すそうで婚姻破棄は慰謝料請求事由になります。 彼が私を愛していないことはわかっていました。 私はその時は彼のことは好きだったのだろうと思いますが今は、冷めました。 子供が欲しいとは私も彼も思っていませんでした。 なんで避妊しなかったかって、彼はその方が気持ちがよかったんでしょうね。 お前なんて子供ともども死ね、いなくなれ、二度と現れるな、裁判したらただではおかない、と激昂しています。

No.274 15/10/28 00:39
匿名さん0 ( ♀ )

>> 232 主は責任の取り方を間違えてるね。 レイプされ、妊娠した女性の何割が出産したいと思うのか。加害者が複数だった場合、誰の子かわからない訳だ… >レイプされ、妊娠した女性の何割が出産したいと思うのか。

その人にしかわかりません。

>妊娠した→男は中絶してくれと言った→だが主は産む事が自分の責任だと思った。

産むことが責任だと思ったのではなく中絶が怖かったからです。

そして生んだ以上は責任をとらなければと思っています。


>そんな最低な男を選んだのは主だろ?

彼は彼女の子供に対しては父親になるのです。

>産むのを選択したのも主だろ?

選択したというより 何もしなかった、その結果 生まれてきたというだけです。



そういうものだと思います。

自然とできて、自然と生むものだと思います。

  • << 452 うわ、頭悪い答え。 生んだ以上責任取らないといけないとわかっているなら ここで質問している時間なんてないと思うけど。 そりゃ、何もしなかったら生まれるよね。 自業自得。 ってか、子供に対して失礼すぎだし、 勝手に生まれたみたいな言い方、どうかと思う。 自身で何もしなくて生んだのに、 それを彼にも責任なすりつけようなんてどうかしてる。

No.275 15/10/28 00:40
匿名さん0 ( ♀ )

>> 235 別に認知も養育費も子供の権利だから、本人が好きにしたらいいと思います。 問題はそれ以前に、きちんと成人して自分の意志で判断する前に、 … あんな男に愛されていなくても他の人に愛されればよいと私は思うようにしていますが

子供にとっては血縁の父が誰で自分を愛しているかということは自我にかかわることなのです。

No.276 15/10/28 00:46
匿名さん173 

だから!子供が何歳か答えろや!いい加減イライラするわ!

No.277 15/10/28 00:58
匿名さん0 ( ♀ )

>> 272 うん。今、はそんな疑問を考える時では無い。今日は、お子さんと何をして遊びましたか?お子さんと一緒に、どんな食事をしましたか? 今後、私は新しい人を夫として迎えたいです。

その人との間にもうける子供には、同じ思いをさせたくありません。

でも、血のつながりのないわが子を愛せる人がいるのでしょうか?

実の父親にすら愛されていない子なのです。

  • << 284 結局ここが本音なんだと思います 自分が結婚したい だから赤ちゃんが邪魔なんですよね 結論から言うと実の父親に愛されてなくても母親が大切に育てればすごくいい子に育ちます 私の友人の息子さん3人も父親に捨てられ養育費ももらわず友人ひとりで育てていますが、母親想いのすごくいい子達です だから主さんの事を本当に大切に想う男性が現れたら子供も愛してくれます その子が愛情を受けて健やかに育っていればね 戸籍の件は心配いりません ほとんどの人が高校生以上にならないと自分の戸籍なんて気にしないし見ません その頃には物事の判別もつくので本当の事を言えば大丈夫です 今はまだ赤ちゃんだから主さんがする事はいっぱい可愛がって素直な良い子に育てる事 ろくでなしの父親よりも周りの大人や友達に愛してもらえる子に育てる事ですよ 子供さんが主さんの新しい伴侶に愛されるかどうかは主さんしだいです 元彼は一切関係ないですよ
  • << 287 主さんは子供のせいにしたがりますが、 父親になる気もない男に会いに行き、愛せだの、認知しろだの、金払えだの。(わたしと結婚しろだの) 別れた女で、中絶してとっくに縁が切れたと思ってたわけだから、そりゃ、嫌がるよ。 主さんが新しく他の男性とはじめることは良いことだけど、 きちんと子供のことを考えずに、男性優先の、快楽優先にすれば、よくある、シングルマザーが、内縁関係で連れ子を虐待死のニュースに名を連ねたり、また、父親のいない子供の数が増えるだけです。(つまり、責任をとらない男も、子供をしかたなく育てていても愛してない母親も珍しくないんです) 愛されているかわからない。いつ子供を産んでいいの?というならば、主さんの場合は、母子二人を支えたいと結婚を望まれ、結婚して親子三人幸せだな。と皆が思い。お子さんが、兄弟が欲しいな。と言った時でしょう。 戸籍の問題ですが、無戸籍のお子様も沢山いらっしゃいます。本人達は元気にしていますよ? 未婚の母の子供でも戸籍があれば、予防接種や、小学校の入学の通知は届くのでは? 戸籍がなくても、特例処置があれば(DV被害者保護など)小学校や中学校の義務教育には通えます。 つまり、子供には戸籍なんて関係ないんですよ。
  • << 291 主自身愛されたことがあるのか疑問。愛が何か分からないからこんなに言動がおかしいんだと思う。

No.278 15/10/28 01:03
匿名さん0 ( ♀ )

>> 273 裁判ねたお好きだから、ひとつ。 セックスなどの情事の時に、男性が、結婚しよう。や、子供が欲しい。 と、囁いても、責任は問われません。… 結婚したいとか子供を生んでほしいなんて言われていませんでしたよ。

法的には結納金や指輪などの贈り物をもって婚姻と示すそうで婚姻破棄は慰謝料請求事由になります。



彼が私を愛していないことはわかっていました。

私はその時は彼のことは好きだったのだろうと思いますが今は、冷めました。

子供が欲しいとは私も彼も思っていませんでした。


なんで避妊しなかったかって、彼はその方が気持ちがよかったんでしょうね。


お前なんて子供ともども死ね、いなくなれ、二度と現れるな、裁判したらただではおかない、と激昂しています。

No.279 15/10/28 01:09
♂♀ママ82 ( ♀ )

何で子供の年齢言わないの?
都合が悪いの?

全てが妄想なの?


子供の判断に任せて裁判すればいいじゃない

子供は子供
親は親なんでしょ?

あなたに関係無いじゃない


No.280 15/10/28 01:14
♂ママ24 

この女?本当は子供なんか居ないんでは無いの??

No.281 15/10/28 02:04
通行人11 

主が子供の年齢言えないのは、
①前のスレではまだ赤ちゃんだったから。

②赤ちゃんはまだ喋れないのに、お父さんに会いたいだの言ってる設定にしてあるので、つじつまが合わなくなるから。

お金を貰いたいために、あたかも子供が求めているように見せかけ、自分がストーカーになって男を追いかけている。

でもこの主は、どう考えても精神科行きなのは間違いない。

No.282 15/10/28 08:13
匿名さん253 

>> 258 相手の女性のことは嫌だけど 自分の子供だから 自分の子供は好きだということはないのでしょうか? 女性の場合 自分の中にできるので… あなたもしつこいね!


あなたの性格がイヤなの!
あなた相手に拒否されてるでしょ。

そもそもあなたと体の関係になったのが
相手にすればヤリたかっただけ。
簡単にやらせてくれそうに見えたからなのかもよ。

だから子どものこともムリなの。
なぜならあなたが嫌いだから。

でも相手だって非人道的な人ではないでしょ。
あなたがもれなくついてくるから
おまえ来るな!なの。
子どもの向こうにあなたの存在が見え隠れするから余計にイヤなの!


そこまできらわれてるのにまだ分かんないの?
子どもにたいする責任を相手に求めるなら
あなたが引かないとまずムリでしょう。
あなたが嫌いで鬱陶しいんです。
そんなあなたに怒りが向いてますが、
あなたがいい加減に辞めないと
本当に怒りの矛先が子どもに向きますよ

  • << 320 >だから子どものこともムリなの。 >なぜならあなたが嫌いだから。 ですから  子供は私ではありません。  彼の子供でもあるのです。 >子どもの向こうにあなたの存在が見え隠れするから余計にイヤなの! ですから  子供は 親を選べないのです。 >子どもにたいする責任を相手に求めるなら >あなたが引かないとまずムリでしょう。  私は 代理で 求めているだけです。  私に対する責任を求めているのではありません。  なぜ一緒くたにするのでしょうか。 >本当に怒りの矛先が子どもに向きますよ 子供に何の罪もありません。 子供に怒りを向けるのはお門違いです。 私は何か間違ったことを言っていますか。

No.283 15/10/28 08:26
♀ママ283 ( ♀ )

今後新しい旦那は期待
しない方がいい。
今現在、元彼から疎ましいと思われ、この数のレス者に元彼の主への疎ましい
気持ちがわかってしまうのはかなり主が異質だから。


その主と子供を
ありのままに愛してくれて更に主との子供欲しがってくれて愛されるべき
守られるべき価値のある女なんだと思いたいのは、わかるけどたぶん無理。


だからこそ、今の自分に
ない価値を持った今の彼女との差が知りたくてもがいてる。もがいても答えわからないし、自分が価値なしなんてわかりたくもない。ずっと耳塞いで自分の女としての価値だけに固執してどんどん魅力がない愛したくない女になっていく。


次の男は愛してくれる
子供を望んでくれる
お金も払ってくれるなんて幻想でしょ。
現実みなよ。
今、一人ぼっちでしょ。

  • << 321 私は今後結婚して子供を持つことをあきらめるべきなのでしょうか

No.284 15/10/28 08:27
通行人 ( 40代 ♀ mSEeG )

>> 277 今後、私は新しい人を夫として迎えたいです。 その人との間にもうける子供には、同じ思いをさせたくありません。 でも、血のつながりの… 結局ここが本音なんだと思います

自分が結婚したい
だから赤ちゃんが邪魔なんですよね

結論から言うと実の父親に愛されてなくても母親が大切に育てればすごくいい子に育ちます
私の友人の息子さん3人も父親に捨てられ養育費ももらわず友人ひとりで育てていますが、母親想いのすごくいい子達です

だから主さんの事を本当に大切に想う男性が現れたら子供も愛してくれます
その子が愛情を受けて健やかに育っていればね

戸籍の件は心配いりません
ほとんどの人が高校生以上にならないと自分の戸籍なんて気にしないし見ません
その頃には物事の判別もつくので本当の事を言えば大丈夫です

今はまだ赤ちゃんだから主さんがする事はいっぱい可愛がって素直な良い子に育てる事
ろくでなしの父親よりも周りの大人や友達に愛してもらえる子に育てる事ですよ

子供さんが主さんの新しい伴侶に愛されるかどうかは主さんしだいです
元彼は一切関係ないですよ

  • << 322 >だから主さんの事を本当に大切に想う男性が現れたら子供も愛してくれます なんで私を大切に思うこと=私の子供を愛すること になるのですか?? 子供は私ではありません。 親が他人に愛されるかどうかなど子供に選べないのですよ? >子供さんが主さんの新しい伴侶に愛されるかどうかは主さんしだいです だから  なぜ 私の子供が愛されるかどうかが 私に 関わってくるのですか? 私の在り方など 私の子供はコントロールできないのですよ?

No.285 15/10/28 08:27
♂♀ママ265 ( ♀ )

主さん、他の方も言われているように病院へ。
子どものことに関しては産婦人科と小児科の先生に聞いたら?
彼とのことや愛のことは精神科で聞きましょう。
あなたは人の話しが聞けない。その上、まともに考え判断することもできていない。
主さんの疑問自体が支離滅裂です。

これは誹謗中傷ではなく本気で病院をすすめています。

それと何も考えず産んだ←そういうもの、自然って考えは違います。
それは体の作りの話し。動物の話し。
私達人間は野生で生きているのでなく、社会に属して生きています。
そして、知性と理性がある。
主さんがそれを全て放棄して「人間として不自然な自然」で子どもを産んだのなら、もう父親の愛がどうのはやめましょ。
ただ精子を人に出しただけの男性が、我が子と認め愛情を持てる、なんて自然ではありません。
男性の場合、脳が我が子と認めて初めて父性が出ます。
主さんのは意味ない問いです。
そして、人間である以上、認知がなければ父親ではありません。
実の父親に愛されないのに←根本から違う。
そもそも、主さんが子どもを愛しているなら、こんなスレは立てない。
主さんが愛しているのは自分の心だけだよ。

  • << 323 >そして、人間である以上、認知がなければ父親ではありません。 なぜ認知してくれないのですか 彼女の子供はたまたま彼女のもとに生まれてきただけなのに認知されていて 私の子供はたまたま私のもとに生まれてきただけで認知されていないのです 彼女の子供も私の子供もただ生まれてきただけです なぜ一方は認められて一方は認められないのですか

No.286 15/10/28 08:35
♂♀ママ265 ( ♀ )

再婚についてですが。
子どもが実の父親に愛されなかったのに、他人に愛されるのか。愛せる人は愛せます。
が、今の主さんを自分の子を産んでもらう女性として愛せる男性はいません。

それは主さんが愛されないまま子どもを産んだからでなく、母親として歪んでいるからです。
同じ状況でも、子どもと向き合い必死に生きて、子どもを愛している家庭にいれば子どもは笑顔ですよ。

母親として子どもの心を守る気がない主さんでは無理です。
主さんは子どものことを考えているように見せて、我が子を可哀想な子どもにしたがってる。そして、それ以上にその子を抱えた自分を可哀想と人に思われたがってる。

No.287 15/10/28 09:29
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 277 今後、私は新しい人を夫として迎えたいです。 その人との間にもうける子供には、同じ思いをさせたくありません。 でも、血のつながりの… 主さんは子供のせいにしたがりますが、
父親になる気もない男に会いに行き、愛せだの、認知しろだの、金払えだの。(わたしと結婚しろだの)

別れた女で、中絶してとっくに縁が切れたと思ってたわけだから、そりゃ、嫌がるよ。

主さんが新しく他の男性とはじめることは良いことだけど、
きちんと子供のことを考えずに、男性優先の、快楽優先にすれば、よくある、シングルマザーが、内縁関係で連れ子を虐待死のニュースに名を連ねたり、また、父親のいない子供の数が増えるだけです。(つまり、責任をとらない男も、子供をしかたなく育てていても愛してない母親も珍しくないんです)
愛されているかわからない。いつ子供を産んでいいの?というならば、主さんの場合は、母子二人を支えたいと結婚を望まれ、結婚して親子三人幸せだな。と皆が思い。お子さんが、兄弟が欲しいな。と言った時でしょう。
戸籍の問題ですが、無戸籍のお子様も沢山いらっしゃいます。本人達は元気にしていますよ?
未婚の母の子供でも戸籍があれば、予防接種や、小学校の入学の通知は届くのでは?
戸籍がなくても、特例処置があれば(DV被害者保護など)小学校や中学校の義務教育には通えます。
つまり、子供には戸籍なんて関係ないんですよ。

No.288 15/10/28 10:36
匿名さん288 

>> 129 愛情はなくても責任は果たしてほしいのです 結局金目的じゃねえか。それに子供のハッキリした年齢言えよ。学童前とは広い意味では赤ん坊も確かにそうだが、他の方が指摘してるように、そんな中学生くらいの子が言うような事は言わない。話しのおかしさを指摘されればガン無視。僅か数ヶ月で赤ん坊がそんな事を喋れるようになるくらいに、あんたの子供は成長が早いのか?数ヶ月には子供は中学生設定だったりして。

No.289 15/10/28 10:54
通行人 ( 40代 ♀ mSEeG )

多分以前のスレからして子供さんはまだ赤ちゃんですよ

だから子供さんの年齢を指摘され出した最近の返レスでは「子供が聞いてくるのです」「子供が言っています」パターンが無いんだと思います

今は「いずれ認知されていない事が分る」に変わってますよね

中絶するのが怖くて何もしなかったら自然に産まれた
までは良かったのでしょう

主さんの中では「産んでさえしまえば彼も諦めて私を認めてくれる、認知だっていざとなったらしてくれるはず」と安易に考えて産んだのに彼には殺すぞ!と罵倒されて追い返され、アテが外れて焦り出した

そこから色々調べだして戸籍の事や父親の事を子供が大きくなった時、聞かれたらどうしよう、となりスレ立てするもどのレスも「勝手に産んだ主が悪い」

そこで今度は子供が聞いてくる、という設定にしてスレを立て直す
子供が言ってるんだからみんな可哀想に思って色々親身になってレスしてくれる筈と企んでの事だと思うけど、それもまた今回みたいな結果に

今ここだと思います

No.290 15/10/28 11:23
匿名さん288 

子供は実際まだ赤ん坊で、子供が言ってるなんてのは主の妄想なのだろ。

産んで欲しくなかった子供を承諾無しに産んで、それで認知しろ!養育費寄越せ!と言われても応じる訳が無い。

勝手に産むからには、相手に迷惑掛けずに自分だけで育てる覚悟が必要。しかし子供を男を繋ぎ止める道具としか思ってないから、そんな妄想をするのだろ。

要するに赤ん坊を連れて行っても男の態度は変わらない。利用価値が無いと判って子供が邪魔になってきたので、せめてお金くらい取らないと気が済まないって事か?

  • << 325 私に認知と養育費を放棄する権利はありません 子供がそれを請求することを止められません そうなったときはなったときで私は静観すればいいのでしょうか

No.291 15/10/28 11:42
匿名さん78 

>> 277 今後、私は新しい人を夫として迎えたいです。 その人との間にもうける子供には、同じ思いをさせたくありません。 でも、血のつながりの… 主自身愛されたことがあるのか疑問。愛が何か分からないからこんなに言動がおかしいんだと思う。

No.292 15/10/28 13:26
匿名さん65 ( ♀ )

不自然ですよね。

ドラマとかアニメの大人びた幼児みたいな子ども。

これだけ酷いめあっていて、我が子の問いかけに悩んでたとして、相手もいないのに結婚や子どもを次の作る べきかどうか悩む。

これだけ、沢山のアドバイス貰っても、同じ言葉を繰り返すだけ。
解決したいようには思えない。

No.293 15/10/28 13:44
♀ママ62 

主のしつこさには子供の父親も、さぞうんざりしているんでしょうね…
こんな屁理屈ばかり並べ立てる偏屈な女性、見たことない…………。

No.294 15/10/28 18:40
通行人146 ( ♀ )

三度目レスです。えっと、じゃあ主さんは避妊したくても相手任せだったの?言っていいんですよ、男性に。きちんとゴムつけつって。遊びなれてる男は言わなくてもゴムつけるけど、だいたい。ゴムつけるとぬけないなんてぬかすのはジジイぐらい。病気予防の為にもつけるべきなんだけどねえ、危機意識が足りない人は痛い目あうよ。

No.295 15/10/28 19:06
通りすがり ( ♀ 5otJe )

主さんが妊娠したと伝えた時に、結婚迫られた!って、まさか、彼が妊娠したこと信じなかったとかはないですよね?
セックスをするような男女のおつきあいをしていたら、生理周期くらい把握していて、生理の遅れくらい気にしますよね?

それもなかった?

それ以前に、性交渉した時におつきあいをしていたんですか?


ごめんなさいね
なんというか、スレ乱立の、数ヵ月前に赤ちゃんだったお子様が、今じゃ、小学校入学前だから
よくわからなくて

No.296 15/10/28 19:11
通行人296 ( ♀ )

子供を愛してその子の為には、一切労力を惜しまない事。

それが出来ない輩には、子供を生む資格すら無いです。

No.297 15/10/28 19:33
まか ( 20代 ♀ bmAje )

子どもがいい人格だろうが、優秀だろうが私はの人は主の子ども好きじゃないし、別の女の子どもがすきなんだよ。


それだけのこと。
すべて男性じゃないの
主を孕ませた男は主のことも子どもも嫌い。子どもが別人格と優しいとか関係ないの。

養育費も払うやつもいる、払わないやつもいる。払うやつの方がに払わないやつより愛がある。
主を孕ませた男には愛がない。



それだけだよ。
子どもにははっきり言ってもいいし、言わなくてもいい、自由だよ。

言いたいなら言いなよ。
愛されてない、捨てられた、私も子供も嫌い。
エッチだけのだらしない母親もだって。
追い払われる位に母子共々嫌われた親子だって。


言わない方がいいけど、いいたいのでしょう。


納得できなくても現実でしょ?
馬鹿なこと考えずに、子どもを愛してくださいね。

  • << 326 言わなくてもいずれわかりますよ 戸籍が空白なんですから

No.298 15/10/28 19:48
通行人298 

あのなぁ?気持ちは分かるけど病院に行くかは主に任せれば?てか愛がないなら子供は作るべきじゃないと思うよ?愛無くこの世に生まれる子供が可哀想すぎて泣けてくるよ!考えただけで、てか作るってのもおかしいだろうな?授かるというべきだ
作るとか、子供はプラモデルじゃないし血が通った生き物なわけだし

  • << 327 なんで愛がないと作っていけないのですか? お金があれば子供は育ちますよね それと片方だけが愛してもう方が愛していない場合も作ってはいけないのですか それでもできることはあります 中絶しろと言われますが 愛し合ってできた子供なら生まれてきてよくて そうでなければ生まれてきていけない理由は何ですか

No.299 15/10/28 19:59
匿名さん299 

愛がどうのとか青くさいことばかり言ってたら子供は育ちませんよ

愛は、妄想でどうにでも感じたり消滅したり、自分本位に作ってしまうから頭が咲いた状態になりやすいのです

現実だけを見ていきましょう

No.300 15/10/28 20:15
通行人298 

愛は現実でありそれを自分本意なんてのはあなたの意見です。育つも何も巣立って行きすでに居ませんよ。愛が幻想というのはあなたの考えであり現実です。見える現実は人それぞれでありみんな違います。私子供にも愛はにんに必要な感情だと教え育てました。私はあなたの言葉は聞き入れません!迷惑です

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧