注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

愛されていない人間は子供を作ってはいけないのでしょうか

レス500 HIT数 19620 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
15/11/03 12:58(更新日時)

たびたびスレッドをたてていますが

未婚で出産し彼に捨てられ、ひとりで子供を育てています。

彼には新しい彼女がいます。



繰り返し聞いていることですが

①相手に対する愛情(責任感)=その子供に対する愛情(責任感)=養育費 
ということなのでしょうか?

②子供はその親とは全く別人格です。
いくら子供自身が素晴らしい人間であったとしても、その親が愛されていなければ、子供もまた愛されることをあきらめなければいけないのでしょうか。

③子供を不幸にしないためには、他人から愛されていない人間は 子供を作ってはいけない のでしょうか。

④愛されていることなどどうやって確認するのでしょうか?
結婚していても愛されているかなど分かりません、愛していると口で言うことなどいくらでもできます。

分かるのは

養育費を払ってくれるか

どうかということだけです。

⑤お金さえあれば愛されていなかろうが何だろうが子供を作ってもいいのでしょうか?
愛していると言っていても養育費を払ってくれなければ親として意味をなさないのです。

No.2268411 15/10/23 23:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 15/10/26 20:43
♀ママ27 

>> 188 どこかのレスで彼の子供に愛情が持てなくなったというなら 彼も同じであなたの子供だから愛情が持てないのだとありましたが 彼の子供だから… そうですよ?誰しも、子どもにはお金もかかるけど、子どもを自分の籍に入れ、親になっている人は、産む前から環境を整え、迎えているのです。
環境が整えられないまま、子どもを産んだなら、籍に入れた母親以外、誰かに責任を押し付ける事は無責任、産み出してしまう前に、誰かに責任を擦り付けないように自分の体で責任を取る事もまた責任の取り方でしょう?

妊娠は女性が継続するかどうか、全責任を負い、その結果ですから、自分が犯罪にあったのでなければ、1人で育てる事に既に合意しているのが主、あなたですよ。あなたが全責任を負って、子どもを産む事を決めたはず。

No.202 15/10/26 20:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 177 『血が繋がってなくても』ってあえて書いてるのに何故(笑)例え話も通じないの? 主が彼の立場だったとしたら、突然『お前と血が繋がっている子供… >突然『お前と血が繋がっている子供だから愛して面倒見てくれと言われたら』とか書かなきゃわからないの?

レイプされたとしても宿った命ですから中絶はできません。
そのあとどうするかその子供をどう思うかはその時になってみないとわかりません。
可愛く思うのかもしれないし思わないのかもしれないし

それでも生んだ(宿った)以上は責任は果たさなければいけないと思います。

問題は「責任を果たす」というのが何なのかということです。


>『子供が愛してない男の子供だとしたら、愛せるかわからない』って。


愛せるか愛せないかなどその時になってみないとわからないですよ?
愛しているかどうかなど本人にすらわからないのかもしれないし、
時間がたつと気持ちも変わるかもしれません。

ひとつ確実なことは責任を果たすかどうかといことです。

自分の子供でないなら責任はありません。

今の彼の彼女の子供を愛せないのはなぜかと聞かれましたが、
愛せるかもしれませんし愛せないかもしれません。

彼女の子供に対する責任は私にはないということです。

No.203 15/10/26 20:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 178 皆さんの話を総合すると、主さんの子は、まだ赤ちゃんなんでしょう? 主さんは、血液上の父親に否定される我が子がかわいそうで、生まれてこ… ですから、今度私はいつ子供を作るべきか、セックスするべきかと聞いているのです。

結婚してから、というのは一つの尺度に過ぎません。

結婚してからも同じことになる可能性はあるのです。

  • << 219 しらねぇよ(笑) いつか もうやめたほうがよいとも思うけどね。 結婚してても継続されるかはわからない。自分で責任もてるなら生んだらよい。 それだけ
  • << 385 一生するな!

No.204 15/10/26 20:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 179 望んでいなかったから。ただしたかっただけだから。おろしてほしかったから。逃げたから。 だから、主さんとのこどもはいらないから愛せな… 男性がどう思っているかなどわからないのですよ?

結婚していてもわからないのです。

ひとつ言えることは女性は妊娠から逃げられないということです。

  • << 220 女性はぶがわるいですよ。 だからこそ、信用できる男かどうか見抜けないといけない。 主さんは、その能力が低かった。

No.205 15/10/26 21:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 177 『血が繋がってなくても』ってあえて書いてるのに何故(笑)例え話も通じないの? 主が彼の立場だったとしたら、突然『お前と血が繋がっている子供… 相手の男性のことが好きかどうかと 
自分の子供を愛せるかどうかとは私にとっては関係ないと思います。

相手がだれでも自分の子供ですから多分愛せるのだろうと思います。

そう思っていたけれども

誰もが今回の決断を失敗だったという、子供本人ですらそういうから、

だんだん私も子供が邪魔になってきたのです。

私の子供を否定する彼の面影を残しているからという理由がそこにあるのかどうかはわかりません。

でも子供は彼ではないし何も責任はないのです。


ひとつ確実なことは自分の子供なので責任は果たさなければならないということです。

彼の今の彼女が生んだ子供を愛せるかどうかもその時々になってみないとわかりません。

ひとつ言えることは私に何も責任はないということです。




問題は何が責任を果たすことなのかということです。

中絶すること?生むこと?

生んで認知と養育費を請求すること?

1人で育てること?

子供から説明を求められた時にありのままを伝えること?

何も言わないこと?

No.206 15/10/26 21:05
♀ママ27 

レイプされたとしても、は正しくありません。犯罪にあったのであれば、正式な理由として妊娠を継続せず中絶する事を選択出来る。
主は男だね。

  • << 212 その場合でも、です。 子供はレイプした父親とは別の人間なのですよ? なぜ殺していいのですか?

No.207 15/10/26 21:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 178 皆さんの話を総合すると、主さんの子は、まだ赤ちゃんなんでしょう? 主さんは、血液上の父親に否定される我が子がかわいそうで、生まれてこ… 私はあのような無責任な人間のことは忘れて 新しい人を見つけたいと考えています。


でも 実の父親にすら否定されるような人間 の 親が 私なのです。

子供の価値=その親の価値

だとしたら

自分の子供でもない子供がセットでついてくる私と結婚したいと思う人が今後現れるのでしょうか?


次に妊娠した時にまた同じことになったら?

次にできた子供にまた同じことを思わせたら?

No.208 15/10/26 21:13
匿名さん104 

普通のまともな人間なら、今後いい人と出逢い添い遂げられる。
虐待じゃないと言ってるみたいだけど、自分の書いてる事もう一度見てみて下さい。
これは、誰でも虐待だよね…
虐待してる人って自分で気付かないから、通報されて発覚されるんです。
早く誰か通報してくれて、子供さんだけ助けてもらうように願います。

No.209 15/10/26 21:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 184 血の繋がりがあっても愛せない場合もありますよ。実際に十を超えるほど家族として一緒にいても、要らない存在になる。 婚姻関係を結んだ後に新たな… >でも、はなから相手は自分に愛情ないってわかってるのに子供作るのは無責任。子供の事を考えての行動じゃないよね?

子供に愛情がないとわかっていて作るのは無責任だというのはわかります。

なぜ

自分への愛情がない=自分が生んだ子供に愛情はない

となるのでしょうか?

子供は親とは別の人間です。

そして相手の子供でもあるのです。


>愛されてたら、結婚しよう!ってなるし、

結婚しているか相手がどう思っているかとは全く別問題です。
法的な責任が生じるかどうかというだけです。


>愛してるからこそ2人の子供がほしいって気持ちになるはず。

なんで 愛情→子供が欲しい になるのでしょうか。

愛していないなら子供を作ってはいけないのでしょうか。
愛していないけど責任は果たすから子供が欲しいではだめなのですか?

逆に愛しているというだけならだれでもできますが
責任を果たさないなら親として意味をなさない、
養育費を払ってくれる赤の他人のほうが子供にとっては有益なのです。

そして子供が欲しくなくても人間はしたがります。


>結婚した時点、子供を作った時点では愛があったわけで、

愛があったかどうかなど本人にしか、いや本人にすらわかりません。
愛されていると片方が信じていても実はそうではないことはよくあります。
わかるのは責任を果たしているかどうかということだけです。


>相手は子供を望んでないのに、産んだのは自分一人でも愛情持って育てよう!と思ったからでしょう?

私も望んでいませんでしたよ?できただけです。
ですが責任は果たさなければと考えていました。

>主さん、子供が愛おしくないの?

全員がそんな子供産まなければよかった、迷惑だ、といい、子供も生まれてきたくなかったというので、
何のために生んだのかと思い、
愛情がなくなってきました。

>いなくてもいい子なの?
>父親抜きにして、貴方はどうなの?

いなくなってくれたほうが全員、子供本人すら、幸せなのかと考えています。

だから中絶しろと皆いっていたのでしょうか?

将来子供が「中絶していればよかったのだ」と言って来たら私は何と答えればいいのでしょうか。

  • << 226 主さ、スレ返すならレスに対してにしてくれない? 怒りでカッカしながら噛みつきたいレスコピーしてうまくまとめて編集してペーストしても、だれに変レスしてるのかすらわからないほど頭沸いてるの?少なくとも私のスレに対する内容ではないよね。 マジで主みたいな人間が母親でなくて良かったわ。

No.210 15/10/26 21:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 191 妊娠中に男から子供を中絶しろと言われた時点で、勝手に産めば主や子供が苦労する事はわかっていた事じゃないのか? 一人で育てる覚悟もなく産… >一人で育てる覚悟もなく産んだ以上、自業自得の結末だと思うがな。

経済的なことはどうでもなります。

問題は戸籍の父親の欄が空白だということ、
訴訟を起こしたらこれからの彼の家庭にも影響があるということです。

>相手も弁護士は立ててくるだろうから、養育費や慰謝料を払うにあたって条件は付けてくる。

私にも彼にも慰謝料を払う義務は発生しません。

誰も何も悪いことをしていないからです。

中絶した場合でも、基本は女性もちです。

男性が半額負担するという判例も出てきていますが、強姦でない限り慰謝料請求は無理だと思います。


養育費については、現在の彼の経済状況、彼が結婚した場合に持った子供の数など、いろいろ影響されます。

基本的に調停申請まで遡及できますが、払う意思のない人からとるのは極めて困難です。

ない袖は振れません。




>主が男の意思を無視して出産した事についても責任は問われる。

何度も申し上げますが、

認知を請求するのは私ではなくて子供なのです。

子供は生まれてきただけなので、何も責任はないのです。

これが不倫だったら、彼女が私に慰謝料請求できますし、

彼以外の男性と関係を持っていたのなら、子供本人が請求しても認められません。




>子供の存在価値がわからない?母親に愛されているだけで存在価値があるだろ。

>母親の主が子供に存在価値をあたえてやれよ。愛してやれよ。


今後の話です。

母親一人に愛されていれば価値があるから、お金があれば子供は育つからということで、
相手男性が子供を望んでいなかったとして、
子供を作ってもいいのでしょうか?


逆に男性がこの人に子供を生んでほしいからと言って無理やりレイプして
養育費をあとからポンと渡すということは許されるのでしょうか?

No.211 15/10/26 21:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 198 このスレ、警察に見せたら動いてはくれないのかな? 誰が子ども殺せと言ってるの?誰も言ってないよね。 ちょっと、絶対やめてよ。 … 児童相談所は犯罪がないと動きません。

虐待があっても動かないのが現状です。

No.212 15/10/26 21:34
匿名さん0 ( ♀ )

>> 206 レイプされたとしても、は正しくありません。犯罪にあったのであれば、正式な理由として妊娠を継続せず中絶する事を選択出来る。 主は男だね。 その場合でも、です。

子供はレイプした父親とは別の人間なのですよ?


なぜ殺していいのですか?

No.213 15/10/26 21:40
♀ママ27 

>> 212 産む母親が望まない依然に、命ではない、犯罪による怪我、被害の扱いだからです。身体的、精神的な被害は回復させなければいけません。だから怪我したものは、取り除くのです。

No.214 15/10/26 21:57
通行人 ( 40代 ♀ mSEeG )

>> 196 子供は自分の意思で生まれてこれませんよ? 中絶しなかったのも産んだのも私です。 子供は関係ないのですよ? そして子… 本当にしつこい

彼にとっては勝手に生まれてきてるんですよ
そこに子供の意志があるか無いかなんて彼には関係ない事
彼にとっては生きている事が罪
だから消えてなくなってほしい

その通り子供さんに言ってあげなさい
殺すよりはマシです

そして妊娠には彼にも責任があるけど、中絶費用を出すと言った時点で出産に関しては彼には何の責任もない

出産は主さんひとりの責任
子供に対して責任があるのは主さんのひとりだけ

  • << 216 なら殺した方がいいのではないですか? そしたら彼には禍根はなくなりますよね。 中絶するのと今殺すのと何が違うのですか? 時期がちょっと遅れただけで なぜ 言うことが全く変わるのでしょうか。

No.215 15/10/26 22:06
匿名さん29 ( ♀ )

>> 192 愛されていない人間は 子供を作ってはいけない ということなのでしょうか? それでも子供ができることはあります。 愛し合っていなく… だからなんなの?

愛し合っていなければ、こどもを作ってはだめだよ。

No.216 15/10/26 22:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 214 本当にしつこい 彼にとっては勝手に生まれてきてるんですよ そこに子供の意志があるか無いかなんて彼には関係ない事 彼にとっては生きて… なら殺した方がいいのではないですか?

そしたら彼には禍根はなくなりますよね。

中絶するのと今殺すのと何が違うのですか?

時期がちょっと遅れただけで なぜ 言うことが全く変わるのでしょうか。

  • << 223 人間の体を作られる前の段階の細胞の段階で人間としての機能が育つ前と、人間として生きる主要な機能が出来上がり、自分の所属する籍を持ち、法秩序の中に入れられた段階。 全然違う。
  • << 230 216のレス読んで下さい!
  • << 386 産めばそれで責任を果たした事になる?都合の良い考え方!何もかもやりっ放しですね! 子供も、いつか解る時が来る!「私の不幸は、全て母親からだ!」と

No.217 15/10/26 22:12
通行人 ( 40代 ♀ mSEeG )

>> 216 じゃあそうすれば

それもその子の運命だよね

No.218 15/10/26 22:15
匿名さん29 ( ♀ )

>> 199 ですから 死んでも 認知していないことは戸籍を見ればわかるのです。 死後認知もできるのです。 認知されていないということは子… おおきくなってからなら、分かっていいじゃない。
仕方ないよね。事実なんだから。

  • << 224 これから 唯一 彼が 任意認知してくれるのは 私の子供がまだ見ぬ彼女の子供よりも金持ちになって 彼が年老いたときに 私の子供の財力が必要だと思うようになったとき だけだと思います。 逆に 彼がこれから債務を背負うことになったら まだ見ぬ彼の子供たちはそれを相続することにもなるのです。 そういうモチベーションで努力しろと 子供に教育するのが正しいのでしょうか? 自分を拒否した父親を見返せ、と。 そのように教えることが子供にとってよいことなのでしょうか?

No.219 15/10/26 22:20
匿名さん29 ( ♀ )

>> 203 ですから、今度私はいつ子供を作るべきか、セックスするべきかと聞いているのです。 結婚してから、というのは一つの尺度に過ぎません。 … しらねぇよ(笑) いつか

もうやめたほうがよいとも思うけどね。

結婚してても継続されるかはわからない。自分で責任もてるなら生んだらよい。
それだけ

  • << 221 仮に育てていけるだけの経済力があったとして ならいつでも 生んでもいいということなのかということです。 責任を持つということは 養育費を払うということだけ でしょうか? 養育費さえあれば子供はどうとでもその後運命を切り開けることもまた事実なのです。

No.220 15/10/26 22:23
匿名さん29 ( ♀ )

>> 204 男性がどう思っているかなどわからないのですよ? 結婚していてもわからないのです。 ひとつ言えることは女性は妊娠から逃げられないと… 女性はぶがわるいですよ。
だからこそ、信用できる男かどうか見抜けないといけない。

主さんは、その能力が低かった。

  • << 222 逆に 言うと 養育費というのは 本来女性もち であって 男性がそれに対して協力するのは 飽くまで任意 結婚は最低限の義務を強制しているに過ぎないのかということです。 女性が社会的に保護される(わかりやすい例が徴兵されない)のも、 結局 養育費 という 莫大な負債を生まれた瞬間に背負っているから なのか と。 結婚していても養育費を払わない父親はたくさんいるのです。

No.221 15/10/26 22:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 219 しらねぇよ(笑) いつか もうやめたほうがよいとも思うけどね。 結婚してても継続されるかはわからない。自分で責任もてるな… 仮に育てていけるだけの経済力があったとして

ならいつでも
生んでもいいということなのかということです。


責任を持つということは 養育費を払うということだけ でしょうか?


養育費さえあれば子供はどうとでもその後運命を切り開けることもまた事実なのです。

  • << 241 相手に期待しないってことです。 自分で人生決める、選ぶ、ってこと。 相手に認知や養育費求めても、裁判で決まったからといって実行されるわけではない。

No.222 15/10/26 22:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 220 女性はぶがわるいですよ。 だからこそ、信用できる男かどうか見抜けないといけない。 主さんは、その能力が低かった。 逆に 言うと

養育費というのは 本来女性もち であって

男性がそれに対して協力するのは 飽くまで任意

結婚は最低限の義務を強制しているに過ぎないのかということです。

女性が社会的に保護される(わかりやすい例が徴兵されない)のも、

結局 養育費 という 莫大な負債を生まれた瞬間に背負っているから なのか と。


結婚していても養育費を払わない父親はたくさんいるのです。

  • << 242 ばか。 いい男かどうか見抜け、っていってんの。 主は、見抜かれたからふられたの。

No.223 15/10/26 22:28
♀ママ27 

>> 216 なら殺した方がいいのではないですか? そしたら彼には禍根はなくなりますよね。 中絶するのと今殺すのと何が違うのですか? 時… 人間の体を作られる前の段階の細胞の段階で人間としての機能が育つ前と、人間として生きる主要な機能が出来上がり、自分の所属する籍を持ち、法秩序の中に入れられた段階。
全然違う。

  • << 225 7つまでは神のうち といいましたでしょう 安楽死もあるし 死刑もある

No.224 15/10/26 22:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 218 おおきくなってからなら、分かっていいじゃない。 仕方ないよね。事実なんだから。 これから 唯一 彼が 任意認知してくれるのは

私の子供がまだ見ぬ彼女の子供よりも金持ちになって

彼が年老いたときに

私の子供の財力が必要だと思うようになったとき だけだと思います。

逆に 彼がこれから債務を背負うことになったら

まだ見ぬ彼の子供たちはそれを相続することにもなるのです。


そういうモチベーションで努力しろと 子供に教育するのが正しいのでしょうか?

自分を拒否した父親を見返せ、と。


そのように教えることが子供にとってよいことなのでしょうか?

No.225 15/10/26 22:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 223 人間の体を作られる前の段階の細胞の段階で人間としての機能が育つ前と、人間として生きる主要な機能が出来上がり、自分の所属する籍を持ち、法秩序の… 7つまでは神のうち といいましたでしょう


安楽死もあるし 死刑もある

  • << 227 関係のないワードを出さないでくださいね。
  • << 228 だから217でそうすればって言ったでしょ なんでスルーするの? それが主さんの責任の取り方ならそれでいいんじゃないですか

No.226 15/10/26 22:34
通行人28 

>> 209 >でも、はなから相手は自分に愛情ないってわかってるのに子供作るのは無責任。子供の事を考えての行動じゃないよね? 子供に愛情がないとわか… 主さ、スレ返すならレスに対してにしてくれない?
怒りでカッカしながら噛みつきたいレスコピーしてうまくまとめて編集してペーストしても、だれに変レスしてるのかすらわからないほど頭沸いてるの?少なくとも私のスレに対する内容ではないよね。

マジで主みたいな人間が母親でなくて良かったわ。

No.227 15/10/26 22:49
♀ママ27 

>> 225 7つまでは神のうち といいましたでしょう 安楽死もあるし 死刑もある 関係のないワードを出さないでくださいね。

No.228 15/10/26 22:57
通行人 ( 40代 ♀ mSEeG )

>> 225 7つまでは神のうち といいましたでしょう 安楽死もあるし 死刑もある だから217でそうすればって言ったでしょ

なんでスルーするの?

それが主さんの責任の取り方ならそれでいいんじゃないですか

No.229 15/10/26 23:20
匿名さん229 

これって殺害予告じゃないの?
シスオペさん
どう考えても虐待、もしくは殺人的な公序良俗を反しているスレだと思うのですけど…

  • << 231 何度となく子供の命の話しが出て来ているけど… こう言うスレ大丈夫なんですか? もしもスレが嘘じゃなかったら? 明らかにおかしいスレ主の精神状態を考えると子供の生命の危険性があると思いませんか?

No.230 15/10/26 23:26
匿名さん229 

>> 216 なら殺した方がいいのではないですか? そしたら彼には禍根はなくなりますよね。 中絶するのと今殺すのと何が違うのですか? 時… 216のレス読んで下さい!

No.231 15/10/26 23:45
匿名さん229 

>> 229 これって殺害予告じゃないの? シスオペさん どう考えても虐待、もしくは殺人的な公序良俗を反しているスレだと思うのですけど… 何度となく子供の命の話しが出て来ているけど…
こう言うスレ大丈夫なんですか?
もしもスレが嘘じゃなかったら?
明らかにおかしいスレ主の精神状態を考えると子供の生命の危険性があると思いませんか?

  • << 233 同意です 225のレスも怖いですね…。 本当になってから、では遅いし ここに関わったレス者が傍観者になってしまいます。 赤ちゃん保護してほしいです。

No.232 15/10/26 23:48
匿名さん38 

主は責任の取り方を間違えてるね。

レイプされ、妊娠した女性の何割が出産したいと思うのか。加害者が複数だった場合、誰の子かわからない訳だろ?

被害者の女性が中絶を選択するのは当たり前だと思うがね。

妊娠した→男は中絶してくれと言った→だが主は産む事が自分の責任だと思った。

産む事が責任をとったって事にはならないからな。それは主の言い訳。産めば終わりじゃないだろ?

片親で苦労しながら育っていくであろう我が子を必死で守り、人一倍に愛情を注いで育てていく事が母親の責任なんだよ。

そんな最低な男を選んだのは主だろ?産むのを選択したのも主だろ?

わからない、わからないと主は言うが、主や子供の将来もどうなるかわからないだろ?

子供が父親に認知を求めるなら、その時に共に戦ってやればいい。

ただひとつ忠告しておくが、今、目の前にいる我が子を育てられないなら、もう子供は産むな。

ゲームみたいにリセットして初めからスタート出来ないんだよ。

子供を居なかった事には出来ないんだよ。

子供に愛情がないなら虐待相談室に電話して「殺してしまいそう」と言えばいい。急いで保護しに来るからな。

  • << 274 >レイプされ、妊娠した女性の何割が出産したいと思うのか。 その人にしかわかりません。 >妊娠した→男は中絶してくれと言った→だが主は産む事が自分の責任だと思った。 産むことが責任だと思ったのではなく中絶が怖かったからです。 そして生んだ以上は責任をとらなければと思っています。 >そんな最低な男を選んだのは主だろ? 彼は彼女の子供に対しては父親になるのです。 >産むのを選択したのも主だろ? 選択したというより 何もしなかった、その結果 生まれてきたというだけです。 そういうものだと思います。 自然とできて、自然と生むものだと思います。

No.233 15/10/26 23:48
♂ママ175 ( ♀ )

>> 231 何度となく子供の命の話しが出て来ているけど… こう言うスレ大丈夫なんですか? もしもスレが嘘じゃなかったら? 明らかにおかしいスレ主の精… 同意です

225のレスも怖いですね…。

本当になってから、では遅いし
ここに関わったレス者が傍観者になってしまいます。

赤ちゃん保護してほしいです。

No.234 15/10/27 00:03
匿名さん229 

他に立てているスレも読んでいるんですけど本当に怖いんです。
このスレ主…
ちゃんと子供にご飯を食べさせているのか?
善からぬ事をしてしまうのでは?
非常に心配です。

  • << 238 別の乱立スレで、 通報すれば?と嘘吹いていたこともあったかと?(記憶違いや勘違い、混同の可能性もありますが。) 通報してみるのも必要かもしれません…。 何もないなら、むしろ皆が安心するでしょう。 通報すれば、サイト運営者側に、情報開示などの措置も取れるかもしれないので、通報意思のある方は、一人でも多くが通報されることが最良かと思われます。 腹を痛めて産んだ子供を、相手の男が拒絶し、否定するから、殺した方がいいのでは?と言っているので、 一応、通報してよいくらいの内容はあるかと思います。

No.235 15/10/27 00:06
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 189 裁判するには莫大な労力と時間とお金がかかります。 私の子供が認知されれば、彼女のまだ見ぬ子供への相続も減ります。 不倫ではないので彼女が… 別に認知も養育費も子供の権利だから、本人が好きにしたらいいと思います。

問題はそれ以前に、きちんと成人して自分の意志で判断する前に、
母親の洗脳でわけもわからずに訴訟して、無駄に傷つくことですね。

自我が確立する前に、保護されるべき幼児期に、わけもわからずに、拒絶や暴言、暴力に晒されることは、大人になる前に自己否定してしまうことですね。

授かった命ですから、どんな業を背負っていたとしても、片親であろうが、他人であろうが、愛情いっぱいに育つべきが子供だと思うので。

どんなに大切にしていても、何時かは世間に晒されることになり、現実と向き合わなければいけなくなります。

それまでに、どれだけ愛されたかは大事なことです。

  • << 275 あんな男に愛されていなくても他の人に愛されればよいと私は思うようにしていますが 子供にとっては血縁の父が誰で自分を愛しているかということは自我にかかわることなのです。

No.236 15/10/27 00:09
♂ママ175 ( ♀ )

いまなら
小児救急に電話するか
いのちの電話で話し続けるか

児童相談所とかはもうかからないし。

主さん、
いったん入院した方がいいと思います
一回赤ちゃんと離れたら、我に返るかもです。

No.237 15/10/27 00:09
♀ママ27 

いや、この主は男だよ。母親の立場で書いているけどおそらく無職、結婚に縁がなく親のすねかじり、もしくは片親で育って親を恨む気持ちが強い男性って背景を持ってるってとこ。

No.238 15/10/27 00:15
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 234 他に立てているスレも読んでいるんですけど本当に怖いんです。 このスレ主… ちゃんと子供にご飯を食べさせているのか? 善からぬ事をしてしまうの… 別の乱立スレで、
通報すれば?と嘘吹いていたこともあったかと?(記憶違いや勘違い、混同の可能性もありますが。)
通報してみるのも必要かもしれません…。

何もないなら、むしろ皆が安心するでしょう。

通報すれば、サイト運営者側に、情報開示などの措置も取れるかもしれないので、通報意思のある方は、一人でも多くが通報されることが最良かと思われます。


腹を痛めて産んだ子供を、相手の男が拒絶し、否定するから、殺した方がいいのでは?と言っているので、
一応、通報してよいくらいの内容はあるかと思います。

No.239 15/10/27 00:36
匿名さん173 

子供が何歳なのかみんな知りたがっている。なぜそれを完全にスルーするのか。生まれてこなければよかったとまで言葉にする子供は何歳なのか必ず答えてください

No.240 15/10/27 01:35
通行人240 ( ♀ )

何か、凄い事になってますけど、養育費を払わない男に対する気持ちは一部解ります。

私の元旦那は浮気相手の方が可愛いからと、それまで可愛いがっていた子供を一瞬で捨てた男です。養育費を条件に離婚し、公正証書まで作りましたが、次の日から行方知れずになりました。居所が解ると給料差し押さえられてしまうからでしょう。一銭も払わず逃げましたよ。

責任を取れる男性なんて、探す方が難しいです。収入面でも同じ年で自分を超える男性に巡り会ったことないですから。
愚痴ですが(笑)

主さん、男性は納得のいかない事の方が多いです。
割り切って、母親役と父親役を1人でこなしましょう。私はシングルですが、うちの子供達は誰も父親がいないことを悲観してません。
主さんが変われば、お子さんも父親がいなくても生まれてきて良かったと思います。


父親に請求する馬鹿らしさを知るはずです。

きっと父親は死ぬ寸前に懺悔くらいするんじゃないですか。

だからお子さんに愛情を持って下さい。

No.241 15/10/27 06:54
匿名さん29 ( ♀ )

>> 221 仮に育てていけるだけの経済力があったとして ならいつでも 生んでもいいということなのかということです。 責任を持つというこ… 相手に期待しないってことです。

自分で人生決める、選ぶ、ってこと。

相手に認知や養育費求めても、裁判で決まったからといって実行されるわけではない。

  • << 264 私一人が自分で責任果たすからといって一人で生んだとして 子供本人や彼や彼の家庭がそれを許すかというと そうもいかないのですよ。

No.242 15/10/27 06:56
匿名さん29 ( ♀ )

>> 222 逆に 言うと 養育費というのは 本来女性もち であって 男性がそれに対して協力するのは 飽くまで任意 結婚は最低限の義務を… ばか。

いい男かどうか見抜け、っていってんの。

主は、見抜かれたからふられたの。

No.243 15/10/27 07:34
匿名さん8 

>> 192 愛されていない人間は 子供を作ってはいけない ということなのでしょうか? それでも子供ができることはあります。 愛し合っていなく… 主さんは、この人に愛されてる。と実感した上で、子供を、産んで欲しいと望まれてから子作りをした方がいいと思う。

No.244 15/10/27 08:49
匿名さん39 ( ♀ )

>> 185 言っていることがめちゃくちゃですよ?? 彼女が生んだ子供と私には何の血縁関係もないのです。 彼女と彼の責任で作った子供です。 … 言ってる事むちゃくちゃなのはアンタだよ。
今までのレス、全部むちゃくちゃだよ。他の方にも何回同じ事言わせてんの?
私その後にレスしてるよね?それにこのレスにアンタちゃんと返して更に私もレス返して説明してる。ちゃんと最後まで全部読んで理解してから返信したら?

そりゃ彼女はアンタの子供ではないわ。
だから例え話ってあえて書いてるのに。
例え話ですら理解できないの?
マジ面倒。
文章力なくてすいませぇーーん(笑)
もう私のレスに2度と返さなくていいから他の返してない人に返してお礼言いなよ。

共同責任で子供できたかもだけど、彼は『中絶してくれ』と言ったのに勝手に産んだのはアンタ。
だから勝手に産んだアンタの責任。
勝手に産まれたのにアンタは彼も責任あると言うのは間違い。
って、他の方も散々言ってるのに理解できず同じ事言うアンタって本気でバカなの?
彼が可哀想になってきた。
知らない所で勝手に自分の子供産まれたのに、責任とれや愛せや、ヤ○ザの取り立てよりよっぽどタチが悪い(笑)

『そうだね、もぅ殺してアンタも死ねば?』
って言えばいいわけ?
マジうざい!
アンタのバカげた人生に子供巻き込むなドアホ!

No.245 15/10/27 09:22
匿名さん39 ( ♀ )

あ、他でもいくつかレス立ててるみたいですが、
周りもここの方々と同じ事言ってくれてるのに主は質問攻めと反論ばかりでまぁーーーったく意味ないみたいですね☆( ´,_ゝ`)プッ

No.246 15/10/27 10:58
♂ママ34 

嘘だとしても シスオペはこんな悪質なスレなんで放置してんだろ

  • << 248 同意 大概不愉快ですよね

No.247 15/10/27 11:14
匿名さん41 

あー言えば、こー言う

主の中で、既に結論出てるじゃん

好き勝手に産んでんだから

好き勝手に生きなよ

子供が邪魔発言

あんたの、恐ろしさが分かったわ

早く、精神科を受診しな

子供は、児相に渡すこと


まともに相手する事ないわ(笑)。

No.248 15/10/27 11:47
♂ママ24 

>> 246 嘘だとしても シスオペはこんな悪質なスレなんで放置してんだろ 同意

大概不愉快ですよね

No.249 15/10/27 12:54
匿名さん57 ( ♀ )

作った訳でなく、出来てしまった。

これは、お互いの責任。
産んでほしくない、中絶費は払うから堕胎してくれと彼は言い、勝手に産んだ。

これは、主さんの責任が大ですよ。


何故、勝手に産んだのか?
産めば何かが変わるとか勝手に期待して?

勝手に産んだのだから、生まれてきた理由は主さんが考えるしかないよ。

認知して欲しいのはわかるけど、将来相手が莫大な借金やら金のない老人になった時に、それを看ないといけない義務も発生する。


子どもにしたら主さんだけでも大変なのに、籍だけの他人のような父親でも頼ってこられたら無下にできない。

それでなくても、主さんが結婚して子どもが出来たら、今の子どもはたちまち要らない子どもになりますよ。

血の繋がりのない男が、主さんが勝手に産んだ子を大切にしてくれるのか?

今の主さんでは、まともな恋愛は出来ないだろう。

  • << 261 私も別に欲しいと思って作ったわけではないのですよ? いつの間にかできていたのです。 でも彼以外の人とするつもりもなかったのも事実です。 なぜ生んだのか? 中絶する理由がなかったからとしか言いようがありません。

No.250 15/10/27 12:56
匿名さん250 

>> 92 だから、 子供は母親とは別の人格なんですってば。 母親が嫌い→その子供が嫌い って なんで成り立つの? 子供は何か悪い…
あんたさあ
ふざけてんのか

同じ事何回書いてんだよ


真面目に書いてる人に対して馬鹿みたいな回答ばっかり

ツリ?

じゃなかったら病院行きなよ

それと此処で書かないで2ちゃん行ったら『マジキチ』のスレあるから(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧