離婚した翌日に再婚してた…

レス15 HIT数 9580 あ+ あ-


2015/10/11 07:53(更新日時)

何か頭の中がグチャグチャだし、怒りを通り越して真っ白というか…。

先日、同い年の夫と離婚しました。子供二人の親権は私で戸籍関係で色々と手続きをしていたら発覚したのですが、元夫は私と離婚した翌日に20才の子と再婚していました。子供達の戸籍やら何やらもまだ済んでいないうちに。

戸籍謄本にも離婚翌日の再婚だとしっかりと記載されていた為、役所や家裁の方々にも苦笑いされてしまいました。ショックやら恥ずかしいやら怒りやら、色々な感情で泣きたくなります。

しかも養育費は脅されて貰えません。養育費や慰謝料の話になると、「実家に火をつけるぞ」とか「子供ごとお前も焼き殺す」とか何とか……その他にも色々と心ない言葉も吐かれましたが、命には代えられず、金銭面は一切貰わずに離婚しました。

そんな状況で離婚に応じたのに、子供達の戸籍もしっかりとしないまま翌日に再婚していたのがどうしても許せないし、悔しいし何よりもとても自分が惨めで惨めでなりません。

20才の子がどんな子なのかは全く分からないのですが、何だかショックすぎて気持ちがグチャグチャすぎて、この気持ちをどうしたらいいのかも分からなくて、でもこんなことリアルでは誰にも言えないしで、誰かにちょっと助けて貰いたくて書いてみました。

それとも、こんなことよくあることだったりしますか?




No.2263589 (スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.9

皆さん、こんな文章にレスくださって、ありがとうございます。

未だに気持ちはグチャグチャとしていて、情緒不安定というか…子供達にもあまり優しく接することもできなくて、どうしたらこの混沌とした気持ちに折り合いがつくのか分からなくて、何も手がつかない感じです。

家裁からはまだ通知が来ません。1日が長く感じます。早く家裁からの通知が来て私と子供達だけの戸籍を作りたい。でもそう思う反面、あんなゴミクズのようなものの血を半分ひいているんだ…と考えたら、子供達にちゃんと今まで通り愛情かけて育てていけるのかというところも、実は不安に思っている一つです。

弁護士は相談してみたものの、かえって金銭的にマイナスになるかもしれないリスクも説明してくれました。養育費をきちんと真面目に払い続ける人なんて本当にごくわずかみたいです。1~2回払って後は音信不通とかザラみたいで、愕然としました。裁判や弁護士への費用も数万では済まないので…。

脅迫については警察に相談してみたところ、「パトロールを強化します」とのことでした。まだ何も起きてないのでそれくらいしかできないそうなのですが、パトロールの強化で身の安全が保障された気は全くしないので、やっぱりあんな台詞を吐かれたからか不安しかないです。

本当に急転直下な出来事でした。夏休みも家族で色々な所に出かけたりして、今まで通り普通に幸せでした。8月下旬に急に何の前触れもなく家に帰って来なくなり、9月の半ば頃から際どい脅迫めいた離婚の話が始まり、9月下旬には私自身や子供達や私の両親の命には代えられないと考え離婚成立し、10月初旬の今子供達の戸籍を移したりの作業をしています。

まさか1ヶ月半くらいの短期間でこんな目に遭うとは思いもしませんでした。私の知らない間に仕事も辞めていました。今どこに住んでいるのかどこで働いているのか何も知りません。興信所に依頼すれば知ることは出来るのかもしれませんが、高額な料金で私にはとても無理でした。

その20才の子が妊娠してしまって責任取って結婚とかなのかな…とか思ってます。だから離婚をこんなに急いだり、離婚成立翌日に再婚したりしたのかな…とか。勝手な憶測ですけど。離婚自体もショックだけど、その翌日に一回りも年下の子と再婚されたのも更にショックだし惨めで仕方ないかな…。何か、生きていくのがとてつもなく辛いです…。

No.10

>> 6 20歳の子と結婚するつもりで離婚したのなら、即入籍も理解出来ない訳ではないです。法律てきにはOKだし。 普通は体裁とか考えるから、同棲は初… この気持ちは時間が和らげてくれますかね…? そう信じて日々頑張っていくしかないですよね。

確かに「こんな馬鹿と縁が切れただけでも御の字」ですよね。今までがまともだったとしても、こんな急に変わってしまうような人となんか、いつ何があるか分からないし怖いですもんね。

元夫は死んだ。
その通りですよね。もう死んでしまったのなら、もうどうしようもないですもんね。

元夫は死んでしまったんです。


No.11

>> 4 「実家に火をつけるぞ」の部分を見てゾッとしました。 私の元旦那も同じ事言ってました...。 私の場合は逆で、モラハラDVがあり、酒癖が酷… こちらからアクションを起こさずに刺激しないようにしていたら、とりあえずは安心して暮らせそうですかね。

本当にもう関わりたくありません。が、こっちこそ「焼き殺してやりたい」な気持ちです。離婚成立翌日に再婚だなんて、本当になめきってますよね。でも、関わりません。それが私の家族の安全を考えたら1番ですよね。

8月まではあれだけ可愛がっていた子供達のことも、もう死んでもどうでもいいんだそうです…。本当にこんな短期間に何があったのか謎すぎます。

No.12

>> 7 子供さんの戸籍の移動もまだのうちに、よくもまぁ再婚しますね。 わたしも離婚しましたけど、円満離婚ですので主さんにアドバイスなどは出来ま… せめて子供達の戸籍の移動が完了してから再婚してほしかったです。

役所や家裁で苦笑いされたり、何かの間違いではないのか何回も確認作業されたり、戸籍謄本では私の子供達二人の下にその再婚相手の20才の子が記載されていた為に『子供を3人お母さんの戸籍に入れるんですね?』なんて確認とられたり…。こんな馬鹿な事態あまりないのでしょうね。あんな馬鹿なゴミクズのせいで、手続きの上でとても恥ずかしい思いもしたし、とても惨めな思いでした。

早く家裁からの通知が来ないかなぁ~と思いつつも、3連休になってしまうんですよね。さっさと終わらせて無関係になりたいです。本当に何で子供達の戸籍を移動させる10日前後くらい再婚を待てなかったんだろうか……と不思議でなりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧