注目の話題
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
働いてないのに働いてると嘘をつく母親たちの心理は?
自然消滅?ご意見お願いします!!

夫が怒りっぽいのか私がおかしいのか

レス42 HIT数 20951 あ+ あ-

匿名
16/08/05 23:43(更新日時)

夫が怒りっぽくて困っています。
私は怒りで雰囲気が悪くなるのが大嫌い。
怒らなきゃいけないときはありますが、不必要な怒りが嫌です。

夫は、小学三年の息子に特にしょっちゅう怒るので不憫でなりません。
ミニ四駆のコースで3組ほど他の親子を見かけましたが、みな穏やかで驚きました。(夫は「すぐ取って!」「なにやってんの!」と明らかにキツイ。)
夫本人は「怒っていない!」の一点張りで、「もしかして」と省みるようなセリフを一度も聞いたことがないので本当に怒っていないと信じているようです。私には怒気を含んでいるような雰囲気や言い方、トーンなどから怒っているように感じます。
私自身が無意味に怒られたら、言い返していますが、怒りの雰囲気が気持ち悪いし不快でなりません。
また「怒らないでよ」と言うと「怒らせるようなことをするな」が夫の口癖になってきました。そもそも怒るようなことではないと私は思うのですが、俺を怒らせるなという主張にはガッカリしています。

昨日はマンションの長い廊下を夫がスタスタと先に行ってしまい、娘が「待って」と早足で追いかけたのですが夫は後ろも振り返らず、娘の1m前でドアがバーンとしまったようで、娘はそこに立ち尽くして泣いていました。
「危ないでしょ、泣いているよ」と夫に言うと、夫は娘にも怒るし私にも見ていろと怒ります。私にすると一人でスタスタ行くのは譲っても、幼児持ちなのにその後確認なしで重いドアを閉めるというのが(親として)どうかと思います。

今日も朝から怒りっぱなしなので、息子に「とにかく黙ってついていきなさい」と伝えました。(良くないですが。)先ほども義実家に行く際、息子に「ドア通る時、妹のことしっかり見ていてあげて。ドア開けて、通るの確認してあげて」と頼みました。息子に親のやることをさせるのは良くないですが、夫が信頼できません。

夫が怒るのを控えようと思わなかったり、(夫曰く)そもそも怒っていないらしいので、面倒になってきて、夫が怒らないように顔色を窺って先回りするようになってきた自分にも不安を感じています。

もっと私は楽な気持ちで生活したいし、こどもへの影響も心配です。すでに真似しているし・・

みなさんのところではどうですか?穏やかに過ごせますか?工夫はしていますか?特別な意識をしなくても怒りが少ない家庭ですか?


タグ

No.2253322 15/09/06 15:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/09/06 16:10
匿名0 

>> 1 レスありがとうございます。
他の家族の姿を見せて、気づいてもらうんですね。
そういえば、夫の友人たちは全員未婚なので、夫は他の父親の姿をちゃんと見る機会がありませんでした。(だから暴走気味なのかも。。)

No.4 15/09/06 16:16
匿名0 

>> 3 レスありがとうございます。
怒らないでというセリフを使わないで、具体的に言うのですね。
なるほど怒らないでと言っても伝わらないから言っても意味がありませんね。
「もっと穏やかに言ってくれないかな?」とか言ってみますね。公共の場では「声大きいよ・・・」とかでしょうか?逆なでするかな?冷静になってくれればいいな。

  • << 10 具体的に言えば 一度認めてあげる。ですかね 「怒っていないのは、わかってるよ~。(一度認めてあげる) ただ声が大きいと、怒っている様に聞こえるから、もうちょっと、穏やかに話してみて(^-^)」 公共の場では 「声が大きいよ~。周りの人がびっくりしてたよ。(嘘も方便)気をつけて(^-^)」で良いと思います。 この言い方なら、逆ギレしないかなと。 頑張ってください😄

No.6 15/09/06 16:41
匿名0 

>> 5 レスありがとうございます。
はい、疲れます。
私も自立を考えています。
子どもは無邪気でまだ夫になついていますので、後々に。
逆に夫は、私に自立のためのガソリンを与えてくれているのかも。
他にも降り積もるもの、ありますよね。

  • << 11 分かります。 色々やりましたが、そういう人は、よっぽどこちらが大爆発して怒らないと、変わらないし、一時期よくなっても、元々がワガママだから、すぐに心ない事をしたり、言ったりしたりするので、母と子も、だんだん慣れて来ます。 もう、疲れるから、私も子供も(もう高校生なので、「あの人は、ああいう人だからあきらめてる」と言ってます)無駄な努力なんかせず、準備をすると決めたら、かなり気が楽になりました。 私は、「いつかは、一人で暮らす」と夢みています。 子供が自立したら、誰にもわずらわされず、友人知人と付き合い、たまに子供と食事して、穏やかに暮らしたいです。 そのために、コツコツ準備して最終的に困らないようにしてます。

No.12 15/09/07 00:17
匿名0 

>> 7 なんだか 優しくないと 思いました。 娘さんに対しても 人に優しくなれば 怒る事も少なくなるのに… レスありがとうございます。
そうなんですよ。。あまり人の気持ちを考えないのか想像力が乏しいのか。。

No.13 15/09/07 00:22
匿名0 

>> 8 うちの旦那も一時期そうで、本気でキレて離婚したいって言ったら変わったよ。 そういう旦那って自分の言動が相手を不快にしてるって全く思ってない… レスありがとうございます。
似たような旦那さまだったんですね。
こっちの本気を見せないとですね!一生こんな思いをするなんて絶対お断り。

No.14 15/09/07 00:29
匿名0 

>> 10 具体的に言えば 一度認めてあげる。ですかね 「怒っていないのは、わかってるよ~。(一度認めてあげる) ただ声が大きいと、怒っている… 再レスありがとうございます。
結構高度ワザですね。
「怒っていないのは、わかっているよ」は言えるかな…(絶対ウソだろ~)と思って、不自然になりそうです(笑)
でも参考になりました。え?わかってくれた?って相手も虚をつかれそうです(嘘、いや方便だけど・by私)修行と思ってがんばります。どう反応するか?!

No.15 15/09/07 00:39
匿名0 

>> 11 分かります。 色々やりましたが、そういう人は、よっぽどこちらが大爆発して怒らないと、変わらないし、一時期よくなっても、元々がワガママだから… レスありがとうございます。

こっちが大爆発すると、一時は、変わるんですよね…。10年目にして、一筋縄ではいかないことがやっと分かってきました。しかも段々悪化しているような。

さすがに思春期になると子どもたちも気づきますよね。
今の私はまだ、主人を不憫に思ったり、自業自得とおもったり、そんな気持ちが入り混じっています。今のままじゃ子どもも離れて将来孤独になるんだろうな…って。

>私は、「いつかは、一人で暮らす」と夢みています。
子供が自立したら、誰にもわずらわされず、友人知人と付き合い、たまに子供と食事して、穏やかに暮らしたいです。

素敵です。一生このままとなるとお先真っ暗ですけど、別の道も用意しておくと気楽ですね。私もいざという時に別ルートを選べるように、がんばります。

No.16 15/09/07 00:45
匿名0 

ここでレスをもらえたおかげで、心が軽くなりました。
誰かに聞いてもらって返事をもらうと、随分違うものですね。
ありがとうございました。

No.21 15/09/07 09:28
匿名0 

>> 17 ご主人、ものまねの栗田○一みたい。 私は短気な人が苦手なので 結婚相手には滅多に怒る事のない、 いつも穏やかな旦那を選びました。 結婚前はおもしろさが前面に出てたんですけど。。

たまに感じる「あれ?」っていう違和感、重要ですね!!

ドライブでは通行人に文句が多いと感じたけど、
子供らにその態度をするとは思いませんでした(泣)

栗田○一さんは知りませんが、カンニン○タケヤ○さんみたいです。

No.22 15/09/07 09:30
匿名0 

>> 17 ご主人、ものまねの栗田○一みたい。 私は短気な人が苦手なので 結婚相手には滅多に怒る事のない、 いつも穏やかな旦那を選びました。 レスありがとうございます。

No.24 15/09/07 09:39
匿名0 

>> 18 わかります。旦那さん、短気なんですよ。 うちもそうです。 私もそうかもしれません。 多分イライラしやすくて、自分の心に余裕がないんだと思… レスありがとうございます。
ああ、短気なんですね~。
主人の構成成分に短気がそもそも含まれていた。と考えた方がよさそうですね。
そして、そもそも平均よりも「イライラしやすい」。
自分と同じに考えちゃいけないんですね。正直扱いが面倒くさいです(笑)

小3のお子さんが3才に怒るとのこと、そうですそうなんです!!
キレやすかったり理不尽に怒るって所は学習してほしくなかったのに。。
怒ってても無駄なんですよね、それよりさっさと対処して解決するのがいい!
って私も怒っちゃって自己嫌悪です。

>旦那さんもきっとそうやって育ってきた
はい義父から察せられます。。

>その根底は、不安とか鬱だと思います。
>主さんがお子さんの事サポートしてあげて下さいね。

大変参考になりました。ありがとうございます。

No.25 15/09/07 09:44
匿名0 

>> 19 躁鬱とか、なにか病気で病気な意識ないんじゃない? レスありがとうございます。
それ、ありそうです。自覚は全くないようです。
無いというか、自分の感情があまり分かっていないようです。。
表情もあまり変化が無いし。

まずは夫は置いといて、私と子ども2人がゆったりした気持ちを持てるようにしたほうがよさそうですね。

No.26 15/09/07 09:57
匿名0 

>> 20 びくびくするのではなく、主さんには、だんなさんを説教するくらいの強さをもってほしいです。 レスありがとうございます。

私は夫が怒りだすと毎回キレます。「怒ることじゃないでしょ!怒られる筋合いないし!」とか。

夫が子どもに怒りまくっていると、こどもが可哀想でたまらないんです。
「はやくしろよ!もたもたするな!またこぼしてるよっ!」とか。(怒る事じゃないし…、怒るとますます失敗する。そしてまた夫が怒ると。。)

私自身が突然怒り出す父におびえて育ち、足音にも震え、成長後は大嫌いという風に育ったので、息子・娘に自分を重ねているのもあります。(なんで夫がこうなっちゃったかなー。)

そろそろ同レベルの喧嘩を卒業して、教育者(?)レベルになる時期かもしれないですね。夫は大きい子どもというありがちなパターンになるなんて、辛いものがあります。じゃあ世の母親の精神的サポートやメンターは家庭内にいないということですね~(倒)ある意味当たり前か、自分だってまだまだ未熟だし。
おっと話がずれました(笑)

No.27 15/09/07 10:17
匿名0 

>> 23 あと、良いほうに考えれば、ミニ四駆の件は、教えてあげてるのかも? 多少ストレスかかるのに慣れていれば、息子さん、社会にでてから生か… レスありがとうございます。

ミニ四駆は教えているんでしょうけど、言い方にキモが冷えます。
普段からどうでもいいことで怒りをぶつけられて、大切に扱われていないと感じそうです。

>そういう言い方しないで、パパの理想どおりにはいかないしできないよ、とか、息子さん本人が言えるようになったら成長ではないでしょうか。

そうですね。言い返すようになれればいいですね。
「なんでできないんだよ!」と言われていると、黙ってしまうので切ないです。息子はお父さんのこと好きなのになぁ。なんでそんな風に扱うかなぁ。

息子には、怒りまくる姿を真似してほしくないです。そんな姿見たら毎回悲しくなりそうです。
私が「理不尽な怒りへの適切な対処」を示せれば、モデルになれますね。できれば、そっちを選んでほしいです。

>ただ優しいだけだと、社会にでてから脆いですよね。
>旦那さんなりに、息子さんの将来を考えて教育しているのかもしれない。

息子は優しい子です。夫も息子に強くなってほしいと考えているのは分かりますが、私自身怒りが嫌いなので受け付けないです。やり方が適切とは思えないのです。。
育児書もすすめてくれれば読むといいつつ読まずに10年経ち、ちょっと疲れました。

  • << 36 なんでできないんだよ! より、こうすればできるよ!の肯定するいいかたのほうがよいのですよね。 私も感情的になってしっぱいすることあるので、育児書読んで反省したり、コツを知ろうとしてます。 旦那さん、読まないんですね。。 普段、息子さんを誉めたりがあれば大丈夫そうですけどね。忍耐力つきそう。ママの対応を見習えるとよいですね。 お父さんが突然おこる人だったのですね。嫌悪感はそこからきているのですね。 私は、つい、なんでも、早く!早く!てこどもにいってしまうので、そこが反省です。 なんで早くしなきゃいけないの!いまはいいでしょう!?と言い返されてます。(笑)
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧