一人っ子同士の結婚
私は一人っ子で友達がいません。
人付き合いは、彼氏だけです。
最近思うんですが、その彼氏も人付き合いがあまりないように思えてきたんです。
煩わしくなくていいんですが、彼も一人っ子なので、もし結婚したら、彼と子供しか見ない生活になるんだなぁと思ったら、ちょっと寂しいような気がしてきました。
なんて言うか、今は、両親と同居の家庭生活と彼氏との繋がりだけど、結婚したら彼との家庭生活。
要するに、今は、彼氏との繋がりが外部との関わりだけど、彼と結婚したら外部との関わりがなくなるって言うか・・・
ん~ 書いてて何が言いたいのか?よく判らなくなってきましたが、一人っ子同士の結婚生活で友達もいない人っていますか?
>> 1
ん?
一人暮らしをしたからって、友達はできませんよね?
一人暮らしするなら、彼と結婚します。
でも、兄弟がいても同じで、皆、それでも頑張ってると言う言葉にちょっと励まされました。
有難うございました。
- << 16 主さん、彼と暮らしたら親が彼に代わっただけ、何が変わるの? 彼の友達や家族とはもうお付き合いがあるでしょう? 感興は変わらないでしょう? 一人で暮らせば、今までお母さんにやってもらったことを全部やらなきゃいけない。 その分、今までとは違う人とイヤでも付き合わなきゃいけない。 その人だけじゃなく、その人を介して知り合った人。その人が縁で出会う世界とか そうやって社会は広がっていくもの。 でも、ちょっと不安で、自信がなくて、我慢したり、他人に合わせるのメンドクサイな… て思うんじゃないですか? そんなことは全部親がやってくれたから。 だから、決まった世界、決まった人としか交流を持てなくなると思いますよ。 親も心配でてを出すから
職場の人とも友達でなくても繋がりないの?
自分も一人っ子。
とにかく高校卒業後家を7年出て勤務先異動などにより又実家へ戻りその後海外へ3年
その後帰国し両親が高齢と病気の為実家で暮らし、それから付き合っている彼氏と実家の近くにて暮らしてたけど(彼も地元は同じ)
親の介護が必要になり実家と彼のところと半々。。
正直歳もとってくると友達も子育てで忙しかったり仕事も責任が増して仕事中心になったり介護なども含めなかなか彼氏以外と遊びに行く時間がない。買い物がてら友達と話たりはするけれど…
てか実家出ないの?
- << 11 一人暮らしをするんなら、彼と結婚します。 彼は結婚をしたがっているので・・・ 6さんは、アクティブで友達も沢山いそうでいいですね。 有難うございました。
一人っ子だけど友達いますよ❓
友達いないのは性格のせいだと思いますが。
あと、男性は仕事していたらそんなに友達友達って集まらないですよ。
地元から離れず、昔からのツレが…みたいなのは大嫌いなので、いくつになってもツルんで、昔の武勇伝なんて語ってたら笑うの通りこして軽蔑します。
なんだか、友達少ない人との結婚なんて寂しいと思うなら、相手に求めるのではなく自分が変わればいいと思います。
- << 18 私は自閉症スペクトラム障害で、自分からは他人とのコミュニケーションが苦手なので、彼の友達とその場だけ楽しめるお付き合いができたらなぁと思いました。 私個人だと拘りが強いせいか上手く継続的にお付き合いできないので・・・ 15さんが羨ましいです。 有難うございました。
>> 2
ん?
一人暮らしをしたからって、友達はできませんよね?
一人暮らしするなら、彼と結婚します。
でも、兄弟がいても同じで、皆、それでも頑…
主さん、彼と暮らしたら親が彼に代わっただけ、何が変わるの?
彼の友達や家族とはもうお付き合いがあるでしょう?
感興は変わらないでしょう?
一人で暮らせば、今までお母さんにやってもらったことを全部やらなきゃいけない。
その分、今までとは違う人とイヤでも付き合わなきゃいけない。
その人だけじゃなく、その人を介して知り合った人。その人が縁で出会う世界とか
そうやって社会は広がっていくもの。
でも、ちょっと不安で、自信がなくて、我慢したり、他人に合わせるのメンドクサイな…
て思うんじゃないですか?
そんなことは全部親がやってくれたから。
だから、決まった世界、決まった人としか交流を持てなくなると思いますよ。
親も心配でてを出すから
- << 21 仰る通りだと思います。 私は、障害のせいか、いじめにもあっていたことから、人一倍人間関係には気を使うし、またそれが空回りする事もあるので、とても疲れるし面倒だとも思っています。 極力、不要な人間関係は持ちたくないのが本音です。 でも、たまに、こんなんでいいのかな? ずっと人と関わらないようにしてていいのかな? と悩むんです。 そうなってしまったのには、親の影響もあると思っています。 なぜなら、親自体が他人との交流を嫌うどころか親戚付き合いすらありませんから。 なので、ずっと私は人間関係が苦手でも、これでいいと思っていて、障害があるとは思っていませんでした。 今の彼は、社会となんだかの形で関わっていた方がいいから、家事がある程度できる様になったら、ちょっとの時間でもいいから働きなさい。と言っています。 恐らく、専業主婦1さんの言われている様な事だと思います。 ですが、在職中の嫌な思い出もあり、働いても極力喋らないでおこうと思うし、喋りかけられた時にどう答えたらいいのか?判りません。 自分の中で不安な思いもあったり自信がなかったりで、今の彼と結婚したとしても、そう言う外部との面倒な関わりは彼に任せようと思っていました。 それじゃいけないんですね。 少しは頑張って関わらないとですね。 それが生きてるって事なんでしょうね。 有難うございました。
私は4人姉妹ですが、あまり友達は多くないですよ
仕事先でも、仕事場では楽しく話しますが休日まで一緒に行動したいとは思わないタイプです
でも寂しくないですよ
インドア派だし家にいるのが割と好きだし、1人の時間が好きなので
主さんも逆に結婚生活が始まったら、彼と彼の連れ子との時間もあって、1人になりたくなるかもしれないですよ
- << 22 その考え方、ナイスですね! 私に合ったアドバイスかもしれません。 1人になりたくなるかもしれない。(笑) 彼にも、「貴女は週1くらいは1人になって休んだ方がいいと思う。」と言われています。 そう言う事を、いち早く察知しての事なのかな?と納得です。 私には、それ以上の交流は難しいのかもしれません。 有難うございました。
結婚こそ
向き不向きがあるのに
日本人は、結婚しなければならないて固定概念があるの?
少子化問題は、年金と借金のみで騒いでいるだけで
日本の人口は、狭い島国で世界第10位
戦後まで今の半分か3分の一しかいなくても
人間がいなくなりましたか?
あまりにもアホでしょう。
これから食料難になる可能性大であり
今の人口すら支えられないし
これで増えたら益々奪い合いです。
簡単に考えすぎ。
戦後まで子育てを母親一人でしてませんよ。武士の世界のドラマみたらわかるだろうけど。それにいえ制度があり家の中にも養子や叔父叔母が居たりと今の核家族孤独家族他人排除家族など孤独なって当たり前なんだよ。価値観は、自分で決めるもの。
結婚しなきゃならないとか子供を産まなきゃとか今の時代は、ない。
名字の関係で事実婚でもよし。親戚付き合いて昔のいえ制度以外単に冠婚葬祭で会う人間位ですよ。だってそれで非難することもなし。
クジラ、イルカ、今朝は、鮪、鰹も規制がかかりましたよ。それに中国インドが経済発展した今日本に食料を簡単には、売りませんし限りがありますから
アホみたい。
江戸時代の人口を保つ為に子殺しまでして食料を確保していた。
この人口を支えるのは、もう不可能なるね。
結婚すりゃ子供を産まなきゃとか
アホみたい。
しかも日本だって移民の混血だよ。
大陸から移動してるし。日本人が減ればね。
話がそれたが
孤独て旦那いればよいなら良いです。
- << 23 それた内容は、ちょっと難しいですが(^^;) 孤独でも、旦那がいれば良いなら良い。 その通りだなぁと思いました。 有難うございました。
子供出来たらかかわりできますよ。
せめて、地域とは関わりましょうよ
二人ともご両親はすぐ側にまたは同居してますか?
もっと高齢になり4人が介護や病気になったら、たった二人でみますか?
子供も絶対に出来るとは限らないし
自分達も高齢になりますよ!夫が亡くなったあと一人ぼっちで何年も生きますか?
沢山はいらないけど、大切に思える友人を一人くらいは作りましょうよ
自分達以外はどうでもいいという生き方の結果はあとからわかります
誰かをほんの少し気づかったりは出来ませんか?
ある意味、誰にもなんとも思われていない、誰にも忘れ去られた家族って怖くない?
- << 24 なるほどです。 私が、モヤッと考えてた部分かもしれません。 解りやすく説明して頂いて、有難うございます。 やっぱり同性の友達が欲しいと思うんですが、健常者でも裏切りがあったりと、親友を作るのは難しいのに、この私に今からは相当厳しそうですが、同じ障害者と相談しあうとかを医師にも勧められているので、考えてみたいと思います。
>> 16
主さん、彼と暮らしたら親が彼に代わっただけ、何が変わるの?
彼の友達や家族とはもうお付き合いがあるでしょう?
感興は変わらないでしょ…
仰る通りだと思います。
私は、障害のせいか、いじめにもあっていたことから、人一倍人間関係には気を使うし、またそれが空回りする事もあるので、とても疲れるし面倒だとも思っています。
極力、不要な人間関係は持ちたくないのが本音です。
でも、たまに、こんなんでいいのかな?
ずっと人と関わらないようにしてていいのかな?
と悩むんです。
そうなってしまったのには、親の影響もあると思っています。
なぜなら、親自体が他人との交流を嫌うどころか親戚付き合いすらありませんから。
なので、ずっと私は人間関係が苦手でも、これでいいと思っていて、障害があるとは思っていませんでした。
今の彼は、社会となんだかの形で関わっていた方がいいから、家事がある程度できる様になったら、ちょっとの時間でもいいから働きなさい。と言っています。
恐らく、専業主婦1さんの言われている様な事だと思います。
ですが、在職中の嫌な思い出もあり、働いても極力喋らないでおこうと思うし、喋りかけられた時にどう答えたらいいのか?判りません。
自分の中で不安な思いもあったり自信がなかったりで、今の彼と結婚したとしても、そう言う外部との面倒な関わりは彼に任せようと思っていました。
それじゃいけないんですね。
少しは頑張って関わらないとですね。
それが生きてるって事なんでしょうね。
有難うございました。
>> 25
レス有難うございます。
面倒くさいんじゃなくて、傷害があるので深く関わるのが怖いんです。
彼氏にも迷惑がかかります。
彼氏も一人っ子で、日頃親交の深い友達はいなさそうです。
結婚をしたら、外部との付き合いは恐らく子供の親御さんとかだと思うので、そこは彼と話し合って彼の指示に従うつもりです。
お互い一人っ子で外部との交流が少ないのが不安なんです。
彼氏は、私みたいに友達がいない訳ではありません。
ただ、お酒を飲まないせいか飲みに行くと言うこともないので、遊びに行くと言うことがないのかな?
聞いたことがないんです。
ゴルフ仲間のご夫婦とは何回もご一緒してるんですが、こんなもんなんでしょうか?
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
夫がエッチな画像を見ている12レス 169HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
自分から誘わないとダメ19レス 375HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
婚約は配偶者にはならないか?5レス 120HIT 結婚の話題好きさん (10代 ♂)
-
結婚2年目。レスで辛いです。7レス 173HIT mignion (20代 ♀) 年性必
-
結婚後のレスについて6レス 250HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
夫がエッチな画像を見ている
主さんの幼い嫉妬心が問題だから、旦那に配慮を求めるのはおかしい。 リ…(匿名さん12)
12レス 169HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
自分から誘わないとダメ
進展しないということはご縁がないということです。(恋人さん19)
19レス 375HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
結婚について考える
文章読んでる限り、生理的に無理な部類に入るんじゃないんですか? 何を…(おしどり夫婦さん13)
13レス 547HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂) -
義実家に行きたくない
義実家に好き好んで行きたい嫁なんて、まーいないでしょ(笑) でもねー…(結婚の話題好きさん31)
31レス 1080HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
結婚後のレスについて
向こうからイチャイチャしてきてくれたのに、女として見られてないかも、っ…(匿名)
6レス 250HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
結婚て損しかない20レス 177HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい10レス 106HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない13レス 233HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 108HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 189HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
結婚て損しかない
そんなに批判しなくても良いじゃないですか。本当に旦那と幸せな人が、こう…(聞いてほしい!さん0)
20レス 177HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀) -
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい
いやいや、子供には作りますよ 夫は1人でできるんだからやってくれって…(匿名さん0)
10レス 106HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 288HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない
良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1)
13レス 233HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 108HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 246HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
9レス 208HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
10レス 172HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
いつもプレゼントが流れてしまいます
彼氏はいつもイベントごとのプレゼントを決めることなく、流れてしまいます。 ホワイトデーのとき、…
7レス 126HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
19レス 350HIT 匿名 ( 男性 ) - もっと見る