注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

モラハラ気味の旦那 パート8

レス500 HIT数 10998 あ+ あ-

リナ( 40代 ♀ h00HLb )
15/10/27 16:45(更新日時)

モラハラ気味の旦那 パート8です。

420さん
プーさん
もぃこさん
あおさん
あみさん
もみじさん
じゅんさん
ゆづきさん

ここに名前書いてない方も、またゆっくり話しましょう!
初めての方も大歓迎です。
基本的に、現在色んな状況で離婚は考えていません。


モラハラ旦那をもつ私達はお互いここで支え合って生活しています。
モラハラをスルーするスキルを身につけていけたら!と思っています。



No.2224591 15/06/11 10:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 15/10/23 10:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

プーさん、もぃこさん、こんにちは!
プーさん、モラのあるある会話、わかってくれるよね?
もぃこさんも、もちろん。
疲れるし面倒臭いんだよ、本当。私、たまに
今の会話って何?何か意味ある?とか旦那に聞いちゃう時ある。別に内容がないことでも、ただ、相手を打ちのめして、自分が優位に立ちたいだけ。
以前、勝ち負けじゃないでしょ?どちらもお互い様って事もあるし、必ずどちらかが悪いの?と聞いたら、必ずどちらかが悪いか、ハッキリさせないといけないし、そういうものだし、世の中全てどちらか間違えていてどちらかが正しいみたいな言い方したから、この人とは会話出来ないって思った。
夫婦喧嘩も、親子喧嘩も、してもいいと思うけどお互い考えてる事を言って、お互いが違うって事を理解したり相手の気持ちを考える為にすることだし、それが終わったら同じ喧嘩はなるべくしないようにしたいよね?
それなのに、モラは会話が成立しないし相手の気持ちなんて考えないから、毎回同じ事の繰り返しなんだよ。
だから、こっちも話しても無駄って諦めるからドンドン関係が悪化するんだよね。
私達、モラ以外の人とは普通に会話出来ているんだから。
旦那に、子供の前では喧嘩したくないとお願いした時も、上辺だけ取り繕ってる家族がいい家族なのか?みたいな、最もな正論振りかざしてきたけど、
親が罵り合ったり、父親が母親をバカにする発言しているのを見せる必要がないと思ったから言ったんだよね、私は。
喧嘩してもいいけど、あんたの言い方や怒鳴り方が子供に悪影響与えてるんだよ!って言いたかったよ。
もう、下の子が「なんなの?あの言い方」とか言うし、上の子も「パパは好きだけど、言い方が怖いからそれが嫌だ」と正論を言ってくれて、本当に救われているよ。

友達がいないっていうのも、もぃこさんの言う通り、周りの人も賢いから、段々距離を置くんだろうね。旦那は負けず嫌いだから、不安になっているのかもしれないけれど、「あいつも、よくわかんない奴だからなー、別に付き合う程の奴じゃないし」とか言ってるけど、離れてくのは向こうからだからね。
人間として、魅力的なら周りに人が集まるはずだし、それを認める事が出来ない位弱い人間なんだよ。だから、私達は強いからモラが私達見ていてイライラするんだろうね。
毅然としていたいよね。

  • << 453 こんにちは。 いつもありがとうございます。 ほんとに癒やされまくりです。 生きてました。あおです。 車貸さないだの、今死ねだの。 よく平気で口に出せるよねってことを繰り返して何日か経ちました。 如何に自分のしたことが正当なのかを、言い訳するみたいに延々と喋ってて、ちょっとウンザリしてます。 一応、嵐は過ぎました。 相変わらず下らないことでグチグチ言ってますし、辛辣な言葉は相変わらずです。 みなさんが言うように、行政側に証拠を残したりした方が無難なんでしょうが、多分、うちのモラは手を打ってる筈です。 監視カメラをつけ、目的はマナー違反な地域住民の向上だと、警察がきても尤もらしい事を言って笑い話にもっていくから、誰もモラやDVだなんて信じない。 いかに地域を思い、嘆いているかを近所やらスーパーで話しているのを聞くと、私は、虫唾が走る。 服を切られた日。給料日でした。 当然渡そうと思って下ろしてきてたけど、烈火の如く怒るモラ相手に渡せないでいたら、しっかりと要求してきた。 はぁぁ?って感じ。 悲しいやら何やら、ことばにならないイライラで頭も真っ白になりました。 ネグレクトがあっても、私に目線がなくても、子供にとって親は親。 自分が稼いで、親が楽になるならそれで良いと、定時制通って、お金を全部家に入れていたので、今更給料を全部渡したところで、私の人生は変わらないと思ってモラに付き合ってきたんですが、必要としないと言われたら一緒にいる価値はないですよね(ため息) 昨日の晩、モラが不意に北海道意外の地域の、私の求人を探してる話をして来ました 。 私が今の職場の人間関係に悩んでいるのを察しているようです。 一番悩んでいるのは、あんたが相手だからなんだけどなぁって。心の中でつぶやいてますけど。 まだ心穏やかにはなれませんが、なるようにしかならないので、また愚痴らせて下さいね。
  • << 455 またもや 連投ごめんなさい>< リナさん。 私たちはモラに対してこのスレのみんなの悩みを聞いたり、自分も相談したり、ネットで調べたりしているから、モラの恥ずかしい言動はわかっているからね。 モラにとっては強敵なのかもしれないよ(笑)。 性格悪いかもしれないけど、 「あ~今私を屈服させたいんだな」って思ったとき、絶対屈服してやらないもん。 うるさいからにげるんだ。 布団で寝たフリもいつもやるよ。 モラは、熱が覚めやらぬ感じやから布団のそとから罵声を浴びせてくるけど、それもなれてしまって、 本当に寝ちゃうんだもん(笑) 強くなったなぁ!って自分を褒めたい気分になるよ(言い過ぎでごめんね>笑) おばあさまは90歳過ぎているんだね。少し病気だけど、元気でなによりだね!! 田舎ってこまることも多いけど、そういうお年寄りの介護とかになると情報がイッパイでいいよね。 リナさんのおかあさんも大変だったんじゃないかなぁ。 介護する側に余裕がなくなってくると、本当にしんどいもんね。 施設は確かに高いけど、24時間見ていてくれるし安心だよね。 ましてや、若い頃からキチンと働いているおばあさまだから、お金の事は大丈夫そうだよね。 老老介護になると、おかあさんも心配だもん。 介護している側が先に病気になっちゃうケースも多いもんね。 きちんと施設で24時間みてもらって、食事もおばあさまに合わせたものが出てくるし、安心だよ。 何回だって会いにいけるし、元気なおばあさまの顔は見に行きたいもんね!! 家庭介護もすばらしいけど、この機会におばあさまの体調を考えて施設に入れてあげたのも正解だと思うよ。孫が会いにくるんだから、寂しくないとおもうし、体調もよくなってくれたらいいね!!

No.452 15/10/23 11:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

祖母の話だけどね、かなり年でもう、90過ぎているし、自宅で介護してたけど、
施設に入れる事になるかもしれないよ。
車椅子だけど、とりあえず入れるみたいだし、田舎だから、そういう会社とか知り合いが、うちの母親に声かけてくれたみたい。

看護師さんが常駐している所なら、母親も納得したみたいで、うちの母親もさ、何だかんだ年だから私達に頼るようになってきていたし、
もぃこさんが言ってくれたように、こちらが負担になってくると、段々余裕なくなるかもしれないし。
朝、母親から連絡があってそんな話をしてきたの。
だから、私もいいんじゃない?って。お金さえちゃんと支払いできればねって。
うちは祖父が早くに亡くなっているんだけど、年が離れていた祖母は、ずーっと学校の先生してたりして多分昔の先生だからお金とか保険とかしっかりしてたんじゃないかな?

その事では大丈夫みたいだよ。
母親は、自分で面倒見たかったから自宅介護していたけれど、結局は老老介護になって、私達孫まで出ていかないとならなかったから。
私ももぃこさんと同じで田舎で、嫌なんだけど、知り合いが紹介してくれるから、入れるかもって事で、田舎で良かったじゃん(笑)って始めて思ったよ(笑)
うちの所も溝掃除とかあるからねー、(^^;;
都会は無いんでしょ?(笑)
でも、祖母の事がちゃんと決まったら、少し肩の荷が下りた感じで、嬉しいかも。
祖母の事は好きだから、面倒見てあげたかったけれど、私が施設に会いに行ける時に行けばいい話だからね!
もぃこさん、心配してくれてありがとう!

  • << 454 リナさん おはよう! 実は、私、「ただいま~~」なんだ(苦笑) 昨日、実母とダンナのモラがひどくて、逃げ場がなくなってさ、、 ラブホテル逃げ!!を決行したんだよね>< もしろんスマホにはダンナからも実母からもじゃんじゃん電話がなるもんで、子供のラインにだけ、 場所と、元気でいる事、子供の朝の部活おくりまでにはキチンと帰る事を伝えておいた。 子供にだけは心配かけたくなかったんだ。 子供も空気を読んでくれて、「一人になりたいんだね。わかった。誰にも言わないでおくよ。まさか浮気してないよね(笑)」って 返事くれてたし。ジャージで出ていってるのに浮気もなにもないよね(笑) 実両親と同居だと、ホントに逃げ場がないんだ。もし離れていても、毒両親だから頼らないとも思うんだけどね。 元気になって帰ってきたよ^^ダンナは思いっきり怒ってたけど、「たまにはひとりになりたいんだよ」とだけ言って逃げてやったよ。 ダンナも実母もモラ同士だから、実母は「ダンナのせいだろう!」って言っているし、ダンナは「あの母親のせいだろう」っていってるよ。お互い様だよ。。 でも久しぶりに「夢さえみない熟睡」ができたよ。いつも悪夢でうなされてすぐに目が覚めてしまうから。 あるあるだね。リナさん。 意味のない会話なのにものすごい剣幕で結果を求めてくるよね。 あれなんなんだろう・・・ すごくくだらないから逃げたいのに、追いかけて来てまで謝らせようとするよね。 底までして優位に立っておかないと気がすまないのかとおもうと、小さい男だなぁとガッカリするんだ。 少しの言い合いだと、「もういいよどっちでも」ってなるよね。私たち。 それを「キチンと話しないのは仮面夫婦だ!」とか言い出してうっとおしいったらないよ>< どうせ自分が正しい事をアピールしたいだけの勢いなんでしょ?って思うとほんとうにイヤになるよ。 友達も、「自分から縁を切った」ってその人の文句ばっかりいうけど、 実は離れていかれているとおもうんだ。頭の良い人は、ケンカせずにじょじょに離れていくよね。 モラは、さも自分が正しいように繕って話しをして、その人のせいにするけど、モラの性格を見抜いている私たちには「やっぱりな」くらいにしか思えないよ。

No.453 15/10/23 15:39
あお ( 40代 ♀ uoYHLb )

>> 451 プーさん、もぃこさん、こんにちは! プーさん、モラのあるある会話、わかってくれるよね? もぃこさんも、もちろん。 疲れるし面倒臭いんだ… こんにちは。
いつもありがとうございます。
ほんとに癒やされまくりです。

生きてました。あおです。
車貸さないだの、今死ねだの。
よく平気で口に出せるよねってことを繰り返して何日か経ちました。
如何に自分のしたことが正当なのかを、言い訳するみたいに延々と喋ってて、ちょっとウンザリしてます。
一応、嵐は過ぎました。
相変わらず下らないことでグチグチ言ってますし、辛辣な言葉は相変わらずです。
みなさんが言うように、行政側に証拠を残したりした方が無難なんでしょうが、多分、うちのモラは手を打ってる筈です。
監視カメラをつけ、目的はマナー違反な地域住民の向上だと、警察がきても尤もらしい事を言って笑い話にもっていくから、誰もモラやDVだなんて信じない。
いかに地域を思い、嘆いているかを近所やらスーパーで話しているのを聞くと、私は、虫唾が走る。

服を切られた日。給料日でした。
当然渡そうと思って下ろしてきてたけど、烈火の如く怒るモラ相手に渡せないでいたら、しっかりと要求してきた。
はぁぁ?って感じ。
悲しいやら何やら、ことばにならないイライラで頭も真っ白になりました。

ネグレクトがあっても、私に目線がなくても、子供にとって親は親。
自分が稼いで、親が楽になるならそれで良いと、定時制通って、お金を全部家に入れていたので、今更給料を全部渡したところで、私の人生は変わらないと思ってモラに付き合ってきたんですが、必要としないと言われたら一緒にいる価値はないですよね(ため息)

昨日の晩、モラが不意に北海道意外の地域の、私の求人を探してる話をして来ました

私が今の職場の人間関係に悩んでいるのを察しているようです。
一番悩んでいるのは、あんたが相手だからなんだけどなぁって。心の中でつぶやいてますけど。
まだ心穏やかにはなれませんが、なるようにしかならないので、また愚痴らせて下さいね。

  • << 457 あおさん!! 無事だったんだね><本当によかったよ!! あ~~~・・まだ車貸さないとか死ねとかいうんだね。 ほんとうにため息しか出ないよね。。 モラって自分のしていることを正当化するし、ほんとうはあおさんを監視したいのに、 外面だけはいいから、「地域のため」ってうそぶいているんだね。 いかに自分が正当なのをアピールするんだよね。 実際にモラ被害を受けていると、そんな外ズラの話なんて「バカじゃねーの」って思ってしまうよ。 家庭内では奥さんをひどい目に合わせてるのに・・。 外ズラだけはいいから、「あおさんが悪いということにしとく」っていうのがミエミエだね。 だけど、そんなウソは長く続かないよ!! モラがおこるポイントってなかなか定まらないよね。 昨日大丈夫な話も、今日はダメ!ってかわるから、付き合いきれないよね。 ネグは結構トラウマやったりこころの深層心理で残っているから、 ちょっと楽な日々が続いても要注意したほうがいいよ。 私の人生そんなもんか・・って思ってしまうことも多いよね。 だから優しいあおさんはモラのダンナも許してしまうんだよね>< もちろん、モラにはあおさんしかいないから、あおさんの仕事にもうるさくなるんだね。 お仕事はモラがきめることじゃなく、あおさんがきめる事なのに。 そりゃ、あおさんをずっと監視しているからあおさんが悩んでいるのもしってるんだろうね。 だけど、仕事が問題じゃないよね。 服を切り刻んだことにたいする謝罪はあったんだろうか・・・ 穏やかになれなくて当たり前だよ!あおさん! あおさんが一番大切で、幸せにナル権利をもっていることを忘れないで・・ ずっと味方だよ!!

No.454 15/10/24 08:04
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 452 祖母の話だけどね、かなり年でもう、90過ぎているし、自宅で介護してたけど、 施設に入れる事になるかもしれないよ。 車椅子だけど、とりあえ… リナさん おはよう!

実は、私、「ただいま~~」なんだ(苦笑)
昨日、実母とダンナのモラがひどくて、逃げ場がなくなってさ、、
ラブホテル逃げ!!を決行したんだよね><

もしろんスマホにはダンナからも実母からもじゃんじゃん電話がなるもんで、子供のラインにだけ、
場所と、元気でいる事、子供の朝の部活おくりまでにはキチンと帰る事を伝えておいた。
子供にだけは心配かけたくなかったんだ。
子供も空気を読んでくれて、「一人になりたいんだね。わかった。誰にも言わないでおくよ。まさか浮気してないよね(笑)」って
返事くれてたし。ジャージで出ていってるのに浮気もなにもないよね(笑)

実両親と同居だと、ホントに逃げ場がないんだ。もし離れていても、毒両親だから頼らないとも思うんだけどね。
元気になって帰ってきたよ^^ダンナは思いっきり怒ってたけど、「たまにはひとりになりたいんだよ」とだけ言って逃げてやったよ。
ダンナも実母もモラ同士だから、実母は「ダンナのせいだろう!」って言っているし、ダンナは「あの母親のせいだろう」っていってるよ。お互い様だよ。。

でも久しぶりに「夢さえみない熟睡」ができたよ。いつも悪夢でうなされてすぐに目が覚めてしまうから。

あるあるだね。リナさん。
意味のない会話なのにものすごい剣幕で結果を求めてくるよね。
あれなんなんだろう・・・
すごくくだらないから逃げたいのに、追いかけて来てまで謝らせようとするよね。
底までして優位に立っておかないと気がすまないのかとおもうと、小さい男だなぁとガッカリするんだ。
少しの言い合いだと、「もういいよどっちでも」ってなるよね。私たち。
それを「キチンと話しないのは仮面夫婦だ!」とか言い出してうっとおしいったらないよ><
どうせ自分が正しい事をアピールしたいだけの勢いなんでしょ?って思うとほんとうにイヤになるよ。

友達も、「自分から縁を切った」ってその人の文句ばっかりいうけど、
実は離れていかれているとおもうんだ。頭の良い人は、ケンカせずにじょじょに離れていくよね。
モラは、さも自分が正しいように繕って話しをして、その人のせいにするけど、モラの性格を見抜いている私たちには「やっぱりな」くらいにしか思えないよ。

No.455 15/10/24 08:15
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 451 プーさん、もぃこさん、こんにちは! プーさん、モラのあるある会話、わかってくれるよね? もぃこさんも、もちろん。 疲れるし面倒臭いんだ… またもや 連投ごめんなさい><

リナさん。
私たちはモラに対してこのスレのみんなの悩みを聞いたり、自分も相談したり、ネットで調べたりしているから、モラの恥ずかしい言動はわかっているからね。
モラにとっては強敵なのかもしれないよ(笑)。
性格悪いかもしれないけど、
「あ~今私を屈服させたいんだな」って思ったとき、絶対屈服してやらないもん。
うるさいからにげるんだ。
布団で寝たフリもいつもやるよ。
モラは、熱が覚めやらぬ感じやから布団のそとから罵声を浴びせてくるけど、それもなれてしまって、
本当に寝ちゃうんだもん(笑)
強くなったなぁ!って自分を褒めたい気分になるよ(言い過ぎでごめんね>笑)

おばあさまは90歳過ぎているんだね。少し病気だけど、元気でなによりだね!!
田舎ってこまることも多いけど、そういうお年寄りの介護とかになると情報がイッパイでいいよね。

リナさんのおかあさんも大変だったんじゃないかなぁ。
介護する側に余裕がなくなってくると、本当にしんどいもんね。

施設は確かに高いけど、24時間見ていてくれるし安心だよね。
ましてや、若い頃からキチンと働いているおばあさまだから、お金の事は大丈夫そうだよね。

老老介護になると、おかあさんも心配だもん。
介護している側が先に病気になっちゃうケースも多いもんね。

きちんと施設で24時間みてもらって、食事もおばあさまに合わせたものが出てくるし、安心だよ。
何回だって会いにいけるし、元気なおばあさまの顔は見に行きたいもんね!!
家庭介護もすばらしいけど、この機会におばあさまの体調を考えて施設に入れてあげたのも正解だと思うよ。孫が会いにくるんだから、寂しくないとおもうし、体調もよくなってくれたらいいね!!

No.456 15/10/24 08:26
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 455 もぃこさん、おはよう!
えらいよ!強いよー!頑張ってる。
自分を、守ってるね。
それが一番賢いやり方だから。。。モラって相手が相手が離れても自分のせいだと思わないから、本当ある意味すごいよね。
その、お互い相手のせいだと思ってる旦那さんとお母さん…わかる。
目に浮かぶ。
お子さんがわかってくれる優しい子で安心だよ。
もぃこさん、上手に育てたね(^ ^)

祖母の事は、介護度が高いから入って家族がフォローすればいいという話になっていて、良かったと思ってるよ。

No.457 15/10/24 08:33
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 453 こんにちは。 いつもありがとうございます。 ほんとに癒やされまくりです。 生きてました。あおです。 車貸さないだの、今死ねだの。… あおさん!!

無事だったんだね><本当によかったよ!!
あ~~~・・まだ車貸さないとか死ねとかいうんだね。
ほんとうにため息しか出ないよね。。

モラって自分のしていることを正当化するし、ほんとうはあおさんを監視したいのに、
外面だけはいいから、「地域のため」ってうそぶいているんだね。
いかに自分が正当なのをアピールするんだよね。
実際にモラ被害を受けていると、そんな外ズラの話なんて「バカじゃねーの」って思ってしまうよ。
家庭内では奥さんをひどい目に合わせてるのに・・。

外ズラだけはいいから、「あおさんが悪いということにしとく」っていうのがミエミエだね。
だけど、そんなウソは長く続かないよ!!
モラがおこるポイントってなかなか定まらないよね。
昨日大丈夫な話も、今日はダメ!ってかわるから、付き合いきれないよね。
ネグは結構トラウマやったりこころの深層心理で残っているから、
ちょっと楽な日々が続いても要注意したほうがいいよ。

私の人生そんなもんか・・って思ってしまうことも多いよね。
だから優しいあおさんはモラのダンナも許してしまうんだよね><

もちろん、モラにはあおさんしかいないから、あおさんの仕事にもうるさくなるんだね。
お仕事はモラがきめることじゃなく、あおさんがきめる事なのに。

そりゃ、あおさんをずっと監視しているからあおさんが悩んでいるのもしってるんだろうね。
だけど、仕事が問題じゃないよね。
服を切り刻んだことにたいする謝罪はあったんだろうか・・・
穏やかになれなくて当たり前だよ!あおさん!

あおさんが一番大切で、幸せにナル権利をもっていることを忘れないで・・
ずっと味方だよ!!

No.458 15/10/24 08:39
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

昨晩、まさに私もモラの攻撃受けてたよ。
私ってよりも子供。
早めに帰ってきたモラ。
たまたま、私が上の子のドライヤーをやっていて旦那が帰ってきたチャイムが聞こえなかったの。
下の子は、あまり調子良く無くて、眠くて寝てしまいそうだったんだけど、とりあえず晩御飯だけ食べさせて寝かせたかったから、先にドライヤーしてテレビみせて待たせてた。
そしたら、旦那は自分でガチャガチャ鍵を開けて、カイコウ一番怒鳴って
「何で誰も出てこないんだよ!?」って。
ごめん、ドライヤーやってて聞こえなかった。と言ったら、下の子がいるだろ、誰かいるだろってリビングでテレビみてる下の子に怒鳴り
「何でお前は、チャイム聞こえただろ?どうして出てこないんだよ!こんなテレビ観てるからだ!こんなの消せ!」とテレビを消した。

しばらくして、下の子が泣いてる。
どうも、テレビを消した後にそのまま頭を叩いたらしい。私、怒り心頭してね。
でも、言ったら喧嘩になるから我慢して、旦那がお風呂の間、下の子をなぐさめて、頭を叩くのはパパが悪いんだよ。可哀想だったね。と。

下の子グズグズだったし、機嫌悪かったから
今日は調子悪いんだよと旦那に私もボソっと言ったら、俺も調子悪い。風邪っぽいって。
そんなの関係ないじゃん?自分体調悪くて家族にあたるモラ。
もう、呆れてね。子供も「パパ怖い。怒った」と言うから、もうママが守るから大丈夫だからねと話したよ。
モラは、咳してたらね、下の子も泣いたけど強いから「パパは、バチが当たったね」だってさ(笑)

その後モラも、下の子気にして近づくんだけど
もう警戒して下の子は旦那くると私に、逃げてきて(笑)モラもどうしていいのかわからず、1人ポツン、だよ。ざまー。

そして、やっとやっと寝るときに旦那が下の子に近づいて、ふざけたりして、下の子を笑わせて
やっと話をしてもらえたら、安心してたけどさ
なら、最初から怒鳴るなや!だよ。

うちのは気が小さいから、あとから1人になって反省させるのが一番みたい。私が責めたらまた正論かざしてウザいだけだし、もう子供と、3人で無視。が一番賢いよ。
でも、子供も幼稚園だからいいけど、これからは誤魔化せない事になってくるよね。

風邪ひいて、苦しんでるけど可哀想だとは思えない。たかが、チャイム。

No.459 15/10/24 08:41
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

ごめんね、怒り心頭だったから(笑)
もぃこさんに負けず連投(笑)

モラが怒る理由って、自分の扱いが悪かったという理由だけなんだよね。
それも、誤解で大したことない内容。
私だって、何度もチャイム鳴らして出てこなかった事あるよ。
でも、そこまで怒ることではないし、何かやってたら出れないし、鍵あるし。
情けないモラ旦那。起きてきた!

No.460 15/10/24 09:06
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 459 リナさん!
ほんとうだw私みたいに連投だね(うけたww)

なにそれ!!!
読んでいて本当に腹が立ったよ!
カギもってるなら、普通に入ればいいやんね。
お出迎えが必要なの??情けないね。

ママは子供の体調をずっと見ているし、調子わるそうでもなんとか食事までもたせようとするよね。
それがテレビだったりするし。
何も食べさせないで寝どころに連れていくわけにゃいかないもんね。
体力がもたないかも・・と思うと何か食べさせてから寝かせる なんて当然のこと。

具合が悪い子供をさておき、自分の事ばっかりやね。
子供よりタチが悪いよ。
しかも具合の悪い子の頭たたくなんて!数倍殴ってやりたいよ!!

子供たちも大きくなってきたらモラのことを分かって寄り付かなくなるよ。
寄り付いたとしても、モラの言動をしっかり学習しているから、本当の親子の暖かい会話なんてできないと思うんだ。

ただ、出迎えがなくて子供にヤツ当たりしたことも自分でわかっているから、したのお子さんが寝る前に機嫌をとるんだね。
いつまでもつづかないのに。。

嫁が正しい事を言っても、またモラ的な言い返しが始まって、子供に見せたくないしね。
堂々巡りのケンカで最後はこっちがあやまるまでしつこいから・・。

風邪くらいなんだってーの!!
リナさんのダンナさまなのに、「ざまみろ!」って思ってしまったよ!!ごめんね。

モラの特徴に追記しないとだね!
「自分だけを大切にしてほしい」
でも大切にする要素が足りなすぎてムリなんだけどね!

なんのためのカギなんだ!
カギもってるなら黙ってあけて入ってこいっつーの!!

起きてきたの?もう9時だよ??
風邪ひいてるんだ~ってあまえるんだろうね・・・。
風邪くらいダレでも引くつーの!!

腹がたちすぎて、乱暴な文面ゴメンね><
下のお子様の頭を叩いたていう文面くらいからきーーーーーってなっちゃったよ><

No.461 15/10/24 09:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 460 でしょー?
腹立つよね。ムカついたのが、私の見てない所で叩いた所なんだよね。
私も、あんまり言うこと聞かないと頭をペシっとはたく位はする時あるけど
男性って感情的に叩くと、結構力入るじゃん?
下の子体調悪いとか、知らなかったって言われちゃえばそれだけど、それ以前にくだらない事で怒んなやー!だよ。



旦那はさ、それが自分だから、怒ったんだよね。
これが私とか、私の親とか、自分の親ならそこまで怒らないんだよ。
怒る基準が、自分なんだよね。
人に迷惑をかけない、傷つけない、危険、という基準で子供を躾けるのではなく、
自分に、被害を与えた、自分をバカにされた、とかの基準なんだよね。
いまさっき、子供がパパって何でも人に頼むね、今日もテレビつけてとか、ティッシュとってとか全部人に頼んでくるって。よく見てるよね〜

  • << 464 リナさん! 見ていないところで叩く。 わかるわ。 わかったときは、阿修羅の如くになってしまうよ。 母はさ~~。「片付けしなさい!ペチン」ってあるよ。 それも当たり前に手加減してるし、コミュニケーションみたいなところもあるね。 普段子供の世話すらしない旦那が。。大のオトコが頭叩くって、全然意味も違うんだと思うんだ。 躾けとかとちがうよ。 子供の体調わからなかった!なんていいわけだよ。 子供の体調が良くても悪くても同じことするんだよ。 子供のための躾けで「ペチン」なのと、ダンナの「おれがむかついた」は違うからね。 そうだよ。 おこる基準がモラの基準。 オレにあわせないから殴った。 そうなるんだよね。 こどものために、片付けきちんとしなさい「ペチペチ」とまったく違う意味で殴ってる。 「俺様の機嫌」にあわせてるだけだよ。子供のしつけなんて絶対まかせられないよね。 「バカにされた、自分の思いと違った」て、モラは絶えず自分中心だよ。 お子様も大きくなってきて、心強いね!! 子供は、打算しないから、間違っている事は間違ってるって言ってくれるから、 こころがすっきりするよね! でも、それをモラが上から押さえつけたりすることだけは避けたいね。 こどもは本当によく見ている。キレイな心で。 モラは汚い心で自分をまもるだけだから、子供に何かしないか・・っていつも不安でいるよ。。

No.462 15/10/24 09:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

あおさん、大丈夫かな?
旦那さん典型的なモラなんだね。
外面がめっちゃ良いっていう。
周りはモラって気がついてくれないし、もしあおさんが訴えてもそんな事ない、あんないい人がってなるパターンだ。

あおさんも、まだ旦那さんの事が好きってきがする。
あおさんが、穏やかに過ごせたらなによりだけど、普段旦那さん優しい時もあるのかな?
旦那さんも、全て自分のせいだとは思わないから、わからないんだろうか。
話してもわかってもらえなそうだから、旦那さんを上手く使っていくしかないのかな。
褒めまくるとか。
色々と、頭良さそうな旦那さんだから、大変そうだけど、あおさんもたまに愚痴って崩れないようにね。
いつでも話を聞くよ。

No.463 15/10/24 12:09
あお ( 40代 ♀ uoYHLb )

>> 462 もぃこさん。リナさん。
いつもありがとうね。

もぃこさんの言ってた謝罪はないよ。
むしろ、怒らせた事への謝罪がないって怒ってる(笑)俺は被害者だ!…そうです爆笑
呆れてしまってる私がいるの。
どれだけ我慢して買ったと思ってんだ!
買ったの言った時、モラはユニクロで買ったフリース指さして、これがあるじゃないかって言ったの。
はぁぁ?って感じ。
んなもん着て街中あるけないだろ?って思った。
何年も洋服一つ買わないで着たきりなのに、女は金がかかるとか言われたから、頭来て、これもこれも買ったのは十年前です。って言ってやったことがある。
四六時中家にいる奴に言われたくない!
今思えば、付き合いはじめの頃、就職したての私に、休みが合わないから仕事を変えろって言われた。
まさかアレがモラの始まりだなんてね。
ほんとに呆れるよ。
端々にあるんだよ。自分だけが正しいっていうモラの常識が。
あるある過ぎて、この掲示板にくるひとには笑えるかも知れないけどね。

リナさん、うちに子供はいないけど、自分にかまってくれないからキレるモラの行動、人様の旦那さんなのに、ため息でました。
こうゆうのがあるから子供作るの諦めた部分があるのよ。
私に手を上げる人が子供に挙げない訳がない!
子供さん賢くなってくると、ぶつかるから、酷い目にあわされないように気をつけてね。
私もそうだったけど、子供にとっては親は、酷くても親なんで、何かされても隠すようになるから。

話は脱線するけど、私ね花が好きで、仕事でもプライベートでも沢山知ってるし育ててるんだ。
人間の名前は直ぐに忘れるけど、花は一度で覚えるし、育て方もレクチャー出来るようになった。
だから、どこででも花に絡んだ仕事ってあるから、生きていける自信あるんだ。
こう言ったら語弊があるけど、年配者が嫌な質ではないしね。
モラさえ居なかったら、どんな仕事でも出来るんだけどなぁって最近特に思う。

  • << 471 あおさん おはよう! 体調大丈夫かな?? またきたんだね「逆ギレ」。 ほんっとアルアルだよね。 怒らせた事への謝罪ってなんなんだろうね。 頭かちわって、中身みてみたいよ!(ごめんね><激しい言い方で) モラはいつも自分が被害者だよね。 「怒らせたお前が悪い」 「オレは傷ついたんだから謝罪しろ」 「そんなつまらないことで謝罪にはならない」 結局何をしたって満足なんてしないんだよ。 私のモラダンナも服なんて買ってくれないよ。 自分で買えって言われるけど、日々の家事や用事、子供にあわせる生活、 両親も病気だから、かんたんに働き口ないもん。 そういうがんじがらめなのもわかって、身動き取れないのもわかっていて弱らせようっておもっているんだよ。 モラはいつも自分が優位に立ちたいから。 相手がどんな風に傷ついているとか、大変だとかは関係ないのよね。 自分さえ気分よかったらそれでいいんだ。 モラの許せない言動は端々にでるよね。 いつもガマンして、本当にしんどいよね。 あおさん頑張っているよ!! 矛盾やつじつまがあわないことに合わせていくのって、本当に大変やもん。 いつも自分が中心で、相手の気持ちや体調なんて考えもしないんだよ。 あおさんすごいやん! あおさんの特技は絶対にあおさんのこれからの人生に役に立つし、 何より、それが好きってことに意味があるとおもうんだ!! その事まで侵害されないように、、本当に気をつけてね!! モラは、人の趣味まで奪って気力まで奪い、そして従事させることだけが目的だから。 休みが合わないから仕事を変えろかぁ・・ モラで許せないけど、あおさんの事がすきでしょうがないんだろうね。 歪んだ愛情なんだろうけど、そんな愛情には対応できないよ。 猿みたいに机を叩くって、うちもだ・・。 そこまで切れたら、もう手立てがなくて放置するしかないもんね。 今も何度もパソコンを見に来るよ。 気が小さい男。本当に嫌になるよ。軽蔑してる。

No.464 15/10/24 16:08
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 461 でしょー? 腹立つよね。ムカついたのが、私の見てない所で叩いた所なんだよね。 私も、あんまり言うこと聞かないと頭をペシっとはたく位はする… リナさん!

見ていないところで叩く。
わかるわ。
わかったときは、阿修羅の如くになってしまうよ。
母はさ~~。「片付けしなさい!ペチン」ってあるよ。
それも当たり前に手加減してるし、コミュニケーションみたいなところもあるね。

普段子供の世話すらしない旦那が。。大のオトコが頭叩くって、全然意味も違うんだと思うんだ。
躾けとかとちがうよ。

子供の体調わからなかった!なんていいわけだよ。
子供の体調が良くても悪くても同じことするんだよ。

子供のための躾けで「ペチン」なのと、ダンナの「おれがむかついた」は違うからね。
そうだよ。
おこる基準がモラの基準。
オレにあわせないから殴った。
そうなるんだよね。

こどものために、片付けきちんとしなさい「ペチペチ」とまったく違う意味で殴ってる。
「俺様の機嫌」にあわせてるだけだよ。子供のしつけなんて絶対まかせられないよね。
「バカにされた、自分の思いと違った」て、モラは絶えず自分中心だよ。

お子様も大きくなってきて、心強いね!!
子供は、打算しないから、間違っている事は間違ってるって言ってくれるから、
こころがすっきりするよね!
でも、それをモラが上から押さえつけたりすることだけは避けたいね。
こどもは本当によく見ている。キレイな心で。
モラは汚い心で自分をまもるだけだから、子供に何かしないか・・っていつも不安でいるよ。。

No.465 15/10/24 19:08
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 464 もぃこさん、私
今家出てきてしまった(笑)家出じゃないけど、スーパー行く感じのプチの奴だよ。

旦那さ、今日ずっと風邪で調子悪かったんだ。
私は子供達も飽きてしまうし、お昼過ぎに子供連れて出かけたの。
お昼前は私も貧血っぽくなってて、お弁当買って来てたの。それもね、午前中朝ごはん食べてから旦那はずっと寝ていて、お昼に起きてきて、薬を飲みたいから何か無い?っていうから、具合悪くて食欲無いのかと思って
「何か食べたい物ある?ちゃんとシッカリ食べたい?」って聞いたら、「もう、昼だろ!」って威張られて。
急いでお弁当買いに走ったの。私が横になってたのが気に入らないんだろうね。
私も体調悪いとか言いたく無いから、言わないし。
で、実家寄ったりしてたら、夕方になっちゃって5時頃帰ってきたら、旦那はまた寝てて。
起きてきて「腹減ったか何か作って」って。
早くしないとって思って、おかず半分作って、メインのは買って来てたの。そして少し味濃いから薄味にしてね、出したの。
そしたら「これって、お惣菜の肉?」って聞いたから

そうだけど、この間あなたが美味いって言ってたのだよ。それを薄味にした。早く食べたかったみたいだから、、、何で?
って聞いたらね
「惣菜っぽい味だと思った」だって。
責めるよね?私は早く食べたいと思って買ってきただけで、休みの日は昼も夜も外食って事なんてあるじゃん、と言ったら
お昼もお弁当で、何で夜も作らないんだ?だってさ。
私が子供連れて、疲れて夕方帰って来たの知ってるのにだよ?たまに、旦那も1日外に出てないと、晩御飯くらい外で食いたいとか、その時の気分で言う時があるから、だから晩御飯の用意もしてなかったの。
なんか、本当ムカついたよ。

No.466 15/10/24 20:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 465 ごめんね。
ここに書くと落ち着くのでそのまま書きます。

旦那は、機嫌良ければ
惣菜でも、何でもいいって言う。
自分に予定あれば、私たちが出かけるのも、気にしない。
ただ、自分が風邪ひいてる、看病もしないで俺を置いて出かけるのか?という気持ち、それが全て嫌みタップリのセリフになってる。
ただ、それだけ。
私がやっている事が気に入らない。明日も午前中、祖母の事で出かけると話をした時もね、
え?聞いてないよ?別にいいけどさ!って。
何か、情けない。
聞いてるはずなんだよ。でも、休みの日に私や子供が出かけるのが気に入らないだけ。
どうして気持ちよく出かけさせてくれないかな。
この間、ノンストップって番組でスネ夫ってやってて、旦那さんがあらゆる事でスネるって。
うちも、あるあるで、
世の中の旦那ってそんなに幼稚でモラの奴ばかりなの?って思って観てたよ。
もぃこさんも言ってたみたいに、モラだらけだね。
書いてたら落ち着いたよ。ありがとう。
みんな、週末辛いけど何とか乗り切ろうね!
うちも、子供達が小さくて不安にさせたら困るから、少ししたら帰るね。
旦那、絶対に焦ってる。というか、自分のせいだと気付いてるはず。まぁ、モラってやたら人の顔伺う所あるからねー。これも、もぃこさん分析してたよね。
弱いくせに、威張って最低な奴だな。
1人じゃ何も出来ない癖に。
こういう風になって、私いつも思うのはむしろ私が楽になるって事。
夜も布団ひくの手伝ってとか言われなくなるし、マッサージとかもしなくていいし、(私が無視してるから、旦那も私がマッサージしに来るのを待たずに寝てる)
勝手に夜はDVD観て、寝るだけだもん。旦那の事気にせず楽だよ。
またすぐに平日くればいいな。
ご飯さえ、ちゃんと作ってたら文句言われないはず。
あおさんからしたら、私のこんなの大した事ないと思うんだ、ごめんね。
ただ、いつもは流せる事なんだけど、自分の体の事が気になってたり生理前で感情的になってるみたい。
みんな、愚痴を聞いてくれてありがとう!

  • << 469 リナさん! 体調、大丈夫?? 疲れがでているんじゃないかな? モラと向き合うと、体力だけじゃなくて気力まで失われるからヤッカイだよね>< おばあさまのお見舞いなんて当然じゃんね。 それも、突然じゃなく前日にきちんと伝えてるのに。 モラは自分中心で人の心を逆撫でして体調までくずさせる才能を持ってるよ。 リナさんは精一杯やってるよ! 自分の体調管理不足で風邪をひいてるのに、機嫌が悪いだけで子供を叩いたり、 風邪ひいている俺様を大事にしろ!って、ふざけんな!だよ。 そういう時って、やたらと世話をさせたがるよね。これももういつもだから、「またか・・」って思ってしまうんだよ。。 家族が風邪とかでも大して心配もしないくせに、自分だと世界がひっくり返ったくらいに大げさ・・。 そして家族に当り散らしてくるよね。 「俺様を大事にしているかどうか」という基準で文句を言うし、「大事にされているかどうか」も 確認してくるよね。 お惣菜じゃなく、手作りしたってなにか他の事文句をつけるんだよ。 手当たり次第の文句だから、何をしたってムダな気がして無気力になるよ・・。 看病もしなくて・・って、子供かよ! 風邪くらいなら風邪薬自分で買いにいけばいいし。 気に入らない程度の理由でずっと寝ていられるモラがうらやましいよ。 私たちは、体調が悪くても、次々用事があるから寝ていられないのに。 リナさんもそうだよね。 私も、ラブホテル家出(言い方が変だね>笑)の時に考えたんだけど、 私たちって子供たちへの影響とかを考えて、旦那に対して心では許していないけれど、 なるべくモラ爆発しないように気をつけてしまっているよね。 心を強くもてば、モラ発揮されても「あーそうですか、そうですね~~」で流せるんだけど、 それでも精神的に追い詰めてくるもんね・・ 波風を立てたくないと思うと、モラ対決を避けている部分もあるしね・・だから増徴するんだし・・ 何かいい手立てはないかなぁと考えてみるよ!! 体調崩しても、モラに言わないのも私も一緒だ。 言ったところで何にもならないんだもん。ねぎらってくれる事もない。 ねぎらうどころか、逆に機嫌が悪くならない? だから言わないようにしていて、すごく身体がきついときもあるよね・・。

No.467 15/10/24 21:23
あお ( 40代 ♀ uoYHLb )

>> 466 リナさん、謝らないで。
イライラするのは分かるもの。
モラは自分だけしか見ない。だけど、世間のすべてが自分を正しいと言ってる。って平気で言える連中ばかりだから、私達みたいな人間が振り回されて疲れて。
ほんとに嫌だよね。

今日、仕事から帰ったら、即効で食事が始まった。
私が作らないで楽して、飯が食えるのは誰のお陰だと思ってるんだ?
どこどこの人は帰ってから作ったり、外でバイトしたりしてるんだろ?お前はしなくて済んでるのにって。
食事の時はずーっと言ってる。
時にはテーブル叩いて、猿が自己主張してるみたい。
味噌汁を入れろというから、入れたら、具の比率が悪いからあれを減らせだの増やせだの。
何が比率だっての。
今日の職場の気温、10度だよ。
寒くて帰ったら、いきなり自分が一日大変だったって話から始まって。
分かったから静かにして!って言いたくなるよ。
一日接客してると話したくなくなるんだよ。

今朝、私ね、寝てて叫んだらしい。
モラは、職場で何かあったのか?って聞いてきたけど。
あんただよ!って言いそうになって我慢した。
ほんとにもう!

No.468 15/10/24 22:51
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 467 あおさん、ありがとう。
接客、私もしてたからわかるよ。
本当誰とも話したくなくなるよね。ちょっと黙ってて!って思うし、ご飯も静かに食べたいのに、細かいモラの、説教?
うんざりだね。
自分が正しいって、そこまで考えられるのって本当に、不思議。
みんな世間の人ってそこまで自分が正しいと主張しないし、家庭ではもしかしたら威張ってるのかもしれないけれど、モラは度を越しているから。
振り回されるよね。

あおさん、夜も隣で寝てるんでしょう?休まらないよね。
体調はどうかな?気温の差は、体にくるだろうし
無理して欲しくないけれど、辛いね。

周りの事、人はもっと頑張ってるのにお前はってセリフもよく、言われる。
そんな、周りの家庭の事なんてよく見えるだけなのにね。もしかした、他の面で苦労があるかもしれないし、どうして私たちの良さを認めてくれないんだろう。
一人一人、良い所も悪い所もあるし、比べる事ばかりでもないのに。
あおさんが働いて食べていけてるんだから、感謝してもらいたいし、お給料の時だけご機嫌取りみたいな事をするっていう以前の話も、あー、モラっぽいと、鳥肌たったよ。
夜中、私もたまにモラ旦那に発狂してる夢みて起きたりするよ。精神的に追い詰められてるよね。
あおさんも、お前のせいだよ!って心の中で叫んで、ここで愚痴ってね。

No.469 15/10/25 08:28
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 466 ごめんね。 ここに書くと落ち着くのでそのまま書きます。 旦那は、機嫌良ければ 惣菜でも、何でもいいって言う。 自分に予定あれば、… リナさん!
体調、大丈夫??
疲れがでているんじゃないかな?
モラと向き合うと、体力だけじゃなくて気力まで失われるからヤッカイだよね><
おばあさまのお見舞いなんて当然じゃんね。
それも、突然じゃなく前日にきちんと伝えてるのに。
モラは自分中心で人の心を逆撫でして体調までくずさせる才能を持ってるよ。

リナさんは精一杯やってるよ!
自分の体調管理不足で風邪をひいてるのに、機嫌が悪いだけで子供を叩いたり、
風邪ひいている俺様を大事にしろ!って、ふざけんな!だよ。
そういう時って、やたらと世話をさせたがるよね。これももういつもだから、「またか・・」って思ってしまうんだよ。。
家族が風邪とかでも大して心配もしないくせに、自分だと世界がひっくり返ったくらいに大げさ・・。
そして家族に当り散らしてくるよね。
「俺様を大事にしているかどうか」という基準で文句を言うし、「大事にされているかどうか」も
確認してくるよね。
お惣菜じゃなく、手作りしたってなにか他の事文句をつけるんだよ。
手当たり次第の文句だから、何をしたってムダな気がして無気力になるよ・・。

看病もしなくて・・って、子供かよ!
風邪くらいなら風邪薬自分で買いにいけばいいし。
気に入らない程度の理由でずっと寝ていられるモラがうらやましいよ。
私たちは、体調が悪くても、次々用事があるから寝ていられないのに。

リナさんもそうだよね。
私も、ラブホテル家出(言い方が変だね>笑)の時に考えたんだけど、
私たちって子供たちへの影響とかを考えて、旦那に対して心では許していないけれど、
なるべくモラ爆発しないように気をつけてしまっているよね。
心を強くもてば、モラ発揮されても「あーそうですか、そうですね~~」で流せるんだけど、
それでも精神的に追い詰めてくるもんね・・
波風を立てたくないと思うと、モラ対決を避けている部分もあるしね・・だから増徴するんだし・・
何かいい手立てはないかなぁと考えてみるよ!!

体調崩しても、モラに言わないのも私も一緒だ。
言ったところで何にもならないんだもん。ねぎらってくれる事もない。
ねぎらうどころか、逆に機嫌が悪くならない?
だから言わないようにしていて、すごく身体がきついときもあるよね・・。

No.470 15/10/25 09:09
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 469 またもや連投のもぃです><
レス数をムダに使ってしまってる気がして、本当に・・ごめんね><
アルアルすぎて書き切れないんだぁ。
投稿文字数を増やしてほしいなぁ(←これ切実>笑)

私、朝一番から寝起きがすぐれない日々が続いててね。
何しろ家事や用事がいっぱいあるし、またモラの相手か・・と思うと起き上がれない時があるよ・・。
モラを知らない人に相談したところで、「言いたい事は言ったほうがいいよ!!」とか、
「そんなに嫌ならとことんケンカすればいいやん!」って言われるのがオチなんだ・・。
波風立てたところで結局お互いに「それはオレが悪かった。でも、お前もこういう悪いところがあるよ」っていう人間的な会話が成立しないから、辛いよね。

でも、モラって、自分が悪いこともわかっているんだよね。
それを帳消しにするがごとく、近くの大事な人をせめる事で自分の中で折り合いをつけてるんだろうね。。
こっちは本当に堪らないよ。

やたらと人の機嫌を覗ってくるよね。心が弱い証拠だよ。
そういうときにまたガッカリするよね。
自分ってものがないのか?って。
空いてを傷つけて、傷つけた相手をみることで安心してるんだとおもう。
自分より弱い人間を見て、安心するんだろうね。
そういうことでしか、自分の存在意義が確認できない寂しい人間だよね。

今も何度もパソコンを見に来るよ。
休みでヒマで、私が何をしているか気になってしょうがないんだろうね。
本当にメンドクサイ奴だよ。
自分に非があるのを帳消しにしたいから、人を責めるんだろうね。
弱い人間だ。口では大きいことを言うくせにね。実行できない大口なら、最初から叩くなって言いたい。

でもコッチがカンペキにしたとしても、何か探して文句言うよね。。
ご飯さえキチンとしてたら文句言わないって・・
なにか寂しいものがあるよね・・

でも私たちは人生楽しむ権利があるから!!
なんとか意見を出し合って乗り切っていこうね!!

リナさん、謝らないでよ~~><
私こそ、このスレで助けられて、今も頑張れるんだよ!
そういや、私も悪夢みるなぁ・・
んで朝にすごくしんどい起き方をしてるよ。

只今日曜で、子供を部活に送ってから見計らって起きてくるモラに殺意。
ほんとうにしんどい事から逃げて文句だけ達者だわ・・



No.471 15/10/25 09:29
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 463 もぃこさん。リナさん。 いつもありがとうね。 もぃこさんの言ってた謝罪はないよ。 むしろ、怒らせた事への謝罪がないって怒ってる(笑… あおさん おはよう!
体調大丈夫かな??

またきたんだね「逆ギレ」。
ほんっとアルアルだよね。

怒らせた事への謝罪ってなんなんだろうね。
頭かちわって、中身みてみたいよ!(ごめんね><激しい言い方で)
モラはいつも自分が被害者だよね。
「怒らせたお前が悪い」
「オレは傷ついたんだから謝罪しろ」
「そんなつまらないことで謝罪にはならない」
結局何をしたって満足なんてしないんだよ。

私のモラダンナも服なんて買ってくれないよ。
自分で買えって言われるけど、日々の家事や用事、子供にあわせる生活、
両親も病気だから、かんたんに働き口ないもん。
そういうがんじがらめなのもわかって、身動き取れないのもわかっていて弱らせようっておもっているんだよ。
モラはいつも自分が優位に立ちたいから。
相手がどんな風に傷ついているとか、大変だとかは関係ないのよね。
自分さえ気分よかったらそれでいいんだ。

モラの許せない言動は端々にでるよね。
いつもガマンして、本当にしんどいよね。
あおさん頑張っているよ!!
矛盾やつじつまがあわないことに合わせていくのって、本当に大変やもん。
いつも自分が中心で、相手の気持ちや体調なんて考えもしないんだよ。

あおさんすごいやん!
あおさんの特技は絶対にあおさんのこれからの人生に役に立つし、
何より、それが好きってことに意味があるとおもうんだ!!
その事まで侵害されないように、、本当に気をつけてね!!
モラは、人の趣味まで奪って気力まで奪い、そして従事させることだけが目的だから。

休みが合わないから仕事を変えろかぁ・・
モラで許せないけど、あおさんの事がすきでしょうがないんだろうね。
歪んだ愛情なんだろうけど、そんな愛情には対応できないよ。
猿みたいに机を叩くって、うちもだ・・。
そこまで切れたら、もう手立てがなくて放置するしかないもんね。

今も何度もパソコンを見に来るよ。
気が小さい男。本当に嫌になるよ。軽蔑してる。

No.472 15/10/25 11:27
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

もぃこです。

今日は子供も部活に送ったし、溜まった洗濯物やら、モラのお昼などを作っていました。
ちょうど部活送りを避けて起きてくるという卑怯なモラダンナ。

私、一昨日の家出も不完全燃焼だったから、大きいケンカをしてしまったんだ。
というのは、娘を送ってからこのスレだけではなく、オークションなどの仕事があったから、
パソコンに向かっていたんだよね。
そして、何度も覗きにくる旦那。
私と話するんだけど、目線がパソコンの探りなんだよね。
すっげえ小さい男!と思いつつ、無視してたら、
「お前は俺と子供を置いて家出した!」から始まり、すごくネチネチ攻撃してきたんだ。
私もうっぷんが溜まっていたから、たまらず言い返した。

「あなたね、普段から手伝うとか、手伝ってるつもりかもしれないけど、それはあなたの気まぐれでしかないし、毎日確実に時間を守ってやっている私の気持ちなんてわからないよね?」って。

そしたら、毎回同じ言い返しなの。
「オレが働いている金で食ってるくせに」
確かに大きいお金を働いてくれてはいるけど、私にも両親の世話もあり、毎日絶対やらないといけない
子供の用意や送り迎えという大役があるんだよね。
気分で手伝ってるだけの人に言われたくねーよ!!ってムカついて。
実際、小さい仕事だけれど、食費と光熱費は内職でまかなっているんだ。
ダンナはさ、独身の時とさほど変わらないじゃない?
時間も自由になるし、休みは昼まで寝ていても生活になんの支障もないやん?
もし逆なら、私たちが昼まで寝ていたら子供も部活にも行けないし、お弁当だってないんだもの。

そう思うと泣けて来てね・・
泣きながらケンカしたんだ。
そしたら、
「女っていいよな~~。泣けばすむと思ってる。俺なんか毎日外で大変なのに、大事にしてもらったことないよな。」だって!!!

仕事に行く作業着や下着なんかも全部洗って、しかも食事も全て出されたものを食べてるだけの人に
本当に言われたくなかった!!



No.473 15/10/25 12:20
ゆづき ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 472 本間に辛い毎日だよね、なんで普通の生活ができないんやろね!私も今は内職してるけど、一万家入れて残りはもらってるけど、娘の服や病院だいになったり、私のものでつかってるわけじゃないに、自分はパソコンかったり、携帯かったり、自分のことばかり、好きなときに寝て好きなときに起きて勝手にお菓子あさり、糖尿なるからパンはあかんとか、なにがしら愚痴愚痴こっちをイライラさすことばっかり、鯖のさかにしても、しょっぱいやら、塩が足らないとか、自分で作れっていいたくなる、私はやばいかも、味がわからなくなってきたんよ、咳も一ヶ月いじょうでるし、鼻つまるし、なんかね、毎日考えすぎて生きるのが疲れるときあるんよね、なんのために辛い毎日生きるんだろ、でも娘やお母さん置いては死にたくないしの葛藤だよ、多分淋しいんやと思うんだよね、笑うことも出来ないしなぁドッカいくこともできない❗精神的につかれてるんかなぁ?皆の読みながらみんなもおんなじ皆も頑張ってるっていいきかしてるんだけどなぁ!

  • << 475 ゆずきさん! こんにちは!! 最近どう?? 相変わらず、モラ大変そうだね>< そうよね。なんで普通じゃないんだろうね・・。 私たちが家事や家の用事をやった上でお金を稼いだとしたってさ。 子供たちも服やら必要になるし、色々足りないよね。 頑張っても頑張っても自分の為になるお金にはならないよ・・。 かくいうモラは自分の為の買い物には糸目をつけないよね。 うちのバカモラも車を買ったよ。ハイエース。高いのに。。。 あほか!ていいたくなる。 破れた作業着でミシン踏みながら、いつも泣いているよ。 こんな人生でいいのかって・・。 モット幸せってあるかとおもうんだけど、子供がいるから耐えているよ。 料理の味付け、アルアルだよね。 少し薄いと、醤油をボタボタにかけたり(わざとみえるように)、 ちょっと辛いとゴミ箱にいれたりするよ。 「オレを病気にするつもりなんだな?」って被害妄想でかなりウザイ。 ゆずきさん、体調悪そうだよね。。 大丈夫?? 咳とかも、バカにできないから、大事にしてよ!! 精神的につかれていると免疫も落ちるからね!! 「死んでしまいたい!」て思うこと、私もよくあるけど、 子供がいたり、現実できないんだよね・・。 私は一度、そうやって逃げてしまったあとに後悔した経験があるんだ。 結局何の解決にもならなかったよ。。 なかなか笑顔にもなれないよね>< でもね、ゆずきさんは絶対に間違ってない。 がんばっているよ。 体調に気をつけてね>< モラのせいで体調崩すなんて、すごくすごく悔しいやん!!! いつも応援してるで! ちっちゃなことでも聞くから、なんでも言うてね! いつもゆずきさんの味方だから、無理しないでね!!

No.474 15/10/25 12:21
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

いつも連投ごめんね。
泣いて顔がパンパンだよ・・><

もう、何を言ってもモラだから、泣いちゃって・・わかってくれないのはいつもの事なんだけど、
なんだかもう、嫌になっちゃったんだ・・。
ミシンの部屋に閉じこもったんだよ・・
モラってさ、自分の言い訳のために、相手が凹んでいても絶対追いかけて追い討ちかけるよね。
凹んでいるところが更にチャンス!って思っているくらい攻め立てて来るんだ。
鍵を占めて泣いていたんだけど、ドアを壊してまで入ってきて自分の事ばっかり言うんだよ。
普通奥さんがないてまで主張したことって少しでも効く耳もつよね・・。
「お前が悪い」ばっかり言われて、頭がおかしくなりそうだった・・。

私は猫大好きで、ニャン2なんだけど、一人はダンナにそこそこなついているんだ。
もう一人はダンナがいる時は絶対出てこないんだ。
居ないと出てきて空き放題なのもこまるんだけどね^^
よく見てみると、ヒゲをばっさり切ってあるの・・。
これって虐待だよね。
懐いているほうのニャンも、立てないくらい殴られたりしてるんだ。
吹っ飛ぶくらいの殴り方なんだよ・・。
モラは、「躾け」ってイッテルけど、虐待だと思う。

自分より立場が弱い人間にはすごく強くなって従事させようとするよね。
離婚しない前提のスレなのに。。
離婚したいって思ってしまう今日この頃だよ・・><
ごめんね><
なんとか立ち直ります!

No.475 15/10/25 12:32
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 473 本間に辛い毎日だよね、なんで普通の生活ができないんやろね!私も今は内職してるけど、一万家入れて残りはもらってるけど、娘の服や病院だいになった… ゆずきさん!
こんにちは!!
最近どう??
相変わらず、モラ大変そうだね><
そうよね。なんで普通じゃないんだろうね・・。
私たちが家事や家の用事をやった上でお金を稼いだとしたってさ。
子供たちも服やら必要になるし、色々足りないよね。
頑張っても頑張っても自分の為になるお金にはならないよ・・。
かくいうモラは自分の為の買い物には糸目をつけないよね。
うちのバカモラも車を買ったよ。ハイエース。高いのに。。。
あほか!ていいたくなる。
破れた作業着でミシン踏みながら、いつも泣いているよ。
こんな人生でいいのかって・・。
モット幸せってあるかとおもうんだけど、子供がいるから耐えているよ。

料理の味付け、アルアルだよね。
少し薄いと、醤油をボタボタにかけたり(わざとみえるように)、
ちょっと辛いとゴミ箱にいれたりするよ。
「オレを病気にするつもりなんだな?」って被害妄想でかなりウザイ。
ゆずきさん、体調悪そうだよね。。
大丈夫??
咳とかも、バカにできないから、大事にしてよ!!
精神的につかれていると免疫も落ちるからね!!

「死んでしまいたい!」て思うこと、私もよくあるけど、
子供がいたり、現実できないんだよね・・。
私は一度、そうやって逃げてしまったあとに後悔した経験があるんだ。
結局何の解決にもならなかったよ。。
なかなか笑顔にもなれないよね><

でもね、ゆずきさんは絶対に間違ってない。
がんばっているよ。
体調に気をつけてね><
モラのせいで体調崩すなんて、すごくすごく悔しいやん!!!

いつも応援してるで!
ちっちゃなことでも聞くから、なんでも言うてね!
いつもゆずきさんの味方だから、無理しないでね!!

No.476 15/10/25 13:10
ゆづき ( 40代 ♂ 4WecLb )

>> 475 ありがとうね、今も昼、焼きそばと焼き飯ってゆったら、いらんなぁ、んならなんもないからマクドナルドかいにいこうか?ってゆってるのにまだいらんやで、んなら何時にいる?って聞いてもわからん、やで、昼から買い物も行けないしわけわからんわ

  • << 478 ゆずきさん、はじめましてですよね。 モラ相手に頑張ってますよね。 食事の駄目出しアルアルです。 うちも、私のたまぁにしかない休みに、いつも楽してんだからたまに食事作れって言われたから、ジャージャー麺をと思って、提案したら、それは嫌だだもん。 因みに、肉味噌はレトルトじゃなく全部作ってんだよ。 私が作るのが嫌なだけで、っていうか、モラが自分の作ったもんだけが食事だと思ってるから、何でも文句になるんだよね。 いまは亡きモラの母親に、モラが頭良いって褒められたから、自分は頭良いんだと。阿呆らしい! あからさまに味付けなおすのもやるよね。 サラダ出したらドレッシングもあれもこれも出せって怒ったり、出し過ぎだって怒ったり。ほんっとに訳わからん。

No.477 15/10/25 16:06
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 476 ゆずきさん。

ほんとうにモラってわヶわかんないやんな。
何かに付けて文句ばっかり言うし。

大丈夫?

関西だからわかる!!
焼きそばだけだったら、足りないっていうし、
焼き飯付けたら多いって文句いうやんな。
めっちゃわかるわ。

マクドににげるのもわかるよーー><
でも意外とマクドで買ってきたら機嫌直ったりするやんな。
でも、大の大人が満足するくらいマクドで買うと財布が痛いんだよね><

買い物も自由にできないなんておかしいやんな。
買い物もさせてくれない割りに、晩飯これだけ?とかもんく言うもんね。
あんたが買い物にまで文句いうからご飯つくれないんだよ!!っていいたいよね。

本当は、「何時にいる」とかも自分でわかってるんだよ。
ゆずきさんを困らせているだけだよ。
困らせて、相手の上に立っている気分でいるから、ほんとうにタチがわるいよね。

いつでも愚痴いってね!
私たちはゆずきさんの味方だよ!

No.478 15/10/25 20:44
あお ( 40代 ♀ uoYHLb )

>> 476 ありがとうね、今も昼、焼きそばと焼き飯ってゆったら、いらんなぁ、んならなんもないからマクドナルドかいにいこうか?ってゆってるのにまだいらんや… ゆずきさん、はじめましてですよね。
モラ相手に頑張ってますよね。
食事の駄目出しアルアルです。
うちも、私のたまぁにしかない休みに、いつも楽してんだからたまに食事作れって言われたから、ジャージャー麺をと思って、提案したら、それは嫌だだもん。
因みに、肉味噌はレトルトじゃなく全部作ってんだよ。
私が作るのが嫌なだけで、っていうか、モラが自分の作ったもんだけが食事だと思ってるから、何でも文句になるんだよね。
いまは亡きモラの母親に、モラが頭良いって褒められたから、自分は頭良いんだと。阿呆らしい!
あからさまに味付けなおすのもやるよね。
サラダ出したらドレッシングもあれもこれも出せって怒ったり、出し過ぎだって怒ったり。ほんっとに訳わからん。

  • << 480 あおさん、モラって完全マザコンだよね。かなり甘く育てられたと思う。 躾を間違えたんだよ。 人の気持ちをわかる子に育てられなかったんだから。 偉いって、それは自分の子供には言うでしょう。でもさ、それは母親だからなんだけど、それがわからない人なんだよね。 だから、こちらに母親を求めるんだけど、誰も母親以上の人なんていないから、 何でだよ?!俺は間違ってないし、無性の愛で包まれるべき、人間なのに、どうして全て許してくれない?受け入れない?っていつも、不満。 こっちは他人なんだから、受け入れる訳ないじゃん! ご飯も、手間暇かけても文句。何かやれば反対の事を言われる。 以前こう言っていたから、は通用しない。いつもその時の気分だし、こちらがやった事の反対を求めるから。

No.479 15/10/25 21:30
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

もぃこさん、ゆづきさん、あおさん、プーさん、こんばんは!
リナです。みんな、大変だよね。
本当、モラの食事の煩さは病的。うちも、すぐに醤油、塩、マヨネーズ、とか言うよ?
なんか、この肉が臭くて苦手。とか、やたら煩いんだけど、なら食うな!と思うし、昨日のお惣菜の肉も、お肉やさんの惣菜だから、比較的美味しくて、子供もおいしー!ってパクパク食べたの。
帰ったら、マヨネーズが出ていて、肉に付けて食べたみたい。文句言ったのに結構食べてあって、それでまたムカっ!

もぃこさん、大丈夫?
辛かったね…パソコン見てくるとか、凄いわかるよ!うちも直ぐにリビング来て、私がスマホいじってるのチェックしてるしね。
また、タイミングいいんだよね、何だろう、気持ち悪いくらいだよ。
もぃこさんに色々言ってきたのも、結局は家出したのが気に入らないから、後からとってつけたような理由言って、最もな感じで言うから本当ムカつくよ。俺が稼いできたとか言うけどさ、なら洗濯や子供の世話や、家の事は誰がやってるの?ご飯誰が作ってくれて、あんたは帰ったら寝るだけの生活出来るの?と聞きたい。
家政婦雇ってもお金かかるんだよ?って。
妻を自分の所有物だと思ってるから、私たちの事を評価しようとしないんだよ。
そして、他人の奥さんは立派だと言う。
無い物ねだり、これは多分死ぬまでだよ。
怖すぎる。いつも、常に日々が不満だらけ。

ゆづきさん、すごく精神的に追い詰められてるみたい。大丈夫かな。
ゆづきさんは、言い返したりしないみたいだし、本当にストレスたまってると思う。
働いてお金稼いでも、自分の物よりも子供の物や家の事に使ってしまうよね?
それが普通の母親、奥さんだと思う。ゆづきさんは立派だと思う。もっと自分に自信を持ってね。いつでも話は聞くから。

No.480 15/10/25 21:35
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 478 ゆずきさん、はじめましてですよね。 モラ相手に頑張ってますよね。 食事の駄目出しアルアルです。 うちも、私のたまぁにしかない休みに、い… あおさん、モラって完全マザコンだよね。かなり甘く育てられたと思う。
躾を間違えたんだよ。
人の気持ちをわかる子に育てられなかったんだから。
偉いって、それは自分の子供には言うでしょう。でもさ、それは母親だからなんだけど、それがわからない人なんだよね。
だから、こちらに母親を求めるんだけど、誰も母親以上の人なんていないから、
何でだよ?!俺は間違ってないし、無性の愛で包まれるべき、人間なのに、どうして全て許してくれない?受け入れない?っていつも、不満。
こっちは他人なんだから、受け入れる訳ないじゃん!
ご飯も、手間暇かけても文句。何かやれば反対の事を言われる。
以前こう言っていたから、は通用しない。いつもその時の気分だし、こちらがやった事の反対を求めるから。

No.481 15/10/26 07:56
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

リナさん、プーさん、あおさん、ゆずきさん^^
オハヨウ!!
今日もモラは絶好調だよ(苦笑)

あおさん、たまの休みで食事を作れ(言い方も変ダヨね・・・)。であおさんがせっかく考えた手作りジャージャーメン。。何の文句があるんだろね。
私なんて、肉味噌はレトルト使っちゃうよ!!
嫌なら自分でつくればいいよね。
なんかさ、嫁を使っているっていうへんな満足感に浸っている感じもするよね><いやだぁ><
ジャージャーメンが苦手だとしても、普通のダンナさんは、
「ジャージャーメンかぁ。俺ちょっと苦手なんだよね!肉味噌手作りすごいね!ありがとね!」
なんだよ。。
旦那さん、別にジャージャーメンが嫌いなんじゃなくて、何かしら嫌事を言いたいだけなんだろうけどね><

でたーーー!あおさん!ソレだよ!母親からの曲がった愛情!!
やっぱり受けてたんだ。。旦那さん・・。モラ旦那が母親から間違った愛情をうけてるのって超あるあるなんだよね><。マザコンも大抵気持ち悪いけど、マザコン+モラだと最強だよね><
あおさん、よくがんばっているよ!!季節の変わり目だし、精神的に辛いと身体にも出てしまうから、
本当に気をつけてね!!

リナさん★
心配してくれてありがとうね!
リナさんも今は大事な時だから、本当にゆっくりしてよね><
精神的な過労も身体に響くから、万全にしていてほしいな!!
お惣菜のお肉。。文句言いながら食べていたんだ・・。ちょっと笑えるよね。
食べないなら一環して食べない!を徹底すればいいのに、言う事と行動が違うからほんと笑ってしまうよね。むかつきもするしね。
パソコンを覗いたりはいつもだよ。私少しだけパソコンができるから、夜中に履歴を見られているのとかもわかってしまうんだ。その都度ガッカリするんだ。
このスレは絶対わからないところに置いているから、大丈夫なんだ^^♪
モラって、基本小さい人間だから、パソコンを探って、何か見つけたとしても、「パソコン見たよ!なんなのあれ?」って言えない小心者だったりもするよね。そこがまたウザいんだよね。

No.482 15/10/26 08:26
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

またもや連投、しかも読みづらい文章で本当にごめんね><。
もぃの連投はいまや伝統になりつつある(ちょっと格好付けていってみたけど、反省してるよ><)

リビングでゆっくりスマホ見てたりしても、確認にくるよね。
確認に近よってくる空気を感じるから、鳥肌が立ったりするよ。
自分に自信がないんだね。これって本当に病気だよ。気持ち悪いよ。

私は昔から衝動的なところがあるんだ。ギリギリまでガマンするんだけど、
今回の家出みたいに、爆発してしまうことがあるんだよね。
そのことも昨日責められたよ。
「俺と娘を捨てたんや」って大げさな・・・。
娘には、「今日ママは休みたいから、ホテルに泊まって考えたい事があるんだ」
とキチンと連絡もいれている。
娘も、少しわかってくれる年頃だから、「浮気すんなよ~~(笑)」ですんでいるんだよね。
娘は本当はこんな現状辛いんだとおもうんだよね。
本当に娘には悪いことをしているよ><
でも、自分を守らないと、娘も守ことができなくなってしまうと思って。

あおさんの話になるけど、母が子供をほめるっていうことは決して悪くないと思うんだ。
モラって、義母とかの失敗した教育の産物なのかもしれないね。
それをいつまでも、「ママ ママ」って褒めてもらえるお母さんに執着しているオトコなんだろうね。
自分が人を幸せにしたり、自分のしなければいけない事をキチンとできていれば、こんな事にはならないよ。母は褒めてくれた。俺は価値がある人間だ。わからないお前たちが悪いんだ。っていう変な心の循環になってしまっているよね。
いい歳して母を求めるってのも気持ち悪いよ。自立して、一人の男のやるべきことがあるだろうに。
他人の芝生が青く見えるように、他の奥さんが生き生きしているのをみて、その部分だけ見習えという。
だけど、その奥さんが生き生きしているのはモラがないからなんだよね。
自分を振り返らず、他所の奥さんみたいに明るく居ろ!なんてムリだ・・・

季節の変わり目で皆体調が悪くなったりするよね。
リナさんは術前だし、あおさんのところのモラはひどいし、ゆずきさんのところも本当に大概だよ!!!
プーさんは、いまのところ旦那さんの監視から逃げているね。逃げ切れたらいいなぁ!!
もうさ、自分の心の健康だけを大事にしようよ。
心のないモラに合わせる人生に疲れてしまうよね><

No.483 15/10/26 10:22
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

リナさん、もぃこさん、あおさん、ゆづきさんおはよ~。

恥ずかしい話し…金曜日、娘の園行事が終わって…ほっとしたのか、土曜日、猛烈な吐き気に襲われ病院で点滴してもらいました。まだ完全復活ではないけど、昨日は、休ませてもらうどころか、モラに振り回され…やっと今日、一人になれたよ。
レスも、読めなくて…小さい字を追ってると気持ち悪くなってきて…
子供二人には、昼御飯の買い物行ってもらったり、少し家事して休んでの繰り返しで疲れたよ…年には勝てないね…みなさんも体調には気をつけてね。

もぃこさん…しんどかったね…家を出るってことは、家にいることさえももう嫌だったんだね…
気持ち…溜め込むと爆発して、余計自分追い詰めてしまうから…やっぱり溜め込まないで吐き出すのが一番!いつでも話し聞くから…
モラってさ、結局、形から入るんだよね!例えばスキーしたことないのに、格好だけは、一人前…車にしてもそう…維持できるの?見栄張ってもガソリンやら、税金、保険…なにも考えてないんだよね…
家を出たのだって、自分が悪いってわかってないのかな?全て周りのせいにして、自分は正当化…モラだね~。どんなに着飾っても、内面の黒さはいつかはバレるもの…誰もあいてにしなくなるよ。
猫ちゃんも、猫って怖いよ…絶対、仕返しされるから…
猫大好きだから、許せん!
なんかさ、家で、例えばミシン踏んでたり、子供のことやってたり…一息つくと…私なにしてるんだろ…って思うよね…一人で抱え込みすぎると、充電切れるから、娘さんには、うまく手伝ってもらったり、介護は手抜きできることはしたり…乗りきってほしい…もぃこさんいなかったら、みんな哀しむし、存在の大きさわかると思う…モラは認めないんだけどね。
モラ+マザコンは多いよ…うちもそうだし…
悪く言う割には、ママ、ママ、って…ママのお腹の中からやり直して更正して出てきてって思うよね。

もぃこさんは、まず、一人で悩まないで!溜め込まず、もう嫌だけでも大丈夫だから!
もぃこさんのペースに戻して焦らずにね。
まずは、深呼吸…私は、リポD飲んで、これから掃除します…また話そうね。

  • << 486 プーさん、大丈夫かな? 大変だったね。今はゆっくり休んで本当に自分に、甘く甘くしないとダメだよ。 私たち、多分いつも頑張りすぎてしまうから 身体が悲鳴をあげているんだね。 吐き気は良くなったかな? もしかしたら、自律神経などバランスが崩れているのかもしれない。 自律神経って、やっぱりストレスためないで規則正しい生活していくしか無くて、ゆっくりゆったり過ごしてって先生には言われるのだけど、なかなか難しいよね。 私も、自律神経で倒れた事あって、一瞬目の前が暗くなって目を開けたら倒れていたからびっくりして怖くなった事があるよ。 無理しないでね、プーさん。レスみるのも、目が疲れたりクラクラして良くないかもしれないし 余裕が出てきたらで大丈夫だから。

No.484 15/10/26 10:36
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

リナさん…せっかくレスしてたの消えてしまった…リポD飲んで、掃除したら…また改めてレスするね。

  • << 489 プーさん。。 かなり辛そうだね。 目にきてるなら、それはストレスだよ。 プーさんなりに、子供たちの行事をこなして、本当はしんどかったんだよね。 今日は月曜日。私たちにとっては貴重な平日だもん。 ほんとうにゆっくりしてね。すごく心配だ・・・。 子供たちの行事は私たちもほっこり子供の成長を見れたりしてうれしいよね。 私のことなんて、気にしないで! プーさんが心配だよ・・。 プーさん、しんどいのにレスありがとうだよ! あまりムリしないで!! 私たちはいっつもプーさんの味方だよ! そうだよね。ダンナはいつまでも母の腹の中にいる守られている気分なのかも。 守られない外の世界に出ると、自分の味方探ししかしない。 嫁にそれを求めたところで、私たちもバカじゃないから、下らないマザコンが混ざったモラには 辟易するんだもん。 プーさん大丈夫かな。。 めまいとかがひどければ、病院いったほうがいいよ。 でもモラのストレスからきてるとしたら、それが解決したら病院いらないかもしれないし。。 お子さんが頼りになって、本当によかったね!! お子さんはママがしんどいのもわかってくれているよ。 プーさんはほんとうに、、すこし休んだほうがいいよ!!頑張りすぎだよ!! うちのにゃん2はね、ダンナに懐かなくなったよ。 無理やり抱いたりするけど、ワンコと違って自己主張が強いのがニャンだから。 ヒゲも。生意気だから切ってやった!っていうけど、猫はヒゲで自分の居場所やら、通れるところを 判断するのに。本当にバカな自分だけ野郎だな。

No.485 15/10/26 10:42
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

ごめん。またまたもぃこ。

ちょっと愚痴らせて><
やっと平日だからすこしだけゆっくりしようと思ったんだ。
ねこ2も寂しそうだったしね><

帰ってきたよーーーモラ!
現場が近いからとかいって、休憩の10時前に帰ってきた><
私、今日こそは!と思って、パジャマでいたんだよね。
「あーオレがいないときってそんなんなんだ。楽してるんだ」
から来たよ。ホレ来たなと思ったけど。
やっとのんびりできる日かと思えば、こういう圧力がかかってくるよ。
リナさんが、しょっちゅうダンナが帰ってくるっての、すごく苦痛なのわかったよ。。
気がやすまることもない。。

うちは、昨日カレーだったんだ。カレーとパスタとハンバーグは胸焼けするんだって。
何を作ればいいんだ??
カレーは仕返しだったんだよ。
両親には魚焼いて煮物を出す(やたらと下手なんだけど><)んだけど、
それでは足りないって言うし。

むかつくから、今日は昨日のカレーを和風に味付けして、カレーウドンにしてやるよ!
ちょっとスレ違いになるんだけど、うちの父はガンだけど、まだまだ歩けるんだ。
なのに、母が「お父さんは歩けないよ!」っていって、干渉をさける。
今日はすごくいい天気で暖かいから、朝6時くらいに車椅子で散歩に連れ出したんだよね。
「もぃ。。すごく気分がいいよ。」って言ってくれたよ。
「お父さんを殺す気か!!」って切れまくる母をみて、
あぁ・・母って、病気になっていても父に依存しているんだな。寂しいな。っておもったんだ。
少しスレ違いでごめんね。

お父さんの一言が刺さったよ。
「ワシもサンポくらいしたいんだが、アレ(母)がうるさいなぁ。
 ワシの事を思ってくれているから、何もいえないんだがな。」

私はもっともっと強くなって、父をサンポに連れ出したり、外食させたり。
してもいいんじゃないかっておもうんだ。

母が父に依存してるとしか思えない。
よくあるよね。子供を病気にして、私はすごい献身的なのってアピール。
そんな風に思えてしまった。
父を病気で起き上がれないという風に仕立てて、自分は献身してるアピールなんだ。

私も心は健全だとはいえないけど、母の勝手なルールで皆が苦しむんはもういやなんだ。
折を見て、別居の予定を立てていたけれど、余命すくない父のためにがんばろうかなって
思えた。

  • << 487 もぃこさん、大丈夫かな? 旦那さん帰ってきたんだね。疲れるよね。ゆったり出来ないよね。 うちの旦那、最近は車ではなく、電車で通勤してるんだけれど、この間タクシーで帰ってきた事あって、仕事中に。馬鹿か!って思ったけど どうして昼間帰ってくるんだろうね。 それも、たまたまダラーンとしてる時に来たりするの。 私は、それが嫌で出かけたりしたり、車の中でDVD観たりした時もあるよ。 でも、主婦は家でやりたい事沢山あるしね、布団干したりしたらある程度で裏返したり、部屋に布団も入れて置きたいし、自分のペースで家事出来ないのは疲れるよね。 もぃこさん、お父様、絶対に散歩や色んな所に連れ出すのは良いことだと思う。寝たきりなんかにさせてはダメだよ!お母様に負けないでね!依存したり、私は尽くしてる苦労してるアピールも、実母だけに辛いね。お父様のセリフが優しくて泣けてきたよ。お母様が自分の為を思ってやっている行為を無駄にしたくないと、病気の身体なのに考えてくれているんだね。 寝たきりにしてしまうと、本当に動かなくなるっていうし、うちの祖母もあまり動きたがらなかったけれど、車椅子乗せてデイサービスみたいなのに通わせていたら段々元気になってきたんだよ。 もう、寝たきりかと思ってたの。だから、そうしてもぃこさんがやってあげていたら、お父様も少しでも気持ち良い時間が過ごせると思う。 大変だけど、無理しない程度に頑張ってね! カレー、カレーうどん、どんどん作っちゃえ!(笑)文句言うなら食べなくてよし! 嫌みで作っちゃうもぃこさん、ナイスだよ! でも、モラの一言って本当痛くて、それで1日の気分が最悪になったり、それまで元気に過ごせていたのが、どんよりしてしまうから、本当に虐待と同じ、暴言も、サイテーだよ。
  • << 490 もぃさん暖かいレスありがとう。 もぃこさん…実母さんは、たぶん世間体気にして、父さん外に出したくないし、自分に負担かかるからとじこめておきたいんだろうね。 確かに、介護の、現場では、しっこ(尿)が出るから水あげない…とかあるみたいだから…そんな、心境かな?けど、余命考えて早朝から、散歩…なんてもぃさん凄いよ。 モラは、そんなもぃこさんが、取られた気がして…焼きもちだよね… 本当に器の小さい奴だよ… 誰よりも俺さま!なんだよね。 猫ちゃんの、髭…切るのも許せん!中学生のいたずらじゃないんだから…精神年齢疑うよね… 帰ってきても、無視無視! うちは。休みあってもたまにあるか… 溜め息出るよね… まだ食欲戻らないから、バナナ買ってきたよ。みかんやゼリー買って食べよう♪ 明後日、みかん狩りなんだよね…行事ばかり子供だけなんだけど、おやつ買ったりしなくちゃ… この時期みんな、お子さんの行事多いよね…体調気をつけて、踏ん張ろう… もぃこさんも、自分追い詰めないで!

No.486 15/10/26 10:52
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 483 リナさん、もぃこさん、あおさん、ゆづきさんおはよ~。 恥ずかしい話し…金曜日、娘の園行事が終わって…ほっとしたのか、土曜日、猛烈な吐き… プーさん、大丈夫かな?
大変だったね。今はゆっくり休んで本当に自分に、甘く甘くしないとダメだよ。
私たち、多分いつも頑張りすぎてしまうから
身体が悲鳴をあげているんだね。
吐き気は良くなったかな?
もしかしたら、自律神経などバランスが崩れているのかもしれない。
自律神経って、やっぱりストレスためないで規則正しい生活していくしか無くて、ゆっくりゆったり過ごしてって先生には言われるのだけど、なかなか難しいよね。
私も、自律神経で倒れた事あって、一瞬目の前が暗くなって目を開けたら倒れていたからびっくりして怖くなった事があるよ。
無理しないでね、プーさん。レスみるのも、目が疲れたりクラクラして良くないかもしれないし
余裕が出てきたらで大丈夫だから。

  • << 492 リナさん…自分がしんどいのに暖かいレスありがとう… 本当に、自律神経かも…朝晩寒いから、余計かな? リナさんもしんどいし…お互いに女同士女にしかわからない微妙な体調変化あるからね… 私…首~肩懲りひどくて…昔は、頻繁に吐き気を伴う頭痛とかあったの…点滴するまでなんて久々だったから、漢方薬でも探して飲んでみようかな… リナさんも…きっと綺麗で繊細なんだろうね…だからご主人は、束縛して、苦しめる…逆効果なのに歪んだ愛情だよね… 辛かったら、ちゃんとレスしてね。どんなことでも耳を傾けるから…お子さん自慢の優しくて綺麗なママでいてね。私は、時には般若のように怒りまくるけど… まずは、自分の身体…大切にしてね。

No.487 15/10/26 11:03
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 485 ごめん。またまたもぃこ。 ちょっと愚痴らせて>< やっと平日だからすこしだけゆっくりしようと思ったんだ。 ねこ2も寂しそうだったし… もぃこさん、大丈夫かな?
旦那さん帰ってきたんだね。疲れるよね。ゆったり出来ないよね。
うちの旦那、最近は車ではなく、電車で通勤してるんだけれど、この間タクシーで帰ってきた事あって、仕事中に。馬鹿か!って思ったけど
どうして昼間帰ってくるんだろうね。
それも、たまたまダラーンとしてる時に来たりするの。
私は、それが嫌で出かけたりしたり、車の中でDVD観たりした時もあるよ。
でも、主婦は家でやりたい事沢山あるしね、布団干したりしたらある程度で裏返したり、部屋に布団も入れて置きたいし、自分のペースで家事出来ないのは疲れるよね。

もぃこさん、お父様、絶対に散歩や色んな所に連れ出すのは良いことだと思う。寝たきりなんかにさせてはダメだよ!お母様に負けないでね!依存したり、私は尽くしてる苦労してるアピールも、実母だけに辛いね。お父様のセリフが優しくて泣けてきたよ。お母様が自分の為を思ってやっている行為を無駄にしたくないと、病気の身体なのに考えてくれているんだね。
寝たきりにしてしまうと、本当に動かなくなるっていうし、うちの祖母もあまり動きたがらなかったけれど、車椅子乗せてデイサービスみたいなのに通わせていたら段々元気になってきたんだよ。
もう、寝たきりかと思ってたの。だから、そうしてもぃこさんがやってあげていたら、お父様も少しでも気持ち良い時間が過ごせると思う。
大変だけど、無理しない程度に頑張ってね!

カレー、カレーうどん、どんどん作っちゃえ!(笑)文句言うなら食べなくてよし!
嫌みで作っちゃうもぃこさん、ナイスだよ!
でも、モラの一言って本当痛くて、それで1日の気分が最悪になったり、それまで元気に過ごせていたのが、どんよりしてしまうから、本当に虐待と同じ、暴言も、サイテーだよ。

  • << 491 リナさん!ありがとう! 私自身がまだまだ精神的に安定していないんだけど;; 私は昔から母からのネグレスト→過干渉で結構精神的にやられてる。 あおさんもいっしょだよね。 こういう幼少期の傷ってなかなか癒えないんだけど、自分を強くもって 戦って行きたいとおもってるんだ。 アスペの子供はアスペになる可能性が高いとはいうけど、 アスペやモラに対しておかしい!っておもう自分に自信を持ちたいとおもっているよ。 そのとおりの生き方をすれば、楽になるのかもしれないけれど、 おかしい!間違っている!と思うことには立ち向かって行きたいとおもうんだ。 レス違いのグチを言ってしまって、本当にごめんね。 ねーーw 週末で精一杯がんばった私たちがデレーーンになって何がわるいんだお!! 絶えずキリキリ家族のために動いていたら、本当に壊れてしまうよ・・。 お布団だってそうだよね。 私も意外と天気がよかったらやってしまうなぁ>< しかもカンペキにしたくならない?? そんな苦労はわかってほしくもなくて、自分のためだったりするよね。 リナさん、スレ違いだったのに、ほんとにありがとう! 今も、お父さんのところにいったら、「ワシってもう死ぬんやな」とかいうの。 母がそんなことを父に言っているなんて許せない。 世話しながらそうやって人の心を壊しているんだなって思ったよ。 「あーおとうさんは殺しても死なないタイプだよ!大丈夫だよ!夕方も散歩いこうか?」 っていうと、 「お母さんが許さないから無理やろうな・・」 いつからそんなに弱くなったんだ!!!私、母を殺してしまいたいよ。 もぃのレスはいつも過激でごめんね。 プーさん大丈夫かなぁ・・ レスも元気なさそうだった。 ムリしないでほしいな。 優しくて暖かいだけに、、余計に心配しちゃうよ。。。 もぃ

No.488 15/10/26 11:08
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

リナさんごめんね。
全然、レスできませんでした。
猛烈な吐き気+生理で…年には勝てないね…


リナさん…旦那さんもどうしようもないね…
体調悪ければ自分の食べたいもの食べて寝ていてくれたらいいよ?って…娘さんに手を挙げたり…リナさんのこと考えず食事のこと文句言ったり救いようがないよね…

うちも昨日、振り回された挙げ句文句言われたよ。
モラは、文句いいながら食べて、テレビ観て寝て…子供放置だけど…こっちは、片付けから明日の支度…子供の世話…たくさんあるんだよね…
あなたのママは、やれ役員、やれボランティアで家にいないから、部屋は汚いけど…こっちは、掃除から家事からいくじから…体調悪くても休みながらやるしかなくて…わからないんだよね…本当に悔しいぐらい…
なのに振り回すのは得意…自分以外は体調悪くてもやすんではいけない!って感じ…そこまで言うなら他のパパみたいに仕事行け!途中帰ってくるな!ってなるよね…
こんな子供に育てた親の顔見たい!ってやつだよね…

リナさんも、今は、悔しいしつらいだろうけど…自分の身体のこと優先してね。
頼れる人は頼って…リナさんがしんどくなるから…

私は、正直、旦那と生涯共にいる気は一切ないから…子供が成人するか、自分が動く時がきたら動く気でいるけれど…
やっぱりどこかで、リナさん離れさせないとリナさんしんどいだけだから、早めに調教しつつ…離れてみるしかないんだよね…
リナさんも我慢したり溜めたりしてしまうところあると思うから…
モラに塗る薬とか飲み薬で黙ればほしいよね…

いまは、娘さんと穏やかに過ごせますように…
たくさん話したいことあったけど…めちゃくちゃでごめんね。

No.489 15/10/26 11:08
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 484 リナさん…せっかくレスしてたの消えてしまった…リポD飲んで、掃除したら…また改めてレスするね。 プーさん。。
かなり辛そうだね。
目にきてるなら、それはストレスだよ。

プーさんなりに、子供たちの行事をこなして、本当はしんどかったんだよね。
今日は月曜日。私たちにとっては貴重な平日だもん。
ほんとうにゆっくりしてね。すごく心配だ・・・。

子供たちの行事は私たちもほっこり子供の成長を見れたりしてうれしいよね。

私のことなんて、気にしないで!
プーさんが心配だよ・・。
プーさん、しんどいのにレスありがとうだよ!
あまりムリしないで!!
私たちはいっつもプーさんの味方だよ!

そうだよね。ダンナはいつまでも母の腹の中にいる守られている気分なのかも。
守られない外の世界に出ると、自分の味方探ししかしない。
嫁にそれを求めたところで、私たちもバカじゃないから、下らないマザコンが混ざったモラには
辟易するんだもん。

プーさん大丈夫かな。。
めまいとかがひどければ、病院いったほうがいいよ。
でもモラのストレスからきてるとしたら、それが解決したら病院いらないかもしれないし。。
お子さんが頼りになって、本当によかったね!!
お子さんはママがしんどいのもわかってくれているよ。
プーさんはほんとうに、、すこし休んだほうがいいよ!!頑張りすぎだよ!!

うちのにゃん2はね、ダンナに懐かなくなったよ。
無理やり抱いたりするけど、ワンコと違って自己主張が強いのがニャンだから。
ヒゲも。生意気だから切ってやった!っていうけど、猫はヒゲで自分の居場所やら、通れるところを
判断するのに。本当にバカな自分だけ野郎だな。

No.490 15/10/26 11:24
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 485 ごめん。またまたもぃこ。 ちょっと愚痴らせて>< やっと平日だからすこしだけゆっくりしようと思ったんだ。 ねこ2も寂しそうだったし… もぃさん暖かいレスありがとう。

もぃこさん…実母さんは、たぶん世間体気にして、父さん外に出したくないし、自分に負担かかるからとじこめておきたいんだろうね。
確かに、介護の、現場では、しっこ(尿)が出るから水あげない…とかあるみたいだから…そんな、心境かな?けど、余命考えて早朝から、散歩…なんてもぃさん凄いよ。
モラは、そんなもぃこさんが、取られた気がして…焼きもちだよね…
本当に器の小さい奴だよ…
誰よりも俺さま!なんだよね。

猫ちゃんの、髭…切るのも許せん!中学生のいたずらじゃないんだから…精神年齢疑うよね…

帰ってきても、無視無視!
うちは。休みあってもたまにあるか…
溜め息出るよね…


まだ食欲戻らないから、バナナ買ってきたよ。みかんやゼリー買って食べよう♪

明後日、みかん狩りなんだよね…行事ばかり子供だけなんだけど、おやつ買ったりしなくちゃ…
この時期みんな、お子さんの行事多いよね…体調気をつけて、踏ん張ろう…
もぃこさんも、自分追い詰めないで!

  • << 493 プーさん。 時差で返事が遅くなってごめんね>< うんうん。 うちのババアは世間体だけで生きてきた人だよ。 私には兄もいるけど、一番よい大学(どこやねんw)にいれるのが目的で、 子供たちって、卒業してから、自分の道を選ぶのに苦労するよね? それもわからず、近所に「私の息子は〇〇大学にはいったよ」ってジマン。 私のときもそうだったよ。 私はあんまり勉強できなかったから、ミッション系の女子大に入った。 それも、在学中はジマンしまくり。 子供って、学校でてから、自分の生活を守っていってこそ、真の自立なのに。 私は、ババがあまりにも頑固で、人様に弱ったお父さんを見せたくないっていうことを 静観してたんだ。ババと同じくらい罪が重いよね。 ダンナもそうだけど、母もおなじくらいモラ。 モラって絶えず自分中心だから、ほんとうに怖いよね。 プーさんが今回すごくしんどくなっちゃったのは、モラと対決しようと思ったからなのかな。 いつもお子さんに優しく、がんばってるプーさんを見習いたいよ。 でも反面、そんなにがんばらないで・・って思ってしまうよ。 プーさんはいつも優しいよね。 傷ついている私たちが、「傷ついた」っていうときに、いつも優しくしてくれる。 プーさんがどんなキモチで、いつもガマンしてるかとおもうと、 いたたまれなくなるんだ。 プーさん! 私も追い詰められないように頑張るよ! 本当にいつもありがとう!! やさしいプーさんへ もぃ

No.491 15/10/26 11:31
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 487 もぃこさん、大丈夫かな? 旦那さん帰ってきたんだね。疲れるよね。ゆったり出来ないよね。 うちの旦那、最近は車ではなく、電車で通勤してるん… リナさん!ありがとう!

私自身がまだまだ精神的に安定していないんだけど;;
私は昔から母からのネグレスト→過干渉で結構精神的にやられてる。
あおさんもいっしょだよね。
こういう幼少期の傷ってなかなか癒えないんだけど、自分を強くもって
戦って行きたいとおもってるんだ。

アスペの子供はアスペになる可能性が高いとはいうけど、
アスペやモラに対しておかしい!っておもう自分に自信を持ちたいとおもっているよ。
そのとおりの生き方をすれば、楽になるのかもしれないけれど、
おかしい!間違っている!と思うことには立ち向かって行きたいとおもうんだ。

レス違いのグチを言ってしまって、本当にごめんね。

ねーーw
週末で精一杯がんばった私たちがデレーーンになって何がわるいんだお!!
絶えずキリキリ家族のために動いていたら、本当に壊れてしまうよ・・。
お布団だってそうだよね。
私も意外と天気がよかったらやってしまうなぁ><
しかもカンペキにしたくならない??
そんな苦労はわかってほしくもなくて、自分のためだったりするよね。

リナさん、スレ違いだったのに、ほんとにありがとう!
今も、お父さんのところにいったら、「ワシってもう死ぬんやな」とかいうの。
母がそんなことを父に言っているなんて許せない。
世話しながらそうやって人の心を壊しているんだなって思ったよ。
「あーおとうさんは殺しても死なないタイプだよ!大丈夫だよ!夕方も散歩いこうか?」
っていうと、
「お母さんが許さないから無理やろうな・・」
いつからそんなに弱くなったんだ!!!私、母を殺してしまいたいよ。
もぃのレスはいつも過激でごめんね。


プーさん大丈夫かなぁ・・
レスも元気なさそうだった。
ムリしないでほしいな。
優しくて暖かいだけに、、余計に心配しちゃうよ。。。

もぃ

  • << 495 もぃこさん、モラの一言は、本当に人を傷つける武器だから、そんなに簡単には立ち直れないよね。 猫ちゃんの話も許せないよ。 旦那さんに懐かなくなって当たり前だと思う。 お父様、優しい人なんだね。せめて毎日の生活の中でモラお母様に攻撃されないように、もぃこさんも大変だけど、お父様を守ってあげてね! もぃこさんも辛い幼少〜学生時代だったんだね。 うちの母親は過干渉だったから、私も子供にそういう傾向があるけれど、 反面教師にして何でも母親が決めてしまうっていうのだけは、やめようと私としては なるべく子供の選んだ方の事をやらせてあげたいって思っているよ。 私はね、意外と神経図太くて、ここに書いてスッキリしちゃう部分も凄く大きいし、所詮モラなんてって馬鹿にしているから、どうせ気が弱いやつなんだから、最後に泣くのはモラだ!と信じてその瞬間は家出したいくらい、キーーーっ!!ってなるけど、落ち着いたらなにくそ!って気持ちでいるよ(笑) あおさんの旦那さんの暴力もゆづきさんの旦那さんのモラも酷いから気になるけれど、みんな自分の身体を大切にして、生活してもらいたい。 あんまり辛いなら逃げてもいいと思うし、とにかく自分の幸せ考えていこうね。 もぃこさんも家族の事が大変だけど、ここで話せる事はいつでも聞くから! またパート9のスレッド立てますね!

No.492 15/10/26 11:33
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

>> 486 プーさん、大丈夫かな? 大変だったね。今はゆっくり休んで本当に自分に、甘く甘くしないとダメだよ。 私たち、多分いつも頑張りすぎてしまうか… リナさん…自分がしんどいのに暖かいレスありがとう…
本当に、自律神経かも…朝晩寒いから、余計かな?

リナさんもしんどいし…お互いに女同士女にしかわからない微妙な体調変化あるからね…

私…首~肩懲りひどくて…昔は、頻繁に吐き気を伴う頭痛とかあったの…点滴するまでなんて久々だったから、漢方薬でも探して飲んでみようかな…

リナさんも…きっと綺麗で繊細なんだろうね…だからご主人は、束縛して、苦しめる…逆効果なのに歪んだ愛情だよね…
辛かったら、ちゃんとレスしてね。どんなことでも耳を傾けるから…お子さん自慢の優しくて綺麗なママでいてね。私は、時には般若のように怒りまくるけど…
まずは、自分の身体…大切にしてね。

  • << 494 プーさん、返レスいいから、書かせてね(^ ^) ありがとう!私も、子供には凄く怒るよ。ひどい事言ってしまう時も、手が出るときもある。 でも、この間プチ家出した時にね… 旦那は、私が出てってのわかってるから子供たちにお風呂入れさせて(子供たちだけで、だったけれどね)からドライヤーやってくれている所だったんだけど。 私が帰って来て、子供たちは、静かに私の所に歩いてきて、何も言わず聞かずに、ギューーーってしてきたのよ。( ; ; ) そして、「ずーっとママが居ない間、ママに会いたかったよ!」って言ってきてくれて、凄く嬉しかった。 上の子が、 じゃあ、ママ今日は一緒に寝よう?って言ってきて子供が私の枕を自分たちの寝る所の間に置いて、準備していて。 子供って、何処へ行ってたの?とか、色んな事聞かなくても全てわかっていて、不安だったから ずーっと会いたかったよとか、一緒に寝ようって言ってるんだと思ったら、やっぱり母親として不安にさせちゃ駄目だなぁと思ったよ。 そして、子供はちゃんと見ていて、お母さんの味方だなぁと思った。 プーさんも、子供さんにブチ切れても、ちゃんと子供さんはわかってくれていると思う。 肩こりからの頭痛や吐き気、わかるよ! 私の場合、葛根湯がよく効くけれど、漢方薬だしもしプーさんも、体に合えば試してみてもいいかもしれないね。 プーさんも、猫好きなんだね!私も! だから、もぃこさん旦那さんは、本当許せないの!! また、スレッド立てるので、ゆっくりきてね。

No.493 15/10/26 11:47
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 490 もぃさん暖かいレスありがとう。 もぃこさん…実母さんは、たぶん世間体気にして、父さん外に出したくないし、自分に負担かかるからとじこめて… プーさん。

時差で返事が遅くなってごめんね><

うんうん。
うちのババアは世間体だけで生きてきた人だよ。
私には兄もいるけど、一番よい大学(どこやねんw)にいれるのが目的で、
子供たちって、卒業してから、自分の道を選ぶのに苦労するよね?
それもわからず、近所に「私の息子は〇〇大学にはいったよ」ってジマン。

私のときもそうだったよ。
私はあんまり勉強できなかったから、ミッション系の女子大に入った。
それも、在学中はジマンしまくり。

子供って、学校でてから、自分の生活を守っていってこそ、真の自立なのに。

私は、ババがあまりにも頑固で、人様に弱ったお父さんを見せたくないっていうことを
静観してたんだ。ババと同じくらい罪が重いよね。
ダンナもそうだけど、母もおなじくらいモラ。
モラって絶えず自分中心だから、ほんとうに怖いよね。

プーさんが今回すごくしんどくなっちゃったのは、モラと対決しようと思ったからなのかな。
いつもお子さんに優しく、がんばってるプーさんを見習いたいよ。
でも反面、そんなにがんばらないで・・って思ってしまうよ。

プーさんはいつも優しいよね。
傷ついている私たちが、「傷ついた」っていうときに、いつも優しくしてくれる。
プーさんがどんなキモチで、いつもガマンしてるかとおもうと、
いたたまれなくなるんだ。

プーさん!
私も追い詰められないように頑張るよ!
本当にいつもありがとう!!
やさしいプーさんへ
もぃ

No.494 15/10/26 12:43
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 492 リナさん…自分がしんどいのに暖かいレスありがとう… 本当に、自律神経かも…朝晩寒いから、余計かな? リナさんもしんどいし…お互いに女… プーさん、返レスいいから、書かせてね(^ ^)
ありがとう!私も、子供には凄く怒るよ。ひどい事言ってしまう時も、手が出るときもある。
でも、この間プチ家出した時にね…
旦那は、私が出てってのわかってるから子供たちにお風呂入れさせて(子供たちだけで、だったけれどね)からドライヤーやってくれている所だったんだけど。
私が帰って来て、子供たちは、静かに私の所に歩いてきて、何も言わず聞かずに、ギューーーってしてきたのよ。( ; ; )
そして、「ずーっとママが居ない間、ママに会いたかったよ!」って言ってきてくれて、凄く嬉しかった。
上の子が、
じゃあ、ママ今日は一緒に寝よう?って言ってきて子供が私の枕を自分たちの寝る所の間に置いて、準備していて。
子供って、何処へ行ってたの?とか、色んな事聞かなくても全てわかっていて、不安だったから
ずーっと会いたかったよとか、一緒に寝ようって言ってるんだと思ったら、やっぱり母親として不安にさせちゃ駄目だなぁと思ったよ。
そして、子供はちゃんと見ていて、お母さんの味方だなぁと思った。
プーさんも、子供さんにブチ切れても、ちゃんと子供さんはわかってくれていると思う。

肩こりからの頭痛や吐き気、わかるよ!
私の場合、葛根湯がよく効くけれど、漢方薬だしもしプーさんも、体に合えば試してみてもいいかもしれないね。
プーさんも、猫好きなんだね!私も!
だから、もぃこさん旦那さんは、本当許せないの!!
また、スレッド立てるので、ゆっくりきてね。

No.495 15/10/26 12:55
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

>> 491 リナさん!ありがとう! 私自身がまだまだ精神的に安定していないんだけど;; 私は昔から母からのネグレスト→過干渉で結構精神的にやられ… もぃこさん、モラの一言は、本当に人を傷つける武器だから、そんなに簡単には立ち直れないよね。
猫ちゃんの話も許せないよ。
旦那さんに懐かなくなって当たり前だと思う。
お父様、優しい人なんだね。せめて毎日の生活の中でモラお母様に攻撃されないように、もぃこさんも大変だけど、お父様を守ってあげてね!
もぃこさんも辛い幼少〜学生時代だったんだね。
うちの母親は過干渉だったから、私も子供にそういう傾向があるけれど、
反面教師にして何でも母親が決めてしまうっていうのだけは、やめようと私としては
なるべく子供の選んだ方の事をやらせてあげたいって思っているよ。
私はね、意外と神経図太くて、ここに書いてスッキリしちゃう部分も凄く大きいし、所詮モラなんてって馬鹿にしているから、どうせ気が弱いやつなんだから、最後に泣くのはモラだ!と信じてその瞬間は家出したいくらい、キーーーっ!!ってなるけど、落ち着いたらなにくそ!って気持ちでいるよ(笑)
あおさんの旦那さんの暴力もゆづきさんの旦那さんのモラも酷いから気になるけれど、みんな自分の身体を大切にして、生活してもらいたい。
あんまり辛いなら逃げてもいいと思うし、とにかく自分の幸せ考えていこうね。
もぃこさんも家族の事が大変だけど、ここで話せる事はいつでも聞くから!
またパート9のスレッド立てますね!

No.496 15/10/26 18:50
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

モラハラ気味の旦那 パート9のスレッド立てたよ!宜しくね(^ ^)

No.497 15/10/27 09:36
プー ( 40代 ♀ 4ZnJLb )

ゆづきさんおはよ~。

お久しぶりです。体調崩していて、レスできませんでした。ごめんね。
ゆづきさんの、なんのために、生きてるとか…虚しくなるとか…気持ちわかるよ…私は、まだ働きに出られないけど…きっと育児に家事に仕事にってなったら…余計やるせなくなると思う…
食事のことだって、煩すぎだよね…文句あるならお前作ってみろ!だよね…
マックだって、子供が食べるようになると、結構な出費になる…
なぁんにもかんがえてないんだろうね。
俺は、働いてるんだから、お前が家事、育児は当たり前って、感じなんだろうね…
うちもお金ばっかりかかるのに…まとまったお金もくれない…食事作っていて虚しいもん…
みんな、仕事してるんだ。まぁお前が仕事しても続かないとかね…全てにおいて、他人に厳しく自分には甘い…情けなくなるよね…
咳や体調不良が心配…倒れる前に病院に行ってね。
頑張りすぎてるから心配だよ。

No.498 15/10/27 09:58
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

>> 497 リナさん、プーさん、あおさん、ゆずきさん
オハヨウ^^

私も体調を崩してしまって、なかなかレスできなくてごめんね><
金曜日くらいのプチ家出で気分はスッキリしたんだけど、身体に来たよ><

プーさん、身体大丈夫かなぁ><
ムリ禁物だよ!とはいっても用事や家事が追いかけてくるからしんどいよね><
モラが居ない時に少しでも休んでね!
モラがいると空気までどんよりとして気力が吸い取られてしまうよね。。

私もゆずきさんのキモチわかるなぁ・・。
本当は人生ってもっと楽しいはずなのに、うるさく言われたり責められたりが続くと本当に・・
何のために私はいるんだろう・・って思ってしまうよね><

スカーっと外で働きたいけど、子供たちいるし、自由が利かないよね。
どんどん減っていく通帳の残高を見てため息・・・
今月も苦しいなぁ・・と悩んでいる時にモラ発揮されると、本当に心のモッテ行き場がなくなるよ!

あ!モラが勝手な買い物から帰ってきちゃった><
続きは後でします><

ごめんね><

No.499 15/10/27 15:09
もぃこ ( 40代 ♀ O6gLLb )

ゴメンネ><
途中尻切れトンボのレスを打ってしまって><
皆からのレスの返事をせずに愚痴ってしまうことを許してね><

モラは朝から吉野家で牛丼を食べていたらしく、持ち帰りしてくれていたんだけど、
朝の10時とかに牛丼って食べれないんだよね・・。
私は朝は軽食で済ませてしまうタイプなんだ。

「ありがと!今ミシンと洗濯があるから、後でたべるね^^」ってにこやかに言っても文句タラタラ。
「ちょっと元気がなさそうだから牛丼買って来てやったのに」
「あーそう。オレが買ってくる物は食べれないんだな」
とネチネチが始まったんだ。
私もグッと堪えて、「そうだね、せっかくだから冷めてしまう前に食べて元気つけるね!」
って言っても、もうモラモード全開で、何も聞いてくれない。

食べているときも前でふんぞり返って、「お前って、食べ物を大事にしないよな?」とか、
「人がしたことに感謝しないよな?」と文句ばっかり。
美味しくなくなるよ・・・。

これでも超ムカついたんだけど、今日ね、コンビニで求人を見てきたって言うて、
「お豆腐屋さんの早朝3時から6時までのアルバイト」
私の仕事を探しているんだよ・・・。
「3時から6時だと、チビの朝ごはんも学校送りもできるやろ?」
旦那の時間計算おかしいんだよね。
朝3時ってことは2時くらいに起きて用意しないとだめ。
6時に終わっても帰ってくるの7時くらいになるよね。
そして朝食、子供のおくりむかえ、家事、洗濯、具合の悪い両親とうちらの晩御飯、洗い物。

「私いつ寝るの?」
って真顔で聞いてしまったよ。
「時間見つけて昼寝すればいいし、大人は睡眠5時間くらいで大丈夫やわ。お前寝すぎやもん」
はあぁぁぁ?
もうあこんな旦那っている?
死ぬまでコキ使われるのかなってカッっとなってしまって・・大喧嘩><。

なんだか何が正しくて、何が間違っているのかがわからなくなってきたよ・・。
皆もしんどいのに、愚痴ってごめんね><

リナさん!忙しいのに、新しいスレを立ててくれて本当にありがとう!
このスレは本当に癒しの場所なんだ!
私は怒ったりが結構激しくて、乱文が多いのに、許してくれてありがとうね。
今後気をつけていこうって思ってマス★

No.500 15/10/27 16:45
リナ ( 40代 ♀ h00HLb )

もぃこさん、お疲れさまです!
でたーーーーー!
モラの自己満足。誰も望んでないのに、偉そうに人のため人の為って。
相手が本当に望んでいる事がわかっていないから、ただのお節介になってしまうんだよね。
こちが、お願いして望んでコレが食べたいって買ってきてくれるのではない、自己満。
それに、感謝が無いと文句!!

相手が望んでいるものがわからないって、やっぱりモラだよ。
だって、人は自分にされたら嬉しい事をするのが基本でしょ。
もし逆なら、今いらないし!とか言うよね。
それか、牛丼かぁーとか、嫌み言ったり。

もぃこさん
これ以上働いたら倒れてしまうよ!
絶対働いたらダメだよ!
旦那さん、自分が夜勤とかすれば?だよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧