注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

里帰り出産の場合

レス7 HIT数 2181 あ+ あ-

ランプ( 20代 ♀ 0KJeG )
14/12/30 10:29(更新日時)

現在妊娠7ヶ月の後半、3月25日が予定日なんですが、里帰り出産の為2月半ばには実家に帰る予定です。実家まで車で一時間程で着くため私はそんなに心配してないんですが、旦那はお腹が大きくなって車の運転大変だよ、どうする?と言っています。今はお腹もまぁまぁ出てきて立ったり靴はくのが大変なくらいですが9カ月に入るとやっぱり色々生活や運転大変ですか?車がないと不便な場所の為、実家帰ってそんなに車の運転しないと思いますが車は置いて行きたくないです。里帰り出産で車の移動してた方いたら教えて下さい。

No.2171376 14/12/28 14:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/12/28 14:51
匿名さん1 

車移動していました。
妊婦はシートベルトしないでも良いですがなるべくしていました。長時間の場合は足がむくんでいました。お腹が張る時はさすりながら運転していました。大丈夫でしたよ。今赤ちゃん3ヶ月です。健康で元気です。事故には気を付けて下さいね。

  • << 3 車移動してたんですね。今は長時間の運転避けてて大丈夫ですし気分転換にもなってます。車がないと不便な地域なので仕方ないのですがはじめての妊娠でどのくらいお腹も大きくなり行動が大変になるのか分からないので質問させてもらいました。 赤ちゃん3カ月なんですね、健康で元気でなによりです(^_^)/
  • << 7 妊婦はシートベルトしなくていいって、それは医師の診断がある場合のみであって自己判断での場合は規制の対象になります。

No.2 14/12/28 16:20
♂♀ママ2 

私はお腹がそんなに出なかったのもありますが、大変だと感じることはあまりなかったですね。二人目の時は割とギリギリまで運転してました。

運転して実家まで帰るなら気をつけて下さいね。

  • << 4 ギリギリまで運転してたんですね。お腹があまり出てなかったのもあるんですか。私は一時間の運転くらい大丈夫でしょ、って余裕があるんですが9カ月になってみないと分からないですよね。自分で実家に帰れそうなら気を付けて帰ります(^_^)/駄目なら自分の車諦めて迎えに来てもらうなりしますね。

No.3 14/12/28 17:18
ランプ ( 20代 ♀ 0KJeG )

>> 1 車移動していました。 妊婦はシートベルトしないでも良いですがなるべくしていました。長時間の場合は足がむくんでいました。お腹が張る時はさすり… 車移動してたんですね。今は長時間の運転避けてて大丈夫ですし気分転換にもなってます。車がないと不便な地域なので仕方ないのですがはじめての妊娠でどのくらいお腹も大きくなり行動が大変になるのか分からないので質問させてもらいました。
赤ちゃん3カ月なんですね、健康で元気でなによりです(^_^)/

No.4 14/12/28 17:30
ランプ ( 20代 ♀ 0KJeG )

>> 2 私はお腹がそんなに出なかったのもありますが、大変だと感じることはあまりなかったですね。二人目の時は割とギリギリまで運転してました。 運… ギリギリまで運転してたんですね。お腹があまり出てなかったのもあるんですか。私は一時間の運転くらい大丈夫でしょ、って余裕があるんですが9カ月になってみないと分からないですよね。自分で実家に帰れそうなら気を付けて帰ります(^_^)/駄目なら自分の車諦めて迎えに来てもらうなりしますね。

No.5 14/12/28 20:13
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

田舎で車は必須だし、共働きで産休まで働いたので普通に運転してましたよ。
ちなみにシートベルトはお腹をずらしてつけてました。

妊娠中も毎日運転していたせいか、お腹が大きくて運転しずらいとか特に感じませんでした。産休に入ってからも毎日ではないですが買い物には車使ってましたよ。
自分一人の時は近場だけしか移動してないので、短時間だけですが。

まあご主人の心配もわかりますし、体調みながら、ゆっくり休みながら行けば大丈夫ではないでしょうか?

ご出産頑張ってくださいね。














No.6 14/12/28 20:43
ランプ ( 20代 ♀ 0KJeG )

>> 5 短距離なら普通に運転してたんですね。今のところ買い物には毎回車移動なので運転は苦痛ではありません。旦那は心配するわりには行動に出さないので休日も一日中寝ていて買い物どころじゃありません、赤ちゃんに必要な物は少しずつ私一人で揃えてます(>_<")重たい物、チャイルドシートとかは産まれてから考えてます。体調見ながら少しずつ行ってみます。出産も頑張ります(^_^)/

No.7 14/12/30 10:29
♂ママ7 

>> 1 車移動していました。 妊婦はシートベルトしないでも良いですがなるべくしていました。長時間の場合は足がむくんでいました。お腹が張る時はさすり… 妊婦はシートベルトしなくていいって、それは医師の診断がある場合のみであって自己判断での場合は規制の対象になります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧