注目の話題
胸のサイズの相談
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

うつやパニック持ちの妊婦さん、ママさん

レス11 HIT数 3235 あ+ あ-

にゃこ( 20代 ♀ VNlfG )
14/11/12 10:29(更新日時)

二人目妊娠中の30wです。7ヵ月の頃から食欲不振と睡眠障害で、不安障害と妊娠うつと診断されました。

同じように、精神的な物を抱えて出産に挑むもしくは挑まれたママさん居ますか?

No.2155454 14/11/06 17:42(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/06 17:56
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

二人目はうつもちで生みました。

主さん大丈夫でしょか?

No.2 14/11/06 23:39
にゃこ ( 20代 ♀ VNlfG )

>> 1 レスありがとうございます。鬱は何とか落ちついて来てますが不安感が常にあり、怖いです。

赤ちゃんが居るのに情けなくて(;_;)

No.3 14/11/07 02:47
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 2 情けないと思わないでください。誰しも何かしらの不安はあると思います。

今は、薬とか治療されてますか?

No.4 14/11/07 07:08
にゃこ ( 20代 ♀ VNlfG )

>> 3 今は、ソラナックスを頂き一時的には回復していますがまた最近眠れなくなり悪循環です。

優しいお言葉ありがとうございますm(__)m

No.5 14/11/08 09:57
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 4 薬が効かなくなったと医師に話しましたか?

今は悪い方にしか気持ちは向かないと思うけどお腹の赤ちゃんもその感情をわかるんですよね。
私の場合は最大量の安定剤や眠剤服用しました。出産の時に危険せいがあるかもと総合病院に移りました。でも、無事に生まれ今は四歳になりますよ。

No.6 14/11/08 12:58
にゃこ ( 20代 ♀ VNlfG )

>> 5 まだです。来週の月曜日に相談してみます!4歳可愛いでしょうね(*^^*)うちの子は、まだ二歳で男の子なので走り回り大変です。

本当は、一緒に遊んであげたいのですが体と気持ちが言うこと聞いてくれなくて。産んだら沢山遊んであげたいです。

No.7 14/11/08 17:01
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 6 上のお子さんは二歳なんですね。うちの上のは七歳の男の子です。四歳は下の子で女の子です。

なかなか薬を服用してたらダルくてあそべないですよね。私はよく絵本読んだりしてました。

話してみてくださいね。早くの対応がいいですよ

No.8 14/11/09 22:49
にゃこ ( 20代 ♀ VNlfG )

>> 7 七歳と四歳ですか良いですね!うちも、下は女の子予定です。

本は、妊娠うつ状態になってから読むのが苦手になってしまい今は、DVDなどで対応しています。

寝込みは脱出出来ましたが、予定帝王切開が来月に迫りパニックになってしまう日が増えました。

それに合わせ、慣らせる為に来月初めから長男の一時保育が始まり一人になるのが怖いのです(;_;)

No.9 14/11/10 03:12
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 8 こんばんは。

帝王切開なんですね。上のお子さんは普通分娩でしたか?

私は、とりあえず普通分娩でと言うことで出産しました。娘は薬の影響で胎動とかあまりなくて、生むのも娘が薬で眠ってしまったら仮死のような状態なのでダメなときは帝王切開に切り替えますと言われてました。生んだら娘は元気に生まれてくれて、泣いてくれましたが薬の影響を心配されNICUでしたっけ?乳児のありますよね?そこに即入院。検査のために生まれてすぐは会えませんでした。うちは、田舎だから日赤にしか同時なくて出産一週間前に緊急転院しましたよ。
母乳もあげたのは一度だけ。薬の服用中断して飲ませたけど医師がストップと言って母乳止める薬飲みました。あとは退院まで母子同室でしたが看護師さんや助産師さんが夜だけは別室にしたり、娘は色々検査あったからなかなか一緒にはいれなかったな。

私も帝王切開なんて聞いたら確かにパニックになると思います。パニックになったときリラックスする方法とかありますか?私は、アロマでリラックスしてました。

確かに、絵本は読みにくくなりますよね。集中力低下しちゃいますもんね。

子供さんの一時保育も不安かもしれませんが子供ってすぐその場に馴染みますよ。離れるのイヤイヤするけど…思ったより大丈夫だったり。私は恥ずかしながら娘を出産してから育児ノイローゼ気味になって娘が生後2ヶ月から一時・3ヶ月から通常保育に通ってます。娘が生まれた辺りに精神的に色々ありそうせざるおえなくなりました。

  • << 11 書き漏れましたが、上の子は破水からのバルーンやら陣痛促進剤で有効な陣痛がつかず心拍数が低下したので緊急帝王切開でした。 なので、後期に入り予定帝王切開迄の検診や予定が組まれはじめ不安からパニックとうつに悩まされています。 アロマ買いに行きました!カモミールです。おすすめとか有りますでしょうか?

No.10 14/11/11 11:14
にゃこ ( 20代 ♀ VNlfG )

>> 9 産科と心療内科に行きました。赤ちゃんは1400ちょいになり小ぶりちゃんと言われました。産科では助産師さんに不安な事を話し、心療内科でも眠れない、不安感が増したとお話しても薬はこのままの量で頑張ってと言われました(._.)

リラックスは、まだ見付けられていません。布団に潜るのみで(・・;)

一時保育は、産後に役にたってくれるのなら寂しさは我慢しなきゃですね。

いつも、ご助言ありがとうございますm(__)m

No.11 14/11/12 10:29
にゃこ ( 20代 ♀ VNlfG )

>> 9 こんばんは。 帝王切開なんですね。上のお子さんは普通分娩でしたか? 私は、とりあえず普通分娩でと言うことで出産しました。娘は薬の… 書き漏れましたが、上の子は破水からのバルーンやら陣痛促進剤で有効な陣痛がつかず心拍数が低下したので緊急帝王切開でした。

なので、後期に入り予定帝王切開迄の検診や予定が組まれはじめ不安からパニックとうつに悩まされています。

アロマ買いに行きました!カモミールです。おすすめとか有りますでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧