注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
背が高い事で仕事で怒られました。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

仕事人間だった舅

レス7 HIT数 2714 あ+ あ-

既婚者( ♀ )
14/08/16 20:50(更新日時)

旦那の父、すなわち舅は仕事人間でありエリートです
脳梗塞になりながらも仕事に打ち込み、今は介護が必要であっても
ネットを活用し無理やりにでも出張が必要ならばボランティアを連れて遠方にも出かけてゆきます…
自営です…
しかし度々脳梗塞を起こして入院します…

尊敬しているけど
ワンマン過ぎて疲れます…
大抵は家にいて通院をしています
ご飯が気に入らない
テレビの音が小さい!
できることでも
あれやれこれやれと大きな声で怒鳴られるし
デイサービスにもプライドが高く行きません…

ちょっと寝たいからと言えば今度は旦那にあれこれ命令しだし、旦那も休めなくなります

舅はショートスリーパーで殆ど寝ませんし
日中は来客は多いし…
(元々出版社で働いていて友好範囲が広くて誰彼なしに訪ねてきます…)
うまいこと寝る時間を捻出したいのですが
どう言い訳すればいいと思いますか😢

14/08/07 08:35 追記
旦那の兄弟はいますが家に寄り付きません
義兄の嫁は法律関係で忙しいらしいです
私は以前は3ヶ月に一度一週間程度泊まり込みをしていたけれど同居することになってしまい
時間の捻出のパターンがまだ掴めていません…

No.2124460 14/08/07 08:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/07 08:50
専業主婦1 ( ♀ )

旦那さんと、こちらの心身がもたないから施設に入居させたいって相談してみては?

No.2 14/08/07 09:03
既婚者0 ( ♀ )

>> 1 アドバイスありがとうございます
舅が入院した時に気弱になって
知り合いの施設に入ろうかなと申したことがあります
そしたら義兄が施設になんか入らなくてもいいよ!と言って元気づけ
舅もやっぱり家がいい…と…
介護するのは私なんですけど長男の意見しか舅は聞かないんです

面白いおっさんなところもあるし嫌いではないし
せめて私の睡眠時間さえちょっと考えてくれたらいいんですけども…

No.3 14/08/07 11:02
既婚者3 

介護、同居はするけど、自分の体と精神も大事だから、昼寝やストレス解消の時間は貰います。と私なら旦那と舅に言います。

相手側もどの時間居ないのか分から無いと困ると思うので、午後2時から⚪️時間と週1のリフレッシュ日等、はっきりさせます。

お互い長く気分良く出来そうも無いなら、同居は解消と条件を聞いて貰います。

主さん大変でしょうけど、舅さんの状態が悪化したら休んで居られ無い時も有るんですから、安定してる時は、自分を大事にする条件を言いづらくても言いましょう。

  • << 5 アドバイスありがとうございます 大きな声で恫喝してくることに若干怯えて こちらの言い分を伝えてはいませんでした 専ら平社員気質の私とワンマン上司のような関係と言えば伝わりやすいでしょうか… 次男坊とその嫁はカーストの底辺で 聞き入れてくれるかは自信がありませんが 義父の最優先する時間帯を聞いて 私の睡眠時間とすりあわせてみますね リフレッシュ日いいな… あれを取れこれを取れと怒鳴り散らしているし気分転換できる時間は正直にいいますと欲しいところです

No.4 14/08/07 13:45
既婚者4 

私は介護の仕事をしていましたが、たしかにプライドの高い人はデイサービスは難しいですね。
お仕事も現役なら尚更です。

サービスの利用は別にして、ケアマネージャーさんに対応を相談してみてはいかがですか。

ご家族だけは限界がありますし、第三者が入らないと解決できない問題かもしれません。

  • << 6 アドバイスありがとうございます ヘルパーは利用していました しかし、その事業所がおかしいのか 時間通りに来なかったことやお金が無くなることが続いて また義父が通院していて病院が混んでいたことから帰りが遅くなって連絡をしたけれど時間変更や日にちの変更もかなわず風呂に入れない日が重なって ヘルパーなんかつかっとられるか!と激昂し 何かとヘルパー事業所ともめていたようです 新しい事業所を探しているところなんです 義父の性格上、事業所さんには申し訳なく思うところもあるけれど ケアマネさんにも相談してみますね 暴力はありませんが、怒鳴り散らすので断られないか不安です

No.5 14/08/07 14:32
既婚者0 ( ♀ )

>> 3 介護、同居はするけど、自分の体と精神も大事だから、昼寝やストレス解消の時間は貰います。と私なら旦那と舅に言います。 相手側もどの時間居… アドバイスありがとうございます
大きな声で恫喝してくることに若干怯えて
こちらの言い分を伝えてはいませんでした

専ら平社員気質の私とワンマン上司のような関係と言えば伝わりやすいでしょうか…
次男坊とその嫁はカーストの底辺で
聞き入れてくれるかは自信がありませんが
義父の最優先する時間帯を聞いて
私の睡眠時間とすりあわせてみますね

リフレッシュ日いいな…
あれを取れこれを取れと怒鳴り散らしているし気分転換できる時間は正直にいいますと欲しいところです

No.6 14/08/07 14:47
既婚者0 ( ♀ )

>> 4 私は介護の仕事をしていましたが、たしかにプライドの高い人はデイサービスは難しいですね。 お仕事も現役なら尚更です。 サービスの利用は… アドバイスありがとうございます

ヘルパーは利用していました
しかし、その事業所がおかしいのか
時間通りに来なかったことやお金が無くなることが続いて
また義父が通院していて病院が混んでいたことから帰りが遅くなって連絡をしたけれど時間変更や日にちの変更もかなわず風呂に入れない日が重なって
ヘルパーなんかつかっとられるか!と激昂し
何かとヘルパー事業所ともめていたようです

新しい事業所を探しているところなんです

義父の性格上、事業所さんには申し訳なく思うところもあるけれど
ケアマネさんにも相談してみますね

暴力はありませんが、怒鳴り散らすので断られないか不安です

No.7 14/08/16 20:50
既婚者0 ( ♀ )

介護のことで義兄夫婦と舅ともめにもめて
ストレスからか旦那がふらっと音信不通になってしまいました

こちらからの電話には出ずに仕事にも行ってないようです

いとこの家にいるような気がするのですが
確認の電話を義理のいとこにするのは気が引けます…

私もふらっとどこかにいきたい…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧