注目の話題
年収400〜600の男性
50代バツイチ同氏の恋愛
離婚後の手当について教えてください

私と子供がいない間に

レス44 HIT数 4982 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
14/05/08 18:04(更新日時)

私と子供が実家に一泊帰省中に、旦那の妹が夫婦で遊びに来たようです。

いない間に、洗濯乾燥機を開けられて入っていた洗濯物を取り出して畳んだり、
キッチン周りやキッチンの引き出しなどを勝手に開けられて色んなものが移動してた。
気持ち悪いです。


旦那に聞いたら、妹が色々片付けてくれたって。

私が病気で入院してるわけでもないのに、なんでそんな図々しいことするかな?


乾燥機の中までわざわざ開けて…私の下着もあるのに失礼じゃないですか?


旦那の妹とは、一年に法事で一回会うか会わないか、携帯の番号もメールも知らない仲です。
今年になって、一度も会ったこともないですし。

そんな人から家の中を触られてものすごい不快感です。

最初、会った時から意地悪ばかりして、時間にルーズで1時間は平気で遅れてきても挨拶もしない、裏表激しい人間。
直感で腹黒いと思いました。
色々あって、付き合いたくないので疎遠にしてきました。

人の留守中に家の中触らないで欲しいです。

旦那曰く、やってくれたのにそんな文句言うなよ!と。

皆さんならどうですか?
旦那の妹だから仕方ないですか?

私が怒り過ぎですか?


No.2091648 14/05/06 23:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/06 23:42
匿名1 ( ♀ )

怒って当たり前ですよ。
洗濯機とか気持ち悪いですよね。
移動したりするのは理解出来ません。

No.2 14/05/06 23:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

留守中に客に入られると腹立つね。
旦那に留守番中は誰も入れるな、
チャイムが鳴っても出ちゃだめだと教えたい。

会うならお店とかにしてほしかったですね。
普段会わないのにわざわざ留守中に来て
家の中変えてくなんてホント腹黒いのかな?

旦那さんには嫌われない程度に。
疎遠賛成。

No.3 14/05/06 23:55
匿名3 

旦那さんの妹さんなので、家族な訳だし、内心は、絶対に嫌な気持ちは解るけれど、表向きは、お礼でもしておいた方が良いですね。結婚すると親類などにも気を遣うから大変ですよね😂

No.4 14/05/06 23:58
名無し4 ( ♀ )

その家に住んでいない者が、勝手に触るのは無礼極まりない!

旦那がおかしいから、ちゃんと旦那の躾し直した方がいいですよ。

No.5 14/05/06 23:59
負け犬5 ( ♀ )

ひっどーい!!
主さんかわいそう。
そんなの ドロボーに入られたような気持ちになっちゃう。

私は、ダメだー。そんな事をされたら許せない。すぐ電話して
ビックリしちゃったんですけどー、なんか洗濯物とか… ごめんなさい 今度からそのままにして置いてくれますか?
って、言っちゃう。抑え目に。

本音は 普通人んちの洗濯物とか触るか?
物、移動するか?
片付けたって、ありえねーだろ、自分がされたらどうなんだよ!
ですけどね。

ダンナにはそう言っちゃうかも
ケンカすると思う。

No.6 14/05/07 00:03
匿名 ( N5vuSb )

それはやりすぎ姉も非常識だが旦那もやらすのが悪い。食べた物や食器類はかたして当たり前ですが掃除も当てつけみたいでする事ではない。ただの常識知らずでは?

No.7 14/05/07 00:07
名無し7 ( 30代 ♀ )

私は実姉の家に行くと、よく家事を手伝うけど、さすがにそれとは違うよね。

嫁と小姑は他人だし、家事って大体女の仕事だったり縄張りだから他人のしかも女に、更に更に勝手にやられたら腹立つよね。

旦那さん、そこわかってないからちゃんと伝えた方が良いよ。

No.8 14/05/07 00:19
通行人8 

義妹がただ泊まりに来ただけにしても、知らない間には嫌だ。

良いよと泊まらせた旦那に切れる。

No.9 14/05/07 00:26
匿名9 

妹だもの

No.10 14/05/07 00:34
匿名 ( 5ZeQRb )

私も嫌です

No.11 14/05/07 01:25
名無し11 

絶対やだ😒

No.12 14/05/07 03:45
通行人12 

怒るのは当然だと思いますが、怒りの矛先が違う気がするのは私だけかな?

私なら妹に腹立てるのではなくて旦那に腹立ちますけどね。

何故それをさせたのか?なぜ拒否しなかったのか?なぜ辞めさせなかったのか?私の気持ちが考えられなかったのか?

それ等をハッキリさせてから旦那の妹に〇〇が無くなったから弁償してくださいと言いますよ。そして現金で弁済して貰いますね。洗い物するのに無くしたく無いから外して置いておいた指輪が無くなったとか因縁つけますよ。それぐらいしておけば今後しないと思いますよ。


No.13 14/05/07 07:02
匿名13 


それ本当に妹かい?(^_^;)

No.14 14/05/07 07:27
匿名 ( DI4Hl )

妹かわからないよね?

No.15 14/05/07 07:30
ロワゾ ( xKUMRb )

旦那様は主さんと義妹さんの仲が疎遠な事を分かっていながら、自宅に招き入れたら主さんがどう思うかぐらい、容易に想像出来そうですが…。

勘繰り過ぎかもしれませんが、旦那様と義妹さんの仲、怪しくないですか?

No.16 14/05/07 07:56
匿名16 

それホントに妹??

No.17 14/05/07 08:47
匿名17 

下着にさわられたくない。デリカシーがない。

No.18 14/05/07 08:54
匿名18 

主さんが怒るのも無理ない!
そこまでするか…って感じですね。

ご主人の言葉もデリカシーなさ過ぎ。

こういう繊細な部分は、大抵の男には分からないのかもね。。。

No.19 14/05/07 09:00
名無し19 

私もそういうの無理です。
実母でさえ、勝手に物動かされたりするとイラっとしちゃうことありますもん。

No.20 14/05/07 09:04
匿名 ( 40代 ♀ r94nb )

その家の主婦が不在時にお泊まり訪問は非常識だと思います。

洗濯物にまで手を出すって生理的に受け付けないわ。

No.21 14/05/07 09:21
匿名21 ( 30代 ♀ )

私も怒ります。他人の家の冷蔵庫開けちゃダメって教わりますよね。それと同じ感覚。他人じゃないって言えるのはご主人だけで、嫁からしたらいくら良い人でも他人は他人ですからね。

このスレご主人に見せちゃえ~。主さんが一般的な考えですよって。

No.22 14/05/07 09:27
負け犬0 ( ♀ )

みなさん、たくさんのレスをありがとうございます。

旦那の妹夫婦には間違いありません。

玄関に設置してある防犯カメラが映像を捉えているので(>_<)

時間もわかります。


昼間に訪問してきて、夜は近くのレストランで外食にしたようです。

その後またうちに来て、家飲み。

深夜まで飲んで、勝手に布団まで出して寝た形跡があります。

ビール缶がたくさん出てました。

シーツは洗って干してあった。

私なら…結婚して兄弟姉妹のとこに泊まるなら、一言不在時にすみません。お世話になります、くらい言いますけどね。

旦那は、泊まるつもりはずなかったみたいだけど、話も長くなったし、流れで泊まることになっちゃったから仕方ないじゃん…と。

未だにムカムカが収まりません。



No.23 14/05/07 09:45
名無し23 

まあ、お互い連絡先が分からないんだから
一言伝えれなかったんでしょうね


洗濯物が入れっぱなしだとシワになると思って畳んでくれたのでは?

No.24 14/05/07 09:45
名無し24 

頭に来ますが仕方が無いかなぁ?と(笑)
自分にしたら他人だが
旦那の立場なら同じ親から産まれ一緒に
育った妹だしね(笑)

言い方を変えてやんわり
旦那に話してみては?

妹もお義姉さんが留守で
兄が一人で家事大変と思いやった事じゃない?

あなたにしたら他人だが
旦那の家でもあるのだから旦那の身内が
勝手に来たて言い方ないよ。

旦那の友達とかなら
勝手に来たて言い方するけど。

No.25 14/05/07 09:57
匿名18 

>> 24
仕方ないとは思えませんよ。
義妹だろうが、自分の家ではないのだから、勝手に物を移動させたり、乾燥機の中に入っていた物を畳んだり…。

ありがた迷惑と言うより、常識がないと思いますよ。

No.26 14/05/07 11:05
汚れキャラ26 

家の主が泊まっていいよと言えば、気にしないと思います。
妹からすればお兄ちゃんだし。主さんが怒るまで考えてないんですよ。
私なら、旦那の姉が洗濯畳んでくれたら
ラッキー。
シーツ洗ってくれたんだ。助かる。
下着は気になるけどね。
物があったとこにないのは困る。

嫌いな義妹がしたから主さんが怒るのは仕方ないけどね。

No.27 14/05/07 11:13
名無し27 

義妹さんのお節介は本当気持ち悪いですが、乾燥機に洗濯物を入れっぱなしにしてる主さんもだらしないです

それにしても義妹さんは変わった人ですね
他人の洗濯物なんかいくら洗ってても気持ち悪くて触りたくないのに

それに洗濯機がある場所までわざわざ入って行った理由が知りたいです

主さんは今後気をつける(洗濯物を放置しないよう)として、勝手に家の中を自由に行き来する義妹さんには注意するべきです


No.28 14/05/07 13:20
フリーター28 

腹黒そうで付き合いたかないってのがバレバレだったな笑
主がいかにも批判してるの分かるから、義妹は私だって家事出来るわよー!って張り合って来たんでしょ
しかしこういう場合、旦那がことめ庇うってのは定番だな。

No.29 14/05/07 14:13
匿名29 ( 40代 ♀ )

旦那さんの妹でしょ?

泊まるぐらい全然問題ないよね?


勝手に家の中を片付けたりするのは、やっちゃ駄目だし、旦那にも女性はそういうの気持ち悪いから絶対させないでって言っておいていいと思う。

そして私なら、義妹に直接気持ち悪いから止めてと言います。
わざとにしても、善意にしても、こちらは気分悪いのでして欲しくないとハッキリ伝えておけば次からしないだろうし、した時は文句言えますから。

No.30 14/05/07 14:45
名無し30 ( 30代 ♀ )

いくら大嫌いな義妹さんだって、色々気を使ってやったであろう事に対して怒りすぎでは?

酒飲んだ体で寝てシーツを使ってそのまま放置も悪いと思ったから洗った。
洗うには洗い済みの洗濯物が邪魔だから出した。
出しっぱなしも悪いから畳んだ。
↑ではないですか?

布団も勝手に使ってと言うが、家人が泊めたのに布団使うなって思う方が酷い。
諸悪の根源は主さんに黙って妹夫婦を泊めて、洗濯機内の洗濯物を自分で畳まなかっり、いいよと断らなかった旦那さんではないでしょうか。
酒も入ってるし、旦那さん本人からすればお客さんというより頼める身内でしょう。


嫌いな人間でも、気持ち悪いとかデリカシーないとかは図々しいとかは酷いです。
何もかも使いっぱなしで放置してあったらそれはそれでイライラしませんか?

一応親戚なんだし、勝手に触られるのが嫌でも洗濯物畳んでくれて有難うとか、旦那の変わりに色々やってくれたみたいで有難う、
って言えるのが大人ではないでしょうか。

私も自分以外の人にキッチンとか道具とか使われたら嫌ですけど、怒る所が違うかな。

  • << 33 名無し33さんに全面的に同意です。

No.31 14/05/07 14:46
通行人31 ( 20代 ♀ )

嫌ですね(>_<)気持ち悪い。
私も義姉います。とても仲良しですが人の家を中をさわったりしませんよ。

No.32 14/05/07 14:53
匿名32 ( ♀ )

うちもある近所の女性が家にあがりいろいろやっていましたが、旦那公認だったらしくて離婚の話あいをしてくれとの話になりました。相手女性が悪いのに…
そんな理不尽な世の中です。警察を呼んだのが悪いと旦那にゴネられた感ありで誰が入ったって盗むもんもないんだから、鍵はかけずに誰でも入れるのが何が悪いと言われました。男性は平気なのかも…知れないですね。
いつもあちこちお邪魔する家がある。
我が家も他人の家と変わらん感覚なのかな❓と思いました。感覚の相違なので言っても仕方ないと理解して、今後の話をしようと思います。

No.33 14/05/07 15:58
ヒマ人33 

>> 30 いくら大嫌いな義妹さんだって、色々気を使ってやったであろう事に対して怒りすぎでは? 酒飲んだ体で寝てシーツを使ってそのまま放置も悪いと… 名無し33さんに全面的に同意です。

No.34 14/05/07 16:02
匿名34 ( ♀ )

スレしか読んでいません。


嫌ですが、自分が出掛ける時
特に泊まりなら洗濯物は片付けてから行きます。


綺麗に片付いていたのに
勝手に触ったのなら
苦情はいいますね。
普段使う人が不便になるから勝手に触るなと。


No.35 14/05/07 16:17
名無し35 

結婚した時、お互いルールを決めておくと良かったですね。

No.36 14/05/07 16:31
匿名36 ( ♀ )

これはね〜
嫌な人間には絶対嫌なのよ!
心が狭いと言われようと、器が小さいと言われようと、何言われても嫌なものは嫌なの!
それでも前以て知らせてくれてたら極力触られなくていいぐらいに綺麗に片付けてから留守にする。
まるで居ないのを狙ってくる感じがまた更にイヤ!

No.37 14/05/07 16:45
匿名37 ( 20代 ♀ )

ありがた迷惑。
乾燥機に衣類入れたまま出かける主さんも理解しがたいけどね

No.38 14/05/07 17:19
匿名29 ( 40代 ♀ )

>> 37 そうかな?

家を空けるから出掛ける寸前まで汚れ物は片付けときたいと思うけど。
乾燥さえしとけば旦那に後お願いして出掛けますが。

No.39 14/05/07 18:50
名無し7 ( 30代 ♀ )

>> 38 そうだよね。
自分家なんだし、自分の仕事なんだからその人なりのやり方がある。

No.40 14/05/07 23:02
名無し40 

私の親族があなたの留守中に好意であなたの押入れ整頓しても何も文句言わないでね
と言う

No.41 14/05/08 00:19
負け犬0 ( ♀ )

>> 40 こんばんは。主です。

乾燥機に入れたまま出掛けたほうが悪いみたいな意見がありますが、確かにそうかもしれませんね。

私と子供で朝早い新幹線に乗ったので洗濯から乾燥まで自動でセットして出掛けました。

次の日の夕方にはもう帰る予定でしたから、そのままタオルが乾燥機に入ってても特に問題ないかと思いました。


今日は子供の服が行方不明になってて困りました。
まだ見つかってないんです。


家の中にはあると思うんですが…

綿の素材の体操服にネームタグを付けた後に洗っておかないとと思って、出掛ける日の朝の洗濯機に確かに入れた出掛けので、私がどこかに入れたはずもなく。

旦那には聞いたんですけど、知らないと。

あなたの妹が…と喉元まで出かかった言葉を飲み込みました。

これ以上言うと旦那も不快だろうし、ケンカになりますよね。

もう私は旦那の妹だから仕方ないと思って、黙ってることが問題ないのかもしれませんね。



No.42 14/05/08 00:21
負け犬0 ( ♀ )

ごめんなさい、40さんだけに返レスした形になってしまいましたが、みなさんへ、です。

まとめてのお礼、申し訳ないです。

No.43 14/05/08 17:51
名無し43 

まぁ身内とうまくできないやつはしゃーない
人間としておわとる(笑)
妹さんもそうなのかもしれないが疎遠にしたとか堂々と言ってるあんたがおわとる
身内位表向き仲良くうまくやればいいのに
あんた子供過ぎてダサい
妹さんなんか極端な意地悪でもしたんですか?
であんたみたいなのは自分の親は大切にしろって旦那に言ったりしてんだべ(笑)

No.44 14/05/08 18:04
負け犬0 ( ♀ )

>> 43 人間としてダメとか、そういう問題じゃないわ。
あなたに言われる筋あいないしね。

お前もダサイだろ!!

ばーーーか!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧