注目の話題
今必要なあなたへのメッセージ✨
見栄をはらないと付き合えないのは友達?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン

父に育児について叱られる

レス33 HIT数 3506 あ+ あ-

♂ママ
14/03/31 00:47(更新日時)

一歳七ヶ月の息子がいます。

実家の近所に住んでいてよく遊びにいきます。
旦那の両親はなくなっており、息子にとっての祖父母は私の両親だけです。

私の父は、育児をしたことがなく赤ん坊だった私のオムツも替えようとはしない人でした。遊びに行き、息子が用をたすと「臭い。」「早く替えてあげれば。」と言います。食べムラのある息子がごはんを食べないと「おかあさん(私の母)はよく色々つくったもんだ。それに比べて‥」と言われました。
息子は魔の二歳に近づいたようでやんちゃです。言うことはきいてくれません。それをみて「なんで何度もいったことがわからないのか。おかしいんじゃないのか。」と言われカチンときました。
子供のすることなのに。一度言ってわかれば苦労しない。
私が少し自分のことをしている(歯磨きやトイレ)と「子供をみていない」と言われ今日は落ち込んで泣いてしまいました。私は自分のことさえしてはいけないのか、育児をしていない父に言われ母失格なんだと。

息子が泣くと父が怒り私がしかられます。息子が泣かなければと息子に優しく出来ない自分がいて悲しいです。そんなときにヨシヨシしてくれる息子。なんでこんな可愛い息子にイライラしてしまうんだろう‥親の一言でキズつくんだろう。

実家には家事をしにいくのに、どうしてこんな気持ちになるのだろう。
父は母の前ではいいお爺ちゃんを装いますが、時々本気で叱ります。

父に言われることで本当に私はダメなんだと思ってきました。
一年七ヶ月育児してきたけど、そう思われていたことに腹立たしいのと悲しいのとで泣けます。

父と顔を合わせ話したくなくなる私はダメでしょうか。

No.2077826 14/03/28 21:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/28 21:42
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

お母さんには相談されましたか?
私ならそんな父には孫会わせないし、文句言って黙らせます。

  • << 3 レスありがとうございます。 母の前では比較的良いおじいちゃんでいようとしているのですが、息子が飲み物をこぼしたりすると「何してるんだ!畳にシミができるだろ!」と本気で叱ります。母の前でも何度かあります。 母は父の性格だと思っていると思うし、母にまでストレスを感じさせたら申し訳ないです。母は父が叱るのをみると「子供のすることでしょ。」と言いなだめてくれます。

No.2 14/03/28 21:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

実家行くのやめたら?

私も実家で酷く言われて泣いた時は、
泣きながら『もう来ない』とはっきり断言しました。

親はまだ『強く言えば子供は言うこと聞く』『言いなりにさせられる』と思ってるのかも。

もう自立した大人ですから。
そっちがそう来るならこっちもそれなりに。

因みに私の親(父)は『言い過ぎた、悪かった』、と連日電話で謝ってくれました。
今は定期的に顔出すようにしています。

親子だって礼儀は必要だと思います。

  • << 4 レスありがとうございます。 経験談も。 そうですね。距離をとるのも大事ですね。

No.3 14/03/28 21:53
♂ママ0 

>> 1 お母さんには相談されましたか? 私ならそんな父には孫会わせないし、文句言って黙らせます。 レスありがとうございます。

母の前では比較的良いおじいちゃんでいようとしているのですが、息子が飲み物をこぼしたりすると「何してるんだ!畳にシミができるだろ!」と本気で叱ります。母の前でも何度かあります。

母は父の性格だと思っていると思うし、母にまでストレスを感じさせたら申し訳ないです。母は父が叱るのをみると「子供のすることでしょ。」と言いなだめてくれます。

No.4 14/03/28 22:02
♂ママ0 

>> 2 実家行くのやめたら? 私も実家で酷く言われて泣いた時は、 泣きながら『もう来ない』とはっきり断言しました。 親はまだ『強く言えば子供は言… レスありがとうございます。

経験談も。

そうですね。距離をとるのも大事ですね。

No.5 14/03/28 22:02
名無し ( 30代 ♀ itevF )

主さん。子育てだけでも毎日大変な思いしてるのに、大人からストレス受けるのは悲しいですね・・・
しかも父親。

こんど何か言ってきたら、「じゃあ、1週間一人で孫の面倒みてね。それから文句は聞くよ。」と言ってみたらどうですか?

旦那もそうだけど、男はつきっきりで子供を見たこともないのに、その瞬間だけかいつまんで口出ししますよね。

口出すくらいなら、手を出してくれ。

No.6 14/03/28 22:14
♂ママ0 

>> 5 レスありがとうございます。

そうですね、男の人はそういう方多いですね。

男前な返しありがとうございます。

No.7 14/03/29 06:29
匿名さん7 

食べむらがあって当たり前です。食感や味で拒否しますよ。集中力もまだそんなにないですからね。お父さんの発言、気にしないでいいですよ。


オムツ一枚かえたことないんだから、聞き流して皆さんの仰る通り、少し距離をとるといいと思います。


育児していていると、自分のことなんて、二の次三の次以上に後回しで大変なんですから🐱

  • << 9 レスありがとうございます。 あまり食べないのは私の工夫が足りない、手抜きしているからだと言われます。 頑張ります!

No.8 14/03/29 07:05
ベテラン主婦8 ( 40代 ♀ )

泣いてないで、お父さんを叱ってやりなさい。

  • << 10 レスありがとうございます。 気持ちを切り替えて頑張ります!

No.9 14/03/29 07:42
♂ママ0 

>> 7 食べむらがあって当たり前です。食感や味で拒否しますよ。集中力もまだそんなにないですからね。お父さんの発言、気にしないでいいですよ。 … レスありがとうございます。

あまり食べないのは私の工夫が足りない、手抜きしているからだと言われます。

頑張ります!

No.10 14/03/29 07:44
♂ママ0 

>> 8 泣いてないで、お父さんを叱ってやりなさい。 レスありがとうございます。

気持ちを切り替えて頑張ります!

No.11 14/03/29 09:10
♂♀ママ11 

主さんは、一生懸命頑張ってますよ
ちょうど手がかかる頃ですよ
しばらく実家行くのやめてみたら?
お父さんも何か気づくかもしれません

  • << 13 レスありがとうございます。 そうですね、考えてみます。

No.12 14/03/29 09:36
一般人 ( 20代 ♀ 5DFzF )

え?だったら実家行かなきゃ良いじゃん。祖父母が両親だけっていうけどそんな環境にいる子供が可哀想でしょ。

No.13 14/03/29 10:25
♂ママ0 

>> 11 主さんは、一生懸命頑張ってますよ ちょうど手がかかる頃ですよ しばらく実家行くのやめてみたら? お父さんも何か気づくかもしれません レスありがとうございます。

そうですね、考えてみます。


No.14 14/03/29 11:57
通行人14 

実の親だからそんな対応ですんでいるのよ。

これが舅姑に言われたら一発で行かなくなるわよ。

言われて、泣いても行くなんて、それだけ実家に甘えてるのよ。

No.15 14/03/29 12:05
♂♀ママ15 ( ♀ )

おじいちゃん世代なら、若い頃は育児にノータッチで小さい子のことなんて理解できない人もいると思います。
孫にはメロメロになるおじいちゃんもいて、それを当たり前に思ったり、うらやましくなったり、なんでうちは違うのかと悲しくなったりするかもしれません。
でもいろんなおじいちゃんおばあちゃんがいます。今さら人格は変えられないので、おじいちゃんに変わる努力を強いるのは酷でしょう。
考えが合わないなら、頻繁に実家にいくのはやめた方がいいです。実家に行くのは介護のためとか何か理由があるのでしょうか?
ご両親も自分たちの生活の流れがありますから、孫とは言えしょっちゅう小さい子が来てがじゃがじゃされると迷惑だと思います。
親子でも距離が近すぎるとぶつかります。
私もたまにならいいけど、何日も親と一緒にいるとやはり合わないなと感じるので、年に1、2回しか会いません。
親はつい子どもに自分のやり方や考えを押し付けてきますので、昔は私もむきになって言い返したり傷付いたりしていましたが、今は受け流すようにしています。
年寄りは他人には上から言ってきますが、自分が言われるのは思った以上にダメージが強いです。落ち込んでしまう年寄りもいれば、激昂してしまう年寄りもいるでしょう。
主さんがお父さんのことをこういう人だからと受け入れ、流せないなら、実家に行く回数を減らしましょう。
そうしたら、おじいちゃんも孫が恋しくなって、少しは優しく接してくれるようになるかもしれませんね。

No.16 14/03/29 12:55
♂ママ0 

>> 15 まとめてのお礼ですみません。

母はパートのため疲れて帰ると思い、掃除、洗濯、料理をしに実家に行きます。
父は休職中のため実家にいます。

確かに実家にあまえてるんですね、ありがとうございます。

No.17 14/03/29 13:18
匿名さん17 

それこそ家事はお父さんにしてもらえばいいんじゃないですか?
うちの父は定年退職して母はまだフルで働いているので家事と孫の育児の手伝いを楽しくしてます。

  • << 20 まとめてのお礼ですみません。レスありがとうございます。 父は家事はできるほうではないので私がしに行ってます。 母のパートの時だけ。母に負担がいくので手伝いたいと思っていました。 実家の家事を手伝いにいくのも実家依存なんですね。 客観的なご意見がきけてよかったです。

No.18 14/03/29 13:46
匿名さん18 

お母さんに来てもらうだけにしてお父さんとは距離を置いた方がいいです

No.19 14/03/29 14:04
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

実家依存やめなよ(^_^;)結婚したのにいつまて子供のままなんだか(^_^;)

No.20 14/03/29 14:30
♂ママ0 

>> 17 それこそ家事はお父さんにしてもらえばいいんじゃないですか? うちの父は定年退職して母はまだフルで働いているので家事と孫の育児の手伝いを楽し… まとめてのお礼ですみません。レスありがとうございます。

父は家事はできるほうではないので私がしに行ってます。
母のパートの時だけ。母に負担がいくので手伝いたいと思っていました。

実家の家事を手伝いにいくのも実家依存なんですね。
客観的なご意見がきけてよかったです。

No.21 14/03/29 14:34
♀ママ21 

大変ですね。
私なら、トイレで子どもを見てないって言われたら、じゃあ、お父さんはトイレの時に私を見てた?って聞きますね。

見てたと言われたら、どうやって?って聞けばいいし、見てないって言われたら、やっぱり見れないでしょ?って言えばいいです。

もし、お母さんが見てたと言われたら、お父さんも見れてないじゃん。というかな。

とりあえず、何かと自分の小さい頃の話を引き合いに出す。

育児失格って言われたら、やってない人には、言われたくないとはっきり言う。

No.22 14/03/29 14:46
♂♀ママ15 ( ♀ )

父親に昔のことを引き合いに出してまで、理解してもらおうとするのは無理だと思います。
あー言えばこう言うでは、親子なら意地の張り合いになると思います。
うまくやりたいなら、ばかのふりをするしかないです。
えへへ、ごめんねって。

家事の手伝いは、主さんのお子さんも目が離せないくらい小さいので、わざわざ手伝いに行く必要はないと思います。
ご両親は大人二人の生活なら、ご飯の支度も掃除も洗濯も知れてますし、自分たちのペースでできるのでお母さんひとりでもこなせると思います。私も三人子持ちの兼業主婦ですが、一人でやってますので。
小さい子がいれば、普通は自分の家のことだけで精一杯な気がします。
主さんが家事をしている間も、トイレの間さえも孫を見てもらえる訳ではないのに、お子さんがかわいそう。
ご実家に行く時間を、お子さんと遊んだり出かけたりする時間に当ててはどうですか?

No.23 14/03/29 16:00
♂ママ0 

>> 22 皆さん、レスありがとうございます。

朝は子供と公園にでかけたり、買い物したりしています。
子どもはかわいいですし、今の時期もっと関わっておこうと思います。

実家の家事は母はパートに祖父母の介護などもあり、私としては家事も好きですし手助けになればと思ってしていました。

旦那の両親は他界し、介護と言う介護はしなかったのですが次は自分の親の面倒をとも思っていました。
実家依存という言葉に考えさせられました。実家の手伝いをするのは依存なんだと。
バランスが大切だと思いました。

No.24 14/03/29 16:32
匿名さん24 

お母さんを見習うのが一番だと思いますよ。

そういうお父さんなら、きっとあなたが幼い頃にもお母さんに同じ様なことを言って、お母さんも最初はうっさいなーと思っていたはずですから(笑)

それでも未だに夫婦を続けられているということは、お母さんなりにお父さんの耐性を作ってきたんですよ。

お母さんは今のあなたと違って四六時中お父さんと関わっていたわけですから、言われたことにイチイチ傷付いてたらやってられなかったと思いませんか?

言われた事を直球で受け止めるのでは無く、スッと避けたり、クッションのように弾き返したり、相手の攻撃を上手く交せるスルースキルを身に付けましょう。
これは相手がお父さんに限らず、人間関係を築く上で大切なスキルですよ。

きっとお母さんも、夫婦を続ける中でそういったスキルを身に付けながら、強く賢く成長されたんだと思います。
あなたもお母さんの娘なら、必ずお母さんのようになれるはずですから頑張って下さいね。

No.25 14/03/29 17:34
♀ママ25 

お疲れ様です。
私も色々言われて落ち込みましたが、『○○の言いなりにならなくていい』と割り切ったら少し楽になりました。

不理解だったら申し訳ありませんが、お父さんも下手なりに家事してたら、ある程度は上達されるのではないでしょうか。

手伝いではなく、主さんの夫婦仲が悪くならない程度に顔見せに行かれてはいかがでしょう。

参考にならなかったらごめんなさい。無事解決されますように。

No.26 14/03/29 17:42
匿名さん26 ( ♀ )

暫くは実家に行かず、息子さんとの時間を大事にして下さい。

大体、家事くらいお父さんがやればいい。ボケ防止に良いから(笑)

実父に叱られる時間より、息子さんに笑顔を向けて楽しい時間を過ごしてね😆

No.27 14/03/29 18:03
匿名さん27 

小さな子供が父親に怒られてメソメソしてる印象ですよ

No.28 14/03/30 02:01
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

27さんそうそうそんな印象だなぁ
自立したならもうヨソの家ですからね
別世帯という感覚がないのかな?
もうお客様なんだから、自分ちみたいにヨソの家に自由にズカズカ入るのは違和感。

No.29 14/03/30 16:50
♂ママ0 

>> 28 皆さんレスありがとうございます。

実家の邪魔にならないようにします。

No.30 14/03/30 22:57
匿名さん30 

実家のお手伝いはお手伝い。

お父さんとは別に考えたら
良いと思います。

食べない、夜寝ないってグダグダ言いますよね…私も言われましたから。
でしたら食べさせる、寝かしつけるのどうしたら?と聞いたら、母親の役目だろって言われましたからね。何言っても無駄だと思ったほうが良いと思いますよ。

No.31 14/03/30 23:59
♂ママ0 

>> 30 レスありがとうございます。

父の言うことは受け流したり、精一杯育児に専念します。
初めての育児で周りから言われる少しのことで落ち込んだりします。

皆さんからは父の言動にご意見を頂こうと思っていましたが、嫁いだ身で実家に行くことについてご指摘くださいました。
19さんや27さんの仰るように実家依存といわれれば、それまでです。
家事と祖父母の介護の補助は私のできる親孝行だと思っていましたがそうでないというご意見を頂きました。

私はまだまだ人生経験が乏しいので、結婚、出産、育児、介護をされた先輩方のご意見だと思い参考にさせていただきます。

No.32 14/03/31 00:06
匿名さん27 

私主さんを実家依存なんてレスしてないし思っても無いですよ?

ただ印象をレスしただけですけど

No.33 14/03/31 00:47
♀ママ33 ( ♀ )

近いからて言って頻繁に行かなくていいと思う。
お母さんが助けてと言った時に行くようにしたら?
うちも旦那の姉がよく2才の子供連れてくるけど、あんまり頻繁に来たらウザイです。
せっかく片付けたのに家の中ぐちゃぐちゃにされたりするし。
うちの子の習い事の送り迎えしなきゃならないバタバタの時間に勝手にやって来たり…
ほどほどがいいんじゃないでしょうか…
主さんも頻繁に行くとお父さんにイラつくし、それを息子さんにまたイライラして。
そこまでして実家に行くことないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧