注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?

インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します4

レス500 HIT数 21948 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/04/01 12:53(更新日時)

霊感タロット・ワンオラクル受け付けます。

出たカードについての解説は省略します。
鑑定結果だけを回答します。


依頼は一つのみ書いてください。あれもこれもと一度のレスに書かないようお願いします。

追加質問には回答する場合はございますが、私が必要と感じた場合のみです。

漠然とした未来への他力本願な依頼だと判断した場合はスルーしますのでご理解ください。

また、生命(妊娠できますか、のようなものも含む)に関すること、ギャンブルや試験の合否に関することは回答しません。

掛け持ち依頼はお断りします。
あちこちで同じことを訊いて回りたい方はご遠慮ください。

このスレは何の制限もしておりませんが、別人に成りすまして別の名前や匿名で依頼する行為はおやめください。回答する場合もありますが、こちらにはわかります。

生年月日は不要ですので記載しないでください。
私はマルチ依頼に寛容ではありません。
生年月日や血液型などをこちらが要求していないのに書いている方は、マルチ依頼を前提としているとみなしてスルーします。

厳しい鑑定結果は嫌だ落ち込んでいるから希望を与えて癒してほしいという方や、エンタメとして占いを試してみたいという方はこのスレに依頼しないことをおすすめします。

依存しやすい方は投稿しないことをおすすめしますし、優しい言葉で返されるとは限らない・突き放されるとご理解ください。

レスの削除はしないでください。

毎日来られるとは限りません。

※以前のスレで依頼されたことのある方は、必ずレスNo.とその時の依頼内容について簡単に記載してください。

このスレでレスをくださる方、再依頼の方は、前回の私のレスに必ず「レスする」で投稿し、前回のやり取りに飛べるようにしてください。

以上、了承くださった方のみ投稿してください。

タグ

No.2070730 14/03/09 13:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/09 13:27
通行人0 ( ♀ )

前スレNo.496 by 名無し82さんへ

今までの私からの回答に含まれています。

No.2 14/03/09 13:27
通行人0 ( ♀ )

前スレNo.497 by 社会人497さんへ

誤解を招く表現で、あなたには受け入れられないかもしれませんが
あなたには「負け癖」「幸せをイメージできない癖」がついているのです。
家族を含め、自分以外の他人が変わるのを待つのではなくあなたが変わるまで時間はかかりますが待つことです。

No.3 14/03/09 13:27
通行人0 ( ♀ )

前スレ No.498 by 社会人498さんへ

転職は止めた方が良いでしょう。
するべきではない、ということですね。

  • << 20 前回の社会人498です。 回答ありがとうございました。今置かれている立場はあまり良くありませんが、自分でも改善出来る様努力したいと思いました。

No.4 14/03/09 13:39
旅人4 ( ♀ )

初めましてよろしくお願いします。

今の私は主人とは仮面夫婦状態
未来のない既婚男性との不倫5年目

この先は1人で生きていくべきでしょうか?

お願いいたします。

  • << 9 一旦異性関係のない一人に戻って静かに内省する時間を取るべきですね。

No.5 14/03/09 14:00
社会人5 

はじめまして。

夫婦として再構築が可能なのかを占って頂きたく、お願い致します。

1年前主人に、様々な理由から離婚したいと言われ、その後今に至ります。
家には帰って来ますが、会話は全くと言ってイイほどありません。
私なりに、家族が居心地の良いようにと頑張ってみてはいるのですが、正直どうしたらいいのか解らなくなってきている状況です。

宜しくお願い致します。

  • << 10 あなたが思うほどご主人はあなたを思ってはいない。 家族のために頑張るあなたの努力は空回りです。 再構築のための努力は時間の無駄に終わるかもしれません。

No.6 14/03/09 14:13
匿名6 

よろしくお願いします。

今まで28年間彼氏できたことないです。私はこのまま独りなのかと不安です。

友達に紹介してほしいと頼んだこともありましたが、誰も紹介してくれません。私の外見がダメだからと思います。

結婚相談所とか婚活パーティーも女性は外見が重要みたいで自分はダメみたいです。

どうすればいいか自分でも分かりません。よろしくお願いします。

  • << 11 外見が、とおっしゃるなら外見を変えるよう時間とお金とエネルギーをつぎ込んでみるのが手っ取り早いです。 ありのままの自分を認めてくれる相手は、同じ土俵に立ってから探すこと。

No.7 14/03/09 14:16
なみ ( ♀ QkR5Sb )

元カレと復縁希望です。彼の気持ちと今後を教えて下さい。

  • << 12 元カレさんの気持ちはあなたから離れてしまい、もう戻って来ない。

No.8 14/03/09 14:19
匿名8 ( ♀ )

お時間あるときに、どうかよろしくお願いします。

私の恋愛運、結婚運についてみてください。
今は、とくに気になる相手はいません、恋人とよべるお付き合いできる相手がきちんとほしいと願っています。

HN ともな、30代の女です。

  • << 13 30代はまだ焦らなくても大丈夫なのでは。 気になる相手が出てきてから自然な恋愛へと進むでしょう。今はまだあなたの準備が出来ていないので、焦らず待ってください。

No.9 14/03/09 14:53
通行人0 ( ♀ )

>> 4 初めましてよろしくお願いします。 今の私は主人とは仮面夫婦状態 未来のない既婚男性との不倫5年目 この先は1人で生きていくべき… 一旦異性関係のない一人に戻って静かに内省する時間を取るべきですね。

  • << 17 ありがとうございます。 少し自分をしっかり見つめ直したいと思います。

No.10 14/03/09 14:55
通行人0 ( ♀ )

>> 5 はじめまして。 夫婦として再構築が可能なのかを占って頂きたく、お願い致します。 1年前主人に、様々な理由から離婚したいと言われ、… あなたが思うほどご主人はあなたを思ってはいない。
家族のために頑張るあなたの努力は空回りです。

再構築のための努力は時間の無駄に終わるかもしれません。

  • << 18 みて頂きありがとうございました。 何年間も思いを溜め込んでいたらしいので、今更復縁に向けてなんて無理なのかもしれないです。 少しは…と期待もありましたが、早めに諦められるよう、徐々に自分の気持ちの整理をしていきたいと思います。 ありがとうございました。

No.11 14/03/09 14:58
通行人0 ( ♀ )

>> 6 よろしくお願いします。 今まで28年間彼氏できたことないです。私はこのまま独りなのかと不安です。 友達に紹介してほしいと頼んだこともあり… 外見が、とおっしゃるなら外見を変えるよう時間とお金とエネルギーをつぎ込んでみるのが手っ取り早いです。

ありのままの自分を認めてくれる相手は、同じ土俵に立ってから探すこと。

  • << 14 占っていただきありがとうございました。 変えられるよう頑張ります。
  • << 266 前回はありがとうございました。いただいたアドバイス通り、外見に気をつけています(髪型など) 今度は全然別のことで占っていただけないでしょうか? 語学に興味があり英語を勉強したいと思うんですが、外見が悪い私には無理でしょうか? どう勉強するのが私には良いんでしょうか?よろしくお願いします。

No.12 14/03/09 14:58
通行人0 ( ♀ )

>> 7 元カレと復縁希望です。彼の気持ちと今後を教えて下さい。 元カレさんの気持ちはあなたから離れてしまい、もう戻って来ない。

No.13 14/03/09 15:00
通行人0 ( ♀ )

>> 8 お時間あるときに、どうかよろしくお願いします。 私の恋愛運、結婚運についてみてください。 今は、とくに気になる相手はいません、恋人と… 30代はまだ焦らなくても大丈夫なのでは。

気になる相手が出てきてから自然な恋愛へと進むでしょう。今はまだあなたの準備が出来ていないので、焦らず待ってください。

  • << 15 お早い回答ありがとうございます! 時期的にはまだまだ遠い先なんでしょうか? 恋を待ち続け何年過ぎたんだろうという感じなのですが、、 1人に慣れそうな自分が怖いです。

No.14 14/03/09 15:12
匿名6 

>> 11 外見が、とおっしゃるなら外見を変えるよう時間とお金とエネルギーをつぎ込んでみるのが手っ取り早いです。 ありのままの自分を認めてくれる相… 占っていただきありがとうございました。

変えられるよう頑張ります。

No.15 14/03/09 15:12
匿名8 ( ♀ )

>> 13 30代はまだ焦らなくても大丈夫なのでは。 気になる相手が出てきてから自然な恋愛へと進むでしょう。今はまだあなたの準備が出来ていないので… お早い回答ありがとうございます!

時期的にはまだまだ遠い先なんでしょうか?
恋を待ち続け何年過ぎたんだろうという感じなのですが、、
1人に慣れそうな自分が怖いです。

  • << 36 待っている恋は、理想化したドラマのようなものになりすぎていないか、定期的に自分の心と現実のギャップについて考える必要がありそうです。 その作業をすることによって、出会いの可能性を広げることができます。いつ、と決まってしまっているわけではなく、あなたの積極的な何等かの動き、働きかけによって未来は変わってゆきますから。

No.16 14/03/09 15:25
名無し16 

よろしくお願い致します


現在、就活中のアラサーです
就活して半年以上たちますが、まだ仕事が決まりません。
一体いつになれば仕事につけるのでしょうか?

  • << 37 アルバイトは派遣も決まらないのでしょうか。 就活と並行してできるお仕事をなにかしながら、一週間の三分の一は働いた方が早く決まりそうですが。

No.17 14/03/09 15:27
旅人4 ( ♀ )

>> 9 一旦異性関係のない一人に戻って静かに内省する時間を取るべきですね。 ありがとうございます。

少し自分をしっかり見つめ直したいと思います。

No.18 14/03/09 15:39
社会人5 

>> 10 あなたが思うほどご主人はあなたを思ってはいない。 家族のために頑張るあなたの努力は空回りです。 再構築のための努力は時間の無駄に終わ… みて頂きありがとうございました。
何年間も思いを溜め込んでいたらしいので、今更復縁に向けてなんて無理なのかもしれないです。

少しは…と期待もありましたが、早めに諦められるよう、徐々に自分の気持ちの整理をしていきたいと思います。

ありがとうございました。

No.19 14/03/09 16:17
大学生19 ( ♀ )

高校のころに少しだけお付き合いしていた人が忘れられません。近々、他数名とみんなで会う機会があります。何か彼とのこれからをつなぐきっかけにしたいのですが。可能性はどうでしょうか?

  • << 38 彼の中では高校時代は良い思い出。良い仲間のことを楽しく思い返すことはあっても、現実の彼はあなたとは別の道を歩いているようです。 可能性は、少ないと感じます。だからこそ、当日思い切って自分の気持ちを伝えるか、皆が居るところで二人きりになれないなら別の手段で彼に「実はまだ好きだ」と伝えてください。

No.20 14/03/09 17:13
社会人20 ( ♀ )

>> 3 前スレ No.498 by 社会人498さんへ 転職は止めた方が良いでしょう。 するべきではない、ということですね。 前回の社会人498です。

回答ありがとうございました。今置かれている立場はあまり良くありませんが、自分でも改善出来る様努力したいと思いました。

No.21 14/03/09 17:17
通行人21 

宜しく お願いします。

最近、年齢的にも結婚が難しいかもと思いながらも

このまま1人では とても寂しいと思うようになり よい出会いがあれば… と思っていますが 周りが既に結婚している方ばかりで なかなか出会いがありません。

私は このまま出会いはないのでしょうか。

  • << 39 ありきたりな回答になりますが、既婚者ではなくバツイチや、親と同居でもうすぐ介護などの問題にさらされる可能性の高い男性にも広げて探してください。収入の不安定な自営業など、年齢ばかり上がって持家もあるのに婚活市場ではあまり売れない要素の男性はとても多いのです。 余りものを探せという悪い意味のとらないでほしいのです。出会いは、必ずあります。

No.22 14/03/09 17:31
名無し22 ( 30代 ♀ )

よろしくお願い致します。

2年程まえから仲良くしている男性がいます。仲良くと言っても相手から一方的に電話が来て、多くて週5くらい 仕事の合間に、今は減って週2くらいあります。二人っきりで出掛けたのは2回、後は車で少し話す程度。気がある?ってよりは暇つぶしに近いかと思います。

バレンタインのお返し何にしようか?と言われて、私は気使わなくて良いよ~。と言ってますが、相手の方は私をどんな存在だと思ってるんですかね?

この先、相手から付き合おうって言葉は聞けますか?

私からの告白は考えてません。脈なしなら、これから飲み会とかに参加して真剣に相手を見つけないと結婚出来ませんよね?周りは結婚ラッシュで焦ってます…

  • << 28 追記すみません。 色々と何があったとか話してる時に、私が友達の紹介でメールだけしてまだ会った事無い私より10歳上の人がいる事を話しました。 私はメールの感じからしてあまり良く思って無くて、相手が会いたいと言われてる事を話しました。 私は嫉妬して欲しいのと、友達として話した感じでしたが、彼は嫌なら返事しなければ?と言われて、特に何とも思ってないように思いましたが、逆効果だったかと後悔してます。 紹介の人と再来週友達と一緒に会うことになりました。 矛盾してますが、もし私を大切にしてくれそうならなびきそうです。本当は彼が良いですが、寂しすぎて。 複数の飲み会なら会う事もありますが、二人で会おうとしないのは、私に興味無いのですかね。 長々失礼しました。
  • << 40 相手からの付き合おうという発言は期待薄です。 その男性は、あなたには自分と同じような立場の男性が他にもいても不思議ではないと思っていて、あなたを本命扱い、大事に扱わないのです。

No.23 14/03/09 19:01
社会人23 ( ♂ )

前レス No.492 社会人17です。
ご面倒おかけしますが、今後も相談に乗って頂けると嬉しいです。
女性と連絡が切れ早1ヶ月経ちます、あっと言う間でした、そう考えるとまだまだ私も反省と切り替えが足りないなって思います。

  • << 42 あなたにとっては苦しい時間ですが、彼女は生き生きと復活に向かっているように感じます。 弱い立場の女性は守ってもらいたい庇ってもらいたいと思っている人ばかりではありません。男性に対して庇護を求める、男性とのお付き合いに精神的にも経済的にも庇護を求めている人ばかりではありません。 彼女は庇護を求めない生き方をしたいのです。

No.24 14/03/09 21:51
社会人24 ( 40代 ♀ )

主さまこんばんは。

前回のスレNo.409です。(介護職で働いているが降格や人間関係で悩み向いていないのではとの悩みに答えていただきました。)


たびたび恐縮ですが、私は将来孤独死するような気がするのです。
友達ができてもすぐ疎遠になり10歳上の旦那もかなり病弱です。
自分なりに人間関係を広げようと頑張っているのですがその場かぎりでうまくいきません。
老後がとても寂しく厳しいものになるような気がするのです。
どのような老後が待ち受けているのか占っていただけたら将来の心づもりもできると思うのでよろしくお願いいたします。

  • << 43 老後も未来も「待ち受けるもの」ではありません。 未来は現在の自分が選択しながらつくってゆくものです。 孤独死を恐れる気持ちが強いなら、そうならないよう今から人脈を広げるために趣味やボランティアなどその場限りでうまくゆかないと感じてもくじけずにチャレンジし続けることです。 将来は決まっていません。未来は自分の意思が決めるのです。そうではない、という解釈もありますが、あなたの場合は自分が決めるものだという気持ちで生きることが大事。占い師に未来を訊いて備えを、というのは間違っているのです。

No.25 14/03/09 23:21
マカロン ( jY45Sb )

はじめましてどうぞ宜しくお願いします。
これからの人生を占っていただきたいのですが、はじめに主人の心が私に戻るか否かと言うことと、自分が改善すべきことや、子供が自立したあとの夫婦関係主人に私は必要かどうかをお願いします。

  • << 44 ひとつだけお答えしますが、ご主人の気持ちはあなたには戻らないと考えて今後の人生設計を立てる方が良いです。 他のご質問は、上記を踏まえておのずと出てくる答えをご自身で見つけられることでしょう。

No.26 14/03/09 23:23
匿名26 

私はパティシエの職業に就きたいと考えていて、県外のほうに行きたいと思う専門学校があります。でも、県内の専門学校や専門学校へ行かず就職する道もあるので悩んでいます。どれが一番良いか占いお願いします。

  • << 45 経済的に許されるなら県外の専門学校へ。ただ、県内の専門学校に行き、海外留学という道はありかと感じます。もちろん自分のやる気と行動力次第ですが、学校に行かずに就職という道は、ここでは最後の選択肢と考えた方がよいでしょう。

No.27 14/03/10 00:04
名無し27 ( 30代 ♀ )

よろしくお願いします。
彼はいま私のことどう思っていますか?

  • << 46 なんとも思っていない、もしくはあなたのことを考えて心が大きく揺れることはないようです。

No.28 14/03/10 01:33
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 22 よろしくお願い致します。 2年程まえから仲良くしている男性がいます。仲良くと言っても相手から一方的に電話が来て、多くて週5くらい 仕事… 追記すみません。

色々と何があったとか話してる時に、私が友達の紹介でメールだけしてまだ会った事無い私より10歳上の人がいる事を話しました。
私はメールの感じからしてあまり良く思って無くて、相手が会いたいと言われてる事を話しました。
私は嫉妬して欲しいのと、友達として話した感じでしたが、彼は嫌なら返事しなければ?と言われて、特に何とも思ってないように思いましたが、逆効果だったかと後悔してます。
紹介の人と再来週友達と一緒に会うことになりました。

矛盾してますが、もし私を大切にしてくれそうならなびきそうです。本当は彼が良いですが、寂しすぎて。

複数の飲み会なら会う事もありますが、二人で会おうとしないのは、私に興味無いのですかね。

長々失礼しました。

  • << 47 順番にレスを読んできたので、今この追記を見ましたが、あなたは彼が好きならば紹介の彼とは絶対会わない連絡も取らないくらいの気持ちを求められるでしょう。

No.29 14/03/10 02:09
匿名29 

よろしくお願いします。

小学生の息子がいる母親です。
生まれつきの難病と知的障害があります。
子供に対する考え方や接し方に自信がありません。今の私に何かお言葉を下さい。

  • << 48 お子さんはあなたを親に選んで生まれてきたのです。よく、子供は親や環境を選べないと言いますが、それは事実であって事実のすべてではないのです。 お子さんはあなたを信じ、あなたなしでは生きられません。その事実が重すぎて受けとめられそうにありませんか? 大切なお子さんをこのような表現で表すことは大変失礼だとは思いますが、あなたに必要な要素をたくさん持って、お子さんはあなたの元にいるのです。 正面から向き合えなかったり、受けとめられないと感じるときには、同じような立場の方のいるサークルなどに一時的にでも属して他の方がどんな生活をしているかきれいごと抜きで観察してください。同調する必要はありません。観察し、自分の生活に取り入れてください。良いことも悪いことも。

No.30 14/03/10 10:16
名無し30 

よろしくお願いします。
私は結婚して子どもがいます。
旦那の事は嫌いではないのですが、旦那より好きな人がいます。
旦那と付き合う前からずっと好きだった人で、その人は彼女がいたので告白はしませんでした。
今はとても後悔しています。
偶然再会して、その時の気持ちが溢れてしまいました。
そしてお互いに好きだったと知り、お互いにずっと後悔していたと知り、いけないとわかりながらもそういう関係になりました。
いけないとわかっているんですが、どうしてもその人が好きで好きで苦しいです。
この関係を終わりにして、旦那と子どもとの生活に戻るべきか、
旦那との関係を終わりにし、その人との未来を考えるべきか、
悩んでいます。
このような道を外れた悩みで申し訳ないのですが…
なにか、お言葉をいただけないでしょうか?
 

  • << 49 現在のあなたとその彼は、生活してゆく上での苦労を共にしてはいません。きれいな部分だけを見せ合っています。 気持ちや思い出は美化されます。 同窓会や友人知人の結婚式などで再会した男女があっさりと恋愛や不倫関係になったりします。 現状に物足りないものを感じ、ちょうどそれを埋めるようにすばらしい相手が現れたと感じるからです。 あなたは旦那さんと付き合う前からずっと好きだったと書かれていますが、だったら旦那さんと結婚しなければよかったのです。裏切るくらいなら。旦那さんの信頼を裏切ることができてしまうくらいの感情しかもっていなかったのに結婚したことを後悔するべきです。 今後どうするか決めるのはあなたではなく旦那さんに決定権があるも同然です。あなたは旦那さんに多額の慰謝料を支払い、子供さんを手放し養育費を支払い、周囲から蔑まれろくな仕事につけず、相手の方も慰謝料を請求され社会的にも追い詰められた状態で果たして二人で会いを語れるかどうか、想像してみてください。 道を外れた悩みだからと厳しいことを書いているわけではありません。 旦那さんとお子さん以外との道を選ぶなら、現実は甘くはないということです。 そのあたりを分かっておられないように感じます。かといって、だまし通して何事もなかったかのように今の家族で一生生きてゆくというのはあまりに自分にとって都合よすぎやしないかとずっと自分に問い続ける道も、あなたは弱すぎて選べないかもしれません。 旦那さんがあなたを愛しているならば、その気持ちを傷つけてはいけません。あなたは旦那さんがいるからこそ彼の前で綺麗にしていられたり、恋愛気分を持つ余力を持てるのではないでしょうか。それが愛だとおっしゃいますか。

No.31 14/03/10 12:08
通行人31 

宜しくお願いします。
パート勤務(介護職)で転職に悩んでます。現在の所(近場)は時間に融通はききますが人数居る時は半日、居ない時は1日出る時があります。子供は皆自立しつつありますが身内を近年続けて亡くし親一人が近所です。私はシングルで病院にかかってます。仕事的にはそんなきつく厳しくもありませんが他を探し1日フルタイムの方がいいか、 様々な事を考え過ぎて決まりかねています。年齢や身体の事や親の事を考えると今のままがよいか収入面で考えるとこの先しんどいのではないかと 色々考えてしまいます。春から上の子が(成人)再び学校に行くようになり 諸々考えると不安になったりします。 繰り返しのようですみません
何かアドバイスなど頂けたらと思います。

  • << 50 お仕事は、今の職場を続けながら知人の紹介なども視野に入れて昼間働けるお仕事で平日も休みやすい職場を気長に探しながら生活されるのがベストだと感じます。お仕事を探すといってもすぐにはみつからず、今の仕事を当分は続けることになりそうです。そして、不安に思ってもそれはそれでいいんだと開き直ることも大切です。いい仕事があれば転職する、そうでなければ今のままでいいんだと。

No.32 14/03/10 12:39
社会人32 

主さん忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。私は、女性で独身です。今年は、男女関係なく信用おける友達は出来ますか?年とってくると中々友達は作りずらくなります。一人は気楽ですが寂しくもあります。宜しくお願いします。

  • << 51 あなたが、「相談を持ちかける」「自分の身の上話をしない」ことを自分に課せば、信頼できる女性の友人ができるでしょう。

No.33 14/03/10 13:00
匿名33 

お忙しいとは思いますが、お時間ある時に宜しくお願いします。

無職になり4ヶ月になります。そろそろ働きに出ないといけません。
人見知りや人間関係で、職場ではういたり家に帰ってきても悩みます。

私には、どのような仕事があっているでしょうか?近いうちに仕事は決まるでしょうか?

宜しくお願いしますm(_ _)m


  • << 53 コールセンターでの営業のような、直接顧客と対面しない接客業。

No.34 14/03/10 20:21
フリーター34 

主さん、宜しくお願いします。
再来週に面接があります。

とても競争倍率は高いと思います。
でも是非ここに入りたいという気持ちがあります。
面接で何か調べた方が良いことや、受けるに当たって注意点があれば教えてください。

No.35 14/03/10 20:52
通行人35 

>> 34 前回414です、またよろしくお願いいたします
息子と彼女の相性は、どうでしょうか?よろしくお願いいたします

  • << 54 本人以外の方についてのご質問にはお答えしかねます。

No.36 14/03/10 21:06
通行人0 ( ♀ )

>> 15 お早い回答ありがとうございます! 時期的にはまだまだ遠い先なんでしょうか? 恋を待ち続け何年過ぎたんだろうという感じなのですが、、 … 待っている恋は、理想化したドラマのようなものになりすぎていないか、定期的に自分の心と現実のギャップについて考える必要がありそうです。
その作業をすることによって、出会いの可能性を広げることができます。いつ、と決まってしまっているわけではなく、あなたの積極的な何等かの動き、働きかけによって未来は変わってゆきますから。

  • << 41 お返事、ありがとうございます。 理想ばかり高くなりすぎないように、 平凡でも心地よい相手とのお付き合いがしたいと思っています。 その言葉を心にとめておきたいと思います。
  • << 64 ありがとうございました。 もう一つお聞きしたいのですが、 恋愛にかぎらず人付き合いをする上での私へのアドバイスありませんでしょうか。 なにか苦手なのです。

No.37 14/03/10 21:07
通行人0 ( ♀ )

>> 16 よろしくお願い致します 現在、就活中のアラサーです 就活して半年以上たちますが、まだ仕事が決まりません。 一体いつになれば仕事につ… アルバイトは派遣も決まらないのでしょうか。
就活と並行してできるお仕事をなにかしながら、一週間の三分の一は働いた方が早く決まりそうですが。

No.38 14/03/10 21:10
通行人0 ( ♀ )

>> 19 高校のころに少しだけお付き合いしていた人が忘れられません。近々、他数名とみんなで会う機会があります。何か彼とのこれからをつなぐきっかけにした… 彼の中では高校時代は良い思い出。良い仲間のことを楽しく思い返すことはあっても、現実の彼はあなたとは別の道を歩いているようです。

可能性は、少ないと感じます。だからこそ、当日思い切って自分の気持ちを伝えるか、皆が居るところで二人きりになれないなら別の手段で彼に「実はまだ好きだ」と伝えてください。

No.39 14/03/10 21:13
通行人0 ( ♀ )

>> 21 宜しく お願いします。 最近、年齢的にも結婚が難しいかもと思いながらも このまま1人では とても寂しいと思うようになり よい出会… ありきたりな回答になりますが、既婚者ではなくバツイチや、親と同居でもうすぐ介護などの問題にさらされる可能性の高い男性にも広げて探してください。収入の不安定な自営業など、年齢ばかり上がって持家もあるのに婚活市場ではあまり売れない要素の男性はとても多いのです。

余りものを探せという悪い意味のとらないでほしいのです。出会いは、必ずあります。

No.40 14/03/10 21:14
通行人0 ( ♀ )

>> 22 よろしくお願い致します。 2年程まえから仲良くしている男性がいます。仲良くと言っても相手から一方的に電話が来て、多くて週5くらい 仕事… 相手からの付き合おうという発言は期待薄です。
その男性は、あなたには自分と同じような立場の男性が他にもいても不思議ではないと思っていて、あなたを本命扱い、大事に扱わないのです。

  • << 314 たびたび、すみません。お願いします。 同じ男性の方の事ですが。 私がテーマパークの当選しペアでの入場券が送付されてました。 住んでる所から車で3時間ですがお互いに車はあるものの、運転は苦手です。午後から入園のナイトショーなので帰りの高速バスも時間はありません。行くなら泊まりになると思います。 そもそも誘っても行こうって言われるかも分かりません。付き合っても無いのに泊まりは無いかな?と思う反面、軽く思われたくない。でも一緒に行きたい。 未来はこの方では無いみたいですが、このチケットを使ってお誘いして良い方向になりますか?

No.41 14/03/10 21:16
匿名8 ( ♀ )

>> 36 待っている恋は、理想化したドラマのようなものになりすぎていないか、定期的に自分の心と現実のギャップについて考える必要がありそうです。 その… お返事、ありがとうございます。

理想ばかり高くなりすぎないように、
平凡でも心地よい相手とのお付き合いがしたいと思っています。
その言葉を心にとめておきたいと思います。

No.42 14/03/10 21:16
通行人0 ( ♀ )

>> 23 前レス No.492 社会人17です。 ご面倒おかけしますが、今後も相談に乗って頂けると嬉しいです。 女性と連絡が切れ早1ヶ月経ちます… あなたにとっては苦しい時間ですが、彼女は生き生きと復活に向かっているように感じます。

弱い立場の女性は守ってもらいたい庇ってもらいたいと思っている人ばかりではありません。男性に対して庇護を求める、男性とのお付き合いに精神的にも経済的にも庇護を求めている人ばかりではありません。
彼女は庇護を求めない生き方をしたいのです。

  • << 60 ご返答して頂きありがとうございます。 私の今の苦しみは自分で撒いた種ですし、私の一番良くない恋愛体質ですから仕方ないと思います。そして彼女は仰せの通り離婚後の親権や養育費の裁判も役所のあらゆる手続きも終えて、あらゆる制度が母子家庭の生活にメリットがある事も知りました。だから今までの不安や色んな人に支えて欲しいと話してた気持ちも変わり庇護を求めず新しい仕事に邁進して自力で生きていく事に自信もついてきたと思います。 出会った時から内心は遅かれ早かれこんな結末が来るかもなと思ってはいました。 しかし、彼女はLINEに私を友達として残してくれてます。縁が切れた後に新しいアカウントに変えても私を友達に入れてくれます。 私はあえて彼女を友達に入れてませんから彼女は知り合いかも、に私のLINEにはあります。もちろん余計な刺激を与えない為にもこのまま彼女をLINEの友達に追加しないつもりです。 喧嘩や怒らせて縁が切れた訳じゃないからかもしれませんが、彼女のLINEに友達に入ってる事は唯一私の安心材料です。 すみません、勝手な自己満足ばかり言ってますよね。 私も彼女と出会う前の生活に戻っただけです。出会う前は身なりも人格も仕事にも高い意識で変わらなきゃって思いながら過ごしてました。またその意識でやっていきます。 無理に連絡をして来ない私をいつか彼女が評価し理解してくれる日が来れば一番嬉しい事ではありますが。

No.43 14/03/10 21:23
通行人0 ( ♀ )

>> 24 主さまこんばんは。 前回のスレNo.409です。(介護職で働いているが降格や人間関係で悩み向いていないのではとの悩みに答えていただきました… 老後も未来も「待ち受けるもの」ではありません。
未来は現在の自分が選択しながらつくってゆくものです。

孤独死を恐れる気持ちが強いなら、そうならないよう今から人脈を広げるために趣味やボランティアなどその場限りでうまくゆかないと感じてもくじけずにチャレンジし続けることです。

将来は決まっていません。未来は自分の意思が決めるのです。そうではない、という解釈もありますが、あなたの場合は自分が決めるものだという気持ちで生きることが大事。占い師に未来を訊いて備えを、というのは間違っているのです。

  • << 61 主さま、それなのにスルーしないで諭してくださりありがとうございました。 私が孤独気味なのもその辺の考え方に一因があるのかと改めて省みます。

No.44 14/03/10 21:25
通行人0 ( ♀ )

>> 25 はじめましてどうぞ宜しくお願いします。 これからの人生を占っていただきたいのですが、はじめに主人の心が私に戻るか否かと言うことと、自分が改… ひとつだけお答えしますが、ご主人の気持ちはあなたには戻らないと考えて今後の人生設計を立てる方が良いです。

他のご質問は、上記を踏まえておのずと出てくる答えをご自身で見つけられることでしょう。

  • << 62 ありがとうございます。主人の単身赴任3年半が終わり帰ってきますが、子供の事もあるので今離婚は考えられないんですが…私自身なにがいけなかったのか、過ちを繰り返さない為にもう一度お願いしたいとおもいます。あと、主人は好きな人が居ますその方の影響で今の事態になったのか、何故帰る決心をしたのか、心情の部分もわかる範囲で伺いたいのですが。かってな質問ばかりですみません。気持ちの整理がつかなくて、どうぞ宜しくお願いします。

No.45 14/03/10 21:27
通行人0 ( ♀ )

>> 26 私はパティシエの職業に就きたいと考えていて、県外のほうに行きたいと思う専門学校があります。でも、県内の専門学校や専門学校へ行かず就職する道も… 経済的に許されるなら県外の専門学校へ。ただ、県内の専門学校に行き、海外留学という道はありかと感じます。もちろん自分のやる気と行動力次第ですが、学校に行かずに就職という道は、ここでは最後の選択肢と考えた方がよいでしょう。

  • << 56 ありがとうございました! 県内の専門学校へ行って海外留学もアリなんですね。海外留学もしたいと思っています。どちらかと言うと県外の専門学校が良いんですよね?

No.46 14/03/10 21:28
通行人0 ( ♀ )

>> 27 よろしくお願いします。 彼はいま私のことどう思っていますか? なんとも思っていない、もしくはあなたのことを考えて心が大きく揺れることはないようです。

  • << 63 ありがとうこざいます。 なるほどでした。

No.47 14/03/10 21:30
通行人0 ( ♀ )

>> 28 追記すみません。 色々と何があったとか話してる時に、私が友達の紹介でメールだけしてまだ会った事無い私より10歳上の人がいる事を話しまし… 順番にレスを読んできたので、今この追記を見ましたが、あなたは彼が好きならば紹介の彼とは絶対会わない連絡も取らないくらいの気持ちを求められるでしょう。

  • << 52 ありがとうございます。 二つとも読ませて頂きました。 彼を好きでいるためには紹介の人には会わず、連絡もしない。そうすれば、少しは望みがあると言う事ですか? 彼からは本命だと思って貰えるのは期待薄って事ですね。

No.48 14/03/10 21:34
通行人0 ( ♀ )

>> 29 よろしくお願いします。 小学生の息子がいる母親です。 生まれつきの難病と知的障害があります。 子供に対する考え方や接し方に自信があ… お子さんはあなたを親に選んで生まれてきたのです。よく、子供は親や環境を選べないと言いますが、それは事実であって事実のすべてではないのです。

お子さんはあなたを信じ、あなたなしでは生きられません。その事実が重すぎて受けとめられそうにありませんか?

大切なお子さんをこのような表現で表すことは大変失礼だとは思いますが、あなたに必要な要素をたくさん持って、お子さんはあなたの元にいるのです。
正面から向き合えなかったり、受けとめられないと感じるときには、同じような立場の方のいるサークルなどに一時的にでも属して他の方がどんな生活をしているかきれいごと抜きで観察してください。同調する必要はありません。観察し、自分の生活に取り入れてください。良いことも悪いことも。

No.49 14/03/10 21:44
通行人0 ( ♀ )

>> 30 よろしくお願いします。 私は結婚して子どもがいます。 旦那の事は嫌いではないのですが、旦那より好きな人がいます。 旦那と付き合う前から… 現在のあなたとその彼は、生活してゆく上での苦労を共にしてはいません。きれいな部分だけを見せ合っています。
気持ちや思い出は美化されます。

同窓会や友人知人の結婚式などで再会した男女があっさりと恋愛や不倫関係になったりします。
現状に物足りないものを感じ、ちょうどそれを埋めるようにすばらしい相手が現れたと感じるからです。
あなたは旦那さんと付き合う前からずっと好きだったと書かれていますが、だったら旦那さんと結婚しなければよかったのです。裏切るくらいなら。旦那さんの信頼を裏切ることができてしまうくらいの感情しかもっていなかったのに結婚したことを後悔するべきです。

今後どうするか決めるのはあなたではなく旦那さんに決定権があるも同然です。あなたは旦那さんに多額の慰謝料を支払い、子供さんを手放し養育費を支払い、周囲から蔑まれろくな仕事につけず、相手の方も慰謝料を請求され社会的にも追い詰められた状態で果たして二人で会いを語れるかどうか、想像してみてください。

道を外れた悩みだからと厳しいことを書いているわけではありません。
旦那さんとお子さん以外との道を選ぶなら、現実は甘くはないということです。
そのあたりを分かっておられないように感じます。かといって、だまし通して何事もなかったかのように今の家族で一生生きてゆくというのはあまりに自分にとって都合よすぎやしないかとずっと自分に問い続ける道も、あなたは弱すぎて選べないかもしれません。

旦那さんがあなたを愛しているならば、その気持ちを傷つけてはいけません。あなたは旦那さんがいるからこそ彼の前で綺麗にしていられたり、恋愛気分を持つ余力を持てるのではないでしょうか。それが愛だとおっしゃいますか。

  • << 57 お言葉、ありがとうございました。 今後の事を気持ちを改めて、きちんと考えてみたいと思います。 お忙しいなか、みていただき ありがとうございました。

No.50 14/03/10 21:49
通行人0 ( ♀ )

>> 31 宜しくお願いします。 パート勤務(介護職)で転職に悩んでます。現在の所(近場)は時間に融通はききますが人数居る時は半日、居ない時は1日出る… お仕事は、今の職場を続けながら知人の紹介なども視野に入れて昼間働けるお仕事で平日も休みやすい職場を気長に探しながら生活されるのがベストだと感じます。お仕事を探すといってもすぐにはみつからず、今の仕事を当分は続けることになりそうです。そして、不安に思ってもそれはそれでいいんだと開き直ることも大切です。いい仕事があれば転職する、そうでなければ今のままでいいんだと。

  • << 58 ありがとうございました。何度も読み返し、少し安心した感じです。 探して なければやはりこの先も今の職場にずっと居てここからの移動はないという事ですよね? 不安や色々考えてしまい誰かに指南して欲しいと思ったりする自分がいます。 又、参考にしても結局は自分が決めていかないと何も始まらないのですよね…? 皆さんの占い等にお忙しい所すみません、 ありがとうございました。

No.51 14/03/10 21:49
通行人0 ( ♀ )

>> 32 主さん忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。私は、女性で独身です。今年は、男女関係なく信用おける友達は出来ますか?年とってくると中々友達… あなたが、「相談を持ちかける」「自分の身の上話をしない」ことを自分に課せば、信頼できる女性の友人ができるでしょう。

  • << 55 主さん忙しい所有り難うございます。私は、辛い事を、言ってしまうのがいけないのですよね?身の上話はついつい話してしまいます。それは相手に対して重荷になるかもしれませんね。

No.52 14/03/10 21:51
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 47 順番にレスを読んできたので、今この追記を見ましたが、あなたは彼が好きならば紹介の彼とは絶対会わない連絡も取らないくらいの気持ちを求められるで… ありがとうございます。
二つとも読ませて頂きました。

彼を好きでいるためには紹介の人には会わず、連絡もしない。そうすれば、少しは望みがあると言う事ですか?

彼からは本命だと思って貰えるのは期待薄って事ですね。

No.53 14/03/10 21:51
通行人0 ( ♀ )

>> 33 お忙しいとは思いますが、お時間ある時に宜しくお願いします。 無職になり4ヶ月になります。そろそろ働きに出ないといけません。 人見知りや人間… コールセンターでの営業のような、直接顧客と対面しない接客業。

  • << 59 主さんありがとうございました。 頑張って仕事を探そうと思います。

No.54 14/03/10 21:52
通行人0 ( ♀ )

>> 35 前回414です、またよろしくお願いいたします 息子と彼女の相性は、どうでしょうか?よろしくお願いいたします 本人以外の方についてのご質問にはお答えしかねます。

No.55 14/03/10 22:05
社会人32 

>> 51 あなたが、「相談を持ちかける」「自分の身の上話をしない」ことを自分に課せば、信頼できる女性の友人ができるでしょう。 主さん忙しい所有り難うございます。私は、辛い事を、言ってしまうのがいけないのですよね?身の上話はついつい話してしまいます。それは相手に対して重荷になるかもしれませんね。

  • << 77 身の上話は、信頼するひとだけにしてください。 相手に重いというだけでなく、あなたが口の軽い人間、だれにでもすぐ自分のことも相談されかねないと警戒されてしまいます。

No.56 14/03/10 22:46
匿名56 

>> 45 経済的に許されるなら県外の専門学校へ。ただ、県内の専門学校に行き、海外留学という道はありかと感じます。もちろん自分のやる気と行動力次第ですが… ありがとうございました!
県内の専門学校へ行って海外留学もアリなんですね。海外留学もしたいと思っています。どちらかと言うと県外の専門学校が良いんですよね?

  • << 78 経済的に無理のない進学をしてください。

No.57 14/03/10 22:56
名無し30 

>> 49 現在のあなたとその彼は、生活してゆく上での苦労を共にしてはいません。きれいな部分だけを見せ合っています。 気持ちや思い出は美化されます。 … お言葉、ありがとうございました。
今後の事を気持ちを改めて、きちんと考えてみたいと思います。
お忙しいなか、みていただき
ありがとうございました。

No.58 14/03/10 23:43
通行人31 

>> 50 お仕事は、今の職場を続けながら知人の紹介なども視野に入れて昼間働けるお仕事で平日も休みやすい職場を気長に探しながら生活されるのがベストだと感… ありがとうございました。何度も読み返し、少し安心した感じです。

探して なければやはりこの先も今の職場にずっと居てここからの移動はないという事ですよね?
不安や色々考えてしまい誰かに指南して欲しいと思ったりする自分がいます。
又、参考にしても結局は自分が決めていかないと何も始まらないのですよね…?

皆さんの占い等にお忙しい所すみません、
ありがとうございました。

  • << 79 他人の意見は参考までにと捉えることは基本です。決めるのは自分ですから。今の職場では気落ちした顔、沈んだ顔はなるべく見せないように過ごしましょう。 職を失うのではないかというような不安はそのような現実を望んでいるような力を持ってしまいますから。

No.59 14/03/10 23:51
匿名33 

>> 53 コールセンターでの営業のような、直接顧客と対面しない接客業。 主さんありがとうございました。

頑張って仕事を探そうと思います。

No.60 14/03/11 00:02
社会人23 ( ♂ )

>> 42 あなたにとっては苦しい時間ですが、彼女は生き生きと復活に向かっているように感じます。 弱い立場の女性は守ってもらいたい庇ってもらいたい… ご返答して頂きありがとうございます。
私の今の苦しみは自分で撒いた種ですし、私の一番良くない恋愛体質ですから仕方ないと思います。そして彼女は仰せの通り離婚後の親権や養育費の裁判も役所のあらゆる手続きも終えて、あらゆる制度が母子家庭の生活にメリットがある事も知りました。だから今までの不安や色んな人に支えて欲しいと話してた気持ちも変わり庇護を求めず新しい仕事に邁進して自力で生きていく事に自信もついてきたと思います。
出会った時から内心は遅かれ早かれこんな結末が来るかもなと思ってはいました。
しかし、彼女はLINEに私を友達として残してくれてます。縁が切れた後に新しいアカウントに変えても私を友達に入れてくれます。
私はあえて彼女を友達に入れてませんから彼女は知り合いかも、に私のLINEにはあります。もちろん余計な刺激を与えない為にもこのまま彼女をLINEの友達に追加しないつもりです。
喧嘩や怒らせて縁が切れた訳じゃないからかもしれませんが、彼女のLINEに友達に入ってる事は唯一私の安心材料です。
すみません、勝手な自己満足ばかり言ってますよね。
私も彼女と出会う前の生活に戻っただけです。出会う前は身なりも人格も仕事にも高い意識で変わらなきゃって思いながら過ごしてました。またその意識でやっていきます。
無理に連絡をして来ない私をいつか彼女が評価し理解してくれる日が来れば一番嬉しい事ではありますが。

  • << 80 あなたの志や目指すものは立派だと思います。 が、人間は前を向いて高い場所を目指してずっと走り続けられるようにはなかなかできていないのです。 彼女は身勝手、そういう面もあると認識された方が良いですね。

No.61 14/03/11 09:05
社会人24 ( 40代 ♀ )

>> 43 老後も未来も「待ち受けるもの」ではありません。 未来は現在の自分が選択しながらつくってゆくものです。 孤独死を恐れる気持ちが強いなら… 主さま、それなのにスルーしないで諭してくださりありがとうございました。


私が孤独気味なのもその辺の考え方に一因があるのかと改めて省みます。

No.62 14/03/11 10:20
マカロン ( jY45Sb )

>> 44 ひとつだけお答えしますが、ご主人の気持ちはあなたには戻らないと考えて今後の人生設計を立てる方が良いです。 他のご質問は、上記を踏まえて… ありがとうございます。主人の単身赴任3年半が終わり帰ってきますが、子供の事もあるので今離婚は考えられないんですが…私自身なにがいけなかったのか、過ちを繰り返さない為にもう一度お願いしたいとおもいます。あと、主人は好きな人が居ますその方の影響で今の事態になったのか、何故帰る決心をしたのか、心情の部分もわかる範囲で伺いたいのですが。かってな質問ばかりですみません。気持ちの整理がつかなくて、どうぞ宜しくお願いします。

  • << 81 あなたは結婚生活に夢を求める気持ちが少なかったのでは。 いけないこととは感じません。どうしても単身赴任になってしまうケースはたくさんありますが、一人にされると弱くなってしまう人が多すぎるので、ずっと一緒にいる道はないのかともっと探るべきだった(無理だったとしても)のかなと。 ご主人はあなたとは終わりにするつもりで「一時帰宅」。 片づけるため、後始末のためという感覚のように感じます。

No.63 14/03/11 13:54
名無し27 ( 30代 ♀ )

>> 46 なんとも思っていない、もしくはあなたのことを考えて心が大きく揺れることはないようです。 ありがとうこざいます。
なるほどでした。

No.64 14/03/11 18:50
匿名8 ( ♀ )

>> 36 待っている恋は、理想化したドラマのようなものになりすぎていないか、定期的に自分の心と現実のギャップについて考える必要がありそうです。 その… ありがとうございました。

もう一つお聞きしたいのですが、
恋愛にかぎらず人付き合いをする上での私へのアドバイスありませんでしょうか。
なにか苦手なのです。

  • << 82 他人は他人でしかない自分を助けることができるのは自分だけ。 他人を当てにしない、異性同性いずれも、あなたの人を生きるのはあなただけ。

No.65 14/03/11 20:02
匿名65 

今、事務のパートをしつつ就活をしています。なかなか、採用されずやっと、一件だけ面接にこぎ着けたのですが、深夜のホテルフロントです。これだと思い勢いで応募したのですが、私に向いているのでしょうか?

  • << 83 採用されたのだから向いているんだと自信を持って臨んでください。

No.66 14/03/11 20:13
匿名66 

はじめまして。お時間のある時によろしくお願い致します。

去年の10月から妹が母親に暴力をふるい、親子関係がおかしくなっています。妹が母親に対してかなり憎しみを一方的にもっているのですが、この先この憎しみがきえる日がくるでしょうか…。

妹は、去年からうつ病の治療中です。

  • << 84 妹さんの気持ちが落ち着くにはお母さんから引き離すこと。 一方的に見える恨みでも、本人にとっては現実なのです。現実は消すことができません。少なくとも本人には。周囲がお母さんを被害者に仕立てることは逆効果なのでしてはダメです。

No.67 14/03/11 20:30
匿名67 ( 40代 ♀ )



こんばんは。
前スレ402でアドバイスをいただきました24です。最後のレスにも丁寧なご返答ありがとうございました。

以前、メールの男性のことを鑑ていただきましたが1週間ほど前に私から距離をあけるとメールを送りました。
返信がなかったので、それが返事と思っていましたが…今日になり、返信がありました。
何かの思いがあって返信があったのでしょうか?
メールは(して)いいよともありましたが本心ではなく社交辞令にも感じました。
私のことはどんな風に思ってくれていたのでしょうか?

よろしくお願いします。

  • << 85 その男性にはもうあなたから返信しない方が良いようです。 真剣で時間を割くに値するお付き合いを、彼は望んではいないようです。

No.68 14/03/11 20:49
通行人35 

よろしくお願いいたします
12年前に離婚した元旦那からたびたび電話かわあります、子供が小さいときは遊びに連れていったりしてました、去年は夜に何回か食事にいきまして、もう息子が社会人になり、食事に行こうと電話ありますけど、子供も大人になり、別にあいたがりませんし、電話が、鬱陶しいです。感謝している部分もありますが、シャッキンなど、それで離婚したのに
いつまで続くのかと思いまして

  • << 86 元旦那さんは寂しくて仕方がない。自分をひとりにしないでほしい、肉親にそばにいてほしいと訴えているのです。 あなたのお子さんにとっては、いつまでも父親です。縁は切ることができません。借金のツケを払わされるのが嫌なら、心を鬼にして表面だけでも疎遠になることです。

No.69 14/03/11 21:46
旅人69 

よろしくお願いします。
春に二人で遊びに行く約束をしている男性がいます。
彼は私のことを女性として好意を持ってくれていますか?

  • << 87 女性としての好意はもちろん持っていますが、進展させる気持ちはあなたの行動次第だと、相手の方は受け身な感じですね。

No.70 14/03/11 23:39
匿名70 

前の>>429です。
回答ありがとうございました!

No.71 14/03/12 00:27
通行人71 ( 20代 ♀ )

宜しくお願いします。

22歳女、彼は24歳です。

最近連絡が来ません。
LINEの既読も付きません。

何をしているのか気になります。
彼の気持ちを教えて下さい。

  • << 88 彼はあなたに連絡する気にならないだけで、他の友人知人とは連絡を取れるほど普通に元気に生活しているようです。

No.72 14/03/12 01:27
匿名72 

よろしくお願いします。
最近人間付き合いがうまくいきません。
以前は色んなママさんとうまくやっていけて、すぐに友達になれたのですが、最近は全くです。もちろん新しい友達は出来ず、以前の友達ともあまり楽しい会話が出来なくなりました。
嫌われている感じはないのですが、あまり私に感心を持ってくれなくなったような…。こんなにも周囲が変わったということは、私に原因があると思います。
でも、私の何に原因があるかがわかりません。
原因や解決法があれば、アドバイス下さい。
お願いします。

  • << 89 にぎやかに人付き合いをし、他人と交流し楽しむ時期はいったんお休みだと捉えるほうが良いです。 自分のどこかに原因があって、それを直せばまた以前のように、とはいかないようです。 一人でいても大丈夫な人を目指してください。

No.73 14/03/12 09:52
匿名73 

おはようございます。
主さんの最初のスレでお世話になりました『匿名9』です。恋愛を視ていただき、私の周りに事務方の中肉中背よりは大柄の地味な年上男性が埋もれてると仰ってくださりました。
今回は仕事をお願いします。今年今から挑戦を勧められてることがあります。それには大きい金銭と時間を要します。それを懸けてでも挑戦するだけの価値はありますか?それとは違う方向で自分の力をつける方が良いでしょうか? 考えても考えても答がでません。
よろしくお願いします。

  • << 90 お金は大切です。 決めるのはあなたですが、他人から勧められてやることに大金を投じては後悔します。自分が心からやりたいと思うことでなければ。

No.74 14/03/12 14:25
匿名74 

こんにちは。

主人の、本気の不倫が原因で不仲になりました。離婚をしたいのですが、いつ頃が離婚の時期か考えてしまいます。なるべく早くが良いのか、もう少し時期を待つ方が良いのか見て頂きたくお願いしました。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • << 91 あなたが女性であることを諦めるときが離婚する時期。 次の恋愛とか異性なんかもうたくさん、そう思える時期まで離婚はしない方が良いです。

No.75 14/03/12 19:52
名無し75 

主さんありがとうございました。453でお世話になりました。もう仲良くなる事は無理でしょうか?

毎日泣いています。嫌われています。それでも本当に色々してもらったので、感謝はしています。

私は仲良くしたいのが一番の望みです。
母は体調が悪いです。せめてそれだけでも良くなってくれたら…よくなりますか?

すいませんがお願いいたします。

  • << 92 あなたはちゃんと生きてゆけるので、泣いている時間を惜しんで勉強してください。 また、私の回答をちゃんと理解してくださっていないように感じます。

No.76 14/03/12 21:36
プログラマー春 ( 20代 ♀ ilq1Sb )

主様初めまして。
この歳になっても恋人ができません。
この先恋人はできますか?
時間のあるときに占って頂きたいです。
よろしくお願いします。

  • << 93 恋人は今のままでは当分できそうにありません。恋愛の練習として昔から知っている人を探してください。

No.77 14/03/12 21:48
通行人0 ( ♀ )

>> 55 主さん忙しい所有り難うございます。私は、辛い事を、言ってしまうのがいけないのですよね?身の上話はついつい話してしまいます。それは相手に対して… 身の上話は、信頼するひとだけにしてください。

相手に重いというだけでなく、あなたが口の軽い人間、だれにでもすぐ自分のことも相談されかねないと警戒されてしまいます。

No.78 14/03/12 21:49
通行人0 ( ♀ )

>> 56 ありがとうございました! 県内の専門学校へ行って海外留学もアリなんですね。海外留学もしたいと思っています。どちらかと言うと県外の専門学校が… 経済的に無理のない進学をしてください。

No.79 14/03/12 21:51
通行人0 ( ♀ )

>> 58 ありがとうございました。何度も読み返し、少し安心した感じです。 探して なければやはりこの先も今の職場にずっと居てここからの移動はないと… 他人の意見は参考までにと捉えることは基本です。決めるのは自分ですから。今の職場では気落ちした顔、沈んだ顔はなるべく見せないように過ごしましょう。
職を失うのではないかというような不安はそのような現実を望んでいるような力を持ってしまいますから。

  • << 100 No.31.50で転職についてみて頂きました。 仕事について不安を持つと呼び寄せるという事なのですかね❓ この転職にも関している又一つの悩みがあります。現在の家(職場近く)に子供と住んでいます。そしてもう一つの家がありますが、近年おばが(親の姉)亡くなりその家は(まだ名義は親)私にと残して病気で逝きました。子供達は職場としてはその家が近く便利性もあります。いずれは皆で引っ越しをと考えたりしますが、今現在の家をどうしたらよいかとずっと考えています。老朽化がすすみ修理をしないとこのまま住み続けるのは難しいし直せば多額の修理代はかかると思います。親(高齢)は近くに居て職場は近場、一方子供らの職場から遠く通勤は不便ではあります。親が居なくなるまでは現在の家にと思いますが、修理などをしても今の段階で長男が帰って継ぐという可能性は低いです。売り出しは難しくリフォームと考えても又金額は大きく 私の予算を考える以上かと思います。子供らがかえらないのならそのままでも、でも家の現状も良くなく、修理代はかかるし将来残しても子供らの負担になると 考えてしまいます。 長々とすみません。この事についてはずっと長期間考えているので仕舞いには考え疲れ今日に至ってます。 読み辛いかと思いますが、なんとか方向性が見つかればと思います。 宜しくお願いします。

No.80 14/03/12 21:54
通行人0 ( ♀ )

>> 60 ご返答して頂きありがとうございます。 私の今の苦しみは自分で撒いた種ですし、私の一番良くない恋愛体質ですから仕方ないと思います。そして彼女… あなたの志や目指すものは立派だと思います。
が、人間は前を向いて高い場所を目指してずっと走り続けられるようにはなかなかできていないのです。

彼女は身勝手、そういう面もあると認識された方が良いですね。

  • << 94 ありがとうございます。そうですよね、彼女が暴力を受け離婚したいきさつを聞いて何故彼女は自分が暴力を受けたのか理解して無い事に違和感も感じてました。わざわざ亭主に嫉妬心を与える話を平気でしてたようで。それが暴力となった事に気付いて無い。私にも平気で他の男性からモテる話や施しを受けた事を話たり、好きな女性ではありますが常に違和感もあります。が、惚れた弱味で情けない片思いです。もし連絡が復活した時、今迄と違う冷静に彼女を見て接して行きます。 もし、連絡が無ければ最後に多少のお礼の言葉も無いやはり身勝手な人だったのか?と思うしかありません。感謝されたいとか彼女の批判ではなく当たり前の常識ある大人同士の礼儀としてです。恋愛はそう言うもの、女性とはそう言うものと片付けたら世の中の突然の別れや失恋は非常識が許せるとなりますし。 最後のメールからまる1ヶ月です。臭いものには蓋をする人では無いと信じ待ってみます。他に誰か気になる女性がいるわけでも無いですし。 主様からすれば私のこう言う気持ちは間違ってますか?

No.81 14/03/12 21:58
通行人0 ( ♀ )

>> 62 ありがとうございます。主人の単身赴任3年半が終わり帰ってきますが、子供の事もあるので今離婚は考えられないんですが…私自身なにがいけなかったの… あなたは結婚生活に夢を求める気持ちが少なかったのでは。
いけないこととは感じません。どうしても単身赴任になってしまうケースはたくさんありますが、一人にされると弱くなってしまう人が多すぎるので、ずっと一緒にいる道はないのかともっと探るべきだった(無理だったとしても)のかなと。

ご主人はあなたとは終わりにするつもりで「一時帰宅」。
片づけるため、後始末のためという感覚のように感じます。

  • << 99 No.24、62のマカロンです。 結婚生活に夢を求められなかった。 そうかもしれません。生活に追われ、余裕がなくて、『ちゃんとしなきゃ!』って思っていました。主人の気持ちを考える所か、家族を支える同士のように思っていたとおもいます。もう、無理なんですね…… 私は震災で職場を失い…寄り掛かれるはずの夫も失ったんですね。一時帰宅ですか…正直この3年半色々あったので疲れてしまい誰かに支えて欲しい、甘えたい感情が涌き出てきてしまい、それなら、見ず知らずの人よりも、主人に甘えたかった。せめて、(離婚)を後悔して貰えるように、期限付きの夫婦生活を頑張ります笑。来年の今頃は下の子もすだっていきます。不安ですが、泣きたくなったら泣いて自分の人生を頑張りたいとおもいます。本当にありがとうございました。
  • << 251 最初の質問でNo.25からお世話になっております。夫が、帰ってくる日が近づき、電話でのやりとりですが、暴力的な言い方で、会話にならず、自分の不倫をとにかく隠し、お前はこうだよな!俺が信じられないんだろ!次この話ししたら別れるからな!など、(自分からその話題ふっといて)会話になりません。勿論お金も相当な額を送金しなければ怒鳴ります。彼女とは別れないまま帰ってくるのでしょうか?また、三年は我慢しようと思っていましたが、不倫の事なら未だしも、暴言に耐える自信がなく悩んでいます。慰謝料など払う気もないみたいですし、はだか同然で離婚になったら住む所も生活も儘ならない状態です。私自身の将来も気になりますし。義理母は私が転勤について如何なかったから。と言われるし、夫の守護霊も別れさせて、不倫相手と再婚させたいような事をいわれ、実際慰謝料など、きちんとしてくれたら、直ぐにでも離婚したいと思うようになっていますが、子供が反対しているので耐えるしかないのかと…日々悶々としています。夫の暴言身勝手な行動(相手女性)金銭面など、対処法など、諸々お願いしたいとおもいます。いい年してみっともないんですが、宜しくお願いします。 長文乱筆で失礼します。

No.82 14/03/12 21:59
通行人0 ( ♀ )

>> 64 ありがとうございました。 もう一つお聞きしたいのですが、 恋愛にかぎらず人付き合いをする上での私へのアドバイスありませんでしょうか。… 他人は他人でしかない自分を助けることができるのは自分だけ。

他人を当てにしない、異性同性いずれも、あなたの人を生きるのはあなただけ。

No.83 14/03/12 22:00
通行人0 ( ♀ )

>> 65 今、事務のパートをしつつ就活をしています。なかなか、採用されずやっと、一件だけ面接にこぎ着けたのですが、深夜のホテルフロントです。これだと思… 採用されたのだから向いているんだと自信を持って臨んでください。

No.84 14/03/12 22:02
通行人0 ( ♀ )

>> 66 はじめまして。お時間のある時によろしくお願い致します。 去年の10月から妹が母親に暴力をふるい、親子関係がおかしくなっています。妹が母… 妹さんの気持ちが落ち着くにはお母さんから引き離すこと。

一方的に見える恨みでも、本人にとっては現実なのです。現実は消すことができません。少なくとも本人には。周囲がお母さんを被害者に仕立てることは逆効果なのでしてはダメです。

No.85 14/03/12 22:05
通行人0 ( ♀ )

>> 67 こんばんは。 前スレ402でアドバイスをいただきました24です。最後のレスにも丁寧なご返答ありがとうございました。 以前、メ… その男性にはもうあなたから返信しない方が良いようです。
真剣で時間を割くに値するお付き合いを、彼は望んではいないようです。

  • << 103 ありがとうございました。 私からメールしないというか、もう会うことはないのです。 長く付かず離れずでいましたから寂しくもあり、でも相手からももう連絡はないんですよね? 次は相手と気が合う、意気投合するような出会いがあるといいなと思います。 あってほしいです。そういう出会いはありますか?もし、出会うのならどんな人でしょうか?

No.86 14/03/12 22:07
通行人0 ( ♀ )

>> 68 よろしくお願いいたします 12年前に離婚した元旦那からたびたび電話かわあります、子供が小さいときは遊びに連れていったりしてました、去年は夜… 元旦那さんは寂しくて仕方がない。自分をひとりにしないでほしい、肉親にそばにいてほしいと訴えているのです。

あなたのお子さんにとっては、いつまでも父親です。縁は切ることができません。借金のツケを払わされるのが嫌なら、心を鬼にして表面だけでも疎遠になることです。

No.87 14/03/12 22:08
通行人0 ( ♀ )

>> 69 よろしくお願いします。 春に二人で遊びに行く約束をしている男性がいます。 彼は私のことを女性として好意を持ってくれていますか? 女性としての好意はもちろん持っていますが、進展させる気持ちはあなたの行動次第だと、相手の方は受け身な感じですね。

No.88 14/03/12 22:09
通行人0 ( ♀ )

>> 71 宜しくお願いします。 22歳女、彼は24歳です。 最近連絡が来ません。 LINEの既読も付きません。 何をしているのか気… 彼はあなたに連絡する気にならないだけで、他の友人知人とは連絡を取れるほど普通に元気に生活しているようです。

No.89 14/03/12 22:11
通行人0 ( ♀ )

>> 72 よろしくお願いします。 最近人間付き合いがうまくいきません。 以前は色んなママさんとうまくやっていけて、すぐに友達になれたのですが、最近… にぎやかに人付き合いをし、他人と交流し楽しむ時期はいったんお休みだと捉えるほうが良いです。

自分のどこかに原因があって、それを直せばまた以前のように、とはいかないようです。

一人でいても大丈夫な人を目指してください。

No.90 14/03/12 22:12
通行人0 ( ♀ )

>> 73 おはようございます。 主さんの最初のスレでお世話になりました『匿名9』です。恋愛を視ていただき、私の周りに事務方の中肉中背よりは大柄の地味… お金は大切です。

決めるのはあなたですが、他人から勧められてやることに大金を投じては後悔します。自分が心からやりたいと思うことでなければ。

  • << 97 ありがとうございます。 そうですね。力試しをしてみたいとも思いましたが、犠牲も大きいので辞退を考えてみます。 お早く的確な回答をありがとうございます。
  • << 228 先日はありがとうございます。お断りする事にしました。今のところで頑張っていきます。 以前 視ていただいた時の1990年代で時を止めたような方とのご縁ですが、友達の繋がりで先日 食事会でお会いしました。会話は初めてでしたが、皆 楽しい時間を過ごせたと思います。これから恋愛に発展はありますか? 正直 惹かれたのは もう一人の男性ですが、たぶん既婚なので諦めてます。 私への印象はどんな感じですか? よろしくお願いします。

No.91 14/03/12 22:13
通行人0 ( ♀ )

>> 74 こんにちは。 主人の、本気の不倫が原因で不仲になりました。離婚をしたいのですが、いつ頃が離婚の時期か考えてしまいます。なるべく早くが良いの… あなたが女性であることを諦めるときが離婚する時期。

次の恋愛とか異性なんかもうたくさん、そう思える時期まで離婚はしない方が良いです。

  • << 101 ありがとうございました。 何か見透かされたみたいで、少しびっくりしました。心に響くし、少し耳が痛いお言葉ですが、素直に受け入れて生活したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

No.92 14/03/12 22:16
通行人0 ( ♀ )

>> 75 主さんありがとうございました。453でお世話になりました。もう仲良くなる事は無理でしょうか? 毎日泣いています。嫌われています。それで… あなたはちゃんと生きてゆけるので、泣いている時間を惜しんで勉強してください。

また、私の回答をちゃんと理解してくださっていないように感じます。

No.93 14/03/12 22:17
通行人0 ( ♀ )

>> 76 主様初めまして。 この歳になっても恋人ができません。 この先恋人はできますか? 時間のあるときに占って頂きたいです。 よろしくお願い… 恋人は今のままでは当分できそうにありません。恋愛の練習として昔から知っている人を探してください。

No.94 14/03/12 22:48
社会人23 ( ♂ )

>> 80 あなたの志や目指すものは立派だと思います。 が、人間は前を向いて高い場所を目指してずっと走り続けられるようにはなかなかできていないのです。… ありがとうございます。そうですよね、彼女が暴力を受け離婚したいきさつを聞いて何故彼女は自分が暴力を受けたのか理解して無い事に違和感も感じてました。わざわざ亭主に嫉妬心を与える話を平気でしてたようで。それが暴力となった事に気付いて無い。私にも平気で他の男性からモテる話や施しを受けた事を話たり、好きな女性ではありますが常に違和感もあります。が、惚れた弱味で情けない片思いです。もし連絡が復活した時、今迄と違う冷静に彼女を見て接して行きます。
もし、連絡が無ければ最後に多少のお礼の言葉も無いやはり身勝手な人だったのか?と思うしかありません。感謝されたいとか彼女の批判ではなく当たり前の常識ある大人同士の礼儀としてです。恋愛はそう言うもの、女性とはそう言うものと片付けたら世の中の突然の別れや失恋は非常識が許せるとなりますし。
最後のメールからまる1ヶ月です。臭いものには蓋をする人では無いと信じ待ってみます。他に誰か気になる女性がいるわけでも無いですし。
主様からすれば私のこう言う気持ちは間違ってますか?

  • << 104 すみません、余計な愚痴が出てしまいました。
  • << 110 間違っていません。ごく普通で自然な感情です。愚痴に過ぎないとも思いませんし、そのように思うことを吐露することを恥ずかしいことだとは思いません。 あなたはこうあるべき、という考えで自分を武装しすぎるところがあり疲れてしまうように感じます。 ひとの好き嫌いはあってもいいし、ひととして自然な感情です。 怒りや愚痴や、自分勝手な言い分だって皆当たり前に持っています。 前面に出しても平気か、恥ずかしいこととして隠すかの違いだけです。

No.95 14/03/12 23:03
匿名95 ( ♀ )

こんばんは。よろしくお願いします。
家族に喜び事がありました。夫婦苦労して犠牲も払っての結果なので いがみあってた義父母や家族で何年ぶりかで仲良く過ごしました。
ところが、いつも常識をふりかざす義姉に 酷い嫌がらせをうけました。
ちなみに、義夫婦はウチとは全く比べ物にならないくらい恵まれています。
私が孤立無援、弱いと見くびって嫉妬からの嫌がらせなら、彼女とは頑張ってお付き合いするのを辞めるつもりです。
でも私が何か不義理な事をしたのなら反省したいです。
自分では解らないのでアドバイス頂けないでしょうか?

  • << 111 あなたが思い当たらないならば不義理ではなくただの嫌がらせなんだと思ってお付き合いは控え目に。嫌なら最低限にすれば良いのです。 羨んだり妬んだり、恥ずかしい行動をとってしまった人をこれ以上追及しないであげてください。そのような大きな気持ちを持つよう(相手を心で見下すともいいますが)にしてみてください。

No.96 14/03/12 23:16
匿名96 ( 40代 ♀ )

はじめまして。

やる気が起きない日が続きだすと
本当になぜ?と思う位続きます。

やる気を出す方法も今できることは万策尽きました。

なぜやる気になれないのか、
わかりません。

なぜなのか、どうしたらよいのか、
アドバイスをお願いします。

  • << 112 やる気を出す方法のひとつとして、メンタルクリニックや精神科の病院に行ったことがありますか。 そこにはちゃんと答えがあるので、私に尋ねるよりも的確なアドバイスが得られるはずです。

No.97 14/03/12 23:37
匿名73 

>> 90 お金は大切です。 決めるのはあなたですが、他人から勧められてやることに大金を投じては後悔します。自分が心からやりたいと思うことでなけれ… ありがとうございます。
そうですね。力試しをしてみたいとも思いましたが、犠牲も大きいので辞退を考えてみます。
お早く的確な回答をありがとうございます。

No.98 14/03/12 23:41
通行人 ( KPRnSb )

お世話になります。
前スレにて236の回答を頂いたものです
(内容は主人の就職収入について。私は現在産休中。)

妊娠後、前向きに考えれず欝っぽくなってしまいました
役所に助産制度(生保に近い補助)を勧められたり、体が思うように動かなくなったり、主人の収入など。

如何にダメなのかを妊娠後に突き付けられた感じで。
今迄も家事をしない事や収入面、度重なる使い込みや給料を貰えなかったなどで主人には苛々させられてました。
他に、自分が親になれるかの不安も。

2人だけで生活する分には良かったのですが、身重になって以来、どうしても前向きに考える事が少なくなりました。

年齢的に子供をもうけるのにリミットが来た年齢に。

なかなか家事もやる気が起こらず、低迷しています。
主人が手伝ってくれていいだろうと言う絶対的な思いがあります。
↑結婚後から抜けません。

子供が生まれる間に揃えたいものもあるが(ベビー用品や住環境等)ままならない。

ホルモンバランスもあるかと思うのですが…
本日も情けない思いをして落ち込みました。

ここひと月ほどマーフィー系の本を読んだり、アファメーション、クレンジングをしてましたが。
最近また落ち込んできました。

精神的に前向きになれるコツや注意面などが知りたく思います
また主人はどう考えているのか知りたく思います

  • << 113 辛い現状をなんとかしたいので、自分が望む生活、こうだったらいいなという希望をイメージして「そうなるんだ」と自分に言い聞かせるのは良い方法です。 でも、イメージするだけで現状が変わるならだれも苦労しませんし、おいしい話は大概真実ではありません。 イメージするだけなら自分の心が軽くなり、犯罪でもないし誰も傷つけないから害がないからやってみるべし、というレベルの話なのです。これは正直なところです。 ただ、暗い部分ばかりを見て考え込んで暗い顔をしていても余計に気持ちが落ち込み現状もつられて悪くなるスパイラルに陥るというのも真実なので、常識で加減を図りながらみな生きています。 ご主人は家事を「手伝う」のではなく「自分の仕事として」やるべきです。家事や育児は妻だけの仕事だと一体だれが決めたのでしょう。ご主人は面倒だからしないだけです。やってくれる人が居るうちはしない。 よくよく話し合うしかありません。 お子さんの将来を思い描き、お子さんにとってより良い環境を準備してあげるために今苦労するんだ、するしかないんだと言い聞かせて生活しましょう。お子さんが生れ、何不自由ないとまではいかなくても、おなかをすかせることも寒い思いをすることもないように自分が踏ん張るんだと、ご主人が当てにならないならあなただけでも笑顔で切り抜けるみちを見つけるのではなく自分で造るのです。

No.99 14/03/13 00:45
マカロン ( jY45Sb )

>> 81 あなたは結婚生活に夢を求める気持ちが少なかったのでは。 いけないこととは感じません。どうしても単身赴任になってしまうケースはたくさんありま… No.24、62のマカロンです。
結婚生活に夢を求められなかった。
そうかもしれません。生活に追われ、余裕がなくて、『ちゃんとしなきゃ!』って思っていました。主人の気持ちを考える所か、家族を支える同士のように思っていたとおもいます。もう、無理なんですね……
私は震災で職場を失い…寄り掛かれるはずの夫も失ったんですね。一時帰宅ですか…正直この3年半色々あったので疲れてしまい誰かに支えて欲しい、甘えたい感情が涌き出てきてしまい、それなら、見ず知らずの人よりも、主人に甘えたかった。せめて、(離婚)を後悔して貰えるように、期限付きの夫婦生活を頑張ります笑。来年の今頃は下の子もすだっていきます。不安ですが、泣きたくなったら泣いて自分の人生を頑張りたいとおもいます。本当にありがとうございました。

No.100 14/03/13 04:38
通行人31 

>> 79 他人の意見は参考までにと捉えることは基本です。決めるのは自分ですから。今の職場では気落ちした顔、沈んだ顔はなるべく見せないように過ごしましょ… No.31.50で転職についてみて頂きました。
仕事について不安を持つと呼び寄せるという事なのですかね❓ この転職にも関している又一つの悩みがあります。現在の家(職場近く)に子供と住んでいます。そしてもう一つの家がありますが、近年おばが(親の姉)亡くなりその家は(まだ名義は親)私にと残して病気で逝きました。子供達は職場としてはその家が近く便利性もあります。いずれは皆で引っ越しをと考えたりしますが、今現在の家をどうしたらよいかとずっと考えています。老朽化がすすみ修理をしないとこのまま住み続けるのは難しいし直せば多額の修理代はかかると思います。親(高齢)は近くに居て職場は近場、一方子供らの職場から遠く通勤は不便ではあります。親が居なくなるまでは現在の家にと思いますが、修理などをしても今の段階で長男が帰って継ぐという可能性は低いです。売り出しは難しくリフォームと考えても又金額は大きく 私の予算を考える以上かと思います。子供らがかえらないのならそのままでも、でも家の現状も良くなく、修理代はかかるし将来残しても子供らの負担になると 考えてしまいます。

長々とすみません。この事についてはずっと長期間考えているので仕舞いには考え疲れ今日に至ってます。
読み辛いかと思いますが、なんとか方向性が見つかればと思います。 宜しくお願いします。

  • << 114 不安を持つと呼び寄せる、は少しニュアンスが違うのですが、もっと自信を持って開き直ってくださいということです。 家の問題は、難しいです。お金を払わずに済む方法はありません。リフォームしても仕方ないし痛んだ家があると売れないからと取り壊すといっても壊すだけでも大金がかかります。おばさんが遺してくれた家に引っ越すことを前向きに考えることが現実的かなと感じます。お金の問題をクリアできれば。 親御さんと遠くなるのが心配ならば、もったいないような気がしますが今しばらくは今住んでいる家を適切に処分するための資金作りの時期と位置付けて、リフォームはせずにだましだまし住み続けることになりそうです。

No.101 14/03/13 09:43
匿名74 

>> 91 あなたが女性であることを諦めるときが離婚する時期。 次の恋愛とか異性なんかもうたくさん、そう思える時期まで離婚はしない方が良いです。 ありがとうございました。


何か見透かされたみたいで、少しびっくりしました。心に響くし、少し耳が痛いお言葉ですが、素直に受け入れて生活したいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

No.102 14/03/13 10:13
名無し75 

主さんすいません。私は母をすくいたい。それだけでした。いつも辛い事だらけの人生、理不尽な扱い…いつも大変な思いばかり、その延長に私も居ました。だからせめて少しでも辛いのを取り除きたいだけでした。

でもいつも悪循環で、人生そのものが辛いと感じます。誰にも話せず、一人で苦しんで居ました。

私は頭が良くないので繰り返してしまいます。
主さんの言葉を理解出来てないと思われても仕方ないですね…不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

  • << 115 私は不愉快ではありません。 あなたは共依存の自覚がおありですか。 一人でずっと悩んできたと書かれていますが、精神科に相談することはカウントされていないのでしょうか。 厳しい言葉になりますが、お母さんの人生はどんなに辛くてもお母さんの人生であって、あなたの人生ではありません。 そして、お母さんの人生が辛いものになっている原因のひとつにあなたとの関係があったとしても、それはよくあることであって、考えても考えても答えは出ませんし、あなたが何とかしてあげたいと思えば思うほど、お母さんの悲しみやかわいそうな人生という、憐憫の気持ち、言葉は悪いですが「救ってあげなくては」という見下すような気持ち弱くて助けるべき無垢で無力な赤ん坊であるというような不適切な感情をお母さんに対して向け続け傷つけ続けることになります。 親離れしてください。

No.103 14/03/13 11:49
匿名67 ( 40代 ♀ )

>> 85 その男性にはもうあなたから返信しない方が良いようです。 真剣で時間を割くに値するお付き合いを、彼は望んではいないようです。 ありがとうございました。
私からメールしないというか、もう会うことはないのです。
長く付かず離れずでいましたから寂しくもあり、でも相手からももう連絡はないんですよね?

次は相手と気が合う、意気投合するような出会いがあるといいなと思います。
あってほしいです。そういう出会いはありますか?もし、出会うのならどんな人でしょうか?

  • << 116 あなたが次に付き合うならばまっとうな仕事をしているけれど収入は低く努力が報われずに苦しんでいるような男性を一時的に手助けしてあげるような形で支える相手でしょう。 ひも体質の男性という意味では決してありません。

No.104 14/03/13 14:17
社会人23 ( ♂ )

>> 94 ありがとうございます。そうですよね、彼女が暴力を受け離婚したいきさつを聞いて何故彼女は自分が暴力を受けたのか理解して無い事に違和感も感じてま… すみません、余計な愚痴が出てしまいました。

No.105 14/03/13 16:43
社会人105 

お願いします。このまま婚カツを続けて、この人と思えるパートナーに出会えるでしょうか。やり方とか、見直した方がいいことはありますか?

  • << 117 このまま続けていれば結果は出そうです。 あなたは結婚しても働き続けるでしょう。

No.106 14/03/13 17:32
旅人69 

No.87
ありがとうございました。私も受け身で彼の出方を待ってるところがあるので
似たもの同士ですね。

No.107 14/03/13 19:31
名無し107 

お願いします。

職場に大嫌いな同僚オバサンが居ます。
このオバサンは、私の範疇から消えることはありますか?
このオバサンと縁が切れることはありますか?

オバサンのせいで、毎月毎月ストレス性の病気が出ます。

  • << 118 あなたが職場を辞めない限りは縁がきれないでしょう。

No.108 14/03/13 20:18
匿名108 

お願いします。
就活中ですが、どのような業界、職種が合っているのでしょうか。
次決まった職場で上手くやっていけるでしょうか。
宜しくお願いします。

  • << 119 金融機関などお金を扱うような仕事。いい加減さは許されず常に仕事関係の資格の勉強で忙しく、職場でもピリピリとした空気が張りつめているようなところ。

No.109 14/03/13 21:22
名無し109 ( 40代 ♀ )

主様、こんばんわ。
よろしくお願いいたします。

義理両親と同居してから半年。
自由に食事を作ることも許されず、義理実家に住んでいながら、家でご飯を食べることができず、毎日3食、殆ど外食しています。

私と彼は、付き合って8年ですが、籍は入れていないのですが、彼の親戚には挨拶はしています。

このような事情がありますが、義理両親より、同居をして。と言われ、半年前までは、彼と私と、私の娘と生活していましたが、娘が独立したのと、3人で住んでいた賃貸住宅が取り壊しになり、同居することになりました。

最初の2ヶ月位は義母は嫌がらせをしませんでしたが、最近、私を束縛するようになりました。
義父は優しく、挨拶なども明るく気さくにしてくれますが、義母は、私の行動を監視して、通勤カバンがいつもと違うだけで、本当に仕事しているのか‼と身体を震わせて怒鳴ったりします。

家に居ても、彼がいる時は良いのですが、いないとずっと、あり得ない思い込みで、1時間でも怒鳴ります。
聞き流すことも必要かもしれないですが、毎日苦痛です。

このまま、この生活を続けていくべきか、または彼と2人で生活するべきか、占って頂きたいのです。
宜しくお願い致します。

  • << 120 家を出るべきですね。 あなたよりもお義母さんが参ってしまっています。 粘ってもお互いに傷が深くなるだけです。 お義母さんはちゃんとメンタルクリニックなどに通院させてあげてください。 もちろんこれはお義父さんの役目ですが。 そもそもの赤の他人と暮らすことに対するストレスに、お義母さんは耐えられないのです。同居してと言ってきたのは向こうなのにという言い分はこのさい通じないのでなかったことにして拘らず時間を無駄にせず彼と二人、またはあなただけでも家を出るべきです。

No.110 14/03/13 21:48
通行人0 ( ♀ )

>> 94 ありがとうございます。そうですよね、彼女が暴力を受け離婚したいきさつを聞いて何故彼女は自分が暴力を受けたのか理解して無い事に違和感も感じてま… 間違っていません。ごく普通で自然な感情です。愚痴に過ぎないとも思いませんし、そのように思うことを吐露することを恥ずかしいことだとは思いません。

あなたはこうあるべき、という考えで自分を武装しすぎるところがあり疲れてしまうように感じます。
ひとの好き嫌いはあってもいいし、ひととして自然な感情です。
怒りや愚痴や、自分勝手な言い分だって皆当たり前に持っています。
前面に出しても平気か、恥ずかしいこととして隠すかの違いだけです。

  • << 127 私も離婚してる身で離れて暮らす子供達がいます、ですが子供達は変わらず私を信頼してくれてます。おかげで親が子供の為にやるべき事は正しく生きることだと気づきました。 彼女の子供達も親のゴタゴタで多少気持ちに臆病な部分と弱さもありますが真面目な良い子供達でした。 ですから親である彼女も根は凄く真面目で人を信じる気持ちの強い人だと思ってます。これまでは支えてくれる人が一人でも沢山欲しいと言ってましたが、今は主様が言うように彼女は誰にも頼らず自分の力で生きて行くと考えてるんだと思います。 身勝手な部分は彼女が育った環境も複雑だったようですからそれも影響してるのかもしれません。 主様の助言は完全じゃない事もあるかもしれませんが的確だと思います。見える方なんでしょうね、そう思います。 このような場でエネルギーを使って頂き本当にありがとうございます。 主様に良い結果を報告できたらと願ってます。
  • << 172 すみません、今までご相談させて頂いた内容と全く違うんですが、宜しければお願いします。仕事の外回りの時には渋滞などで時間のロスが出ないようバイクで移動してます。遠方へも行くので高速も使う為に400ccです。秋には車検なんですが、このまま今のバイクを車検に出して今後も乗り続けるか雨天時には楽で車検の無い250ccのスクーターの中古にでも買い替えた方がコスト的にも良いのか考え中です。 全く違うご相談ですが主様から見てどちらがベストかを鑑定宜しくお願いします。

No.111 14/03/13 21:50
通行人0 ( ♀ )

>> 95 こんばんは。よろしくお願いします。 家族に喜び事がありました。夫婦苦労して犠牲も払っての結果なので いがみあってた義父母や家族で何年ぶりか… あなたが思い当たらないならば不義理ではなくただの嫌がらせなんだと思ってお付き合いは控え目に。嫌なら最低限にすれば良いのです。

羨んだり妬んだり、恥ずかしい行動をとってしまった人をこれ以上追及しないであげてください。そのような大きな気持ちを持つよう(相手を心で見下すともいいますが)にしてみてください。

  • << 123 彼女も可哀想という事でしょうか?悔しい気持ちは解りますが、今迄も信じられない姑息な嫌がらせを受けてきました。何度も言いますが私達とは比べ物にならない位 恵まれている方なので、私だって本当は嫉妬でいっぱいです。でも私には言葉や態度に出すような事はできないし孤立無援なので許せない気持ちで苦しくなります。 こういう争いはもう辞めたいです。
  • << 415 二度目の依頼になりますが、お時間のある時にお願いします。 今後の主人の身体と金運について視ていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

No.112 14/03/13 21:58
通行人0 ( ♀ )

>> 96 はじめまして。 やる気が起きない日が続きだすと 本当になぜ?と思う位続きます。 やる気を出す方法も今できることは万策尽きました… やる気を出す方法のひとつとして、メンタルクリニックや精神科の病院に行ったことがありますか。

そこにはちゃんと答えがあるので、私に尋ねるよりも的確なアドバイスが得られるはずです。

  • << 139 はい、何軒か行き、実際に通いました。 今はそういうことではないのでお尋ねしてみた次第です。 ”そこにはちゃんと答えがある、 的確なアドバイスが受けられる” ↑ いいえ、そんなことは決してありませんでしたよ。 占ってもらえなかったみたいで残念です。 返信ありがとうございました。

No.113 14/03/13 22:07
通行人0 ( ♀ )

>> 98 お世話になります。 前スレにて236の回答を頂いたものです (内容は主人の就職収入について。私は現在産休中。) 妊娠後、前向きに考… 辛い現状をなんとかしたいので、自分が望む生活、こうだったらいいなという希望をイメージして「そうなるんだ」と自分に言い聞かせるのは良い方法です。
でも、イメージするだけで現状が変わるならだれも苦労しませんし、おいしい話は大概真実ではありません。
イメージするだけなら自分の心が軽くなり、犯罪でもないし誰も傷つけないから害がないからやってみるべし、というレベルの話なのです。これは正直なところです。
ただ、暗い部分ばかりを見て考え込んで暗い顔をしていても余計に気持ちが落ち込み現状もつられて悪くなるスパイラルに陥るというのも真実なので、常識で加減を図りながらみな生きています。

ご主人は家事を「手伝う」のではなく「自分の仕事として」やるべきです。家事や育児は妻だけの仕事だと一体だれが決めたのでしょう。ご主人は面倒だからしないだけです。やってくれる人が居るうちはしない。
よくよく話し合うしかありません。

お子さんの将来を思い描き、お子さんにとってより良い環境を準備してあげるために今苦労するんだ、するしかないんだと言い聞かせて生活しましょう。お子さんが生れ、何不自由ないとまではいかなくても、おなかをすかせることも寒い思いをすることもないように自分が踏ん張るんだと、ご主人が当てにならないならあなただけでも笑顔で切り抜けるみちを見つけるのではなく自分で造るのです。

  • << 138 ありがとうございました いまいち動かない体なので、アファメーションならと思ってましたが。まあ…そうですよね笑 そうです。 家事は女の仕事と決められても…いっぱしの稼ぎがあり不自由なく生活が出来ているなら良いのです。 現実は出産準備金にも不自由と言う中では、体で返せと。結婚三年目よりやる気が無くなりました。あんたの家の親じゃないんだからと。 私自身、働きに出て家計に回る分はどうでもいいですが、家事は苦手です そうですね。 笑っている環境を作らないと… 産後そういう心境になっていればいいなあ。 今は視野がおかしくなっている気がしなくもない ホルモンバランスや動けない、恥ずかしながら妊娠前は酒好きだったもので… うさばらしが難しい。 産後も母乳が出るならそちらで考えてます ありがとうございました

No.114 14/03/13 22:13
通行人0 ( ♀ )

>> 100 No.31.50で転職についてみて頂きました。 仕事について不安を持つと呼び寄せるという事なのですかね❓ この転職にも関している又一つの… 不安を持つと呼び寄せる、は少しニュアンスが違うのですが、もっと自信を持って開き直ってくださいということです。

家の問題は、難しいです。お金を払わずに済む方法はありません。リフォームしても仕方ないし痛んだ家があると売れないからと取り壊すといっても壊すだけでも大金がかかります。おばさんが遺してくれた家に引っ越すことを前向きに考えることが現実的かなと感じます。お金の問題をクリアできれば。

親御さんと遠くなるのが心配ならば、もったいないような気がしますが今しばらくは今住んでいる家を適切に処分するための資金作りの時期と位置付けて、リフォームはせずにだましだまし住み続けることになりそうです。

  • << 186 No.114・100で今後の家の事についてみて頂きました。色々と詳しいアドバイス等ありがとうございました。 出来れば最後としたいと思い(細々と悩みは尽きないのですが)この先何らかの転機があるかどうかみて頂きたいと思いました。悩みや問題があまりにあるので(自分の病気・ 親子供の事・ 又良好ではない兄との間柄(将来的におばの家の事で揉め事?)仕事関係等 何か当てはまる事があれば、又これ以外でもあれば教えて頂きたいと思います。判るようであれば私も少しは前向きに、さびしく辛くても頑張れるんじゃないかと思います… 前にみて頂いたアドバイスのように職場では暗い顔しないように現在仕事もしっかりやっているのでは、と思います。ありがとうございます。働ける事にも感謝して 長文すみません。 マイナス的な私ですが宜しくお願いします。

No.115 14/03/13 22:17
通行人0 ( ♀ )

>> 102 主さんすいません。私は母をすくいたい。それだけでした。いつも辛い事だらけの人生、理不尽な扱い…いつも大変な思いばかり、その延長に私も居ました… 私は不愉快ではありません。

あなたは共依存の自覚がおありですか。
一人でずっと悩んできたと書かれていますが、精神科に相談することはカウントされていないのでしょうか。

厳しい言葉になりますが、お母さんの人生はどんなに辛くてもお母さんの人生であって、あなたの人生ではありません。
そして、お母さんの人生が辛いものになっている原因のひとつにあなたとの関係があったとしても、それはよくあることであって、考えても考えても答えは出ませんし、あなたが何とかしてあげたいと思えば思うほど、お母さんの悲しみやかわいそうな人生という、憐憫の気持ち、言葉は悪いですが「救ってあげなくては」という見下すような気持ち弱くて助けるべき無垢で無力な赤ん坊であるというような不適切な感情をお母さんに対して向け続け傷つけ続けることになります。

親離れしてください。

No.116 14/03/13 22:19
通行人0 ( ♀ )

>> 103 ありがとうございました。 私からメールしないというか、もう会うことはないのです。 長く付かず離れずでいましたから寂しくもあり、でも相手か… あなたが次に付き合うならばまっとうな仕事をしているけれど収入は低く努力が報われずに苦しんでいるような男性を一時的に手助けしてあげるような形で支える相手でしょう。

ひも体質の男性という意味では決してありません。

  • << 129 主さま、ありがとうございました。 昨日、そのような方にお会いしました。 今後、再びお会いするのかすれ違いかは分かりませんが…私は一時的に手助けするのですね。 また“支える”なんて、、、

No.117 14/03/13 22:20
通行人0 ( ♀ )

>> 105 お願いします。このまま婚カツを続けて、この人と思えるパートナーに出会えるでしょうか。やり方とか、見直した方がいいことはありますか? このまま続けていれば結果は出そうです。

あなたは結婚しても働き続けるでしょう。

  • << 167 ありがとうございました。 今気になる人がいるのですが、その人に行くか別に頑張るか迷ってました。

No.118 14/03/13 22:21
通行人0 ( ♀ )

>> 107 お願いします。 職場に大嫌いな同僚オバサンが居ます。 このオバサンは、私の範疇から消えることはありますか? このオバサンと縁が切れることは… あなたが職場を辞めない限りは縁がきれないでしょう。

  • << 310 遅くなりましたが 主さんありがとう。 なら、私の方から追い出してやる所存です。もう準備はしたので、近々実行します。 仕事出来ない、嫌な仕事は絶対にやらない、どんなに周りが多忙でも他人任せ。のクセに生意気で図々しいオバサンです。 我慢の限界。 追い出します。 ありがとうございました。

No.119 14/03/13 22:24
通行人0 ( ♀ )

>> 108 お願いします。 就活中ですが、どのような業界、職種が合っているのでしょうか。 次決まった職場で上手くやっていけるでしょうか。 宜しくお… 金融機関などお金を扱うような仕事。いい加減さは許されず常に仕事関係の資格の勉強で忙しく、職場でもピリピリとした空気が張りつめているようなところ。

  • << 125 ありがとうございます! 私自身、数字を扱う仕事が好きなほうなので方向が見えてきました。 明日も引続き頑張ります!

No.120 14/03/13 22:27
通行人0 ( ♀ )

>> 109 主様、こんばんわ。 よろしくお願いいたします。 義理両親と同居してから半年。 自由に食事を作ることも許されず、義理実家に住んでいながら、家… 家を出るべきですね。

あなたよりもお義母さんが参ってしまっています。
粘ってもお互いに傷が深くなるだけです。

お義母さんはちゃんとメンタルクリニックなどに通院させてあげてください。
もちろんこれはお義父さんの役目ですが。

そもそもの赤の他人と暮らすことに対するストレスに、お義母さんは耐えられないのです。同居してと言ってきたのは向こうなのにという言い分はこのさい通じないのでなかったことにして拘らず時間を無駄にせず彼と二人、またはあなただけでも家を出るべきです。

No.121 14/03/13 22:34
名無し109 ( 40代 ♀ )

本当にありがとうございます。

私達が同居する以前から、義母は精神科に通っています。
精神科に入院することもありました。

早いうちに、家を探して、出て行きます。

ありがとうございました。

No.122 14/03/13 22:38
匿名122 

はじめまして。

私は現在再婚し前夫の子供と今の主人の子供の4人で生活しています。


最近よく他愛もない喧嘩をし、今の主人とのこの先が少し不安です。


上の子にとって今のこの生活が本当に満足いくものなのかと不安にも思っています。


どうぞお願い致します。

  • << 145 欲を出せばきりがないという話なのでは。 あなたは現在の家庭でうまくやってゆくし、上のお子さんはそこそこ満足。完璧に満足なんてないしあなた自身が新しい別の生活へのあこがれを持っているだけで他の家族は特になんとも思っていないと感じます。

No.123 14/03/13 22:41
匿名95 ( ♀ )

>> 111 あなたが思い当たらないならば不義理ではなくただの嫌がらせなんだと思ってお付き合いは控え目に。嫌なら最低限にすれば良いのです。 羨んだり… 彼女も可哀想という事でしょうか?悔しい気持ちは解りますが、今迄も信じられない姑息な嫌がらせを受けてきました。何度も言いますが私達とは比べ物にならない位 恵まれている方なので、私だって本当は嫉妬でいっぱいです。でも私には言葉や態度に出すような事はできないし孤立無援なので許せない気持ちで苦しくなります。
こういう争いはもう辞めたいです。

  • << 146 だからこそお付き合いは必要最低限にということです。 彼女はあなたとは別人、別の人生を生きる人。義理の家族としてずっと関わってゆくのをやめるという選択肢はありますか? あなたは妬んでも言動に現さない立派な人、彼女はダメな人、そう思っていれば良しとするしかありませんし、不愉快な気持ちを感じないように出来るだけ関わらないこと。

No.124 14/03/13 22:53
名無し109 ( 40代 ♀ )

すぐに出て行きたいのですが、私の収入が月に12万円ほどで、外食ばかりしているので、貯金もありませんし、できません。

ギリギリの生活費で、無理をしてでも、なるべく早く、出たほうがいいのでしょうか❓

再度、宜しくお願い致します。

  • << 147 外食ばかりがこの先も続き貯蓄が増えそうにないならばいつ出ても一緒。最低限のレベルのすみかを手配して引っ越したほうが生活を立て直せるし収入を増やそうと頑張る気力も湧いてくるのではないですか。

No.125 14/03/13 23:58
匿名108 

>> 119 金融機関などお金を扱うような仕事。いい加減さは許されず常に仕事関係の資格の勉強で忙しく、職場でもピリピリとした空気が張りつめているようなとこ… ありがとうございます!
私自身、数字を扱う仕事が好きなほうなので方向が見えてきました。
明日も引続き頑張ります!

No.127 14/03/14 01:54
社会人23 ( ♂ )

>> 110 間違っていません。ごく普通で自然な感情です。愚痴に過ぎないとも思いませんし、そのように思うことを吐露することを恥ずかしいことだとは思いません… 私も離婚してる身で離れて暮らす子供達がいます、ですが子供達は変わらず私を信頼してくれてます。おかげで親が子供の為にやるべき事は正しく生きることだと気づきました。
彼女の子供達も親のゴタゴタで多少気持ちに臆病な部分と弱さもありますが真面目な良い子供達でした。
ですから親である彼女も根は凄く真面目で人を信じる気持ちの強い人だと思ってます。これまでは支えてくれる人が一人でも沢山欲しいと言ってましたが、今は主様が言うように彼女は誰にも頼らず自分の力で生きて行くと考えてるんだと思います。
身勝手な部分は彼女が育った環境も複雑だったようですからそれも影響してるのかもしれません。

主様の助言は完全じゃない事もあるかもしれませんが的確だと思います。見える方なんでしょうね、そう思います。
このような場でエネルギーを使って頂き本当にありがとうございます。
主様に良い結果を報告できたらと願ってます。

No.128 14/03/14 02:38
匿名128 

占いのレスの時前彼の事でお世話になりました。

まだ前彼の事思い出しモヤモヤしたままです。


脈はないのは気づいているのですが今の自分が踏ん切りたくまた会うお誘いしようか、諦めようといったりきたりで全然踏ん切りできないままです。


気持ちが弱いのを自分でも感じていて立ち上がりたいにも目標が見当たりません。

前彼に会うにあたって何かありますか?
会わない方がお互いの為でしょうか?







  • << 148 占いのレスとはどの分でしょうか。 もう会わない方向で考えた方が良いと感じます。 会わないと後悔すると感じるならどんな結果になろうと会ってください。 覚悟がないなら会わない方が良いです。

No.129 14/03/14 03:21
匿名67 ( 40代 ♀ )

>> 116 あなたが次に付き合うならばまっとうな仕事をしているけれど収入は低く努力が報われずに苦しんでいるような男性を一時的に手助けしてあげるような形で…

主さま、ありがとうございました。
昨日、そのような方にお会いしました。
今後、再びお会いするのかすれ違いかは分かりませんが…私は一時的に手助けするのですね。
また“支える”なんて、、、

No.130 14/03/14 05:36
考え過ぎMです ( 40代 ♀ hOykb )

お手数かけます。 前スレがみつからないので申し訳ないのですが、東日本大震災の後父方の叔父が 亡くなった時おばは 通夜・告別式にうちの家族のみ声をかけてくれなかったのに 相続の時になると叔父夫婦に子供がいないため兄弟にも相続が関係してきて2年半まえ一度私達放棄の手続きをしました。
その後1年過ぎてから他にも手続きするものがあり前回もらった印鑑では無効なので再度お願いしますと言ったきり2年過ぎました。
昨年電話で話した時 「なかなか先生が動いてくれないのよ」と言ってましたが今もほったらかしたままです。
前回みていただいた時先生からおばさんは手続きするつもりはあるが面倒くさくて動いてないが手続きするつもりはないという事でした。
昨日おばさんと他の事で電話で話した時 手続きの話しは一切話しませんでした。 税金もまもなく8%になるのにどういうつもりなのでしょうか ?
このままほったらかしのままなのでしょうか?お手数かけますが宜しくお願いします。

  • << 149 おばさんは面倒。 あなたが納得行かないもっと迷惑かけられるのではとイライラし実害を被ったらどうしようと感じるなら、おばさんではなくあなたが専門家に自分で相談に行くしかありません。

No.131 14/03/14 07:48
通行人35 

よろしくお願いいたします。3年前から更年期障害です。ホルモン治療しながら、体調よかったのですが、去年の秋から動悸がはじまり、心療内科で薬処方してもらってます。また最近動悸が、頻繁におきてます。薬をきついのに変えてもらおうか?仕事に行きのがつなんか、しんどくなりつつあります、しかし、主人ごいない為今はフルタイムパートで働いています。
普通のパートにかわろうか迷っています。
お金、保険いろんな事があります。子供は2人います。社会人です。どうしたらいい方向にむかいそうですか?つらい

  • << 150 フルタイムパートは辞めない方がいいですね。 体調が悪いのは休めというサインのことが多いのですが、辞めなくても休む方法や休日の過ごし方などを工夫してください。 普通のパートになったら出費がかさみ、お金の気苦労が増えて精神状態も悪化してしまいそうですから。

No.132 14/03/14 07:50
さくら ( ♀ hxS5Sb )

よかったら占って下さい。

ここ数年、彼がいません。気になる人はいるのですが。近々、その人と進展しますか?彼とは学生時代の友人であり、数年前に少しだけお付き合いしていました。また新たな気持ちでやり直したいです。今後を占って下さい。

  • << 151 その彼には、あなたと再度お付き合いをする気持ちはないようです。 あなたの恋愛は過去ではなく未来に目を向けることでチャンスをつかむことができるでしょう。

No.133 14/03/14 10:54
匿名133 ( ♀ )

何回かお世話になってます、またよければよろしくお願い致しますm(__)m 前回占います2のレス144です、あれからかなりちょっとずつですが引きこもりの支援センターの人と相談しながら外に出れるようにやってるとこです…そしてまた最近気になる男性というか…年下の男性ですが出来ました、またサイトから知り合ったのですが、、でも悪い男性ではないのかなと思っています、その彼とのことを見ていただきたいです、会わない方がいいでしょうか…?気になってます、よければお願いします

  • << 152 会わない方が良いです。

No.134 14/03/14 14:32
匿名66 

>>66です。お忙しいなか、回答頂きありがとうございました。妹とはしばらく距離をとります。 妹の旦那や義親が母親を責めてくるので、できる範囲で私が守りたいと思います。

No.135 14/03/14 14:49
匿名135 

今の職場で3年経ちました
転職しようか悩んでいます
よろしくお願いいたします

  • << 153 転職の時期はまだまだ先。

No.136 14/03/14 15:23
匿名136 

旦那実家での同居生活、親と別居するタイミングはいつでしょうか

  • << 154 別居しない方が生活全般がうまく回る時期がきそうです。

No.137 14/03/14 19:25
名無し75 

ありがとうございます。精神科は考えていませんでした。二人共行かないと意味がないと思っていたので…

私が母を助けてあげたいと言う気持ちが重いんですね。きっと…

主さんの仰った落ち着くからという言葉を胸に留めて、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

  • << 155 精神科に、「自分の悩み」として受診してください。あなた一人で。

No.138 14/03/14 19:57
通行人 ( KPRnSb )

>> 113 辛い現状をなんとかしたいので、自分が望む生活、こうだったらいいなという希望をイメージして「そうなるんだ」と自分に言い聞かせるのは良い方法です… ありがとうございました

いまいち動かない体なので、アファメーションならと思ってましたが。まあ…そうですよね笑

そうです。
家事は女の仕事と決められても…いっぱしの稼ぎがあり不自由なく生活が出来ているなら良いのです。
現実は出産準備金にも不自由と言う中では、体で返せと。結婚三年目よりやる気が無くなりました。あんたの家の親じゃないんだからと。
私自身、働きに出て家計に回る分はどうでもいいですが、家事は苦手です


そうですね。
笑っている環境を作らないと…
産後そういう心境になっていればいいなあ。

今は視野がおかしくなっている気がしなくもない
ホルモンバランスや動けない、恥ずかしながら妊娠前は酒好きだったもので…
うさばらしが難しい。
産後も母乳が出るならそちらで考えてます

ありがとうございました

No.139 14/03/14 20:06
匿名96 ( 40代 ♀ )

>> 112 やる気を出す方法のひとつとして、メンタルクリニックや精神科の病院に行ったことがありますか。 そこにはちゃんと答えがあるので、私に尋ねる… はい、何軒か行き、実際に通いました。

今はそういうことではないのでお尋ねしてみた次第です。

”そこにはちゃんと答えがある、
的確なアドバイスが受けられる”

いいえ、そんなことは決してありませんでしたよ。

占ってもらえなかったみたいで残念です。

返信ありがとうございました。


  • << 157 私の回答は「占い」とはちょっと違います。 取り入れるかどうかはあなたの自由ですが、悩みがあっても医師や関係者、その他の人にただ訊いてもらいたい、自分の辛さは他人にはわかるはずがないのだからという気持ちでいる間は、誰のアドバイスも反感を感じ、どんな助言も受け入れられないのです。 アドバイスは受け入れる素地がないと意味がないものです。 私はあなたには現実的な改善策に目を向けること、占いとかスピリチュアルとかそういった類のものには関わらない方が良いと感じられました。

No.140 14/03/14 23:53
名無し140 ( 20代 ♀ )

前のスレで、お世話になった者です。その時に相談していたお見合いパーティーなんですが、あの大雪で行けなくなってしまいました(笑)

前回のお答えでは、行った場合、あまりカッコよくはない、見た目はさえない感じの男性だけど是非お付き合いしてみることをおススメします。とのことだったのですが、その男性にも会うことが出来ず・・泣 

今後出会いはありますか?恋愛面で何か感じる部分があればお願いしますm(__)m

  • << 158 次のパーティーの予定を入れることです。 チャンスはたった一度ではありません。

No.141 14/03/14 23:59
名無し140 ( 20代 ♀ )

>> 140 すみません。最初のスレのNo483辺りで見て頂いています。よろしくお願いします。

No.142 14/03/15 00:42
さくら ( ♀ WyzvSb )

よろしくお願いします。 m(__)m

娘は私を恨んでいますか?
娘を育てる時、私は宗教に没頭していて、娘の望むような仕方で育てる事ができませんでした。

その事を先日、面と向かって言われて、私がかなり傷つきました。

『ママは宗教を止めてから丸くなった、優しくなった』とフォローはしてくれましたが、
私も必死でした。一途でした。

今は財力も未来もある立派な方と結婚して、私より力をつけた娘ですが、今になって私に言うのは、力をつけた(幸せになった)からですか?

私は娘を信じていたのに(事情をわかってくれると) 裏切られたような気分です。
私は自分の人生を否定したりはしません。

それでもやはり、私が間違っていたのでしょうか?
娘におべっかを遣うつもりもペコペコする気持ちもありません。

あの子は私を愛していますか?

宜しくお願い致します。 m(__)mm(__)m ☆彡

  • << 159 あなたは娘さんを愛していますか? 肯定してくれないと許せませんか? 一時期のあなたを不快に感じる感情が残るのは娘さんにとっては自然なことです。 それを無理に「事情をわかってくれると信じていた」と思いそうでないからと裏切られたという気持ちになるなんてあなたの方が身勝手です。 人は自分の意思を持っています。あなたがそうであるように娘さんには娘さんと意思と都合があります。 全肯定以外は否定と同じという捉え方をしてしまっているならそれは間違っています。少なくとも娘さんにそれを求めるのは間違っています。

No.143 14/03/15 01:07
さくら ( ♀ WyzvSb )

No. 142 のさくらです。
同じペンネームの方がいてすみませんでした。

その方とは別人です、
紛らわしくて本当にすみませんm(__)m

鑑定、どうぞ宜しくお願い致します! m(__)m

No.144 14/03/15 06:07
名無し144 ( ♀ )

よろしくお願いします。
最近、職場の年下男性からちょっとしたアプローチがあり、メアドを教えました。この男性と今後進展はあるでしょうか?
長年つきあってきた彼がいますが、最近別れようかと迷う事があり揺れ動いています。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • << 160 長年付き合ってきた彼と旅行にでも行ってみてください。 年下君のアプローチは適当に流しながら。 答を出すのはその後です。

No.145 14/03/15 12:01
通行人0 ( ♀ )

>> 122 はじめまして。 私は現在再婚し前夫の子供と今の主人の子供の4人で生活しています。 最近よく他愛もない喧嘩をし、今の主人とのこ… 欲を出せばきりがないという話なのでは。

あなたは現在の家庭でうまくやってゆくし、上のお子さんはそこそこ満足。完璧に満足なんてないしあなた自身が新しい別の生活へのあこがれを持っているだけで他の家族は特になんとも思っていないと感じます。

No.146 14/03/15 12:05
通行人0 ( ♀ )

>> 123 彼女も可哀想という事でしょうか?悔しい気持ちは解りますが、今迄も信じられない姑息な嫌がらせを受けてきました。何度も言いますが私達とは比べ物に… だからこそお付き合いは必要最低限にということです。
彼女はあなたとは別人、別の人生を生きる人。義理の家族としてずっと関わってゆくのをやめるという選択肢はありますか?
あなたは妬んでも言動に現さない立派な人、彼女はダメな人、そう思っていれば良しとするしかありませんし、不愉快な気持ちを感じないように出来るだけ関わらないこと。

  • << 209 わかりました。 私は立派な人ではないので、苦しくなりますが いつか受け入れれるような人になりたいです。 有難うございました。

No.147 14/03/15 12:07
通行人0 ( ♀ )

>> 124 すぐに出て行きたいのですが、私の収入が月に12万円ほどで、外食ばかりしているので、貯金もありませんし、できません。 ギリギリの生活費で、無… 外食ばかりがこの先も続き貯蓄が増えそうにないならばいつ出ても一緒。最低限のレベルのすみかを手配して引っ越したほうが生活を立て直せるし収入を増やそうと頑張る気力も湧いてくるのではないですか。

No.148 14/03/15 12:11
通行人0 ( ♀ )

>> 128 占いのレスの時前彼の事でお世話になりました。 まだ前彼の事思い出しモヤモヤしたままです。 脈はないのは気づいているのですが今… 占いのレスとはどの分でしょうか。


もう会わない方向で考えた方が良いと感じます。
会わないと後悔すると感じるならどんな結果になろうと会ってください。
覚悟がないなら会わない方が良いです。

  • << 177 コメントありがとうございます。 インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します の方でお世話になりました。 会うにあたって覚悟とはどんな覚悟があれば具体的にありますでしょうか?

No.149 14/03/15 12:18
通行人0 ( ♀ )

>> 130 お手数かけます。 前スレがみつからないので申し訳ないのですが、東日本大震災の後父方の叔父が 亡くなった時おばは 通夜・告別式にうちの家族… おばさんは面倒。
あなたが納得行かないもっと迷惑かけられるのではとイライラし実害を被ったらどうしようと感じるなら、おばさんではなくあなたが専門家に自分で相談に行くしかありません。

  • << 171 レスナンバー130です。 ありがとうございました。 叔母さんは面倒くさくて動かないのですね。 私が早くして下さいと言うわけにもいかないのでほっておいて、何か迷惑かかってきそうだったら先生がおっしゃられたように専門家に相談します。

No.150 14/03/15 12:24
通行人0 ( ♀ )

>> 131 よろしくお願いいたします。3年前から更年期障害です。ホルモン治療しながら、体調よかったのですが、去年の秋から動悸がはじまり、心療内科で薬処方… フルタイムパートは辞めない方がいいですね。
体調が悪いのは休めというサインのことが多いのですが、辞めなくても休む方法や休日の過ごし方などを工夫してください。

普通のパートになったら出費がかさみ、お金の気苦労が増えて精神状態も悪化してしまいそうですから。

  • << 163 ありがとうございます。 もう少し頑張ります
  • << 212 ヨロシクお願いいたします 最近息子の仕事、多忙で、顔をあわせるきかいが少なく、なんだか、寂しいです。母子家庭でもあり、最近私の体の調子もよくなく気分がおちぎみです。自分でまいた種ですが、息子のお金を使ってしまい、あきられていりみたいです、 これからの息子との関係を良好にしたいです、 どうすればいいでしょうか?

No.151 14/03/15 12:25
通行人0 ( ♀ )

>> 132 よかったら占って下さい。 ここ数年、彼がいません。気になる人はいるのですが。近々、その人と進展しますか?彼とは学生時代の友人であり、数… その彼には、あなたと再度お付き合いをする気持ちはないようです。

あなたの恋愛は過去ではなく未来に目を向けることでチャンスをつかむことができるでしょう。

No.152 14/03/15 12:28
通行人0 ( ♀ )

>> 133 何回かお世話になってます、またよければよろしくお願い致しますm(__)m 前回占います2のレス144です、あれからかなりちょっとずつですが… 会わない方が良いです。

  • << 162 お返事ありがとうございます、よければ理由の方も聞きたいのですが…

No.153 14/03/15 12:29
通行人0 ( ♀ )

>> 135 今の職場で3年経ちました 転職しようか悩んでいます よろしくお願いいたします 転職の時期はまだまだ先。

  • << 168 なるほど~ ありがとうございました!

No.154 14/03/15 12:30
通行人0 ( ♀ )

>> 136 旦那実家での同居生活、親と別居するタイミングはいつでしょうか 別居しない方が生活全般がうまく回る時期がきそうです。

  • << 161 早い返答をありがとうございます。 自分の感情コントロールして謙虚に努めたいと思います。

No.155 14/03/15 12:31
通行人0 ( ♀ )

>> 137 ありがとうございます。精神科は考えていませんでした。二人共行かないと意味がないと思っていたので… 私が母を助けてあげたいと言う気持ちが… 精神科に、「自分の悩み」として受診してください。あなた一人で。

No.156 14/03/15 12:31
名無し109 ( 40代 ♀ )

ありがとうございました。
どうにかして、早く違う生活をし、自分らしく生きていく決心がつきました。

No.157 14/03/15 12:36
通行人0 ( ♀ )

>> 139 はい、何軒か行き、実際に通いました。 今はそういうことではないのでお尋ねしてみた次第です。 ”そこにはちゃんと答えがある、 的… 私の回答は「占い」とはちょっと違います。

取り入れるかどうかはあなたの自由ですが、悩みがあっても医師や関係者、その他の人にただ訊いてもらいたい、自分の辛さは他人にはわかるはずがないのだからという気持ちでいる間は、誰のアドバイスも反感を感じ、どんな助言も受け入れられないのです。

アドバイスは受け入れる素地がないと意味がないものです。

私はあなたには現実的な改善策に目を向けること、占いとかスピリチュアルとかそういった類のものには関わらない方が良いと感じられました。

No.158 14/03/15 12:37
通行人0 ( ♀ )

>> 140 前のスレで、お世話になった者です。その時に相談していたお見合いパーティーなんですが、あの大雪で行けなくなってしまいました(笑) 前回の… 次のパーティーの予定を入れることです。

チャンスはたった一度ではありません。

  • << 164 パーティーなどにはもっと参加したほうが良いということですね。

No.159 14/03/15 12:40
通行人0 ( ♀ )

>> 142 よろしくお願いします。 m(__)m 娘は私を恨んでいますか? 娘を育てる時、私は宗教に没頭していて、娘の望むような仕方で育てる… あなたは娘さんを愛していますか?

肯定してくれないと許せませんか?
一時期のあなたを不快に感じる感情が残るのは娘さんにとっては自然なことです。
それを無理に「事情をわかってくれると信じていた」と思いそうでないからと裏切られたという気持ちになるなんてあなたの方が身勝手です。
人は自分の意思を持っています。あなたがそうであるように娘さんには娘さんと意思と都合があります。

全肯定以外は否定と同じという捉え方をしてしまっているならそれは間違っています。少なくとも娘さんにそれを求めるのは間違っています。

  • << 174 そうですね、有り難うございましたm(__)mm(__)m 全肯定以外はすべて否定 と言う考え方は間違っているのですね… どうも私は思い込みが激しいようです💧 今日も娘は我が家に来て、旅行の土産と私に誕生日のプレゼントを(小さなものですが)持って来てくれました。 決してトゲトゲして、反目し合っていると言う訳ではありません。 この子は長女で、妹とも仲良く(同じような幼少期を過ごしたので、とりわけ心が通じ合っているように思われます。) 弟も可愛がってくれる、頼り甲斐のあるお姉ちゃんです。🌸 娘の言葉にこだわっているのは私の方なんですね、 新しく生まれ変わった私でこれからも子どもたちに接してゆきたいと思います。 お忙しい中、本当に有り難うございました。 時々、読み返してエゴに戻って自分で苦しまないようにしたいと思います。 本当に有り難うございました!

No.160 14/03/15 12:42
通行人0 ( ♀ )

>> 144 よろしくお願いします。 最近、職場の年下男性からちょっとしたアプローチがあり、メアドを教えました。この男性と今後進展はあるでしょうか? … 長年付き合ってきた彼と旅行にでも行ってみてください。

年下君のアプローチは適当に流しながら。

答を出すのはその後です。

  • << 166 ありがとうございます。 それは長年の彼を大事にした方が良い、という意味でしょうか?

No.161 14/03/15 12:42
匿名136 

>> 154 別居しない方が生活全般がうまく回る時期がきそうです。 早い返答をありがとうございます。
自分の感情コントロールして謙虚に努めたいと思います。

No.162 14/03/15 13:54
匿名133 ( ♀ )

>> 152 会わない方が良いです。 お返事ありがとうございます、よければ理由の方も聞きたいのですが…

  • << 188 あなたは今は恋愛よりも社会に出て仕事をする道をゆく時期。 しかもサイトで出会った男性はいけません。これは絶対です。今後安易な生き方に流されてしまいます。

No.163 14/03/15 14:42
通行人35 

>> 150 フルタイムパートは辞めない方がいいですね。 体調が悪いのは休めというサインのことが多いのですが、辞めなくても休む方法や休日の過ごし方などを… ありがとうございます。
もう少し頑張ります

No.164 14/03/15 15:41
名無し140 ( 20代 ♀ )

>> 158 次のパーティーの予定を入れることです。 チャンスはたった一度ではありません。 パーティーなどにはもっと参加したほうが良いということですね。

No.165 14/03/15 15:58
通行人165 

卒業してこれから、新しい環境になります。ここ二年フリーでしたが、近々恋人ができますか?その人は今まで身近にいた方ですか、それとも新しくしりあう方ですか?わかる範囲で教えてください。お願いします。

  • << 190 近々は交際に至るような機会は今のところなし、という鑑定結果となりました。 自分の勘を信じて日々を暮らすと良い結果になります。 新しい環境になるなら、このような場所にきかずに「新しい出会いがきっとあるに違いない」という気持ちだけ持って必要なことをしながら暮らしてください。

No.166 14/03/15 17:10
名無し144 ( ♀ )

>> 160 長年付き合ってきた彼と旅行にでも行ってみてください。 年下君のアプローチは適当に流しながら。 答を出すのはその後です。 ありがとうございます。

それは長年の彼を大事にした方が良い、という意味でしょうか?

  • << 191 回答文をよく読んでください。 長年の彼を大事にした方がいいかどうかは、自分で見極めるべしということです。見極めるために旅行にでも行ったらどうですかと。

No.167 14/03/15 18:13
社会人105 

>> 117 このまま続けていれば結果は出そうです。 あなたは結婚しても働き続けるでしょう。 ありがとうございました。
今気になる人がいるのですが、その人に行くか別に頑張るか迷ってました。

No.168 14/03/15 19:49
匿名135 

>> 153 転職の時期はまだまだ先。 なるほど~
ありがとうございました!

No.169 14/03/15 20:06
匿名169 

主さん、はじめまして。宜しくお願いします

私には、四年近く続いているメル友がいます。
趣味を通して知り合い、今でもメールは続いてはいますが、返信をだんだん遅くされてる気がします。
内容も短かく、私が書いていることをスルーしてきたりするし、億劫がっているふしが見えて仕方ありません。

この人はやり取りをやめたいのでしょうか?

私はまだやり取りを続けたいと思っていたけれど、迷っています

何か分かることがあれば、ご教授くだされば嬉しく思います。

  • << 192 そのメル友さんはあなたとのお付き合いをフェードアウトしたいようです。 自分が「返信減らされた」と感じるなら不快感を押し込めず、私を蔑にしてもいいような態度なら自分のストレスになるからやめよう、そう割り切りましょう。

No.170 14/03/15 20:24
名無し170 

はじめまして。
私は今年30歳になるのですが恋の気配が全くなく、このまま一人で生きていくのかと不安です。
この先出会いがあるのか、占っていただきたいです。
宜しくお願いします。

No.171 14/03/15 20:55
考え過ぎMです ( 40代 ♀ hOykb )

>> 149 おばさんは面倒。 あなたが納得行かないもっと迷惑かけられるのではとイライラし実害を被ったらどうしようと感じるなら、おばさんではなくあなたが… レスナンバー130です。
ありがとうございました。
叔母さんは面倒くさくて動かないのですね。
私が早くして下さいと言うわけにもいかないのでほっておいて、何か迷惑かかってきそうだったら先生がおっしゃられたように専門家に相談します。

No.172 14/03/15 21:29
社会人23 ( ♂ )

>> 110 間違っていません。ごく普通で自然な感情です。愚痴に過ぎないとも思いませんし、そのように思うことを吐露することを恥ずかしいことだとは思いません… すみません、今までご相談させて頂いた内容と全く違うんですが、宜しければお願いします。仕事の外回りの時には渋滞などで時間のロスが出ないようバイクで移動してます。遠方へも行くので高速も使う為に400ccです。秋には車検なんですが、このまま今のバイクを車検に出して今後も乗り続けるか雨天時には楽で車検の無い250ccのスクーターの中古にでも買い替えた方がコスト的にも良いのか考え中です。

全く違うご相談ですが主様から見てどちらがベストかを鑑定宜しくお願いします。

  • << 193 車検のない250CCにする方が良いですね。ただし高速走行は十分気を付けてください。

No.173 14/03/15 23:47
大学生173 

はじめまして。
今現在とても気になっている男性がいるのですが、会ったのは一回のみ(やりとりはメール)また4月から遠距離ということで、今後この関係が少しでも進展する可能性があるか占って頂きたいです。
よろしくお願いします。

  • << 194 進展する気配は残念ながらありません。 そして、進展しなくてよかったと後になって感じるでしょうから他の男性に目を向けましょう。頻繁に顔を見て会話できるような身近にいる誰かを見つけてください。

No.174 14/03/16 00:39
さくら ( ♀ WyzvSb )

>> 159 あなたは娘さんを愛していますか? 肯定してくれないと許せませんか? 一時期のあなたを不快に感じる感情が残るのは娘さんにとっては自然な… そうですね、有り難うございましたm(__)mm(__)m

全肯定以外はすべて否定 と言う考え方は間違っているのですね…

どうも私は思い込みが激しいようです💧

今日も娘は我が家に来て、旅行の土産と私に誕生日のプレゼントを(小さなものですが)持って来てくれました。

決してトゲトゲして、反目し合っていると言う訳ではありません。

この子は長女で、妹とも仲良く(同じような幼少期を過ごしたので、とりわけ心が通じ合っているように思われます。)

弟も可愛がってくれる、頼り甲斐のあるお姉ちゃんです。🌸

娘の言葉にこだわっているのは私の方なんですね、

新しく生まれ変わった私でこれからも子どもたちに接してゆきたいと思います。
お忙しい中、本当に有り難うございました。

時々、読み返してエゴに戻って自分で苦しまないようにしたいと思います。
本当に有り難うございました!

No.175 14/03/16 01:22
社会人175 

はじめてのレスでなにか間違っていたらごめんなさい。

最近変な事が多く、まいっています。
一つ目は非通知からの着信で変態から電話がありました。
二つ目は職場に(1人で接客をする小さなお店です)
知らない男性が来店し、突然友達になって下さいと言われ、かなり長い時間店内に居座られました。
三つ目は、知らない携帯番号からの着信で何故か私の名前を知っており「パパだよ〜」と言っていました。
私は独身で彼氏もおりません。
LINEの機能を使い、最後にかけてきた犯人は特定できたのですが、全く知らない人物でした。
なおさら気持ちが悪いので、本当の犯人を知りたいのです。
是非よろしくお願いします。

  • << 195 非通知の変態さんも「パパだよ」さんも、あなたは電話に出たのですか?それとも留守電に入っていたのでしょうか。 非通知は着信拒否、知らない(登録していない)電話番号には出ないでください。 また、私は犯人捜しのようなことには、このような場で答えられません。 あなたの悩みは警察に相談に行くべきものです。

No.176 14/03/16 13:36
負け犬176 ( 20代 ♀ )

はじめまして。
義母、義姉と同居解消できますか?
それとも旦那と離婚したほうがいいのでしょうか?
同居のストレスで頭がおかしくなりそうです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

  • << 197 あなただけ家を出たとしたら経済的にマイナスが大きすぎますか? 一人でやってゆけるなら離婚含む別居もありです。 でも、離婚して生活レベルが落ちるなら、同居のストレスで頭がおかしくなりそうな、と表現されている問題は些細なことだと思えるようになります。

No.177 14/03/16 15:45
匿名128 

>> 148 占いのレスとはどの分でしょうか。 もう会わない方向で考えた方が良いと感じます。 会わないと後悔すると感じるならどんな結果になろう… コメントありがとうございます。


インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します
の方でお世話になりました。

会うにあたって覚悟とはどんな覚悟があれば具体的にありますでしょうか?

  • << 198 私は「どんな結果になろうとも」と書きました。前後の文脈から読み取れるはずです。 自分の傷を恐れるなら会わない方が良いということです。

No.178 14/03/16 19:11
匿名178 

今後、私と彼(Bさん)の再会できる可能性はありますか?
よろしくお願いします。

  • << 199 現時点では再会の可能性は0と出ました。

No.179 14/03/16 22:22
通行人35 

ヨロシクお願いいたします。会社に、親子ほど年の離れた人が入って来たのですが、普通の時は普通なんですが、何か融通がきかないところがありまして、たびたび私と衝突します。
相性が悪いんでしょうね。気にせず普通に仕事してたらいいですね

  • << 200 広い心で淡々とあなたがすべき仕事をしていればいいです。合う合わないはありますしどうしようもありませんから。

No.180 14/03/16 22:57
名無し180 

義両親が下に住み、上には夫と5歳の子供と住んでます。
義母のあらゆる面での口出しによって、病気になり、それでも関心がなく間に入らない、こちらの気持ちを理解してもらえない等で感情が無くなりました。
同居人としては普通にやっています。
子どもは、夫や義母のことが嫌いで、家を出ていきたいと言ってます。
自分もほんとのところはそうしたいのですが、仕事をしていないので
今は身動きは取れません。
私は、ホームページ作成の勉強をしていますが、この先この仕事に就く事ができるのでしょうか。

  • << 201 ホームページ作成の勉強は頑張って続けてください。サイト作成はできる人が素人でもたくさん居るので仕事としては厳しいものがあるかもしれませんが、なにか本業の傍らの副業のようなものとして将来的には勉強しておいてよかったと思う日がくるでしょう。 気になったのが、5歳のお子さんがご主人や義母のことが嫌いで出て行きたいと言っているという部分です。 小さな子は感じやすい。だから素直に口にするし、母親の味方をしたい思いでいろいろと口にしますが、まだ「5さいの幼児の判断力」でしかないのだということをゆめ忘れずに。お子さんにそんな思いをさせないような生活に変えてゆかれることに力を注ぐことが一番の課題です。

No.181 14/03/17 05:39
匿名181 

ある男性と出会いの場で知り合い、連絡先を交換しました
この先、進展やなにかしら相手からアプローチはありそうですか?
私は少し気になる程度ですが、私のが年は上だし、交換は社交辞令だったような気もして気が引けます…
33の女です。

  • << 202 気が引ける、そう思うのは相手からなにも連絡がない場合まで思うだけ時間の無駄です。 平行して次の誰かを探し続けてください。

No.182 14/03/17 05:59
匿名182 ( ♀ )

よろしくお願いします

同じ会社の人でつきあい途中一年で彼が転勤異動
その一年後 気持ちのすれ違いで別れました

彼と今後再会の機会はあるでしょうか?

  • << 203 再会の機会はあるでしょう。 ただ、彼があなたの元に戻ってくる見込みは少ないです。

No.183 14/03/17 10:18
匿名183 

初めまして。
私は、バツイチで転属先の上司は家庭があります。上司だから当たり前なのかもしれませんが、気が付けばいつも傍で助けてくれていました。いつも感謝してたので逆に私がサポートしてあげれる事はないかと考えた時にその時々で渡すのど飴だったり、栄養ドリンクや励ましメール位でした。その彼も転勤します。フレンドリーな語らいはもちろん、会社内で見れなくなる寂しさもあります。傍で私なりのフォローがしてあげれなくなるのが一番辛いです。彼の立場上お互いに何がある訳でもないけど、自然と心だけは寄り添えてた感じで居心地が良かったし、会社内で唯一信頼して話せる仲だったとも思います。最後にゆっくり話した中で、彼が私に再婚とか考えてないの?再婚する時は相手が子供何人連れてくるか分からないけどバツイチ同士がいいでしょ?と聞かれた時に考えてない訳ではないです。バツイチ同士がいいですよね。それに、相手の連れ子でも自分の子と同等に接します。って言ったら、そんな感じだよねって微笑んでました。また冗談混じりトークで転勤先にくるか?とも聞かれたので彼の性格上そんな言葉が出てくるのに驚きました。昨年は彼から電話あったりする事も増えた時期があったので相思相愛なのかなーと考えた時もありましたが、本音の所は妹か可愛い部下なのだろうと思います。
彼の私への本音はどうなのでしょうか?私との関係をどうしたいと思ってるのでしょうか?

  • << 204 彼はあなたへのほどほどの好意は持っているけれど、仕事の場での戦友のような感覚。 子供のことを考えたら結婚とか今より進展するとかはありえないなあと思っている様子。越えなければいけない壁が大きすぎるし一時の恋愛感情、仕事で疲れたときにホッとできる相手だということで、家庭のことを考えるとあなたのことは二の次三の次になってしまうでしょう。 あなたをどうこう、ではなく家庭を守らなければこどもを傷つけないように(親の再婚は子どもには大きなストレス)という気持ちが最優先。

No.184 14/03/17 10:55
たっちょん ( ♀ fiT5Sb )

別れた彼とは今でも仲良い友達です。この関係は今後変わりますか?変わるとしたら、どうなりますか?

  • << 205 別れた彼に新しい彼女ができたとき、大切な女性ができたときには、あなたは「身を引いてくれ(連絡とるのも友達として付き合うのもやめよう)」と言われるでしょう。

No.185 14/03/17 13:39
匿名185 ( ♀ )

主さま、こんにちは。
以前好きな人の事で何度かお世話になり、前スレでは№225でお返事いただいています。

先日彼と会いましたが、別れ際の態度からもう会ってくれることはないように感じました。来月お花見に行く約束もしていたのですが、実現しないだろうなと思っています。私の思い違いならいいのですが…彼の気持ちが知りたいです。
宜しくお願いします。

  • << 206 彼は、自分のことを棚に上げてあなたのことをすぐに男性に身体を許すような女性で信用ならないという目でみてきたように感じます。

No.186 14/03/17 15:26
通行人31 

>> 114 不安を持つと呼び寄せる、は少しニュアンスが違うのですが、もっと自信を持って開き直ってくださいということです。 家の問題は、難しいです。… No.114・100で今後の家の事についてみて頂きました。色々と詳しいアドバイス等ありがとうございました。
出来れば最後としたいと思い(細々と悩みは尽きないのですが)この先何らかの転機があるかどうかみて頂きたいと思いました。悩みや問題があまりにあるので(自分の病気・ 親子供の事・ 又良好ではない兄との間柄(将来的におばの家の事で揉め事?)仕事関係等 何か当てはまる事があれば、又これ以外でもあれば教えて頂きたいと思います。判るようであれば私も少しは前向きに、さびしく辛くても頑張れるんじゃないかと思います… 前にみて頂いたアドバイスのように職場では暗い顔しないように現在仕事もしっかりやっているのでは、と思います。ありがとうございます。働ける事にも感謝して
長文すみません。
マイナス的な私ですが宜しくお願いします。

  • << 207 庭の手入れのようなこと、植物を植えること。 このようなことに時間を割いてください。 心が落ち着いてきますから。 住む家、持家があるあなたはラッキーです。叔母さんが「あなたに」と残してくれたのならはっきりそう書いた有効な遺言があるならお兄さんともめたってあなたがもらえるでしょう(もちろんもしももめたら専門家に相談してください) 住む家に高い家賃を払うしかなく貧困状態の人は少なくありません。 持家は維持にお金がかかりますが、それでも毎月出てゆく無駄なお金はよほど少ないのです。敢えて書きますが、そういう意味ではあなたは今住んでいる家も含めて、恵まれています。

No.187 14/03/17 20:16
大学生187 

切実に悩んでます。近々、彼ができますか?今後であうのか、これまでの知ってる人ですか。
教えてください。

  • << 208 近々は難しいでしょう。 あなたがとにかく彼がほしい、そんな気持ちでいるうちは。 心から好きになれる人に出会えたらいいな、くらいの気持ちでいた方が出会いは近づくものです。

No.188 14/03/18 00:02
通行人0 ( ♀ )

>> 162 お返事ありがとうございます、よければ理由の方も聞きたいのですが… あなたは今は恋愛よりも社会に出て仕事をする道をゆく時期。
しかもサイトで出会った男性はいけません。これは絶対です。今後安易な生き方に流されてしまいます。

  • << 196 そうですか…、社会に出て働くのはまだまだ先になりそうですが、ちょっとずつ頑張ります、ありがとうございました。

No.189 14/03/18 00:05
通行人0 ( ♀ )

>> 164 パーティーなどにはもっと参加したほうが良いということですね。 そうです。

No.190 14/03/18 00:08
通行人0 ( ♀ )

>> 165 卒業してこれから、新しい環境になります。ここ二年フリーでしたが、近々恋人ができますか?その人は今まで身近にいた方ですか、それとも新しくしりあ… 近々は交際に至るような機会は今のところなし、という鑑定結果となりました。
自分の勘を信じて日々を暮らすと良い結果になります。
新しい環境になるなら、このような場所にきかずに「新しい出会いがきっとあるに違いない」という気持ちだけ持って必要なことをしながら暮らしてください。

No.191 14/03/18 00:09
通行人0 ( ♀ )

>> 166 ありがとうございます。 それは長年の彼を大事にした方が良い、という意味でしょうか? 回答文をよく読んでください。

長年の彼を大事にした方がいいかどうかは、自分で見極めるべしということです。見極めるために旅行にでも行ったらどうですかと。

No.192 14/03/18 00:58
通行人0 ( ♀ )

>> 169 主さん、はじめまして。宜しくお願いします 私には、四年近く続いているメル友がいます。 趣味を通して知り合い、今でもメールは続いてはいますが… そのメル友さんはあなたとのお付き合いをフェードアウトしたいようです。

自分が「返信減らされた」と感じるなら不快感を押し込めず、私を蔑にしてもいいような態度なら自分のストレスになるからやめよう、そう割り切りましょう。

  • << 219 そうですか‥私が、メル友からの文面に感じていた違和感は、間違ってはいなかったようですね。 蔑まれたとは思いませんが、これをスルーするのか‥と何度か失望したことは確かです。 今まで、楽しいやり取りをしてきただけに残念です。 ありがとうございました

No.193 14/03/18 01:03
通行人0 ( ♀ )

>> 172 すみません、今までご相談させて頂いた内容と全く違うんですが、宜しければお願いします。仕事の外回りの時には渋滞などで時間のロスが出ないようバイ… 車検のない250CCにする方が良いですね。ただし高速走行は十分気を付けてください。

  • << 217 深夜遅くまでありがとうございます。 最近は高速が必要な遠方には車が楽で安全だなと考えてきてた所でこのようなご相談をさせて頂きました。 車検までに安全と経済面を良く考えて換える方向で行こうと思います。 きつい片思い以外のご相談もするようになったのは少しずつですが気持ちも落ち着いてきたのかなと思います。

No.194 14/03/18 01:04
通行人0 ( ♀ )

>> 173 はじめまして。 今現在とても気になっている男性がいるのですが、会ったのは一回のみ(やりとりはメール)また4月から遠距離ということで、今後こ… 進展する気配は残念ながらありません。
そして、進展しなくてよかったと後になって感じるでしょうから他の男性に目を向けましょう。頻繁に顔を見て会話できるような身近にいる誰かを見つけてください。

  • << 210 占って頂きありがとうございます! 進展する気配がないと言って頂き、なんだか吹っ切れスッキリしました。 そこでまた質問なのですが、今やりとり(既に知り合っている)している男性でご縁のある方はいるでしょうか。 何度も申し訳ありませんが、もし気が向いたらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

No.195 14/03/18 01:07
通行人0 ( ♀ )

>> 175 はじめてのレスでなにか間違っていたらごめんなさい。 最近変な事が多く、まいっています。 一つ目は非通知からの着信で変態から電話があり… 非通知の変態さんも「パパだよ」さんも、あなたは電話に出たのですか?それとも留守電に入っていたのでしょうか。

非通知は着信拒否、知らない(登録していない)電話番号には出ないでください。

また、私は犯人捜しのようなことには、このような場で答えられません。
あなたの悩みは警察に相談に行くべきものです。

No.196 14/03/18 01:07
匿名133 ( ♀ )

>> 188 あなたは今は恋愛よりも社会に出て仕事をする道をゆく時期。 しかもサイトで出会った男性はいけません。これは絶対です。今後安易な生き方に流され… そうですか…、社会に出て働くのはまだまだ先になりそうですが、ちょっとずつ頑張ります、ありがとうございました。

No.197 14/03/18 01:09
通行人0 ( ♀ )

>> 176 はじめまして。 義母、義姉と同居解消できますか? それとも旦那と離婚したほうがいいのでしょうか? 同居のストレスで頭がおかしくなりそう… あなただけ家を出たとしたら経済的にマイナスが大きすぎますか?

一人でやってゆけるなら離婚含む別居もありです。
でも、離婚して生活レベルが落ちるなら、同居のストレスで頭がおかしくなりそうな、と表現されている問題は些細なことだと思えるようになります。

No.198 14/03/18 01:11
通行人0 ( ♀ )

>> 177 コメントありがとうございます。 インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します の方でお世話になりました。 会うにあ… 私は「どんな結果になろうとも」と書きました。前後の文脈から読み取れるはずです。
自分の傷を恐れるなら会わない方が良いということです。

No.199 14/03/18 01:12
通行人0 ( ♀ )

>> 178 今後、私と彼(Bさん)の再会できる可能性はありますか? よろしくお願いします。 現時点では再会の可能性は0と出ました。

  • << 214 鑑定ありがとうございました。 悲しい結果ですが仕方ないです。
  • << 292 前回みて頂きました可能性0の彼から、ラインのゲームの招待が届きました。3年ぶりの繋がりに何で?て気分です。単にゲーム特典が欲しかっただけかとも思いますが、彼の気持ちを教えて下さい。

No.200 14/03/18 01:13
通行人0 ( ♀ )

>> 179 ヨロシクお願いいたします。会社に、親子ほど年の離れた人が入って来たのですが、普通の時は普通なんですが、何か融通がきかないところがありまして、… 広い心で淡々とあなたがすべき仕事をしていればいいです。合う合わないはありますしどうしようもありませんから。

No.201 14/03/18 01:18
通行人0 ( ♀ )

>> 180 義両親が下に住み、上には夫と5歳の子供と住んでます。 義母のあらゆる面での口出しによって、病気になり、それでも関心がなく間に入らない、こち… ホームページ作成の勉強は頑張って続けてください。サイト作成はできる人が素人でもたくさん居るので仕事としては厳しいものがあるかもしれませんが、なにか本業の傍らの副業のようなものとして将来的には勉強しておいてよかったと思う日がくるでしょう。

気になったのが、5歳のお子さんがご主人や義母のことが嫌いで出て行きたいと言っているという部分です。
小さな子は感じやすい。だから素直に口にするし、母親の味方をしたい思いでいろいろと口にしますが、まだ「5さいの幼児の判断力」でしかないのだということをゆめ忘れずに。お子さんにそんな思いをさせないような生活に変えてゆかれることに力を注ぐことが一番の課題です。

  • << 263 お忙しいところ回答ありがとうございました。 私は主人や義母に対する気持ちを表に出してませんが子供は、感じ取っているのかもしれません。 主人は、子供に対し、機嫌がいいときはかまったりしますが、機嫌が悪いと怒鳴ったりします、それと一緒に遊んであげる、遊びに連れて行くという行為が皆無なので、だんだんと距離が出てきています。 毎日のように家を出たいとうので困惑しています・・・。 勉強を頑張りたいと思います。

No.202 14/03/18 01:20
通行人0 ( ♀ )

>> 181 ある男性と出会いの場で知り合い、連絡先を交換しました この先、進展やなにかしら相手からアプローチはありそうですか? 私は少し気になる程度… 気が引ける、そう思うのは相手からなにも連絡がない場合まで思うだけ時間の無駄です。

平行して次の誰かを探し続けてください。

  • << 211 ありがとうございます、 気が引ける、とは思わなくていいということですか? アプローチがくるほど自分に魅力があるわけでもなく、このままこないんだろうなと自分では思っています でも相手からアプローチがなければこちらが頑張らないといけないんでしょうが、失敗した過去を思い出してしまうもので…。 他をさがしながら連絡もこないかな〜という気持ちでいたいと思います。

No.203 14/03/18 01:21
通行人0 ( ♀ )

>> 182 よろしくお願いします 同じ会社の人でつきあい途中一年で彼が転勤異動 その一年後 気持ちのすれ違いで別れました 彼と今後再会の機… 再会の機会はあるでしょう。
ただ、彼があなたの元に戻ってくる見込みは少ないです。

  • << 216 ありがとうございました いつまでも引きずっている自分が情けないです 彼への未練を絶ちきる為に どう気持ちを整理すれば良いのか アドバイスがあればよろしくお願いします

No.204 14/03/18 01:29
通行人0 ( ♀ )

>> 183 初めまして。 私は、バツイチで転属先の上司は家庭があります。上司だから当たり前なのかもしれませんが、気が付けばいつも傍で助けてくれていまし… 彼はあなたへのほどほどの好意は持っているけれど、仕事の場での戦友のような感覚。
子供のことを考えたら結婚とか今より進展するとかはありえないなあと思っている様子。越えなければいけない壁が大きすぎるし一時の恋愛感情、仕事で疲れたときにホッとできる相手だということで、家庭のことを考えるとあなたのことは二の次三の次になってしまうでしょう。

あなたをどうこう、ではなく家庭を守らなければこどもを傷つけないように(親の再婚は子どもには大きなストレス)という気持ちが最優先。

  • << 213 183です。早々の回答有り難うございます。彼らしいと思いました。 彼の口から意外な質問だったのですが、運命とか信じる?私がえっ!?運命ですかって聞き返すと 笑いながら女の人って運命とか信じるって良くきくからどうなのかないかなーと思ってって。 言われた事がありました。 彼なりに少しは探りをいれてるのかなと考えてしまいました。 周りが感じてるように家庭内も既に夫婦間は冷めていて 子供の事だけで彼が離婚を踏みとどまっているのだろうかとさえ思える事もありました。 今時珍しい位に理性が強く、一度手にしたものは守り抜くような彼ですから、 今後、何の進展も望めないということですよね? 彼は転勤を機に私との縁が完全に切れる事を望んでいるのでしょうか? 一度でも私が傍にいてくれたらいいのにって思ってもらえたこととかあるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 宜しくお願いします。

No.205 14/03/18 01:30
通行人0 ( ♀ )

>> 184 別れた彼とは今でも仲良い友達です。この関係は今後変わりますか?変わるとしたら、どうなりますか? 別れた彼に新しい彼女ができたとき、大切な女性ができたときには、あなたは「身を引いてくれ(連絡とるのも友達として付き合うのもやめよう)」と言われるでしょう。

No.206 14/03/18 01:35
通行人0 ( ♀ )

>> 185 主さま、こんにちは。 以前好きな人の事で何度かお世話になり、前スレでは№225でお返事いただいています。 先日彼と会いましたが、別れ… 彼は、自分のことを棚に上げてあなたのことをすぐに男性に身体を許すような女性で信用ならないという目でみてきたように感じます。

  • << 215 彼にとって、私はそんなにも信用のない相手だったのですね。それでもまだ会いたいと思ってしまう私は、相当バカなのかも知れません。 とても好きな人でした。彼の幸せを心から願いたいと思います。 ありがとうございました。

No.207 14/03/18 01:40
通行人0 ( ♀ )

>> 186 No.114・100で今後の家の事についてみて頂きました。色々と詳しいアドバイス等ありがとうございました。 出来れば最後としたいと思い(… 庭の手入れのようなこと、植物を植えること。
このようなことに時間を割いてください。

心が落ち着いてきますから。

住む家、持家があるあなたはラッキーです。叔母さんが「あなたに」と残してくれたのならはっきりそう書いた有効な遺言があるならお兄さんともめたってあなたがもらえるでしょう(もちろんもしももめたら専門家に相談してください)

住む家に高い家賃を払うしかなく貧困状態の人は少なくありません。
持家は維持にお金がかかりますが、それでも毎月出てゆく無駄なお金はよほど少ないのです。敢えて書きますが、そういう意味ではあなたは今住んでいる家も含めて、恵まれています。

  • << 218 No.207>>186でみて頂きました。植物や庭の手入れ等の具体的アドバイスありがとうございました。亡き母も花が好きでよく作ってました。同じようには出来ないと思いますが心にとめておきたいと思います。 おばの家の事は父親・親戚中は皆承知をしています。遺言書は作る前には力無く逝ってしまいました。今、現在経済面は(税金や光熱費等)二軒分は厳しいので今は親の方です。いずれは私や子供が支払いをと思っていますが。実家にしろ、おばの家にしろ-母が亡くなってからあまり関係は良くないと思います。肝心な時には家の方には居なく出た身の私が父と話しながらもすすめてきました。色々な手続きなど私がしたのが面白くないようです。高校くらいから結婚するまでは実家に殆ど寄りつかず生前母も諦めているようでしたが、 最後に父が残りいなくなれば実家を継ぐのは納得はしてますが決して心地よいものではありません。 色々身の上話を長々と申し訳ありません。 転機についてなかったので家の事が主なのかなと思いまして…。 住居があるのは、残してもらってるのは感謝しています。もったいないなぁ、と思います。おばの一周忌がこの4月です。まだまださびしい限りですが。 ありがとうございました。

No.208 14/03/18 01:41
通行人0 ( ♀ )

>> 187 切実に悩んでます。近々、彼ができますか?今後であうのか、これまでの知ってる人ですか。 教えてください。 近々は難しいでしょう。
あなたがとにかく彼がほしい、そんな気持ちでいるうちは。

心から好きになれる人に出会えたらいいな、くらいの気持ちでいた方が出会いは近づくものです。

No.209 14/03/18 01:58
匿名95 ( ♀ )

>> 146 だからこそお付き合いは必要最低限にということです。 彼女はあなたとは別人、別の人生を生きる人。義理の家族としてずっと関わってゆくのをやめる… わかりました。
私は立派な人ではないので、苦しくなりますが いつか受け入れれるような人になりたいです。
有難うございました。

No.210 14/03/18 02:50
大学生173 

>> 194 進展する気配は残念ながらありません。 そして、進展しなくてよかったと後になって感じるでしょうから他の男性に目を向けましょう。頻繁に顔を見て…
占って頂きありがとうございます!
進展する気配がないと言って頂き、なんだか吹っ切れスッキリしました。
そこでまた質問なのですが、今やりとり(既に知り合っている)している男性でご縁のある方はいるでしょうか。
何度も申し訳ありませんが、もし気が向いたらアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

  • << 230 ご縁自体は知り合っている人の中にもあるし、将来出会う人の中にも存在します。 ご自身で「縁を繋ぎたい」と強く感じる方を選んでください。 また、縁は繋ぐ努力をして繋がるものが大半で、可能性があっても切ってしまうのはたやすいものです。 自分の意思と粘り強さ、相手の想いの強さがマッチする相手と最高のコンディションで出会うわけではありません。 先入観で未来の可能性を自ら消してしまわないようにしてください。

No.211 14/03/18 05:58
匿名8 ( ♀ )

>> 202 気が引ける、そう思うのは相手からなにも連絡がない場合まで思うだけ時間の無駄です。 平行して次の誰かを探し続けてください。 ありがとうございます、
気が引ける、とは思わなくていいということですか?
アプローチがくるほど自分に魅力があるわけでもなく、このままこないんだろうなと自分では思っています
でも相手からアプローチがなければこちらが頑張らないといけないんでしょうが、失敗した過去を思い出してしまうもので…。
他をさがしながら連絡もこないかな〜という気持ちでいたいと思います。

  • << 231 気が引けると思わなくてよい、ではなく 気が引けると思ってはいけないのです。

No.212 14/03/18 08:40
通行人35 

>> 150 フルタイムパートは辞めない方がいいですね。 体調が悪いのは休めというサインのことが多いのですが、辞めなくても休む方法や休日の過ごし方などを… ヨロシクお願いいたします
最近息子の仕事、多忙で、顔をあわせるきかいが少なく、なんだか、寂しいです。母子家庭でもあり、最近私の体の調子もよくなく気分がおちぎみです。自分でまいた種ですが、息子のお金を使ってしまい、あきられていりみたいです、
これからの息子との関係を良好にしたいです、
どうすればいいでしょうか?

  • << 232 これから関係を良くしたいなら、自分に甘い部分をきっぱり捨てることが必要。 将来的にあなたの面倒を丸ごと見なければならないのではと、息子さんは心配しているようですから。 たとえ親でも自立して一生を終える覚悟で。

No.213 14/03/18 10:24
匿名183 

>> 204 彼はあなたへのほどほどの好意は持っているけれど、仕事の場での戦友のような感覚。 子供のことを考えたら結婚とか今より進展するとかはありえない… 183です。早々の回答有り難うございます。彼らしいと思いました。
彼の口から意外な質問だったのですが、運命とか信じる?私がえっ!?運命ですかって聞き返すと
笑いながら女の人って運命とか信じるって良くきくからどうなのかないかなーと思ってって。
言われた事がありました。
彼なりに少しは探りをいれてるのかなと考えてしまいました。
周りが感じてるように家庭内も既に夫婦間は冷めていて
子供の事だけで彼が離婚を踏みとどまっているのだろうかとさえ思える事もありました。
今時珍しい位に理性が強く、一度手にしたものは守り抜くような彼ですから、
今後、何の進展も望めないということですよね?
彼は転勤を機に私との縁が完全に切れる事を望んでいるのでしょうか?
一度でも私が傍にいてくれたらいいのにって思ってもらえたこととかあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
宜しくお願いします。

  • << 233 彼の気持ちはとても軽い。 あなたがそばにいてくれたらうれしいけれど、それだけ。 一生一緒にいる努力は決してしようとしないでしょう。 理性が強いと書かれていますが、あなたの目は相当雲っているようです。

No.214 14/03/18 10:48
匿名178 

>> 199 現時点では再会の可能性は0と出ました。 鑑定ありがとうございました。
悲しい結果ですが仕方ないです。

No.215 14/03/18 11:04
匿名185 ( ♀ )

>> 206 彼は、自分のことを棚に上げてあなたのことをすぐに男性に身体を許すような女性で信用ならないという目でみてきたように感じます。 彼にとって、私はそんなにも信用のない相手だったのですね。それでもまだ会いたいと思ってしまう私は、相当バカなのかも知れません。
とても好きな人でした。彼の幸せを心から願いたいと思います。

ありがとうございました。

No.216 14/03/18 11:17
匿名182 ( ♀ )

>> 203 再会の機会はあるでしょう。 ただ、彼があなたの元に戻ってくる見込みは少ないです。 ありがとうございました

いつまでも引きずっている自分が情けないです

彼への未練を絶ちきる為に
どう気持ちを整理すれば良いのか
アドバイスがあればよろしくお願いします

  • << 234 気持ちを切り替えるには本を読むこと。 書籍を手にとって読むこと。

No.217 14/03/18 13:22
社会人23 ( ♂ )

>> 193 車検のない250CCにする方が良いですね。ただし高速走行は十分気を付けてください。 深夜遅くまでありがとうございます。

最近は高速が必要な遠方には車が楽で安全だなと考えてきてた所でこのようなご相談をさせて頂きました。
車検までに安全と経済面を良く考えて換える方向で行こうと思います。 きつい片思い以外のご相談もするようになったのは少しずつですが気持ちも落ち着いてきたのかなと思います。

  • << 235 気持ちが落ち着いてきたならなによりです。 ただ、このような場は依存性が強く、本来の自分を見失ってしまう可能性もあることを憶えておいてください。

No.218 14/03/18 13:39
通行人31 

>> 207 庭の手入れのようなこと、植物を植えること。 このようなことに時間を割いてください。 心が落ち着いてきますから。 住む家、持家が… No.207>>186でみて頂きました。植物や庭の手入れ等の具体的アドバイスありがとうございました。亡き母も花が好きでよく作ってました。同じようには出来ないと思いますが心にとめておきたいと思います。 おばの家の事は父親・親戚中は皆承知をしています。遺言書は作る前には力無く逝ってしまいました。今、現在経済面は(税金や光熱費等)二軒分は厳しいので今は親の方です。いずれは私や子供が支払いをと思っていますが。実家にしろ、おばの家にしろ-母が亡くなってからあまり関係は良くないと思います。肝心な時には家の方には居なく出た身の私が父と話しながらもすすめてきました。色々な手続きなど私がしたのが面白くないようです。高校くらいから結婚するまでは実家に殆ど寄りつかず生前母も諦めているようでしたが、
最後に父が残りいなくなれば実家を継ぐのは納得はしてますが決して心地よいものではありません。
色々身の上話を長々と申し訳ありません。
転機についてなかったので家の事が主なのかなと思いまして…。
住居があるのは、残してもらってるのは感謝しています。もったいないなぁ、と思います。おばの一周忌がこの4月です。まだまださびしい限りですが。
ありがとうございました。

  • << 236 遺言書がないのは痛いですね。 ただ、お兄さんにお兄さんの言い分がありますから、家に寄り付かなくなる理由があったのですから自分ばかりが犠牲になったとか、義務も果たしてないくせにとか、そのような感情はできるだけ太陽の光で溶かしてゆくように努力を求められるでしょう。理解はできなくても理性で普通の判断ができるようにして置いた方が自分の利益になります。

No.219 14/03/18 15:10
匿名169 

>> 192 そのメル友さんはあなたとのお付き合いをフェードアウトしたいようです。 自分が「返信減らされた」と感じるなら不快感を押し込めず、私を蔑に… そうですか‥私が、メル友からの文面に感じていた違和感は、間違ってはいなかったようですね。
蔑まれたとは思いませんが、これをスルーするのか‥と何度か失望したことは確かです。

今まで、楽しいやり取りをしてきただけに残念です。
ありがとうございました

No.220 14/03/18 17:42
通行人220 ( ♀ )

鑑定宜しくお願いします

昨年夏に体調を崩し
休職していました

ブクブク太り出してしまい
今までに無い体重になってしまいました

早く働きに出たい気持ちと

ブクブク太ってしまった事

収入の面で焦り出しています

ダイエットから始めました
今の所、順調に痩せています

この先
社会復帰に向け頑張りたい気持ちと不安が有りますが

いつ位から動き出すと良いでしょうか?

夏前には働いて

収入も安定したいです。

私は前進してますでしょうか?

  • << 237 もちろん前進していますとも。 夏前には働きたいという目標に向かって、4月あたまから働くためのリハビリのようなことを始めることをお勧めします。 仕事に直接役に立ちそうにないことでもなにか習い事をするとか、講座などはお金がもったいないと思うならある一つのジャンルについて徹底的に調べるなど(図書館やネットをフル活用して)、自分の世界を確立しましょう。 必ず社会復帰はできますから自分を追い込まず、ほどほどに休みながら進んでください。

No.221 14/03/18 17:47
通行人221 ( 40代 ♀ )

結婚して6年、主人と二人で暮らしてます。仲はいいと思います。
8年前に亡くなった母に会いたくてよくお墓参りに行きます。母は鬱病で自ら亡くなりました。
母は今の私に何を言いたいと思いますか?私のことをホントに見守っていてくれてますか?
知りたいです。宜しくお願いします。

  • << 239 あなたにはお母さんを信じられない思いがおありなのですね。 お母さんは生きたかったけれど亡くなってしまった。でもそれは罪ではなくお母さんにすれば寿命、病死だったのだということを受け入れましょう。 あなたを見捨てていったのではなく、生きていられなかっただけです。 お母さんはあなたに対しては無言で謝ることもできないまなざし、そして訴えるなまざしを向けています。身なりをきちんと整え、まっすぐ立ちながらも背中をやや前に倒した状態で両手は身体の前で組み(ハンドタオルのようなものを握りしめて)あなたに「要求する」のではなく「ごめんね、でもこれで良かったんだと思ってほしい」と。目を大きく見開き、涙で潤んでいますが流れてこぼれずに強い意思を感じさせる姿です。 あなたにとって困難な作業だとしても、自死だということに拘らずにいられるようになっていかれればお母さんの思念は完全にあなたから離れるでしょう。 ※いわゆる「成仏」していないという意味ではありませんので誤解しないでください。

No.222 14/03/18 19:05
えちゃーそん ( 20代 ♀ y2s5Sb )

鑑定をお願い致します。

今後の私の恋愛、結婚についてお願い致します。

私は将来結婚する人に出逢っていますでしょうか?
結婚するならこの人がいいな…という方がいます。その方と恋愛には発展していませんが、最近距離が近づいて来ています。



宜しくお願い致します。

  • << 240 将来も未来も決まってはいません。 これは忘れないようにしてください。 今あなたが結婚するならこの人がいいなと思っている方とは、恋愛関係になる可能性はあります。 そこから結婚に至るかどうかは本人たちの努力次第です。

No.223 14/03/18 19:38
あい ( ♀ e2T5Sb )

好きな人ができました。いつも毒舌ですが、正直な人です。彼との今後を教えてください。

  • << 241 今後は、彼があなたを特別な一人の女性として見る日は今はまだ視えてきません。 未来は決まってしまってなどいないのに、あなたが無意識に「教えてください」とあたかも決まったものであるかのように認識してしまっている誤りに気づいたらば今後接近する可能性は高まります。

No.224 14/03/18 21:43
名無し224 ( ♀ )

初めまして。
結婚10年目、子供有り。
プラトニックな関係での不倫5年目です。
主人との関係に亀裂はなく、様々な理由で不倫相手とは心で繋がる関係です。
これから先不倫相手と肉体関係を結んでしまう事はあるのでしょうか…?

  • << 242 肉体関係を持ってしまうとしたらそれはあなたの自由意思からの行動です。 運命とか自然な流れとか、そんな問題ではありません。 離婚した後でならありでしょう。 それまでは自らの意思で抑えてください。

No.225 14/03/18 22:52
大学生225 ( 20代 ♀ )

6つ歳が離れている先輩に恋をしました。
今は1対1で勉強を教えていただいています。
でも、凄く優しいのですが、なんとなく冷たい雰囲気です。
因みに彼女ありです。


別れるのを待っていれば付き合える可能性はありますか?

  • << 243 あなたからの好意、恋愛感情を感じて「これ以上距離を縮めないで」という彼からの意思表示があなたが感じる冷たい雰囲気。 彼女と別れるのを待つ、という発想を改めたほうがあなたが幸せになれますよ。 なぜなら彼女との別れを待つということは、彼の不幸せ・彼の彼女の不幸せ(たとえ一時の恋愛だったとしても)を願うことを意味するからです。

No.226 14/03/19 00:18
社会人226 ( ♀ )


私を誘って来る男性の気持ちが知りたいです。

私からは連絡しません。

いつも私の事を考えてるってメールが来ましたが本心は、どうなのでしょう?

宜しくお願いします。

  • << 244 本心は「あっさり落とせそうだ」「口説けば身体の関係を持てそう」 そんなところです。 その男性はやめておいた方が無難でしょうね。

No.227 14/03/19 00:44
通行人227 

30代女です。よろしくお願いします。
離婚し、子どもを3人育てています。
元夫とは、相手の不倫で別れました。
しかし、元夫とは運命的なものを物凄く感じて結婚したため、離婚という結果になってしまったことに、罪悪感、敗北感のような思いがあります。離婚後5年がすぎましたが、彼以上に自分に合う相手がいるのかと時々虚しくなります。
今は子育て中心ですが、この先また私にパートナーとなる人との出会いはありますでしょうか?

  • << 245 相手の不倫で別れる、これほど辛い別れ方ってなかなかないですよね。 元夫さんはお子さんたちのことをさほど思っていなかったから不倫など家族への裏切りが出来たわけで、同情や言い分を聞いてあげる必要は今後もないし、あなたは自分を反省せずに「相手が悪かった」とまだまだぞんぶんに責めて良いのです。 とことん相手の非やあなたや子どもさんたちに辛い思いをさせている加害者としての悪質さを責めたあと、疲れてしまって責めるのも面倒になった時にはあなたにきちんとパートナーが出来ますから安心しましょう。 時期はあなたが運命は変わるもの、いくつもの選択肢をお互いに選びながら細い細い糸をつむぐ共同作業が可能な相手は人生の中でたった一人ではなくたくさんいるんだと納得できた時。

No.228 14/03/19 11:56
匿名73 

>> 90 お金は大切です。 決めるのはあなたですが、他人から勧められてやることに大金を投じては後悔します。自分が心からやりたいと思うことでなけれ… 先日はありがとうございます。お断りする事にしました。今のところで頑張っていきます。
以前 視ていただいた時の1990年代で時を止めたような方とのご縁ですが、友達の繋がりで先日 食事会でお会いしました。会話は初めてでしたが、皆 楽しい時間を過ごせたと思います。これから恋愛に発展はありますか? 正直 惹かれたのは もう一人の男性ですが、たぶん既婚なので諦めてます。
私への印象はどんな感じですか?
よろしくお願いします。

  • << 246 時がとまったような男性はあなたを「いい人だな」という目で見ています。 ただ、気持ちが弱く自分からはアプローチするのが難しい方のようなので、あなたが惹かれたというもう一人の男性の存在を察知していて自分は駄目なんだと心にしまっておしまい、としてしまいそうです。 恋愛に発展するとしたら、あなたから連絡をし、急激に盛り上がらずとも細々とお互いを知るようになってゆくことが大切です。 あなたからの積極的な「あなたと友人になりたい・もっと知り合いたい」というアプローチが必須です。

No.229 14/03/19 12:52
匿名229 

主さん、こんにちは。
前スレ65です。
主さんにアドバイス頂き動いた所、今本当に良い方向へ向かって流れ出している感じになりました。本当に有難うございます。
転職先から正式に採用決定の知らせが参りまして、現職も退職の意思は伝え調整中です。退職次第転職先に移行する形となりました。
この転職自体主さんのチャンスであると導いて頂いた結果なのですが、現実にも転職成功として収束し落ち着けるよう、留意点などを教えて頂ければ有り難く思います。
宜しくお願い致します。

  • << 247 良かったですね。転職成功の秘訣は、以前に面接時の注意事項として書いたことだけです。 仕事への情熱や信念を同僚などスタッフの間で語りすぎないようにすること。 それだけです。 転職に向けて現職での整理事項や次の職場へゆく緊張などたくさんあるでしょうが、自分で切り開いて掴み取ったこの新しい職場を、あなたはきちんと勤めて馴染んで遣り甲斐を感じて働けることでしょうからあまり心配しないようにしましょう。

No.230 14/03/19 21:03
通行人0 ( ♀ )

>> 210 占って頂きありがとうございます! 進展する気配がないと言って頂き、なんだか吹っ切れスッキリしました。 そこでまた質問なのですが、今や… ご縁自体は知り合っている人の中にもあるし、将来出会う人の中にも存在します。
ご自身で「縁を繋ぎたい」と強く感じる方を選んでください。

また、縁は繋ぐ努力をして繋がるものが大半で、可能性があっても切ってしまうのはたやすいものです。
自分の意思と粘り強さ、相手の想いの強さがマッチする相手と最高のコンディションで出会うわけではありません。

先入観で未来の可能性を自ら消してしまわないようにしてください。

No.231 14/03/19 21:05
通行人0 ( ♀ )

>> 211 ありがとうございます、 気が引ける、とは思わなくていいということですか? アプローチがくるほど自分に魅力があるわけでもなく、このままこな… 気が引けると思わなくてよい、ではなく
気が引けると思ってはいけないのです。

No.232 14/03/19 21:08
通行人0 ( ♀ )

>> 212 ヨロシクお願いいたします 最近息子の仕事、多忙で、顔をあわせるきかいが少なく、なんだか、寂しいです。母子家庭でもあり、最近私の体の調子もよ… これから関係を良くしたいなら、自分に甘い部分をきっぱり捨てることが必要。

将来的にあなたの面倒を丸ごと見なければならないのではと、息子さんは心配しているようですから。

たとえ親でも自立して一生を終える覚悟で。

  • << 257 頼ってる部分はりますね、 ありがとうございました

No.233 14/03/19 21:10
通行人0 ( ♀ )

>> 213 183です。早々の回答有り難うございます。彼らしいと思いました。 彼の口から意外な質問だったのですが、運命とか信じる?私がえっ!?運命です… 彼の気持ちはとても軽い。

あなたがそばにいてくれたらうれしいけれど、それだけ。
一生一緒にいる努力は決してしようとしないでしょう。

理性が強いと書かれていますが、あなたの目は相当雲っているようです。

  • << 248 有り難うございます。 そうですか、残念ですが、彼との縁はなかったと思って前に進んだ方がいいってことですね。 彼の転勤はある意味良かったのかもしれませんよね。 巡りあう縁はあったとしても一緒に添い遂げる縁ではなかったってことですね。 彼は理性が強いと思ってましたが、 ただ単に心が冷酷な人なのかもしれません。 頭はいいし、回転も早いし営業上口もうまいし、どれがほんとの顔かも分からなかったのかなー。 私に対しては多少なりとも本音で語ってくれてたと思ってたけど、 今となっては全て社交辞令だったようにも思えます。 彼がどうとかではなくて生活が成り立っていかない状態に陥ってるので 私も今の仕事は退こうと考えてます。 別々の道に離れるのできっと気持ち切り替えてやっていけそうです。 気持ちがすっきりしてきました。 本当にありがとうございます。 主さんのスレに出会ってお話出来て良かったです。 目の前がすっきりしてきた感じです。 本当に前向きに私は自分の子供たちのために頑張っていけそうです。 感謝します。 因みに、転職して日々頑張っていたら 私にも今度こそ幸せな家庭を築ける人に巡りあいますか? 私と子供とを受け入れてくれる男性に巡り会えるのでしょうか?

No.234 14/03/19 21:10
通行人0 ( ♀ )

>> 216 ありがとうございました いつまでも引きずっている自分が情けないです 彼への未練を絶ちきる為に どう気持ちを整理すれば良いのか … 気持ちを切り替えるには本を読むこと。

書籍を手にとって読むこと。

  • << 238 書籍ですね アドバイス ありがとうございました

No.235 14/03/19 21:12
通行人0 ( ♀ )

>> 217 深夜遅くまでありがとうございます。 最近は高速が必要な遠方には車が楽で安全だなと考えてきてた所でこのようなご相談をさせて頂きました。 … 気持ちが落ち着いてきたならなによりです。

ただ、このような場は依存性が強く、本来の自分を見失ってしまう可能性もあることを憶えておいてください。

  • << 249 ありがとうございます。 そうですね、依存性は確かに高くなります。でも今迄は同じ後悔するならやって後悔した方がマシだと何でも行動を急ぎ失敗してました。 今回は大切に大切にと頑張るつもりが間違った頑張り方で結局は遠ざけてしまいました。 彼女は私に恋愛感情なんて無かったのに、どうせなら早い内に優しくされたら迷惑だと言ってくれたら良かったのにとも卑屈に考えたり、、そんな気分を慰めたくてこちらについ頼りたくなってしまってます。

No.236 14/03/19 21:14
通行人0 ( ♀ )

>> 218 No.207>>186でみて頂きました。植物や庭の手入れ等の具体的アドバイスありがとうございました。亡き母も花が好きでよく作って… 遺言書がないのは痛いですね。

ただ、お兄さんにお兄さんの言い分がありますから、家に寄り付かなくなる理由があったのですから自分ばかりが犠牲になったとか、義務も果たしてないくせにとか、そのような感情はできるだけ太陽の光で溶かしてゆくように努力を求められるでしょう。理解はできなくても理性で普通の判断ができるようにして置いた方が自分の利益になります。

  • << 254 No.236》218でみて頂きました。 遺言書がないとこの先なんらかのトラブルがあるでしょうか‥ 今までにしてもしぶしぶ納得せざるを得ませんでしたが そうしないと自分の利益の為と成らないのですよね こういう立ち回りが苦手で不器用、頑固な所で損?をしている所があるかと思いますが。 それでもいいと葛藤しながら自分がすっきりすんなりと受け入れたら精神的にも安定しますが下手なのでしょうね。他人ならともかく、身内という事もあり先行きもしんどいかと思います。本当に縁を切りたいとまで一時期強く思いましたが、子供達にはたった一人のおじです。辛い時を見ているので関わるなと言われましたが私もいいことを言わないのでいけないのでしょうね‥将来多分?頼る事はないでしょうが‥親や子やきょうだいの縁や血筋や色々考えます。 太陽の光の中でとかす‘努力’大事ですね。

No.237 14/03/19 21:31
通行人0 ( ♀ )

>> 220 鑑定宜しくお願いします 昨年夏に体調を崩し 休職していました ブクブク太り出してしまい 今までに無い体重になってしまいました… もちろん前進していますとも。

夏前には働きたいという目標に向かって、4月あたまから働くためのリハビリのようなことを始めることをお勧めします。

仕事に直接役に立ちそうにないことでもなにか習い事をするとか、講座などはお金がもったいないと思うならある一つのジャンルについて徹底的に調べるなど(図書館やネットをフル活用して)、自分の世界を確立しましょう。

必ず社会復帰はできますから自分を追い込まず、ほどほどに休みながら進んでください。

No.238 14/03/19 21:44
匿名182 ( ♀ )

>> 234 気持ちを切り替えるには本を読むこと。 書籍を手にとって読むこと。 書籍ですね

アドバイス
ありがとうございました

No.239 14/03/19 21:53
通行人0 ( ♀ )

>> 221 結婚して6年、主人と二人で暮らしてます。仲はいいと思います。 8年前に亡くなった母に会いたくてよくお墓参りに行きます。母は鬱病で自ら亡くな… あなたにはお母さんを信じられない思いがおありなのですね。

お母さんは生きたかったけれど亡くなってしまった。でもそれは罪ではなくお母さんにすれば寿命、病死だったのだということを受け入れましょう。
あなたを見捨てていったのではなく、生きていられなかっただけです。

お母さんはあなたに対しては無言で謝ることもできないまなざし、そして訴えるなまざしを向けています。身なりをきちんと整え、まっすぐ立ちながらも背中をやや前に倒した状態で両手は身体の前で組み(ハンドタオルのようなものを握りしめて)あなたに「要求する」のではなく「ごめんね、でもこれで良かったんだと思ってほしい」と。目を大きく見開き、涙で潤んでいますが流れてこぼれずに強い意思を感じさせる姿です。

あなたにとって困難な作業だとしても、自死だということに拘らずにいられるようになっていかれればお母さんの思念は完全にあなたから離れるでしょう。
※いわゆる「成仏」していないという意味ではありませんので誤解しないでください。

  • << 351 ありがとうございました。そしてお返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 レスを読んで涙が止まらなかったです。 母はスゴく苦しかったのですね。 私は不妊治療をしてますが授かることが出来てません。病院に行く前に必ずお墓に行ってお願いをしてます。でもいまだに授からなくて、母は私を見ていてくれないんだなと思ってしまい落ち込んでました。 もう歳だから授かれないかもしれないけど。 母が生きていたら何て言うだろう、そんなことばかり考えてしまいます。 でも、前を向いて歩かなければいけませんね。 母に心配かけないように強くなりたいです。

No.240 14/03/19 21:54
通行人0 ( ♀ )

>> 222 鑑定をお願い致します。 今後の私の恋愛、結婚についてお願い致します。 私は将来結婚する人に出逢っていますでしょうか? 結婚する… 将来も未来も決まってはいません。
これは忘れないようにしてください。

今あなたが結婚するならこの人がいいなと思っている方とは、恋愛関係になる可能性はあります。
そこから結婚に至るかどうかは本人たちの努力次第です。

  • << 250 主様、お忙しい中ありがとうございます。 決まっていない…仰る通りです。 その方は、とてもシャイで不器用な方で私のことをどう思っているのか分かりません。もし、少しでも私のことを良く思ってくれているのであれば自分から行動を起こしていこうと思っているのですが… 同じ会社ということもあって慎重にいきたいので もし宜しければもう一度占て頂きたいです。宜しくお願い致します!

No.241 14/03/19 21:57
通行人0 ( ♀ )

>> 223 好きな人ができました。いつも毒舌ですが、正直な人です。彼との今後を教えてください。 今後は、彼があなたを特別な一人の女性として見る日は今はまだ視えてきません。

未来は決まってしまってなどいないのに、あなたが無意識に「教えてください」とあたかも決まったものであるかのように認識してしまっている誤りに気づいたらば今後接近する可能性は高まります。

No.242 14/03/19 21:59
通行人0 ( ♀ )

>> 224 初めまして。 結婚10年目、子供有り。 プラトニックな関係での不倫5年目です。 主人との関係に亀裂はなく、様々な理由で不倫相手とは心で繋がる… 肉体関係を持ってしまうとしたらそれはあなたの自由意思からの行動です。
運命とか自然な流れとか、そんな問題ではありません。

離婚した後でならありでしょう。
それまでは自らの意思で抑えてください。

  • << 260 ご回答ありがとうございましたm(__)m 運命とかに酔ってる私にとってハッとさせられました。 自分の意思で抑えていこうと思います。 ありがとうございました!

No.243 14/03/19 22:01
通行人0 ( ♀ )

>> 225 6つ歳が離れている先輩に恋をしました。 今は1対1で勉強を教えていただいています。 でも、凄く優しいのですが、なんとなく冷たい雰囲気です… あなたからの好意、恋愛感情を感じて「これ以上距離を縮めないで」という彼からの意思表示があなたが感じる冷たい雰囲気。

彼女と別れるのを待つ、という発想を改めたほうがあなたが幸せになれますよ。
なぜなら彼女との別れを待つということは、彼の不幸せ・彼の彼女の不幸せ(たとえ一時の恋愛だったとしても)を願うことを意味するからです。

No.244 14/03/19 22:03
通行人0 ( ♀ )

>> 226 私を誘って来る男性の気持ちが知りたいです。 私からは連絡しません。 いつも私の事を考えてるってメールが来ましたが本心は、どうなのでしょ… 本心は「あっさり落とせそうだ」「口説けば身体の関係を持てそう」

そんなところです。

その男性はやめておいた方が無難でしょうね。

  • << 414 前回の回答ありがとうございました。 あれから暫く積極的なアプローチが来てましたが、常に頭に回答して頂いた内容があったので冷静になれました。 今は一切連絡取っていません。 また、この先 新しい出会いは、あるでしょうか? お忙しい中、宜しくお願いします。

No.245 14/03/19 22:08
通行人0 ( ♀ )

>> 227 30代女です。よろしくお願いします。 離婚し、子どもを3人育てています。 元夫とは、相手の不倫で別れました。 しかし、元夫とは運命的な… 相手の不倫で別れる、これほど辛い別れ方ってなかなかないですよね。

元夫さんはお子さんたちのことをさほど思っていなかったから不倫など家族への裏切りが出来たわけで、同情や言い分を聞いてあげる必要は今後もないし、あなたは自分を反省せずに「相手が悪かった」とまだまだぞんぶんに責めて良いのです。

とことん相手の非やあなたや子どもさんたちに辛い思いをさせている加害者としての悪質さを責めたあと、疲れてしまって責めるのも面倒になった時にはあなたにきちんとパートナーが出来ますから安心しましょう。

時期はあなたが運命は変わるもの、いくつもの選択肢をお互いに選びながら細い細い糸をつむぐ共同作業が可能な相手は人生の中でたった一人ではなくたくさんいるんだと納得できた時。

  • << 253 ありがとうございました。 元夫に対しては、怒りも憎しみももちろんありますが、その人を選んだのは結局自分だったんだよねぇと思うと、自分が情けなくなってしまいます。 それに、子どもの父親を悪く思いながら子育てしていくのが辛く、元夫に対する悪感情を早く消したい一心で過ごしていました。 もしかしたら、どこかで自分の気持ちを押し殺したことにも気付かないまま、今に至るのでしょうか。 パパに会いたくて寂しそうな子どもの様子を見る度に割り切れない思いでモヤモヤしています。 いろんな意味で、私は、離婚の痛手からまだ回復していないのかもしれませんね。 またいつか、誰かと、信じ合える関係が築ける事を楽しみに、今はもう少しゆっくり自分の心を癒していこうと思います。 お忙しい中、鑑定して頂きありがとうございました。

No.246 14/03/19 22:11
通行人0 ( ♀ )

>> 228 先日はありがとうございます。お断りする事にしました。今のところで頑張っていきます。 以前 視ていただいた時の1990年代で時を止めたような… 時がとまったような男性はあなたを「いい人だな」という目で見ています。
ただ、気持ちが弱く自分からはアプローチするのが難しい方のようなので、あなたが惹かれたというもう一人の男性の存在を察知していて自分は駄目なんだと心にしまっておしまい、としてしまいそうです。
恋愛に発展するとしたら、あなたから連絡をし、急激に盛り上がらずとも細々とお互いを知るようになってゆくことが大切です。
あなたからの積極的な「あなたと友人になりたい・もっと知り合いたい」というアプローチが必須です。

  • << 252 ありがとうございます。 少しでも良い印象を持ってくれたのでしたら嬉しいです。連絡先はその既婚の男性を通さないとわかりませんが、男性2人で他の知人女性や下ネタ等の話をしてたので、全く どちらも私に対する異性としての気持ちはないと思いました。 気持ちが弱いのも わかる気がします。私も強い方ではありませんが、また会えるチャンスがあれば、もっとゆっくり話してみたいと思います。 視ていただき、 ありがとうございます。

No.247 14/03/19 22:16
通行人0 ( ♀ )

>> 229 主さん、こんにちは。 前スレ65です。 主さんにアドバイス頂き動いた所、今本当に良い方向へ向かって流れ出している感じになりました。本当に… 良かったですね。転職成功の秘訣は、以前に面接時の注意事項として書いたことだけです。
仕事への情熱や信念を同僚などスタッフの間で語りすぎないようにすること。
それだけです。

転職に向けて現職での整理事項や次の職場へゆく緊張などたくさんあるでしょうが、自分で切り開いて掴み取ったこの新しい職場を、あなたはきちんと勤めて馴染んで遣り甲斐を感じて働けることでしょうからあまり心配しないようにしましょう。

  • << 262 主さん、本当に有難うございます。 全て主さんが導いて下さった結果なんです。 一人で動くのは不安で不安で仕方なかった所を道標になって頂いたお陰に他なりません。 現職の退職日も規定を守り、更に+αのキリの良い日数で勤め上げる形で決まりました。 辞めるに辺りご迷惑を掛ける分、残された期間を誠意を持って勤務に当たろうと思います。 本当に有難うございました。

No.248 14/03/19 22:26
匿名183 

>> 233 彼の気持ちはとても軽い。 あなたがそばにいてくれたらうれしいけれど、それだけ。 一生一緒にいる努力は決してしようとしないでしょう。 … 有り難うございます。
そうですか、残念ですが、彼との縁はなかったと思って前に進んだ方がいいってことですね。
彼の転勤はある意味良かったのかもしれませんよね。
巡りあう縁はあったとしても一緒に添い遂げる縁ではなかったってことですね。
彼は理性が強いと思ってましたが、
ただ単に心が冷酷な人なのかもしれません。
頭はいいし、回転も早いし営業上口もうまいし、どれがほんとの顔かも分からなかったのかなー。
私に対しては多少なりとも本音で語ってくれてたと思ってたけど、
今となっては全て社交辞令だったようにも思えます。
彼がどうとかではなくて生活が成り立っていかない状態に陥ってるので
私も今の仕事は退こうと考えてます。
別々の道に離れるのできっと気持ち切り替えてやっていけそうです。
気持ちがすっきりしてきました。
本当にありがとうございます。
主さんのスレに出会ってお話出来て良かったです。
目の前がすっきりしてきた感じです。
本当に前向きに私は自分の子供たちのために頑張っていけそうです。
感謝します。
因みに、転職して日々頑張っていたら
私にも今度こそ幸せな家庭を築ける人に巡りあいますか?
私と子供とを受け入れてくれる男性に巡り会えるのでしょうか?

  • << 270 転職し頑張っていたら・・ もちろん次の良い出会いに向かえます。 ただ、お子さんに関して「受け入れてくれる」という表現は少し違和感があります。 お子さんは大切な人格を持った「ひと」です。弱く守られる必要があったとしてもあなたの付属物でもないし、環境の変化によって振り回されて良いものでもありませんからお子さんたちに「新しいお父さんは努力して自分を受け入れてくれた・感謝しなくては」という対等ではないのだ自分と父親は、という認識を持たせないよう気を付けてください。 あなたが恋愛や次の結婚に対して、子持ちであることがハンデであると少しでも思っているなら恋愛はあっても結婚はしない方がよいでしょう。

No.249 14/03/19 23:26
社会人23 ( ♂ )

>> 235 気持ちが落ち着いてきたならなによりです。 ただ、このような場は依存性が強く、本来の自分を見失ってしまう可能性もあることを憶えておいてく… ありがとうございます。
そうですね、依存性は確かに高くなります。でも今迄は同じ後悔するならやって後悔した方がマシだと何でも行動を急ぎ失敗してました。
今回は大切に大切にと頑張るつもりが間違った頑張り方で結局は遠ざけてしまいました。
彼女は私に恋愛感情なんて無かったのに、どうせなら早い内に優しくされたら迷惑だと言ってくれたら良かったのにとも卑屈に考えたり、、そんな気分を慰めたくてこちらについ頼りたくなってしまってます。

  • << 271 そのような気持ちに駆られる時期はあるものですし、辛さやなにかを誰かに話すことで気分が軽くなることは否定できません。ひとりで抱え込むことは良いことではありません。 でも、あなたが書かれているような心境を私は「依存」だと言っているのです。 占いにしてもカウンセリングにしても、通常頻繁にはいけません。なぜなら結構なお金がかかるからです。依存したらどうなるでしょうか。人生の一時期、危機の時に少しハマるくらい別にいいじゃないかその為の存在なんじゃないかと感じる方もいるでしょうが、依存は依存でしかないのです。 外で自分がどんな顔をして社会生活を送っているのかを見直す必要があるかもしれません。

No.250 14/03/20 00:05
えちゃーそん ( 20代 ♀ y2s5Sb )

>> 240 将来も未来も決まってはいません。 これは忘れないようにしてください。 今あなたが結婚するならこの人がいいなと思っている方とは、恋愛関… 主様、お忙しい中ありがとうございます。
決まっていない…仰る通りです。

その方は、とてもシャイで不器用な方で私のことをどう思っているのか分かりません。もし、少しでも私のことを良く思ってくれているのであれば自分から行動を起こしていこうと思っているのですが…

同じ会社ということもあって慎重にいきたいので もし宜しければもう一度占て頂きたいです。宜しくお願い致します!

  • << 272 同じ会社ならアプローチはあなたからはしない方が良いかもしれませんね。 最悪会社を辞めることになってしまうかもしれません。 少なくとも同僚や友人に相談することはやめておいた方がよいでしょう。

No.251 14/03/20 00:07
マカロン ( jY45Sb )

>> 81 あなたは結婚生活に夢を求める気持ちが少なかったのでは。 いけないこととは感じません。どうしても単身赴任になってしまうケースはたくさんありま… 最初の質問でNo.25からお世話になっております。夫が、帰ってくる日が近づき、電話でのやりとりですが、暴力的な言い方で、会話にならず、自分の不倫をとにかく隠し、お前はこうだよな!俺が信じられないんだろ!次この話ししたら別れるからな!など、(自分からその話題ふっといて)会話になりません。勿論お金も相当な額を送金しなければ怒鳴ります。彼女とは別れないまま帰ってくるのでしょうか?また、三年は我慢しようと思っていましたが、不倫の事なら未だしも、暴言に耐える自信がなく悩んでいます。慰謝料など払う気もないみたいですし、はだか同然で離婚になったら住む所も生活も儘ならない状態です。私自身の将来も気になりますし。義理母は私が転勤について如何なかったから。と言われるし、夫の守護霊も別れさせて、不倫相手と再婚させたいような事をいわれ、実際慰謝料など、きちんとしてくれたら、直ぐにでも離婚したいと思うようになっていますが、子供が反対しているので耐えるしかないのかと…日々悶々としています。夫の暴言身勝手な行動(相手女性)金銭面など、対処法など、諸々お願いしたいとおもいます。いい年してみっともないんですが、宜しくお願いします。
長文乱筆で失礼します。

  • << 273 慰謝料は払いたいから払うというものではなく、あなたが動かぬ証拠を押さえてご主人と相手女性に慰謝料請求の訴えを起こすことが必要ですからまずは自治体の無料法律相談などに相談してください。 守護霊様が別れさせようとしているだの、浮ついた話に耳を傾ける暇はありません。 お金は離婚してあなたがきちんと働くなりして稼ぎ出すしかありませんし、離婚してもお子さんへの養育費(もちろん養育費はあなたの生活費ではなくお子さんのものですが)などはご主人に支払い義務があるのではないですか。 暴言など酷いことをされた言われたと感じるなら会話を録音しておくことや、年月日や時刻、話の内容やされたことなどを記載した日記をつけていってください。 あなたがしっかりしなければ、今の辛さはどうにもなりません。 頑張ってください。足元をみて舐めたマネをされてると憤ってください。

No.252 14/03/20 00:07
匿名73 

>> 246 時がとまったような男性はあなたを「いい人だな」という目で見ています。 ただ、気持ちが弱く自分からはアプローチするのが難しい方のようなので、… ありがとうございます。
少しでも良い印象を持ってくれたのでしたら嬉しいです。連絡先はその既婚の男性を通さないとわかりませんが、男性2人で他の知人女性や下ネタ等の話をしてたので、全く どちらも私に対する異性としての気持ちはないと思いました。
気持ちが弱いのも わかる気がします。私も強い方ではありませんが、また会えるチャンスがあれば、もっとゆっくり話してみたいと思います。
視ていただき、 ありがとうございます。

No.253 14/03/20 00:14
通行人227 

>> 245 相手の不倫で別れる、これほど辛い別れ方ってなかなかないですよね。 元夫さんはお子さんたちのことをさほど思っていなかったから不倫など家族… ありがとうございました。
元夫に対しては、怒りも憎しみももちろんありますが、その人を選んだのは結局自分だったんだよねぇと思うと、自分が情けなくなってしまいます。
それに、子どもの父親を悪く思いながら子育てしていくのが辛く、元夫に対する悪感情を早く消したい一心で過ごしていました。
もしかしたら、どこかで自分の気持ちを押し殺したことにも気付かないまま、今に至るのでしょうか。
パパに会いたくて寂しそうな子どもの様子を見る度に割り切れない思いでモヤモヤしています。
いろんな意味で、私は、離婚の痛手からまだ回復していないのかもしれませんね。
またいつか、誰かと、信じ合える関係が築ける事を楽しみに、今はもう少しゆっくり自分の心を癒していこうと思います。
お忙しい中、鑑定して頂きありがとうございました。

No.254 14/03/20 03:22
通行人31 

>> 236 遺言書がないのは痛いですね。 ただ、お兄さんにお兄さんの言い分がありますから、家に寄り付かなくなる理由があったのですから自分ばかりが犠… No.236》218でみて頂きました。
遺言書がないとこの先なんらかのトラブルがあるでしょうか‥
今までにしてもしぶしぶ納得せざるを得ませんでしたが そうしないと自分の利益の為と成らないのですよね こういう立ち回りが苦手で不器用、頑固な所で損?をしている所があるかと思いますが。 それでもいいと葛藤しながら自分がすっきりすんなりと受け入れたら精神的にも安定しますが下手なのでしょうね。他人ならともかく、身内という事もあり先行きもしんどいかと思います。本当に縁を切りたいとまで一時期強く思いましたが、子供達にはたった一人のおじです。辛い時を見ているので関わるなと言われましたが私もいいことを言わないのでいけないのでしょうね‥将来多分?頼る事はないでしょうが‥親や子やきょうだいの縁や血筋や色々考えます。
太陽の光の中でとかす‘努力’大事ですね。

  • << 275 遺言書について不安要素は自分の中に知識を積み上げて解消していってください。 ただ不安に思っていても怒るかもしれない問題は解決しないし、他の相続人さんたちが嫌な気持ちになるかもしれないので、まずはこっそり自分だけで調べてください。

No.255 14/03/20 07:42
りむ ( ♀ UNT5Sb )

占いお願いします。
気になる人がいます。友達の一人なのですが、何かと私をたよって連絡してきます。彼の本心と私達の今後を占って下さい。それは

  • << 276 彼の本心は、女性との特別感のあるやりとりを楽しみたい、というところ。 本気で好き、ということではまだないようです。 彼はストレスが大きく、あなたは話がしやすい相手のようです。

No.256 14/03/20 09:07
unya ( 30代 ♀ 2uK )

初めまして。
私にはどうしても忘れられない人がいます。
この先、嫌いになるまでとことん突き進むか、このまま静かに時が経つのを待つかな等、どうしていったらいいのかわからないのです。
鑑定宜しくお願いします。

  • << 277 相手はあなたを忘れているようです。 あなたは彼をもうすぐ嫌いになるでもなく忘れることでしょう。

No.257 14/03/20 09:11
通行人35 

>> 232 これから関係を良くしたいなら、自分に甘い部分をきっぱり捨てることが必要。 将来的にあなたの面倒を丸ごと見なければならないのではと、息子… 頼ってる部分はりますね、
ありがとうございました

No.258 14/03/20 09:30
名無し75 

ありがとうございます。考えてみます…

主さん、私は自分で頑張ってるつもりなんですが、家族とも友達とも上手くいきません…

私がした事は否定される事ばかりです…
味方がいなくて孤独です。
私はずっとこのままなんでしょうか…

何故こんなに上手くいかないのか…辛いです…
周りから私が悪いと言われ続け、自分に疲れました。
私は

  • << 278 まず、私が前スレの追記に記載し、このスレの本文に書いてあるように パソコンからなら「レスの右上の鉛筆マーク:このレスにレスする」で投稿してください。 スマホからならレス本文の右下あたりにある「レス」というマークから投稿してください。 単独でその都度投稿されると前回のやりとりなどを探しに行く手間と時間がかかりますのでご理解ください。 周りから悪いと言われ続けるのはとても悔しく悲しいことです。 自分がありのままで受け入れてもらえないのですから。 でも、自分が良かれと思っていること、非がないと思っていることでも「この人は他人の話をきいちゃあいないな」と思われる可能性があること、自覚した方が生きやすくなります。 頑張っているのは自分のためですが、同時に相手があることがらなら相手の都合やニーズに外れないことをしなくてはならないと理解してください。 合わせてほしいという気持ち、頑張っている私を否定するなんてひどい、そんな感覚を持ち続けては自分がおかしくなってしまいますので、その理屈が理解できるようになるまで人付き合いは最低限にして考える時間を作った方が良いこともあります。 頑張ったから自分が望む現実が現れるとは限らないし 極端なはなし、頑張る必要はそもそもないのです。

No.259 14/03/20 10:18
名無し259 

初めまして、宜しくお願いします。

私は自分でどんな仕事が向いているのか判りません。
どのような仕事についたら良いのでしょうか。

  • << 279 水に関わる(触れる?)お仕事。

No.260 14/03/20 12:45
名無し224 ( ♀ )

>> 242 肉体関係を持ってしまうとしたらそれはあなたの自由意思からの行動です。 運命とか自然な流れとか、そんな問題ではありません。 離婚した後… ご回答ありがとうございましたm(__)m

運命とかに酔ってる私にとってハッとさせられました。

自分の意思で抑えていこうと思います。

ありがとうございました!



No.262 14/03/20 19:10
匿名229 

>> 247 良かったですね。転職成功の秘訣は、以前に面接時の注意事項として書いたことだけです。 仕事への情熱や信念を同僚などスタッフの間で語りすぎない… 主さん、本当に有難うございます。
全て主さんが導いて下さった結果なんです。
一人で動くのは不安で不安で仕方なかった所を道標になって頂いたお陰に他なりません。
現職の退職日も規定を守り、更に+αのキリの良い日数で勤め上げる形で決まりました。
辞めるに辺りご迷惑を掛ける分、残された期間を誠意を持って勤務に当たろうと思います。
本当に有難うございました。

No.263 14/03/20 20:15
名無し263 

>> 201 ホームページ作成の勉強は頑張って続けてください。サイト作成はできる人が素人でもたくさん居るので仕事としては厳しいものがあるかもしれませんが、… お忙しいところ回答ありがとうございました。

私は主人や義母に対する気持ちを表に出してませんが子供は、感じ取っているのかもしれません。

主人は、子供に対し、機嫌がいいときはかまったりしますが、機嫌が悪いと怒鳴ったりします、それと一緒に遊んであげる、遊びに連れて行くという行為が皆無なので、だんだんと距離が出てきています。
毎日のように家を出たいとうので困惑しています・・・。
勉強を頑張りたいと思います。


  • << 280 お子さんはあなたのおっしゃるようにあなたの気持ちを代弁している部分が大きいですね。 あなたが見せないように頑張ってもはっきり伝わってしまうもの。 お子さんは恐怖心でいっぱい。現在の恐怖や不安から逃れたい、そのためには別の場所に逃げたいという思い。 お子さんをダシにせずに引越しができるなら、早い方が良いかもしれませんね。

No.264 14/03/20 22:26
社会人264 

初めまして。ご相談です。
私は家族との縁が薄いのでしょうか。
このまま家族とも疎遠になりますか?
よろしくお願いします。

  • << 281 家族との縁が濃い薄いというのは生年月日で占う方式の方の方が向いているのではないでしょうか。 私からは薄いとは感じませんが、あなたは家族の束縛を求めているようでいて本心は、家族が重い、自分の足かせのように感じていると感じます。

No.265 14/03/21 10:40
社会人265 ( 30代 ♀ )

初めまして。
元カレと復縁したいです。
別れてからも連絡を取り合い、元カレが風邪ひいたり仕事が忙しいときは、励ましてました。

でも先日、しばらく連絡とるの止めようとメールで言われました。
これからのことを考えたいとのことです。
辛かったですが、引き下がらなければ嫌われると思い、
分かった。お互い、がんばろうね。
と物分かりのいいふりしました。

元カレは、わたしと縁を切りたがっているのでしょうか。

お願いします。

  • << 282 元カレはあなたとの関係をきちんとしないと自分が次に進めないつまり、次の恋愛などできないと焦っているようです。

No.266 14/03/21 15:15
匿名6 

>> 11 外見が、とおっしゃるなら外見を変えるよう時間とお金とエネルギーをつぎ込んでみるのが手っ取り早いです。 ありのままの自分を認めてくれる相… 前回はありがとうございました。いただいたアドバイス通り、外見に気をつけています(髪型など)

今度は全然別のことで占っていただけないでしょうか?

語学に興味があり英語を勉強したいと思うんですが、外見が悪い私には無理でしょうか?

どう勉強するのが私には良いんでしょうか?よろしくお願いします。

  • << 283 容姿が悪くて語学の勉強に支障をきたすのですか? もしも対人面で自信がなく気おくれするというなら、まずは英語の安い教材を音楽を聴くように耳に流し込んでいくのはどうでしょうか。 平行してTOEICのテキストなどを読み飛ばしながら。 やる気が出てきたらその時には真剣に頭に入れようと頑張ってみては。 英会話教室だとかライブチャットで学ぶとか、そういうのは最後でいいでしょう。

No.267 14/03/21 16:31
社会人267 ( ♀ )

おねがいします。
一人の男性とすれ違いを繰り返しています。


その人は自分の目標を叶えるために、いつか帰ると言い残して都会に行ってしまいました。ずっと彼氏を作らずに来ました。ただ、私にも結婚したり出産出来るリミットが近付いて来ています。


相手はあと何年で戻って来ますか?
仮に私自身が結婚時期を逃し、相手が他の人と結ばれても待ちたいです。

  • << 284 あなたには彼のそばに行くという選択肢はありませんか。 そうすることが可能であれば、踏み切ることができれば彼とのことはこの先の可能性が出てきますが、「待つ」だけなら無駄でしょう。

No.268 14/03/21 17:00
通行人268 

よろしくお願いします!
結婚がしたいです。
自分の内面も外見も磨いて頑張ろう!と取り組んでいますし、これからも頑張ろう!と思っています。
ですが、恋愛結婚となると…
この人と一生添い遂げられるか??と、深く考えてしまい、なかなか積極的になれません。
そして今、気になるひともおらず…。
結婚したいと思えたのは、以前お付き合いしていた方の一人だけ。
これから、恋愛結婚できますでしょうか?

  • << 285 恋愛だけなら可能ですが、今のままでは結婚はずいぶん遠いと感じます。 以前の彼と比べることは現在の交際相手候補などに失礼ですし、相手はそれを敏感に感じ取りますから恋愛になっても心が伴わない「相手が自分に夢中になった」というパターンを繰り返すかもしれません。

No.270 14/03/21 17:10
通行人0 ( ♀ )

>> 248 有り難うございます。 そうですか、残念ですが、彼との縁はなかったと思って前に進んだ方がいいってことですね。 彼の転勤はある意味良かったの… 転職し頑張っていたら・・
もちろん次の良い出会いに向かえます。

ただ、お子さんに関して「受け入れてくれる」という表現は少し違和感があります。
お子さんは大切な人格を持った「ひと」です。弱く守られる必要があったとしてもあなたの付属物でもないし、環境の変化によって振り回されて良いものでもありませんからお子さんたちに「新しいお父さんは努力して自分を受け入れてくれた・感謝しなくては」という対等ではないのだ自分と父親は、という認識を持たせないよう気を付けてください。

あなたが恋愛や次の結婚に対して、子持ちであることがハンデであると少しでも思っているなら恋愛はあっても結婚はしない方がよいでしょう。

  • << 313 有り難うございます。 まずは、子供の生活においての環境を整えられるように頑張って行こうと思います。 私にとっては、子供が大切です。 本当にありがとうございました。 また、何かあったら宜しくお願い致します。

No.271 14/03/21 17:16
通行人0 ( ♀ )

>> 249 ありがとうございます。 そうですね、依存性は確かに高くなります。でも今迄は同じ後悔するならやって後悔した方がマシだと何でも行動を急ぎ失敗し… そのような気持ちに駆られる時期はあるものですし、辛さやなにかを誰かに話すことで気分が軽くなることは否定できません。ひとりで抱え込むことは良いことではありません。

でも、あなたが書かれているような心境を私は「依存」だと言っているのです。
占いにしてもカウンセリングにしても、通常頻繁にはいけません。なぜなら結構なお金がかかるからです。依存したらどうなるでしょうか。人生の一時期、危機の時に少しハマるくらい別にいいじゃないかその為の存在なんじゃないかと感じる方もいるでしょうが、依存は依存でしかないのです。

外で自分がどんな顔をして社会生活を送っているのかを見直す必要があるかもしれません。

  • << 301 きっと疲れた顔をしてると思います。 仕事で関わる人達からはいつも元気でハツラツとしてるとは言われますが、昔から常に何か頭の中で考えてる自分がいます。 ですから昔知り合いから笑ってるけど、どこか冷静だよね!と言われた事があり、親戚からはお前は子供の頃からいつも周りに気を使いながら育ってきたよな、と言われたり、、人って良く見てるなと思います。 私はいつも親しく話したり会ったりするような友人や親友がいません。 必要な時には不思議と会う友人や知人はいますが元々一人ぼっちな体質なんだと思います、寂しがりやなクセにお一人様も苦にならないし、だけど学生の頃から面白くて強いやつと思われたり。 自分でも自分はどれが本当の姿なのかわからない時があります。タフなのか弱いのか、、、、、、 人の踏み台の様な男なのかな、とも。 そして彼女に対しては彼女の子供達も含め自分は家族の様な存在になりたかったのかもしれません。彼女達にも依存しようとしてたのかもしれません。私にはそんな余裕も無いのに

No.272 14/03/21 17:18
通行人0 ( ♀ )

>> 250 主様、お忙しい中ありがとうございます。 決まっていない…仰る通りです。 その方は、とてもシャイで不器用な方で私のことをどう思っている… 同じ会社ならアプローチはあなたからはしない方が良いかもしれませんね。

最悪会社を辞めることになってしまうかもしれません。
少なくとも同僚や友人に相談することはやめておいた方がよいでしょう。

No.273 14/03/21 17:24
通行人0 ( ♀ )

>> 251 最初の質問でNo.25からお世話になっております。夫が、帰ってくる日が近づき、電話でのやりとりですが、暴力的な言い方で、会話にならず、自分の… 慰謝料は払いたいから払うというものではなく、あなたが動かぬ証拠を押さえてご主人と相手女性に慰謝料請求の訴えを起こすことが必要ですからまずは自治体の無料法律相談などに相談してください。

守護霊様が別れさせようとしているだの、浮ついた話に耳を傾ける暇はありません。

お金は離婚してあなたがきちんと働くなりして稼ぎ出すしかありませんし、離婚してもお子さんへの養育費(もちろん養育費はあなたの生活費ではなくお子さんのものですが)などはご主人に支払い義務があるのではないですか。

暴言など酷いことをされた言われたと感じるなら会話を録音しておくことや、年月日や時刻、話の内容やされたことなどを記載した日記をつけていってください。

あなたがしっかりしなければ、今の辛さはどうにもなりません。
頑張ってください。足元をみて舐めたマネをされてると憤ってください。

  • << 288 早々に視ていただいてありがとうございます。そうですね。浮わついた話しに気をとられていますよね。私は舐められていますね。20年連れ添った人に慰謝料だの訴えをおこすだの、物騒な事はしたくないと言うか…せめて誠意を見せてほしかったと思います。来年には子供も一人立ちしますが、成人式はちゃんとしてあげたくて、3年の我慢かなと思っていますが、無理ですか?単身赴任なので、相手女性の素性は勿論証拠も掴めていないです。悔しい…因果応報って本当にあるのかなと…私の今の状態、夫も同じように苦しめたい、くるしんで、捨てられればいいのに…これが本音です。醜いですよね。慰謝料は諦めています。夫と歪み合うのは子供達が可哀想なので。せめて成人するまで夫と、一緒に居られるようにと思っています。(やはりお金の面で)でも、仰る通り、暴言などは記録したいと思います。時がきたら、叩きつけてやる為に。その後は、自分一人なのでなんとかなるかなと思っています。ただ、将来私は笑えていますか。後悔する生き方だけはしたくなくて。何度も何度もすみません。

No.274 14/03/21 17:27
フリーター274 

お願いします。最近よく遊んだりスポーツをする仲間の一人が気になってます。彼の気持ちと今後、恋愛に発展するかを教えてください。

  • << 286 その彼にとってあなたは現在友人知人の一人に過ぎない感じですね。 この先は、あなたが彼を必死で振り向かせたいと願ってもなかなか難しいかもしれません。

No.275 14/03/21 17:27
通行人0 ( ♀ )

>> 254 No.236》218でみて頂きました。 遺言書がないとこの先なんらかのトラブルがあるでしょうか‥ 今までにしてもしぶしぶ納得せざる… 遺言書について不安要素は自分の中に知識を積み上げて解消していってください。

ただ不安に思っていても怒るかもしれない問題は解決しないし、他の相続人さんたちが嫌な気持ちになるかもしれないので、まずはこっそり自分だけで調べてください。

  • << 341 No.275で頂きました。お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。家の事は生前からおばがよく言っていたので兄弟らも話し合い納得して落ち着いてると思いますが、問題は父が居なくなった時かなと思ったりします。(姓などが違うので)そう言った意味でも調べておいた方が良いのでしょうね。 前から聞いていた転機についてですが解答などがなかったように思うのですが、 それは生命とかに関わるから?範囲内ではないからなのとか考えてしまうのですが‥再度お聞きしてよろしいでしょうか?

No.276 14/03/21 17:30
通行人0 ( ♀ )

>> 255 占いお願いします。 気になる人がいます。友達の一人なのですが、何かと私をたよって連絡してきます。彼の本心と私達の今後を占って下さい。それは 彼の本心は、女性との特別感のあるやりとりを楽しみたい、というところ。

本気で好き、ということではまだないようです。
彼はストレスが大きく、あなたは話がしやすい相手のようです。

No.277 14/03/21 17:31
通行人0 ( ♀ )

>> 256 初めまして。 私にはどうしても忘れられない人がいます。 この先、嫌いになるまでとことん突き進むか、このまま静かに時が経つのを待つかな等、… 相手はあなたを忘れているようです。

あなたは彼をもうすぐ嫌いになるでもなく忘れることでしょう。

  • << 291 ≫256です。 お忙しい中、ありがとうございました。 私の書き方が悪かったのですね…相手と連絡はとれているので、忘れてるってことはないと思いますが… ですが、結果を元に今後どうしていくか、また考えたいと思います。

No.278 14/03/21 17:42
通行人0 ( ♀ )

>> 258 ありがとうございます。考えてみます… 主さん、私は自分で頑張ってるつもりなんですが、家族とも友達とも上手くいきません… 私がした… まず、私が前スレの追記に記載し、このスレの本文に書いてあるように

パソコンからなら「レスの右上の鉛筆マーク:このレスにレスする」で投稿してください。
スマホからならレス本文の右下あたりにある「レス」というマークから投稿してください。

単独でその都度投稿されると前回のやりとりなどを探しに行く手間と時間がかかりますのでご理解ください。

周りから悪いと言われ続けるのはとても悔しく悲しいことです。
自分がありのままで受け入れてもらえないのですから。

でも、自分が良かれと思っていること、非がないと思っていることでも「この人は他人の話をきいちゃあいないな」と思われる可能性があること、自覚した方が生きやすくなります。

頑張っているのは自分のためですが、同時に相手があることがらなら相手の都合やニーズに外れないことをしなくてはならないと理解してください。
合わせてほしいという気持ち、頑張っている私を否定するなんてひどい、そんな感覚を持ち続けては自分がおかしくなってしまいますので、その理屈が理解できるようになるまで人付き合いは最低限にして考える時間を作った方が良いこともあります。

頑張ったから自分が望む現実が現れるとは限らないし
極端なはなし、頑張る必要はそもそもないのです。

  • << 345 ありがとうございます。投稿の仕方を間違ってしまいすいませんでした。大人になってから、こんなに大変だとは思いませんでした。 頑張る必要は無いのですね… 私だけでなく家族全員振り回されているみたいで す。 振り回されず家族皆穏やかに過ごしたいです。 皆でそうして過ごせる日が来ますか? 他の家族も疲れてる様です…

No.279 14/03/21 17:42
通行人0 ( ♀ )

>> 259 初めまして、宜しくお願いします。 私は自分でどんな仕事が向いているのか判りません。 どのような仕事についたら良いのでしょうか。 水に関わる(触れる?)お仕事。

  • << 290 水に触れたりするお仕事ですね! わかりました、ありがとうございました(*^^*)

No.280 14/03/21 17:45
通行人0 ( ♀ )

>> 263 お忙しいところ回答ありがとうございました。 私は主人や義母に対する気持ちを表に出してませんが子供は、感じ取っているのかもしれません。 … お子さんはあなたのおっしゃるようにあなたの気持ちを代弁している部分が大きいですね。
あなたが見せないように頑張ってもはっきり伝わってしまうもの。

お子さんは恐怖心でいっぱい。現在の恐怖や不安から逃れたい、そのためには別の場所に逃げたいという思い。

お子さんをダシにせずに引越しができるなら、早い方が良いかもしれませんね。

  • << 302 ありがとうございます。 早く家を出たいのは私も思いますが、もし子供が家を出たいと思わなくなったら、我慢してここに居ようとも思ったりしています。 気持ちが安定せず先も見えなくて不安があります。 仕事の確立もありますが、 前に一度離婚話になったとき親権は渡さないと相手の親と主人が言い張っていたので離婚しても親権が取れなかったらどうしようという不安が一番です。

No.281 14/03/21 17:46
通行人0 ( ♀ )

>> 264 初めまして。ご相談です。 私は家族との縁が薄いのでしょうか。 このまま家族とも疎遠になりますか? よろしくお願いします。 家族との縁が濃い薄いというのは生年月日で占う方式の方の方が向いているのではないでしょうか。

私からは薄いとは感じませんが、あなたは家族の束縛を求めているようでいて本心は、家族が重い、自分の足かせのように感じていると感じます。

  • << 317 レスありがとうございます。 主さんのスレをみてびっくりしました。 本当はそうなんですね…うまく言えないですが、その通り…です。 生年月日がらみの方がいいんですかね… でも主さんのスレはびっくりです。 家族と縁を切った方がいいのか…ずっと考えてます。 世間でみる、酷い家庭かといわれたら際どいんです。なにか中途半端なんです。 そこまで暴力ざた的に酷いかといわれたら、特にそうでもないですが、父親の仕事をしないこと、将来結婚できずに私は父親とのめんどうをどこかで見続けなければいけないのか…など。 母親も、今別々で暮らしていますが何故かどこかで母親とうまくいかない。母親は父親よりも独立心があるけど、離婚していてどっちをみていけばいいのか… 姉がいますが、姉は結婚をして都内にでてしまって今父親も母親も別々に暮らしていて、姉が母親をみるのかと思ったらそうでもないような… 全く将来がわからないのです。 すいません、主さんからの返事が返ってきたらこれで終わりにしようと思ったのですが、思わず長文を書いてしました。 私は絶縁した方がいっそうのこと楽になるのか、と。そちらの方がいい未来になるのかと。 すみません、再アドバイスをお願いしたいです。

No.282 14/03/21 17:47
通行人0 ( ♀ )

>> 265 初めまして。 元カレと復縁したいです。 別れてからも連絡を取り合い、元カレが風邪ひいたり仕事が忙しいときは、励ましてました。 でも… 元カレはあなたとの関係をきちんとしないと自分が次に進めないつまり、次の恋愛などできないと焦っているようです。

  • << 293 占っていただき、ありがとうございます。 復縁は望めないという結果ですね。 何となくそんな感じはしてました。 ハッキリしたので、元カレを追うことはせず、私も新しい道を進みたいと思います。 ありがとうございました。
  • << 307 前回は、鑑定ありがとうございました。 元カレから連絡があり、やっぱりこのまま終わりにしたくないとのことでした。 また、暇なときでいいから連絡取りたいそうです。 今も、他愛もないテレビとか映画の話題でメールしてます。 一度は諦めた復縁ですが、少しは期待していいのでしょうか。 それとも、友達のような付き合いを元カレは望んでいるのでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

No.283 14/03/21 17:51
通行人0 ( ♀ )

>> 266 前回はありがとうございました。いただいたアドバイス通り、外見に気をつけています(髪型など) 今度は全然別のことで占っていただけないでしょう… 容姿が悪くて語学の勉強に支障をきたすのですか?
もしも対人面で自信がなく気おくれするというなら、まずは英語の安い教材を音楽を聴くように耳に流し込んでいくのはどうでしょうか。

平行してTOEICのテキストなどを読み飛ばしながら。
やる気が出てきたらその時には真剣に頭に入れようと頑張ってみては。

英会話教室だとかライブチャットで学ぶとか、そういうのは最後でいいでしょう。

  • << 289 占っていただきありがとうございました。 まずは安めの教材買ってみようと思います。TOIECのテキストも本屋さんで探してみます。 励まされました。ありがとうございましたm(__)m

No.284 14/03/21 17:53
通行人0 ( ♀ )

>> 267 おねがいします。 一人の男性とすれ違いを繰り返しています。 その人は自分の目標を叶えるために、いつか帰ると言い残して都会に行って… あなたには彼のそばに行くという選択肢はありませんか。

そうすることが可能であれば、踏み切ることができれば彼とのことはこの先の可能性が出てきますが、「待つ」だけなら無駄でしょう。

No.285 14/03/21 17:55
通行人0 ( ♀ )

>> 268 よろしくお願いします! 結婚がしたいです。 自分の内面も外見も磨いて頑張ろう!と取り組んでいますし、これからも頑張ろう!と思っています。… 恋愛だけなら可能ですが、今のままでは結婚はずいぶん遠いと感じます。

以前の彼と比べることは現在の交際相手候補などに失礼ですし、相手はそれを敏感に感じ取りますから恋愛になっても心が伴わない「相手が自分に夢中になった」というパターンを繰り返すかもしれません。

  • << 287 ありがとうございます! 結婚は遠い…って、自分でもうすうす感じていたした 笑 まずは、自分がしっかりしなきゃだよな…と改めて思いました。 うん。気をわずゆっくりがんばります…!

No.286 14/03/21 17:56
通行人0 ( ♀ )

>> 274 お願いします。最近よく遊んだりスポーツをする仲間の一人が気になってます。彼の気持ちと今後、恋愛に発展するかを教えてください。 その彼にとってあなたは現在友人知人の一人に過ぎない感じですね。

この先は、あなたが彼を必死で振り向かせたいと願ってもなかなか難しいかもしれません。

No.287 14/03/21 18:07
通行人268 

>> 285 恋愛だけなら可能ですが、今のままでは結婚はずいぶん遠いと感じます。 以前の彼と比べることは現在の交際相手候補などに失礼ですし、相手はそ… ありがとうございます!
結婚は遠い…って、自分でもうすうす感じていたした 笑

まずは、自分がしっかりしなきゃだよな…と改めて思いました。
うん。気をわずゆっくりがんばります…!

No.288 14/03/21 18:10
マカロン ( jY45Sb )

>> 273 慰謝料は払いたいから払うというものではなく、あなたが動かぬ証拠を押さえてご主人と相手女性に慰謝料請求の訴えを起こすことが必要ですからまずは自… 早々に視ていただいてありがとうございます。そうですね。浮わついた話しに気をとられていますよね。私は舐められていますね。20年連れ添った人に慰謝料だの訴えをおこすだの、物騒な事はしたくないと言うか…せめて誠意を見せてほしかったと思います。来年には子供も一人立ちしますが、成人式はちゃんとしてあげたくて、3年の我慢かなと思っていますが、無理ですか?単身赴任なので、相手女性の素性は勿論証拠も掴めていないです。悔しい…因果応報って本当にあるのかなと…私の今の状態、夫も同じように苦しめたい、くるしんで、捨てられればいいのに…これが本音です。醜いですよね。慰謝料は諦めています。夫と歪み合うのは子供達が可哀想なので。せめて成人するまで夫と、一緒に居られるようにと思っています。(やはりお金の面で)でも、仰る通り、暴言などは記録したいと思います。時がきたら、叩きつけてやる為に。その後は、自分一人なのでなんとかなるかなと思っています。ただ、将来私は笑えていますか。後悔する生き方だけはしたくなくて。何度も何度もすみません。

  • << 295 お子さんたちを守るため(プラス生活費の問題も)、慰謝料も請求するどころかあなたを蔑んで浮気の事実などないと開き直る相手に対して「我慢」という手段で対抗することはありでしょう。 でも、20年連れ添ったから、義理家族との関係が、なにより子供たちにとっては父親なので親の諍いをみせたくないと思い続けて3年を過ごせるほどあなたは強くないと感じます。 現に因果応報について触れておられますね。他力に頼らず一度は夫婦になった間柄だし今現在妻の立場であって罰を与えることも夫婦の義務の一つであると理解された方があなたは将来泣くこともないでしょう。 証拠が欲しいなら自力で信頼できる探偵や興信所などを調べて多少のお金はかかっても証拠を押さえてご主人を黙らせる、相手女性にも「知っていますよ」と打伝えるなどする方が良いです。 失礼な言いかたになってしまいますが、身内にも知られるみっともない裁判を起こすよりも我慢した方がずっと楽でしょう。 生活費がないなら悪いことをした人から正当な手段で正当に手に入れる方法を選ぶべき。 丸裸であなたが出て行って精神的な疲労からは解放されたとしても、後年「なぜあの時にもらえるものはもらうという態度に出られなかったんだろう」と地団太を踏むことになるでしょう。 今の時点ではご主人にそれなりの報いを受けさせたければあなたが動くしかありませんし、そのような心無い人と付き合い結婚し家庭を持った責任というものはあなたにずっとついてまわります。 ご主人に罰が当たればいいのにと思うのは普通の感情ですが、実際に罰を与えるのは生きた人間です。人にひとは裁けないという理はありますが、人を裁いてしまって大事になって自分まで傷ついて良いことなんかなにもなかったと、受けいれることも時には必要です。 お金のために黙って我慢、その場合はあなたは将来ずっとこの件を消化できずに笑えないかもしれません。 もちろんあなたの自由意思で行動を決めることです。

No.289 14/03/21 18:17
匿名6 

>> 283 容姿が悪くて語学の勉強に支障をきたすのですか? もしも対人面で自信がなく気おくれするというなら、まずは英語の安い教材を音楽を聴くように耳に… 占っていただきありがとうございました。

まずは安めの教材買ってみようと思います。TOIECのテキストも本屋さんで探してみます。

励まされました。ありがとうございましたm(__)m

No.290 14/03/21 18:34
名無し259 

>> 279 水に関わる(触れる?)お仕事。 水に触れたりするお仕事ですね!
わかりました、ありがとうございました(*^^*)

No.291 14/03/21 19:20
unya ( 30代 ♀ 2uK )

>> 277 相手はあなたを忘れているようです。 あなたは彼をもうすぐ嫌いになるでもなく忘れることでしょう。 ≫256です。
お忙しい中、ありがとうございました。

私の書き方が悪かったのですね…相手と連絡はとれているので、忘れてるってことはないと思いますが…

ですが、結果を元に今後どうしていくか、また考えたいと思います。

  • << 296 あなたが最初の質問文の中で使っておられる意味での「忘れる」という意味です。 記憶にあるなしという意味ではありません。

No.292 14/03/21 20:29
匿名178 

>> 199 現時点では再会の可能性は0と出ました。 前回みて頂きました可能性0の彼から、ラインのゲームの招待が届きました。3年ぶりの繋がりに何で?て気分です。単にゲーム特典が欲しかっただけかとも思いますが、彼の気持ちを教えて下さい。

  • << 297 深い意味はなく、彼の持っているアドレスの中にあなたが残っていて「もういろいろと時効だし懐かしいからなんとなく」という意味。 あなたが再度縁を繋ぎたければ直接彼に気持ちを訊いてみてください。 訊くことができるチャンスがやってきたのですから。

No.293 14/03/21 20:37
社会人265 ( 30代 ♀ )

>> 282 元カレはあなたとの関係をきちんとしないと自分が次に進めないつまり、次の恋愛などできないと焦っているようです。 占っていただき、ありがとうございます。
復縁は望めないという結果ですね。
何となくそんな感じはしてました。
ハッキリしたので、元カレを追うことはせず、私も新しい道を進みたいと思います。
ありがとうございました。

No.294 14/03/21 21:20
名無し294 

旦那に親しくしている女性がいます。
二人は友人と言っていますが、本当はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

  • << 298 あなたは異性間に友情が成立すると思っていますか。 あなたには男性の「友人」がいますか。 既婚者に親しくするのはその人の配偶者が気を悪くしないかどうか、自分に照らし合わせて「なにもそこまで神経質にならなくても」と感じる女性がそれほど多いでしょうか。 少なくともあなたの旦那さんには恋愛気分とあわよくばの下心が、相手の女性には理性がはずれそうな恋愛に近い感情があるでしょう。 あとは、納得がいかないと直接旦那さんと話し合ってください。何度でも。 あなたがその女性と親しくすること自体が嫌だといっても態度を変えないもしくは隠れて親しく付き合うようであれば、旦那さんを見限って生きる気持ちで話合いを。大切な女性をむやみに不安にし傷つけるようなパートナーは「配慮がない」では済まされません。

No.295 14/03/21 21:33
通行人0 ( ♀ )

>> 288 早々に視ていただいてありがとうございます。そうですね。浮わついた話しに気をとられていますよね。私は舐められていますね。20年連れ添った人に慰… お子さんたちを守るため(プラス生活費の問題も)、慰謝料も請求するどころかあなたを蔑んで浮気の事実などないと開き直る相手に対して「我慢」という手段で対抗することはありでしょう。
でも、20年連れ添ったから、義理家族との関係が、なにより子供たちにとっては父親なので親の諍いをみせたくないと思い続けて3年を過ごせるほどあなたは強くないと感じます。

現に因果応報について触れておられますね。他力に頼らず一度は夫婦になった間柄だし今現在妻の立場であって罰を与えることも夫婦の義務の一つであると理解された方があなたは将来泣くこともないでしょう。

証拠が欲しいなら自力で信頼できる探偵や興信所などを調べて多少のお金はかかっても証拠を押さえてご主人を黙らせる、相手女性にも「知っていますよ」と打伝えるなどする方が良いです。
失礼な言いかたになってしまいますが、身内にも知られるみっともない裁判を起こすよりも我慢した方がずっと楽でしょう。
生活費がないなら悪いことをした人から正当な手段で正当に手に入れる方法を選ぶべき。
丸裸であなたが出て行って精神的な疲労からは解放されたとしても、後年「なぜあの時にもらえるものはもらうという態度に出られなかったんだろう」と地団太を踏むことになるでしょう。

今の時点ではご主人にそれなりの報いを受けさせたければあなたが動くしかありませんし、そのような心無い人と付き合い結婚し家庭を持った責任というものはあなたにずっとついてまわります。

ご主人に罰が当たればいいのにと思うのは普通の感情ですが、実際に罰を与えるのは生きた人間です。人にひとは裁けないという理はありますが、人を裁いてしまって大事になって自分まで傷ついて良いことなんかなにもなかったと、受けいれることも時には必要です。

お金のために黙って我慢、その場合はあなたは将来ずっとこの件を消化できずに笑えないかもしれません。
もちろんあなたの自由意思で行動を決めることです。

  • << 308 私は自分で思っているほど強くないと言うことですね。罰を与えることは、未練を残さない為の手切れ金ですか。人生の選択は難しい。じっくりと考えてみます。心ない人…人をみる目も未熟な時に結婚して、20年後こんな事になるなんて、、、 情けない思いでいっぱいです。 ありがとうございました。

No.296 14/03/21 21:34
通行人0 ( ♀ )

>> 291 ≫256です。 お忙しい中、ありがとうございました。 私の書き方が悪かったのですね…相手と連絡はとれているので、忘れてるってことはな… あなたが最初の質問文の中で使っておられる意味での「忘れる」という意味です。
記憶にあるなしという意味ではありません。

  • << 306 度々ありがとうございます。 そういう意味でしたか。 わかりました。 薄々気づいてはいたことなので、時の流れに任せて静かにしていようと思います。 ありがとうございました。

No.297 14/03/21 21:35
通行人0 ( ♀ )

>> 292 前回みて頂きました可能性0の彼から、ラインのゲームの招待が届きました。3年ぶりの繋がりに何で?て気分です。単にゲーム特典が欲しかっただけかと… 深い意味はなく、彼の持っているアドレスの中にあなたが残っていて「もういろいろと時効だし懐かしいからなんとなく」という意味。

あなたが再度縁を繋ぎたければ直接彼に気持ちを訊いてみてください。

訊くことができるチャンスがやってきたのですから。

  • << 304 早々のお返事ありがとうございます。 直接訊くチャンス……考えても考えても怖くてラインを送ることが出来ません。 私の中では、まだまだ好きな気持ちが消えてません。忘れたいのに忘れられないそんな気持ちで3年間過ごしてきました。 連絡した方が気持ちの切り替えのきっかけとなりますか?

No.298 14/03/21 21:41
通行人0 ( ♀ )

>> 294 旦那に親しくしている女性がいます。 二人は友人と言っていますが、本当はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。 あなたは異性間に友情が成立すると思っていますか。

あなたには男性の「友人」がいますか。

既婚者に親しくするのはその人の配偶者が気を悪くしないかどうか、自分に照らし合わせて「なにもそこまで神経質にならなくても」と感じる女性がそれほど多いでしょうか。

少なくともあなたの旦那さんには恋愛気分とあわよくばの下心が、相手の女性には理性がはずれそうな恋愛に近い感情があるでしょう。

あとは、納得がいかないと直接旦那さんと話し合ってください。何度でも。
あなたがその女性と親しくすること自体が嫌だといっても態度を変えないもしくは隠れて親しく付き合うようであれば、旦那さんを見限って生きる気持ちで話合いを。大切な女性をむやみに不安にし傷つけるようなパートナーは「配慮がない」では済まされません。

No.299 14/03/21 22:01
名無し299 

宜しくお願いします。
元彼と連絡とることがこの先できるか見ていただけますか?

  • << 321 できないでしょう。

No.300 14/03/21 22:45
ホールインワン ( 30代 ♀ XdM5Sb )

私はバツイチ子持ちで再婚し、子供をふたり授かりました。が、関係は悪化し、いまの主人と別れたいのです。
また子供に悲しい思いさせたくないなとは思いますが、主人といると苦しいのです。
どうしたらいいですか?

  • << 322 気持ちの問題だけでなく、別れることがあなたの側に都合よくできていませんか。 別れずにこの問題と正面から向き合いご主人と二人で乗り越える努力を限界までするべきだと感じます。 次に別れるとまた同じようなことを繰り返してしまいます。

No.301 14/03/21 23:00
社会人23 ( ♂ )

>> 271 そのような気持ちに駆られる時期はあるものですし、辛さやなにかを誰かに話すことで気分が軽くなることは否定できません。ひとりで抱え込むことは良い… きっと疲れた顔をしてると思います。
仕事で関わる人達からはいつも元気でハツラツとしてるとは言われますが、昔から常に何か頭の中で考えてる自分がいます。

ですから昔知り合いから笑ってるけど、どこか冷静だよね!と言われた事があり、親戚からはお前は子供の頃からいつも周りに気を使いながら育ってきたよな、と言われたり、、人って良く見てるなと思います。
私はいつも親しく話したり会ったりするような友人や親友がいません。
必要な時には不思議と会う友人や知人はいますが元々一人ぼっちな体質なんだと思います、寂しがりやなクセにお一人様も苦にならないし、だけど学生の頃から面白くて強いやつと思われたり。
自分でも自分はどれが本当の姿なのかわからない時があります。タフなのか弱いのか、、、、、、
人の踏み台の様な男なのかな、とも。

そして彼女に対しては彼女の子供達も含め自分は家族の様な存在になりたかったのかもしれません。彼女達にも依存しようとしてたのかもしれません。私にはそんな余裕も無いのに

  • << 323 人と人は支え合ってやっと立っていられるようなところがあるので、依存自体を全否定はできません。 誰かや何かの為になっている、自分は役に立っていて感謝されることが自分を支えていてくれるということであっても問題はない、構わないものですが、誰かやなにかを支えてあげたい、力になってあげたいという気持ちそのものが、相手が欲している、要求されたからというのではなく、自分の気持ちを満たすためだということはままあります。 あなたの場合は、一人ぼっちで膝を抱えて座る小4くらいの少年が、天然茶髪の頭と肩をふるわせながら顔を膝につけて出ない涙を見られまいとしている姿がイメージされました。白いTシャツにえんじ色で両サイドにベージュの縦のラインが2本入っている短パンという体操着。 幼いころの傷を掘り返すのは辛い作業です。

No.302 14/03/21 23:15
名無し263 

>> 280 お子さんはあなたのおっしゃるようにあなたの気持ちを代弁している部分が大きいですね。 あなたが見せないように頑張ってもはっきり伝わってしまう… ありがとうございます。
早く家を出たいのは私も思いますが、もし子供が家を出たいと思わなくなったら、我慢してここに居ようとも思ったりしています。
気持ちが安定せず先も見えなくて不安があります。
仕事の確立もありますが、
前に一度離婚話になったとき親権は渡さないと相手の親と主人が言い張っていたので離婚しても親権が取れなかったらどうしようという不安が一番です。

  • << 324 難しいところですね。 お子さんが落ち着く=母親であるあなたの精神が落ち着くということですから、今はもしも離婚という選択をした場合に母親であるあなたから親権を取り上げる理由になりそうなことは遠ざけ、文句なしに親権をとれる生活に向けて新しいスタートを切りましょう。この季節は新しいことを始めるには絶好なのです。 落ち着いて、辛くなったら自分が笑顔でいられる環境をイメージしながら過ごしてください。その日に一日も早く近づくためにと頑張っていれば道はおのずと開けてきます。

No.303 14/03/21 23:18
匿名303 


お願いします
去年末ぐらいから連絡が取れなくなった友人がいます
私から何回かメールを出したりしましたが
返事がありません
電話をすればつながると思いますが、もしかして面と向かって嫌いになった理由を言われるのだろうかと思うと、怖くてかけれません

共通の友人もなんかよそよそしいと感じます

仲を復活させることは望んでいないのですが
なぜ急に連絡取れなくするのか理由が知りたいです

よろしくお願いします

  • << 325 私には理由がわかりません。答えてはいけないというべきでしょうか。 あなたが「怖くてかけれない」という電話をしてください。勇気をだしてください。そうする以外、すっきりする方法はありません。

No.304 14/03/21 23:41
匿名178 

>> 297 深い意味はなく、彼の持っているアドレスの中にあなたが残っていて「もういろいろと時効だし懐かしいからなんとなく」という意味。 あなたが再… 早々のお返事ありがとうございます。

直接訊くチャンス……考えても考えても怖くてラインを送ることが出来ません。
私の中では、まだまだ好きな気持ちが消えてません。忘れたいのに忘れられないそんな気持ちで3年間過ごしてきました。
連絡した方が気持ちの切り替えのきっかけとなりますか?

  • << 326 連絡した方が気持ちの切り替えのきっかけとなりますか? → なります。

No.305 14/03/21 23:48
旅人305 

こんばんは。初めまして。
私は30代の学生です。
恋愛について、お願いいたします。
下記不要でしたら、読み飛ばしてくださいませ。

現在、彼氏と呼べるか中途半端なA
考えを言葉に表さないタイプで、何を考えているかわからないと周囲にも思われています。
自分に自信がないようで、女性にもて、遊んできた経緯を武勇伝のように語ります。

半年程片思いをし、向こうの告白はありましたが、遊びたい気持ちが強いようですので、付き合うけど、付き合う意味あるのかなあ?と言ってしまいました。お互い、その後、その件には触れず試験期間に入りました。1月はじめに会ったきりですが、今も連絡はあり、自然消滅もできません。連絡は私からはしません。追いかけない方がいいかなと判断しています。対応に困ります。

最近、仲良くなった10歳下のB

性格、ルックス、将来性と付き合うメリットは大きいですが、友人の期間が長くときめきはまだあまりありません。
もてる子です。
寂しがり屋で、エンドレスで連絡していますし、よく遊びます。

私自身は、Aが順番としては先ですし、AとBは同学年であるため、まずAと結果をはっきりさせたいと思います。

Aは、私を本命とは見ているようで、私と仲のいい男子に強くヤキモチをやきます。
周りの男子にはすでに私の話をしており、年始に冷やかされました。

Bには、Aのこともすべて伝えています。
私が意識する前も、Aのことを伝えた後も、お互い意識している今も、態度に変わりはありません。

私は、物事をはっきりいい、面倒見がよく、惚れっぽく、流されやすく、暇になるとすぐ一人で長期間旅に出るので掴みどころがないようです。女性に恋愛面で嫌がらせを受けます。

さんざん書きましたが、新しい出会いがあるかもしれませんので、AとBどちらか、ではなく総合的に。。とあまりこだわらないようには心がけています。

長々すみません。
よろしくお願いいたします。

  • << 327 Bさんはあなたを頼ってはきますが、恋愛になったとしてもその先に進む可能性は限りなく0。 結婚などを見据えた相手がほしいなら友達から線を越えてはいけません。 Aさんは遊びたいというのは口だけの部分があり、自分の社会的立ち位置にあなたが想像する以上の引け目を感じてあなたが本命だとあなたに対して宣言する勇気がないだけです。 Aさんとの縁を上手につなぐことができれば良いのに、と感じました。 でも、冷静に新しい出会いがあるかもしれないのでとおっしゃるあたりにこの両名への思い入れの薄さを感じますので、ついうっかり肉体関係を持ってしまったとかそういうややこしいことを招きやすい行動さえしなければ成り行きに任せてください。 Aさんにあなたがのめりこむのはお勧めできません。

No.306 14/03/21 23:59
unya ( 30代 ♀ 2uK )

>> 296 あなたが最初の質問文の中で使っておられる意味での「忘れる」という意味です。 記憶にあるなしという意味ではありません。 度々ありがとうございます。
そういう意味でしたか。
わかりました。
薄々気づいてはいたことなので、時の流れに任せて静かにしていようと思います。

ありがとうございました。

No.307 14/03/22 20:45
社会人265 ( 30代 ♀ )

>> 282 元カレはあなたとの関係をきちんとしないと自分が次に進めないつまり、次の恋愛などできないと焦っているようです。 前回は、鑑定ありがとうございました。

元カレから連絡があり、やっぱりこのまま終わりにしたくないとのことでした。
また、暇なときでいいから連絡取りたいそうです。
今も、他愛もないテレビとか映画の話題でメールしてます。

一度は諦めた復縁ですが、少しは期待していいのでしょうか。
それとも、友達のような付き合いを元カレは望んでいるのでしょうか。

すみませんが、よろしくお願いします。

  • << 328 あなたたちはすごく短いサイクルで恋愛の進展を捉えておられるんですね。 前回依頼していただいてからまだまる3日くらいしか経っていないのです。 友達ではなく復縁を望むのなら、早い段階で彼に「二人の関係についての考えをちゃんと聞かせてほしい」と伝えて話し合いを持ってください。 彼は現段階では寂しいから連絡をよこした、だけどまたその気持ちは覆る可能性ありということです。 ずるずる連絡だけとる間では、あなたが都合良くつかわれてしまう気持ちで疲れ切ってしまいそうです。

No.308 14/03/22 22:53
マカロン ( jY45Sb )

>> 295 お子さんたちを守るため(プラス生活費の問題も)、慰謝料も請求するどころかあなたを蔑んで浮気の事実などないと開き直る相手に対して「我慢」という… 私は自分で思っているほど強くないと言うことですね。罰を与えることは、未練を残さない為の手切れ金ですか。人生の選択は難しい。じっくりと考えてみます。心ない人…人をみる目も未熟な時に結婚して、20年後こんな事になるなんて、、、
情けない思いでいっぱいです。
ありがとうございました。

No.309 14/03/23 08:52
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

前回のスレのNo.389から数回見ていただいた者です。

あれから、古くからの友人と会い、近況報告していろいろ話しました。

その後、スッと気持ちが楽になり、主さんの言うように、気持ちが切り替わったかんじです。

気持ちを切り替える日も近いと言われたことが、はじめは信じられなかったのですが、数日後に本当に変わりました。

ありがとうございました。

また相談事があれば、お願いしたいと思います。

No.310 14/03/23 09:00
名無し107 

>> 118 あなたが職場を辞めない限りは縁がきれないでしょう。 遅くなりましたが
主さんありがとう。

なら、私の方から追い出してやる所存です。もう準備はしたので、近々実行します。

仕事出来ない、嫌な仕事は絶対にやらない、どんなに周りが多忙でも他人任せ。のクセに生意気で図々しいオバサンです。

我慢の限界。
追い出します。

ありがとうございました。

No.311 14/03/23 12:12
フリーター ( HWX0Sb )

全スレ204番の者です。仕事の件です。

仕事が決まったとお伝えしましたが、また辞めてしまいました、、、

自分は道をみようとしていないのかもしれないと何度も言い聞かせましたが、どうしても諦めたくありませんでした。

パートで働きましたが、どうしても正社員の仕事を諦め切れませんでした。
前の派遣の仕事を辞めずに続けて正社員なっていればと今更後悔しています。主さんが言っていた事が身を持って実感しています。

私は我慢が出来ない、どうしようもない人間かもしれません。

  • << 329 譲れないのは正社員という身分ですか。それとも職種や職場環境ですか。 辞めてしまったものはどうしようもありません。 重々ご存じのことに傷に塩を塗りこむような云いかたになってしまいますが 短期離職を繰り返すといくら年齢的には若くてもそれだけで書類ではねられるようになってしまいますし、社会保険などに加入していたなら短期離職したこと自体を隠したいと思っても無理です。また、職歴を偽って適当に不自然でないかのように履歴書などを書いて提出すると、次のところでたとえ順調に働いていたとしても経歴を詐称したとバレたら内定取り消しや懲戒・懲罰の対象になりかねません。 みんなやってるこれくらい、では済まない悩みを抱え込むことになってしまいます。 妥協したくないならそのどうしても譲れない部分を必死で捕まえ、捕まえたら途中で結婚したりしようが、最低5年くらいは辞めず休職もせずに我慢し働き続けることが必要になってきます。 次に採用されたとしても、そのような日々が待っている、そしてそれは正社員を勝ち取ったとしても今度は「家庭の事情」「専業主婦になって子供を産み育てたいから」という風な理由をつけて辞めてしまう可能性は今のあなたには相当高いですね。 後悔先に立たず。

No.312 14/03/23 12:54
匿名312 

以前別れた彼との事と結婚の時期を相談させてもらった者です。
私の母親から結婚を猛反対され破局しました。
占ってもらった時、破局は親からの反対だけが原因ではないと教えて下さいました。
それまで親子関係はうまくいっていたのですが、彼との事やここ最近私に起こった事に対する母親の言動などがきっかけで、関係が少しギクシャクしています。
実家から少し離れた場所に住んでいて、母が時々家に来たり普通に接していますが、違和感がある感じです。
私の中でも母親からの干渉や、言い方、あまり関わりたくありません。
なんだか年をとるにつれ、父親のような気性に変わってきています。更年期でしょうか?
私はもう母から心から自立し、切り離して好きに生きたいと思っています。

  • << 330 恐れ入りますが、スレ本文を読んでください。以前のスレのレス№も書いてください。 お母さんが更年期かどうかはさておき、心が不安定で体調も崩しやすくなり不安が大きくいろんな大きなストレスを抱えておられるようです。 相談相手になってあげて、とは言えませんしそれが効果的だとも思いません。 関わることがあなたにとってストレスならばご自身で書いておられるように、切り離して好きに生きるべしということです。

No.313 14/03/23 13:02
匿名183 

>> 270 転職し頑張っていたら・・ もちろん次の良い出会いに向かえます。 ただ、お子さんに関して「受け入れてくれる」という表現は少し違和感があ… 有り難うございます。
まずは、子供の生活においての環境を整えられるように頑張って行こうと思います。
私にとっては、子供が大切です。
本当にありがとうございました。
また、何かあったら宜しくお願い致します。

No.314 14/03/23 13:24
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 40 相手からの付き合おうという発言は期待薄です。 その男性は、あなたには自分と同じような立場の男性が他にもいても不思議ではないと思っていて、あ… たびたび、すみません。お願いします。

同じ男性の方の事ですが。
私がテーマパークの当選しペアでの入場券が送付されてました。

住んでる所から車で3時間ですがお互いに車はあるものの、運転は苦手です。午後から入園のナイトショーなので帰りの高速バスも時間はありません。行くなら泊まりになると思います。

そもそも誘っても行こうって言われるかも分かりません。付き合っても無いのに泊まりは無いかな?と思う反面、軽く思われたくない。でも一緒に行きたい。

未来はこの方では無いみたいですが、このチケットを使ってお誘いして良い方向になりますか?

  • << 331 チャンス到来です。 あなたが望む「良い方向」かどうかはともかく、現在よりは良い方向に向かいます。 一緒に行くことよりもしろ、あなたが彼を誘うという行為によって良い方向に向かうと言うことです。

No.315 14/03/23 18:45
名無し315 

初めまして

SNSでメールをしている14歳年下の男性がいます

少し遠いですが、来週に会う約束をしています

彼もわたしも恋愛相手をさがしていますが、年齢差があるので、恋愛相手となるかはわかりません

会って恋愛ではなく、知人関係になるのもいいと思いますが、わたしが傷つく結果はなりたくはありません

彼と会う方がいいですか?

よろしくお願いします

  • << 332 会うのはやめておきましょう。

No.316 14/03/23 19:16
匿名316 

前スレ442、主様からの回答449で頂きました者です。
あれから、自分は離婚をしたいという気持ちが正直な気持ちと分かりました。
それでも、まだ前に進んでいません。
義理の両親が、とても難しい性格で、離婚できるのか心配です。。このことを告白し、離婚話へ進める勇気を出せない一番の理由なんだと思います。
また、経済的に私はちゃんとやっていけるのだろうかという不安もあります。
だからと言って、元に戻る度量もないと思います。
うじうじと。。本当に恥ずかしいです。

私、子供たちをちゃんと養っていけるのでしょうか。
主様からの回答の、経済的に貰えるものは全部貰う強さと割りきりを、というのは、きっと経済的厳しさが予測されるのだろうと。

どうかよろしくお願いいたします。

  • << 333 もらえるものは全部もらう強さと割り切り、それは経済的厳しさが見えるのは持ちろん、現実を見よということです。養っていけるのでしょうか、という不安はもっともですが、養うために身を粉にして働く覚悟で夢を見ないでいることが一番求められている、あなたに資質として欠けている部分ではありませんかという注意喚起なのです。

No.317 14/03/23 20:04
社会人264 

>> 281 家族との縁が濃い薄いというのは生年月日で占う方式の方の方が向いているのではないでしょうか。 私からは薄いとは感じませんが、あなたは家族… レスありがとうございます。
主さんのスレをみてびっくりしました。
本当はそうなんですね…うまく言えないですが、その通り…です。
生年月日がらみの方がいいんですかね…
でも主さんのスレはびっくりです。
家族と縁を切った方がいいのか…ずっと考えてます。
世間でみる、酷い家庭かといわれたら際どいんです。なにか中途半端なんです。
そこまで暴力ざた的に酷いかといわれたら、特にそうでもないですが、父親の仕事をしないこと、将来結婚できずに私は父親とのめんどうをどこかで見続けなければいけないのか…など。
母親も、今別々で暮らしていますが何故かどこかで母親とうまくいかない。母親は父親よりも独立心があるけど、離婚していてどっちをみていけばいいのか…
姉がいますが、姉は結婚をして都内にでてしまって今父親も母親も別々に暮らしていて、姉が母親をみるのかと思ったらそうでもないような…
全く将来がわからないのです。
すいません、主さんからの返事が返ってきたらこれで終わりにしようと思ったのですが、思わず長文を書いてしました。
私は絶縁した方がいっそうのこと楽になるのか、と。そちらの方がいい未来になるのかと。
すみません、再アドバイスをお願いしたいです。

  • << 335 未来は決まっていないのでより良い未来を見極めるところから始めなければいけません。自分が送りたい未来。 あなたは貧乏くじを引きたくないし、かといって家族に「絶縁します」と言い捨てたとして「好きにどうぞ♪」のような対応をされたらどうしようという気持ち。 絶縁すると決めるのはまだまだ早いです。 あなたを取り巻く状況は刻々と変わってゆくし、もしも絶縁したあとでも肉親であればなにか折には責任や義務からは逃げられないし、あなた自身が家族の存在があってよかったと感じる場面がでてくることだってありえます。 どうするのが良いのかは今すぐや数か月以内などで決められません。

No.318 14/03/23 21:03
匿名318 ( ♀ )

宜しくお願いしますm(__)m
昔からの知り合いで13年ぶりに食事をすることになりました。
お互いにバツイチです。
今後を占って下さい。

  • << 336 その知り合いの方が男性ならば進展はないでしょう。 甘い進展は期待せず、懐かしいし、世界が広がった相手と(相手からみてあなたもそう)話すことはとても得難く今後を生きるモチベーションを高めてくれるでしょう。

No.319 14/03/23 21:53
匿名319 

主様、アドバイスをお願いいたします。
人と会話をする時、気を付けて意識していると大丈夫なのですが、気を抜くと話題が愚痴や悩み等、ネガティブな内容になってしまいます。
聞いている方は、嫌な気持ちになるでしょうし、話していて楽しい人だなと思われたいので、そうなるには、どのような改善をすれば良いでしょうか。

  • << 337 心配はごもっともですね。 笑顔を見ること、笑うことが一番てっとりばやくていいのですが。 テレビのバラエティ番組などのちょっとくだらないけどつい笑ってしまう、というような場面をたまに見て転げるほど笑ってみるなどが効果的です。 笑癖がつき、笑っている自分に違和感がなくなり、楽しかった体験の話題だけしかする暇がないようにもってゆければ。

No.320 14/03/23 23:08
ハル ( scb5Sb )


私が一途に好きだったあの人は
あの頃はどんな想いを持っていたのでしょうか?

面倒なことにならないようにpcのアドレスでごくたまにやり取りがありましたが、
私はどうしてあんなに好きだったのでしょう?
異動前も異動後も会うことも話すこともなかったのに。
少しは縁や私に対して想いがあったのでしょうか?
また再会は…しますか?
会ったとしてもお互い知らない振りをしそうです。
あの場所も今はがらんどうになり、何も残っていません。

  • << 338 その人は「あのころ」あなたに対して酔っていた。スピリチュアルなどに関心のある、または近い趣味のあるその人。運命の人だとかソウルメイトだツインソウルだと当時は自分の中で「この関係はちゃんと説明がつく・これは奇蹟だ」程度にオーバーに考えていたようです。 あなたも同じです。熱病にかかったような時期。辛いことや転機などが相次いだころ。 残念ながら縁は薄く、あなたに対してあった思いももう彼には残っていないでしょう。 再会はしないし、もしも再会しそうだと感じたらあなたは自動的に回避するでしょう。

No.321 14/03/24 01:51
通行人0 ( ♀ )

>> 299 宜しくお願いします。 元彼と連絡とることがこの先できるか見ていただけますか? できないでしょう。

No.322 14/03/24 01:56
通行人0 ( ♀ )

>> 300 私はバツイチ子持ちで再婚し、子供をふたり授かりました。が、関係は悪化し、いまの主人と別れたいのです。 また子供に悲しい思いさせたくないな… 気持ちの問題だけでなく、別れることがあなたの側に都合よくできていませんか。

別れずにこの問題と正面から向き合いご主人と二人で乗り越える努力を限界までするべきだと感じます。

次に別れるとまた同じようなことを繰り返してしまいます。

No.323 14/03/24 02:04
通行人0 ( ♀ )

>> 301 きっと疲れた顔をしてると思います。 仕事で関わる人達からはいつも元気でハツラツとしてるとは言われますが、昔から常に何か頭の中で考えてる自分… 人と人は支え合ってやっと立っていられるようなところがあるので、依存自体を全否定はできません。

誰かや何かの為になっている、自分は役に立っていて感謝されることが自分を支えていてくれるということであっても問題はない、構わないものですが、誰かやなにかを支えてあげたい、力になってあげたいという気持ちそのものが、相手が欲している、要求されたからというのではなく、自分の気持ちを満たすためだということはままあります。

あなたの場合は、一人ぼっちで膝を抱えて座る小4くらいの少年が、天然茶髪の頭と肩をふるわせながら顔を膝につけて出ない涙を見られまいとしている姿がイメージされました。白いTシャツにえんじ色で両サイドにベージュの縦のラインが2本入っている短パンという体操着。

幼いころの傷を掘り返すのは辛い作業です。

  • << 350 幼い頃の楽しかった思い出は何か?と聞かれたら無いんですよね。自由が無くて、、 でもだからか、自分の子供達には色んなものを見せて上げたくて、それが今子供達の活躍するきっかけになってます。 それと、今日彼女からメールが来ました。体調が悪くどうしたらよいかの相談でした。そして本当に伝えたかたのは仕事や子供のことについての悩みのように感じましたが。 体調に関する助言と必要な時はいつでも連絡して欲しいと返しました。 これかも頼ってくれると良いんですが、、

No.324 14/03/24 02:07
通行人0 ( ♀ )

>> 302 ありがとうございます。 早く家を出たいのは私も思いますが、もし子供が家を出たいと思わなくなったら、我慢してここに居ようとも思ったりしていま… 難しいところですね。

お子さんが落ち着く=母親であるあなたの精神が落ち着くということですから、今はもしも離婚という選択をした場合に母親であるあなたから親権を取り上げる理由になりそうなことは遠ざけ、文句なしに親権をとれる生活に向けて新しいスタートを切りましょう。この季節は新しいことを始めるには絶好なのです。

落ち着いて、辛くなったら自分が笑顔でいられる環境をイメージしながら過ごしてください。その日に一日も早く近づくためにと頑張っていれば道はおのずと開けてきます。

  • << 358 何度もレスいただきありがとうございました。 色々アドバイスいただいたように良い結末が迎えられるように良いイメージを持ちながらやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

No.325 14/03/24 02:11
通行人0 ( ♀ )

>> 303 お願いします 去年末ぐらいから連絡が取れなくなった友人がいます 私から何回かメールを出したりしましたが 返事がありません 電話を… 私には理由がわかりません。答えてはいけないというべきでしょうか。

あなたが「怖くてかけれない」という電話をしてください。勇気をだしてください。そうする以外、すっきりする方法はありません。

  • << 353 すいません、気になります なぜ答えてはいけないのですか? 理由を教えてもらえますか? すいませんがお願いします

No.326 14/03/24 02:12
通行人0 ( ♀ )

>> 304 早々のお返事ありがとうございます。 直接訊くチャンス……考えても考えても怖くてラインを送ることが出来ません。 私の中では、まだまだ好… 連絡した方が気持ちの切り替えのきっかけとなりますか?

なります。

No.327 14/03/24 02:21
通行人0 ( ♀ )

>> 305 こんばんは。初めまして。 私は30代の学生です。 恋愛について、お願いいたします。 下記不要でしたら、読み飛ばしてくださいませ。 … Bさんはあなたを頼ってはきますが、恋愛になったとしてもその先に進む可能性は限りなく0。
結婚などを見据えた相手がほしいなら友達から線を越えてはいけません。


Aさんは遊びたいというのは口だけの部分があり、自分の社会的立ち位置にあなたが想像する以上の引け目を感じてあなたが本命だとあなたに対して宣言する勇気がないだけです。

Aさんとの縁を上手につなぐことができれば良いのに、と感じました。


でも、冷静に新しい出会いがあるかもしれないのでとおっしゃるあたりにこの両名への思い入れの薄さを感じますので、ついうっかり肉体関係を持ってしまったとかそういうややこしいことを招きやすい行動さえしなければ成り行きに任せてください。
Aさんにあなたがのめりこむのはお勧めできません。

  • << 344 305です。お忙しい中、鑑定をありがとうございました。 説明不足でしたが、Aとは実は肉体関係はありました。事後に、俺は遊び人だし、人を幸せにする自信がないという話を聞いたので、 付き合わなくていいんじゃないかなあ、一度くらいでガタガタ言わないよ? と三回伝えたにもかかわらず、Aは友達に言いふらしました。。。 Aには旅行に誘われましたが、今月末か来月頭と、ざっくり日程を決めた後で、彼の仲間も呼ぶと言われました。 旅行にもし行ったら、Aの女と認知されてしまいますか?3割嬉しく7割困ります。 2人で行く旅行ならいいのですが、あまりすがらない方がいいかと思い、皆と日程があえば、と答えました。 Bからは、クリスマスに誘いを受けたり、今思えば好意は5月くらいから感じていました。Bの好意に私が気づいていなかったので、無神経にもAとのやりとりを逐一ホウレンソウしていました。 Bとも新幹線で行く距離の旅行を企画しており、さすがに泊りはまずいので、日帰りを提案しました。来週です。 私自身、勉強や仕事をする方が楽で、まだ結婚願望はなく、落ち着きたいとも遊びたいとも思っていません。今まで長く続いた恋愛はすべて男性側の頑張りでした。ごめんなさい。 総合的にとお伝えしましたが、昨日友人の結婚式に参列していたバツイチの男性Cを紹介したいと花嫁から話があり、セッティング中です。 チャンスは多い方がいいかなと思って。。 先生のアドバイスでは、ややこしい肉体関係がなければ静観するということでしたが、既にAとは肉体関係もありましたので、やはりその点はお伝えしなくてはと思い、レスさせていただきました。 A、Bとの旅行やCさんの紹介で心がけるべきことがあれば、アドバイスいただけますと幸いです。 一件のご相談ですのに、大変面倒になってしまいました。よろしくお願いいたします。

No.328 14/03/24 02:25
通行人0 ( ♀ )

>> 307 前回は、鑑定ありがとうございました。 元カレから連絡があり、やっぱりこのまま終わりにしたくないとのことでした。 また、暇なときでいい… あなたたちはすごく短いサイクルで恋愛の進展を捉えておられるんですね。
前回依頼していただいてからまだまる3日くらいしか経っていないのです。

友達ではなく復縁を望むのなら、早い段階で彼に「二人の関係についての考えをちゃんと聞かせてほしい」と伝えて話し合いを持ってください。

彼は現段階では寂しいから連絡をよこした、だけどまたその気持ちは覆る可能性ありということです。
ずるずる連絡だけとる間では、あなたが都合良くつかわれてしまう気持ちで疲れ切ってしまいそうです。

No.329 14/03/24 02:35
通行人0 ( ♀ )

>> 311 全スレ204番の者です。仕事の件です。 仕事が決まったとお伝えしましたが、また辞めてしまいました、、、 自分は道をみようとしてい… 譲れないのは正社員という身分ですか。それとも職種や職場環境ですか。

辞めてしまったものはどうしようもありません。
重々ご存じのことに傷に塩を塗りこむような云いかたになってしまいますが
短期離職を繰り返すといくら年齢的には若くてもそれだけで書類ではねられるようになってしまいますし、社会保険などに加入していたなら短期離職したこと自体を隠したいと思っても無理です。また、職歴を偽って適当に不自然でないかのように履歴書などを書いて提出すると、次のところでたとえ順調に働いていたとしても経歴を詐称したとバレたら内定取り消しや懲戒・懲罰の対象になりかねません。
みんなやってるこれくらい、では済まない悩みを抱え込むことになってしまいます。
妥協したくないならそのどうしても譲れない部分を必死で捕まえ、捕まえたら途中で結婚したりしようが、最低5年くらいは辞めず休職もせずに我慢し働き続けることが必要になってきます。

次に採用されたとしても、そのような日々が待っている、そしてそれは正社員を勝ち取ったとしても今度は「家庭の事情」「専業主婦になって子供を産み育てたいから」という風な理由をつけて辞めてしまう可能性は今のあなたには相当高いですね。

後悔先に立たず。

  • << 352 いつも有難うございます。 私はそろそろ主さん離れをしないと、いけないなと本当に思ってます。 自分が成長していない、自分でどうにかしないといけない、責任をもたないといけないと、、、今日1日考えていました。 短期離職を繰り返すといけない、、、 自分にも凄くダメージがあるのは十分分かりました。今辞めた会社は、社会保険を加入していなかったのでその点は大丈夫だと思います…ハローワークの方に相談したら、ギリギリ履歴書にも書かなくていいかなと言われました。でも経歴詐称と言われたら、そうかもしれません。 私が譲れないのは、正社員の点でした。 主さんがおっしゃったように、その譲れない点を捕まえた時にはしっかり、手元を見て逃がさないように頑張りたいと思います。 最低5年はしっかりと、勤める覚悟もあります。 まだまだ、未熟ですが成長出来るように頑張ります。有難うございました。

No.330 14/03/24 02:41
通行人0 ( ♀ )

>> 312 以前別れた彼との事と結婚の時期を相談させてもらった者です。 私の母親から結婚を猛反対され破局しました。 占ってもらった時、破局は親からの… 恐れ入りますが、スレ本文を読んでください。以前のスレのレス№も書いてください。

お母さんが更年期かどうかはさておき、心が不安定で体調も崩しやすくなり不安が大きくいろんな大きなストレスを抱えておられるようです。

相談相手になってあげて、とは言えませんしそれが効果的だとも思いません。
関わることがあなたにとってストレスならばご自身で書いておられるように、切り離して好きに生きるべしということです。

  • << 348 再度の質問に回答ありがとうございますm(__)m 前レスが分からず、質問内容は書かせてもらいましたが、レス番号を書けませんでした。すみません。 切り離した関係の方が、お互いいいかもしれません。母の不安やストレスは、私が相談にのってもあまり効果はなさそうなんですね。 母も望んではない気もしますし、そっとしておきます。 ありがとうございましたm(__)m

No.331 14/03/24 02:46
通行人0 ( ♀ )

>> 314 たびたび、すみません。お願いします。 同じ男性の方の事ですが。 私がテーマパークの当選しペアでの入場券が送付されてました。 住… チャンス到来です。

あなたが望む「良い方向」かどうかはともかく、現在よりは良い方向に向かいます。
一緒に行くことよりもしろ、あなたが彼を誘うという行為によって良い方向に向かうと言うことです。

  • << 343 ありがとうございます。 本当ですか?嬉しいです。 昨日、お土産渡すのに少し会ってましたが、私の家の近くに来てくれる事になってましたが途中で彼の車がパンクして、止まってる所で会いました。 自分でタイヤ交換してたのを見て凄い!と思いました。 けど、私が駆けつけて少ししたら、車で子連れの女性が来てました。それを見て、彼が電話して言ったのだと思いました。彼は本当に電話が好きで常に誰かと繋がってたいと思ってるみたいで、私に電話してるのも そう言う事だと分かってます。 その反面、私だけは別では無いか?と思ってしまいます。 私が先日、旅行に行くときに荷物が大きいからと、私宅~目的地まで車で5分弱ですが送りに来てくれました。バレンタインのお返しだそうですが。 長々すみません。わたしは遊びとは言葉違いですが暇つぶし相手だと分かってますが、常に連絡取り扱ってると恋愛感情と勘違いしてしまって。 チャンス到来と言われて本当に嬉しくて。 4月上旬、彼の誕生日なので日用品ですがプレゼントは用意してます。誕生日辺りに進展欲しいですが。 とりあえず、テーマパークのナイトショーの件話してみます。 彼には本命彼女や、片思い相手は存在しないのでしょうか?

No.332 14/03/24 02:46
通行人0 ( ♀ )

>> 315 初めまして SNSでメールをしている14歳年下の男性がいます 少し遠いですが、来週に会う約束をしています 彼もわたしも恋愛… 会うのはやめておきましょう。

  • << 334 ありがとうございます 会わない方がいい理由は、どういうことがありますか? よろしくお願いします

No.333 14/03/24 02:50
通行人0 ( ♀ )

>> 316 前スレ442、主様からの回答449で頂きました者です。 あれから、自分は離婚をしたいという気持ちが正直な気持ちと分かりました。 それでも… もらえるものは全部もらう強さと割り切り、それは経済的厳しさが見えるのは持ちろん、現実を見よということです。養っていけるのでしょうか、という不安はもっともですが、養うために身を粉にして働く覚悟で夢を見ないでいることが一番求められている、あなたに資質として欠けている部分ではありませんかという注意喚起なのです。

  • << 347 再度の回答ありがとうございます。 私の欠落している部分、その通りだと思います。 簡単なことじゃないですもんね。。 私は、再婚や恋愛などは、全く考えておらず、憧れもありません。 だから、夢をみているとすれば、子供たちと過ごす、「日々の自由」なんだと思います。 でも、きっとそれが甘いんだろうと。。 今はひたすら面倒なことから逃げている。 離婚に対する覚悟が出来ていないんです。 覚悟、したいです。 ありがとうございました。

No.334 14/03/24 02:50
名無し315 

>> 332 会うのはやめておきましょう。 ありがとうございます

会わない方がいい理由は、どういうことがありますか?


よろしくお願いします

  • << 339 わたしが傷つく結果はなりたくはありません あなたはこう書いておられます。そうなる可能性が高いということです。 だから会わない方がいい。 理由はどういうことが云々は、客観的に常識で考えればわかる類のことです。

No.335 14/03/24 02:55
通行人0 ( ♀ )

>> 317 レスありがとうございます。 主さんのスレをみてびっくりしました。 本当はそうなんですね…うまく言えないですが、その通り…です。 生年月… 未来は決まっていないのでより良い未来を見極めるところから始めなければいけません。自分が送りたい未来。

あなたは貧乏くじを引きたくないし、かといって家族に「絶縁します」と言い捨てたとして「好きにどうぞ♪」のような対応をされたらどうしようという気持ち。
絶縁すると決めるのはまだまだ早いです。

あなたを取り巻く状況は刻々と変わってゆくし、もしも絶縁したあとでも肉親であればなにか折には責任や義務からは逃げられないし、あなた自身が家族の存在があってよかったと感じる場面がでてくることだってありえます。

どうするのが良いのかは今すぐや数か月以内などで決められません。

No.336 14/03/24 02:56
通行人0 ( ♀ )

>> 318 宜しくお願いしますm(__)m 昔からの知り合いで13年ぶりに食事をすることになりました。 お互いにバツイチです。 今後を占って下さい… その知り合いの方が男性ならば進展はないでしょう。
甘い進展は期待せず、懐かしいし、世界が広がった相手と(相手からみてあなたもそう)話すことはとても得難く今後を生きるモチベーションを高めてくれるでしょう。

No.337 14/03/24 02:59
通行人0 ( ♀ )

>> 319 主様、アドバイスをお願いいたします。 人と会話をする時、気を付けて意識していると大丈夫なのですが、気を抜くと話題が愚痴や悩み等、ネガティブ… 心配はごもっともですね。

笑顔を見ること、笑うことが一番てっとりばやくていいのですが。
テレビのバラエティ番組などのちょっとくだらないけどつい笑ってしまう、というような場面をたまに見て転げるほど笑ってみるなどが効果的です。

笑癖がつき、笑っている自分に違和感がなくなり、楽しかった体験の話題だけしかする暇がないようにもってゆければ。

  • << 359 アドバイス、ありがとうございました。 言われてみれば、笑い転げるなんて、ここ何年もしてないことに気付きました。 笑うことを意識して、生活しようと思います。

No.338 14/03/24 03:03
通行人0 ( ♀ )

>> 320 私が一途に好きだったあの人は あの頃はどんな想いを持っていたのでしょうか? 面倒なことにならないようにpcのアドレスでごくたまに… その人は「あのころ」あなたに対して酔っていた。スピリチュアルなどに関心のある、または近い趣味のあるその人。運命の人だとかソウルメイトだツインソウルだと当時は自分の中で「この関係はちゃんと説明がつく・これは奇蹟だ」程度にオーバーに考えていたようです。

あなたも同じです。熱病にかかったような時期。辛いことや転機などが相次いだころ。

残念ながら縁は薄く、あなたに対してあった思いももう彼には残っていないでしょう。

再会はしないし、もしも再会しそうだと感じたらあなたは自動的に回避するでしょう。

  • << 354 ありがとうございます。 何だか意外すぎてびっくりしました。 当時はとてもあっさりしていて、用がなければ話などなく、あいさつもなかったのに…私は少しは特別で、あの人から何かもらえたものはあるのでしょうか? あまりに何もなく、ごくたまのメールも終わり、何だったのかな?と、、、ホントに熱病ですね。 あの人に恋愛感情はあったのでしょうか? メールはプライベートメールだったのでしょうか?

No.339 14/03/24 03:07
通行人0 ( ♀ )

>> 334 ありがとうございます 会わない方がいい理由は、どういうことがありますか? よろしくお願いします わたしが傷つく結果はなりたくはありません

あなたはこう書いておられます。そうなる可能性が高いということです。
だから会わない方がいい。

理由はどういうことが云々は、客観的に常識で考えればわかる類のことです。

No.340 14/03/24 03:29
名無し315 

>> 339 ありがとうございます

可能でしたらお願いします

恋人はいつくらいにできそうですか?

結婚をしたいと思っています

よろしくお願いします

  • << 362 恋人はまだまだ先に。 結婚に直結した恋愛ほとんどなしの交際なら、そのような場に積極的に参加すれば今年中には相手を見つけることが出来そうです。

No.341 14/03/24 05:11
通行人31 

>> 275 遺言書について不安要素は自分の中に知識を積み上げて解消していってください。 ただ不安に思っていても怒るかもしれない問題は解決しないし、… No.275で頂きました。お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。家の事は生前からおばがよく言っていたので兄弟らも話し合い納得して落ち着いてると思いますが、問題は父が居なくなった時かなと思ったりします。(姓などが違うので)そう言った意味でも調べておいた方が良いのでしょうね。
前から聞いていた転機についてですが解答などがなかったように思うのですが、 それは生命とかに関わるから?範囲内ではないからなのとか考えてしまうのですが‥再度お聞きしてよろしいでしょうか?

  • << 363 「転機」というのは、過ぎてから「あれが転機だったんだな」とわかるもの。

No.342 14/03/24 06:58
通行人35 

よろしくお願いいたします、息子が最近よく外泊いたします。成人しましたし、きにはなりますが、あまり口うるさくあおわない方が私との関係がくずれないかなとおもいなから、もんもんとしています。その方がお互いにいいでしょうか?よろしくお願いいたします

  • << 364 あなたには何度も同じ趣旨の回答をしています。

No.343 14/03/24 07:25
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 331 チャンス到来です。 あなたが望む「良い方向」かどうかはともかく、現在よりは良い方向に向かいます。 一緒に行くことよりもしろ、あなたが… ありがとうございます。

本当ですか?嬉しいです。
昨日、お土産渡すのに少し会ってましたが、私の家の近くに来てくれる事になってましたが途中で彼の車がパンクして、止まってる所で会いました。

自分でタイヤ交換してたのを見て凄い!と思いました。

けど、私が駆けつけて少ししたら、車で子連れの女性が来てました。それを見て、彼が電話して言ったのだと思いました。彼は本当に電話が好きで常に誰かと繋がってたいと思ってるみたいで、私に電話してるのも そう言う事だと分かってます。
その反面、私だけは別では無いか?と思ってしまいます。
私が先日、旅行に行くときに荷物が大きいからと、私宅~目的地まで車で5分弱ですが送りに来てくれました。バレンタインのお返しだそうですが。
長々すみません。わたしは遊びとは言葉違いですが暇つぶし相手だと分かってますが、常に連絡取り扱ってると恋愛感情と勘違いしてしまって。
チャンス到来と言われて本当に嬉しくて。
4月上旬、彼の誕生日なので日用品ですがプレゼントは用意してます。誕生日辺りに進展欲しいですが。

とりあえず、テーマパークのナイトショーの件話してみます。

彼には本命彼女や、片思い相手は存在しないのでしょうか?

  • << 365 彼には本命彼女や、片思い相手は存在しないのでしょうか? → 「候補」ならあなたを含めて何人もいるでしょう。 特別な一人になりたいなら今回のこと(ナイトショー)はチャンスです。 常に誰か女性と話をしたり、車で送るのが当たり前(あなた以外の女性とも密室に二人きり)の可能性の高い男性をそのまま受けいれられるのなら。

No.344 14/03/24 07:32
旅人305 

>> 327 Bさんはあなたを頼ってはきますが、恋愛になったとしてもその先に進む可能性は限りなく0。 結婚などを見据えた相手がほしいなら友達から線を越え… 305です。お忙しい中、鑑定をありがとうございました。
説明不足でしたが、Aとは実は肉体関係はありました。事後に、俺は遊び人だし、人を幸せにする自信がないという話を聞いたので、
付き合わなくていいんじゃないかなあ、一度くらいでガタガタ言わないよ?
と三回伝えたにもかかわらず、Aは友達に言いふらしました。。。
Aには旅行に誘われましたが、今月末か来月頭と、ざっくり日程を決めた後で、彼の仲間も呼ぶと言われました。
旅行にもし行ったら、Aの女と認知されてしまいますか?3割嬉しく7割困ります。
2人で行く旅行ならいいのですが、あまりすがらない方がいいかと思い、皆と日程があえば、と答えました。

Bからは、クリスマスに誘いを受けたり、今思えば好意は5月くらいから感じていました。Bの好意に私が気づいていなかったので、無神経にもAとのやりとりを逐一ホウレンソウしていました。
Bとも新幹線で行く距離の旅行を企画しており、さすがに泊りはまずいので、日帰りを提案しました。来週です。

私自身、勉強や仕事をする方が楽で、まだ結婚願望はなく、落ち着きたいとも遊びたいとも思っていません。今まで長く続いた恋愛はすべて男性側の頑張りでした。ごめんなさい。

総合的にとお伝えしましたが、昨日友人の結婚式に参列していたバツイチの男性Cを紹介したいと花嫁から話があり、セッティング中です。
チャンスは多い方がいいかなと思って。。

先生のアドバイスでは、ややこしい肉体関係がなければ静観するということでしたが、既にAとは肉体関係もありましたので、やはりその点はお伝えしなくてはと思い、レスさせていただきました。

A、Bとの旅行やCさんの紹介で心がけるべきことがあれば、アドバイスいただけますと幸いです。

一件のご相談ですのに、大変面倒になってしまいました。よろしくお願いいたします。

  • << 366 どうやら私はあなたがAさんと肉体関係を持ったことに対する「そんなことしなければうまくいくのに」というメッセージを誤訳してしまったようです。 Aさんのことが好きではないならもう離れてあげてください。 旅行は断った方が良いですね。 Bさんと旅行に行くなら紹介されるというCさんのことは適当に理由をつけて断るか大分先に設定してもらってください。 この3人の中ではAさんが一番あなたに合っている人だと感じますが、Aさんの気持ちを傷つけないように振舞う義理なんかないと今現在のあなたが感じるならば自分のしたいように、を基準に行動されると良いでしょう。

No.345 14/03/24 07:56
名無し75 

>> 278 まず、私が前スレの追記に記載し、このスレの本文に書いてあるように パソコンからなら「レスの右上の鉛筆マーク:このレスにレスする」で投稿… ありがとうございます。投稿の仕方を間違ってしまいすいませんでした。大人になってから、こんなに大変だとは思いませんでした。
頑張る必要は無いのですね…

私だけでなく家族全員振り回されているみたいで
す。
振り回されず家族皆穏やかに過ごしたいです。
皆でそうして過ごせる日が来ますか?
他の家族も疲れてる様です…

  • << 367 見果てぬ夢から覚めるべき。

No.346 14/03/24 09:14
名無し299 

これってお悩み回答してるだけじゃね?

  • << 368 悩みがないなら来ないでください。

No.347 14/03/24 12:15
匿名316 

>> 333 もらえるものは全部もらう強さと割り切り、それは経済的厳しさが見えるのは持ちろん、現実を見よということです。養っていけるのでしょうか、という不… 再度の回答ありがとうございます。
私の欠落している部分、その通りだと思います。

簡単なことじゃないですもんね。。
私は、再婚や恋愛などは、全く考えておらず、憧れもありません。
だから、夢をみているとすれば、子供たちと過ごす、「日々の自由」なんだと思います。
でも、きっとそれが甘いんだろうと。。
今はひたすら面倒なことから逃げている。
離婚に対する覚悟が出来ていないんです。

覚悟、したいです。

ありがとうございました。

No.348 14/03/24 12:56
匿名312 

>> 330 恐れ入りますが、スレ本文を読んでください。以前のスレのレス№も書いてください。 お母さんが更年期かどうかはさておき、心が不安定で体調も… 再度の質問に回答ありがとうございますm(__)m
前レスが分からず、質問内容は書かせてもらいましたが、レス番号を書けませんでした。すみません。

切り離した関係の方が、お互いいいかもしれません。母の不安やストレスは、私が相談にのってもあまり効果はなさそうなんですね。
母も望んではない気もしますし、そっとしておきます。
ありがとうございましたm(__)m

No.349 14/03/24 12:57
名無し349 

よろしくお願いいたします。

怖いくらい仕事運と男運が悪いです。
どちらも頑張ってるのですが、何が問題なのでしょうか?
今後、良いチャンスがあればよいのですが、何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • << 370 仕事も男性も、あなたの中の過去の嫌な思い出や体験を現在に活かせていないようです。 消化しきって初めて必要な部分が自分の血肉になります。不要な部分は霧散します。 陳腐なことだと思わず、子供が読むような夢のある小説やマンガなどを読んでみたらどうでしょうか。 マイナスの記憶が多すぎて自分に制限をかけてしまっています。

No.350 14/03/24 16:51
社会人23 ( ♂ )

>> 323 人と人は支え合ってやっと立っていられるようなところがあるので、依存自体を全否定はできません。 誰かや何かの為になっている、自分は役に立… 幼い頃の楽しかった思い出は何か?と聞かれたら無いんですよね。自由が無くて、、

でもだからか、自分の子供達には色んなものを見せて上げたくて、それが今子供達の活躍するきっかけになってます。

それと、今日彼女からメールが来ました。体調が悪くどうしたらよいかの相談でした。そして本当に伝えたかたのは仕事や子供のことについての悩みのように感じましたが。
体調に関する助言と必要な時はいつでも連絡して欲しいと返しました。

これかも頼ってくれると良いんですが、、

  • << 369 いつもお世話になります。 すみません自分のレスに補足させて下さい。彼女から約2ヶ月振りにメールが来たと申しましたが、昨日心配になり連絡したところ新しい職場をもう辞めるそうです。引き止められたそうですが何か色々あって、とこの前のメールで言ってましたが辞める事が決まり本人はこの前私に体調不良の相談をした時とは違い、スッキリした様子のメールでした。何があったのかはわかりませんが、LINEもまた私の「知り合いかも」から消えてます。アドレス変えたかLINEのアカウントを再び削除したか、、、何か彼女の周りは不安定な気配を感じます。頑固な性格が災いして離れ切り離し、新しい仕事に変わり、また災いし離れ、、このような繰り返しをしないかと心配です。この前私に連絡をした意図、もし彼女の支え的な存在が私ならこれかも連絡を待ちたいと思ってます。 一体今の彼女の現状はどうなんでしょうか?すみません主様に甘えるばかりですが見て頂けませんか?
  • << 371 彼女からのメール、嬉しいお話に水を差して申し訳ないのですが 彼女はあなた以外の男性にも同じようなメールを送っているように感じました。 決意がすぐ揺らぐ、だれかに頼らずにはいられない、決心してもすぐに負けてしまう・・。 あなたがそんな彼女を支えてあげたい、頼られることで自分も安定するならば、ぞんぶんに支えてあげてください。

No.351 14/03/24 19:30
通行人221 ( 40代 ♀ )

>> 239 あなたにはお母さんを信じられない思いがおありなのですね。 お母さんは生きたかったけれど亡くなってしまった。でもそれは罪ではなくお母さん… ありがとうございました。そしてお返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
レスを読んで涙が止まらなかったです。
母はスゴく苦しかったのですね。
私は不妊治療をしてますが授かることが出来てません。病院に行く前に必ずお墓に行ってお願いをしてます。でもいまだに授からなくて、母は私を見ていてくれないんだなと思ってしまい落ち込んでました。
もう歳だから授かれないかもしれないけど。
母が生きていたら何て言うだろう、そんなことばかり考えてしまいます。
でも、前を向いて歩かなければいけませんね。
母に心配かけないように強くなりたいです。

  • << 373 亡くなった方に対してお願い事をするのは間違っています。 神社仏閣だってそうです。要求するのは間違いです。 仏壇でもお墓でも、「私を見守っていてくれてありがとう」というように感謝の気持ちや、「お疲れ様でした。安らかに眠ってください」という風に故人をねぎらうことばをかけてあげてください。

No.352 14/03/24 22:59
フリーター ( HWX0Sb )

>> 329 譲れないのは正社員という身分ですか。それとも職種や職場環境ですか。 辞めてしまったものはどうしようもありません。 重々ご存じのことに… いつも有難うございます。
私はそろそろ主さん離れをしないと、いけないなと本当に思ってます。
自分が成長していない、自分でどうにかしないといけない、責任をもたないといけないと、、、今日1日考えていました。

短期離職を繰り返すといけない、、、
自分にも凄くダメージがあるのは十分分かりました。今辞めた会社は、社会保険を加入していなかったのでその点は大丈夫だと思います…ハローワークの方に相談したら、ギリギリ履歴書にも書かなくていいかなと言われました。でも経歴詐称と言われたら、そうかもしれません。

私が譲れないのは、正社員の点でした。
主さんがおっしゃったように、その譲れない点を捕まえた時にはしっかり、手元を見て逃がさないように頑張りたいと思います。

最低5年はしっかりと、勤める覚悟もあります。

まだまだ、未熟ですが成長出来るように頑張ります。有難うございました。

No.353 14/03/25 01:14
匿名303 

>> 325 私には理由がわかりません。答えてはいけないというべきでしょうか。 あなたが「怖くてかけれない」という電話をしてください。勇気をだしてく…
すいません、気になります
なぜ答えてはいけないのですか?

理由を教えてもらえますか?
すいませんがお願いします

  • << 376 知ろうと思えば自分の力で知ることができることだからです。 あなたから、過度に占いや霊的なものに頼る傾向が非常に高いものを感じますので回答できません。 自分で突き止めることが可能なことから逃げてはならないという意味です。

No.354 14/03/25 05:34
ハル ( scb5Sb )

>> 338 その人は「あのころ」あなたに対して酔っていた。スピリチュアルなどに関心のある、または近い趣味のあるその人。運命の人だとかソウルメイトだツイン…
ありがとうございます。
何だか意外すぎてびっくりしました。
当時はとてもあっさりしていて、用がなければ話などなく、あいさつもなかったのに…私は少しは特別で、あの人から何かもらえたものはあるのでしょうか?
あまりに何もなく、ごくたまのメールも終わり、何だったのかな?と、、、ホントに熱病ですね。
あの人に恋愛感情はあったのでしょうか?
メールはプライベートメールだったのでしょうか?

  • << 377 彼は自分の中だけで物語を作り上げて納得し、あなたとはこれだけの接触に終わる運命だったのだ、などと考えたようです。 恋愛感情一歩手前で、「恋愛になってはいけない」と思ったようです。 メールはプライベートではなかった、そう感じます。

No.355 14/03/25 10:55
ゆめこ ( ♀ f0Q5Sb )

〉〉467
前スレでみていただきました
ありがとうございます。

彼はもう私とはやり直したいと思ってないのでしょうか?
彼から連絡ありますか?
よろしくお願いいたします。

  • << 378 やりなおしたいとは思っていないようです。ですが、彼からの連絡は近いうちにありそうです。

No.356 14/03/25 19:19
匿名8 ( ♀ )

お願いしますm(__)m

別れた彼は、私をどういう人ととらえてますか?

再会の機会はありますか

  • << 379 あなたは精神が不安定というよりは平気でうそをつけるようなところがありどこか完全には信用できないと思っていたようです。 再会の機会は、私には視えませんでした。

No.357 14/03/25 20:58
名無し357 ( 40代 ♀ )

仕事のことです。やる気はあるけど 体がついていきません😔職種も迷ってます。今のまま頑張るかお願いします。

  • << 380 今のまま続け、身体のメンテナンスをしながら辛い時期があと半年は続くかもしれませんが、辞めてしまうと後悔しそうですのでなんとか頑張った方が良いでしょう。

No.358 14/03/25 21:39
名無し263 

>> 324 難しいところですね。 お子さんが落ち着く=母親であるあなたの精神が落ち着くということですから、今はもしも離婚という選択をした場合に母親… 何度もレスいただきありがとうございました。

色々アドバイスいただいたように良い結末が迎えられるように良いイメージを持ちながらやっていきたいと思います。

ありがとうございました。

No.359 14/03/25 23:19
匿名319 

>> 337 心配はごもっともですね。 笑顔を見ること、笑うことが一番てっとりばやくていいのですが。 テレビのバラエティ番組などのちょっとくだらな… アドバイス、ありがとうございました。
言われてみれば、笑い転げるなんて、ここ何年もしてないことに気付きました。
笑うことを意識して、生活しようと思います。

No.360 14/03/26 01:53
匿名 ( IFU5Sb )

よろしくお願いいたします。

友達か、彼氏など、気の合うちかしい存在が欲しいです。
寂しいとは感じないのに、とても孤独です。

私は何をすれば、どう動けばそんな人達と巡り会えるのでしょうか‥‥?

  • << 381 音楽を通じて。

No.361 14/03/26 05:10
匿名361 ( 40代 ♀ )

よろしくお願いします。 今転職するべきか頑張るべきか悩んでます。

  • << 382 転職先がなかなかみつからないもしくは転職先が激務で結局辞めてしまう可能性が高いでしょう。

No.362 14/03/26 20:00
通行人0 ( ♀ )

>> 340 ありがとうございます 可能でしたらお願いします 恋人はいつくらいにできそうですか? 結婚をしたいと思っています よろ… 恋人はまだまだ先に。

結婚に直結した恋愛ほとんどなしの交際なら、そのような場に積極的に参加すれば今年中には相手を見つけることが出来そうです。

  • << 393 ありがとうございます 去年に婚活サイトでメールをしていた人がいます 会ったことはありません 子供はいないそうですが、20代の時に2度の結婚をしている人で、2度目の結婚は妻と死別しているそうです 去年はメールをしていて、とても疲れてしまいました この人から最近メールがありましたが、この人とは会う方がいいですか? 可能でしたらお願いします

No.363 14/03/26 20:02
通行人0 ( ♀ )

>> 341 No.275で頂きました。お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。家の事は生前からおばがよく言っていたので兄弟らも話し合い納得して… 「転機」というのは、過ぎてから「あれが転機だったんだな」とわかるもの。

  • << 374 ありがとうごさいました。因みに転機ではなく転職の事をお聞きしたかったのどすが…何度もすいません。
  • << 375 ありがとうごさいました。因みに転機ではなく転職の事をお聞きしたかったのですが…何度もすいません。
  • << 390 いつもありがとうございます。No.341 》275 でみて頂きました。 遺言から再び転機の事について回答頂きましたが、よく確認してみると他の方(匿名♀)が転職について聞かれておりレスをされているようですが‥? 間違いでしょうか? そのままを受け止めると転職?よりは家の方が先決だと回答頂いていますが‥ そのままでよろしいでしょうか‥ 何度も読み直したのですが‥ お忙しい中、すみません。

No.364 14/03/26 20:02
通行人0 ( ♀ )

>> 342 よろしくお願いいたします、息子が最近よく外泊いたします。成人しましたし、きにはなりますが、あまり口うるさくあおわない方が私との関係がくずれな… あなたには何度も同じ趣旨の回答をしています。

No.365 14/03/26 20:06
通行人0 ( ♀ )

>> 343 ありがとうございます。 本当ですか?嬉しいです。 昨日、お土産渡すのに少し会ってましたが、私の家の近くに来てくれる事になってましたが… 彼には本命彼女や、片思い相手は存在しないのでしょうか?



「候補」ならあなたを含めて何人もいるでしょう。
特別な一人になりたいなら今回のこと(ナイトショー)はチャンスです。

常に誰か女性と話をしたり、車で送るのが当たり前(あなた以外の女性とも密室に二人きり)の可能性の高い男性をそのまま受けいれられるのなら。

  • << 372 ありがとうございます。 彼にナイトショーの事を話したら、良かったね!!って。私が一緒に行く?と聞くと何故?俺が運転して行かないといけない?と言われ断られました。 チャンス到来では無かったみたいです。 夏前に、相手の仕事の用で県外に行きます。観光地のあるところなので一緒に行こうと誘い、ダメなら、仕事を手伝うのも辞めた方が良いでしょうか? もう気力がなくなりました

No.366 14/03/26 20:14
通行人0 ( ♀ )

>> 344 305です。お忙しい中、鑑定をありがとうございました。 説明不足でしたが、Aとは実は肉体関係はありました。事後に、俺は遊び人だし、人を幸せ… どうやら私はあなたがAさんと肉体関係を持ったことに対する「そんなことしなければうまくいくのに」というメッセージを誤訳してしまったようです。

Aさんのことが好きではないならもう離れてあげてください。
旅行は断った方が良いですね。

Bさんと旅行に行くなら紹介されるというCさんのことは適当に理由をつけて断るか大分先に設定してもらってください。

この3人の中ではAさんが一番あなたに合っている人だと感じますが、Aさんの気持ちを傷つけないように振舞う義理なんかないと今現在のあなたが感じるならば自分のしたいように、を基準に行動されると良いでしょう。

  • << 391 305.327.344.366です。 鑑定ありがとうございます。 何度も申し訳ありません。 Aからは年末に告白を受け、その後関係を受け入れてしまいました。 先生の鑑定を拝見して、あちゃーという部分と、さらにお伺いしたいことがあります。 関係そのものが良くなかったでしょうか? それとも、事後にAの未練が、やら浮気が、やらキャバクラやら、という話を聞いて、 それって、付き合う必要なくない? と放った私の発言がまずかったでしょうか? 再考し、今の私にはやはりAさんが必要だなと思いました。Aの言葉が不安でBにふらつきましたが根本はAが好きです。 Cの紹介話は一応進んでいるので、勉強の忙しさなどで傷つけないよう、友人として関われるようにします。Bも同様。 Aとは合う、と鑑定いただきましたが、Aは、言葉と裏腹に私に対して気持ちはあると判断してもよいものでしょうか? 全ての連絡や誘いはAに任せており、連絡が来たときに少しだけ甘えるようにしています。 Aは意外にしつこく、温泉の件は以前日にちが合えば行くねと申しましたが、今日、改めて私の予定を確認してきました。 でも、2人ではないという謎。笑 先生のご回答を拝見していると、私次第と背中を押して頂いているように感じています。 私は、Aが好きです。 彼に頑張りたいです。 私は、彼を支えたいですし、いい関係を築きたいなと思います。 のめり込みすぎなければ、平気ですか? 私のご説明不足で、先生の鑑定に一度修正が入りましたので、再度レスさせていただきました。 また、先ほど投稿しましたが二重投稿でしたらごめんなさい。よろしくお願い致します。

No.367 14/03/26 20:15
通行人0 ( ♀ )

>> 345 ありがとうございます。投稿の仕方を間違ってしまいすいませんでした。大人になってから、こんなに大変だとは思いませんでした。 頑張る必要は無い… 見果てぬ夢から覚めるべき。

  • << 476 ありがとうございます。変わってほしいと思うのは無理なことなんですね…家族のことを心配してしまいます。無理してしまいます。疲れました。 主さん、私は働きたいと思っています。充実させたいです。前の職場に戻るか、新しい仕事を探すか迷っています それに友人がほしいです。私の今までは友人ができても、仲がいい程遠い場所にいってしまいま す…孤独です。私にはずっと出来ないのでしょうか?

No.368 14/03/26 20:16
通行人0 ( ♀ )

>> 346 これってお悩み回答してるだけじゃね? 悩みがないなら来ないでください。

No.369 14/03/26 20:18
社会人23 ( ♂ )

>> 350 幼い頃の楽しかった思い出は何か?と聞かれたら無いんですよね。自由が無くて、、 でもだからか、自分の子供達には色んなものを見せて上げたく… いつもお世話になります。
すみません自分のレスに補足させて下さい。彼女から約2ヶ月振りにメールが来たと申しましたが、昨日心配になり連絡したところ新しい職場をもう辞めるそうです。引き止められたそうですが何か色々あって、とこの前のメールで言ってましたが辞める事が決まり本人はこの前私に体調不良の相談をした時とは違い、スッキリした様子のメールでした。何があったのかはわかりませんが、LINEもまた私の「知り合いかも」から消えてます。アドレス変えたかLINEのアカウントを再び削除したか、、、何か彼女の周りは不安定な気配を感じます。頑固な性格が災いして離れ切り離し、新しい仕事に変わり、また災いし離れ、、このような繰り返しをしないかと心配です。この前私に連絡をした意図、もし彼女の支え的な存在が私ならこれかも連絡を待ちたいと思ってます。
一体今の彼女の現状はどうなんでしょうか?すみません主様に甘えるばかりですが見て頂けませんか?

  • << 383 彼女は周囲の人を振り回して安心するようなところのある人。もうあなたも十分わかっておられますよね。 真正面から受け止めると自分も倒れてしまいます。 心配してあげるのは彼女のためにならないということです。 それでも好きな気持ちが消せない、彼女以外にいないと思うならばぞんぶんに関わってください。ただし、彼女は自分の欠点には気づいていないし見ようともしない、自分が年老いて男性に見向きもされなくなり経済的に支えてくれる人を見つけることができなくなることを想像できない人なのです。

No.370 14/03/26 20:19
通行人0 ( ♀ )

>> 349 よろしくお願いいたします。 怖いくらい仕事運と男運が悪いです。 どちらも頑張ってるのですが、何が問題なのでしょうか? 今後、良いチ… 仕事も男性も、あなたの中の過去の嫌な思い出や体験を現在に活かせていないようです。

消化しきって初めて必要な部分が自分の血肉になります。不要な部分は霧散します。
陳腐なことだと思わず、子供が読むような夢のある小説やマンガなどを読んでみたらどうでしょうか。
マイナスの記憶が多すぎて自分に制限をかけてしまっています。

  • << 397 主さん、丁寧な鑑定有難うございました。 沢山の人の再度の依頼をスルーせずに、本当にお疲れ様です。 多分、主さんには私の過去に何があったか全て視えてしまったかと思います。怖いものを視させてしまい、申し訳ありません。 主さんに頂いたアドバイスを活かして、自分を変えていきますね。 主さんも、御自愛くださいませ。 有難うございました。

No.371 14/03/26 20:22
通行人0 ( ♀ )

>> 350 幼い頃の楽しかった思い出は何か?と聞かれたら無いんですよね。自由が無くて、、 でもだからか、自分の子供達には色んなものを見せて上げたく… 彼女からのメール、嬉しいお話に水を差して申し訳ないのですが
彼女はあなた以外の男性にも同じようなメールを送っているように感じました。

決意がすぐ揺らぐ、だれかに頼らずにはいられない、決心してもすぐに負けてしまう・・。

あなたがそんな彼女を支えてあげたい、頼られることで自分も安定するならば、ぞんぶんに支えてあげてください。

No.372 14/03/26 20:23
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 365 彼には本命彼女や、片思い相手は存在しないのでしょうか? → 「候補」ならあなたを含めて何人もいるでしょう。 特別な一人になり… ありがとうございます。

彼にナイトショーの事を話したら、良かったね!!って。私が一緒に行く?と聞くと何故?俺が運転して行かないといけない?と言われ断られました。

チャンス到来では無かったみたいです。


夏前に、相手の仕事の用で県外に行きます。観光地のあるところなので一緒に行こうと誘い、ダメなら、仕事を手伝うのも辞めた方が良いでしょうか?

もう気力がなくなりました

  • << 384 彼は他の女性の「友達」などに誤解を与えかねない種類の誘いは断るだけの冷静さを持っているということが分かりましたよね。 夏前の県外に行く話はまだ先ですね。 彼と交際してあなたにどんなメリットがあるかどうか、またはどれほど傷つけられるかをよく考える機会が巡ってきたと感じませんか。

No.373 14/03/26 20:25
通行人0 ( ♀ )

>> 351 ありがとうございました。そしてお返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 レスを読んで涙が止まらなかったです。 母はスゴく苦しかったのです… 亡くなった方に対してお願い事をするのは間違っています。

神社仏閣だってそうです。要求するのは間違いです。

仏壇でもお墓でも、「私を見守っていてくれてありがとう」というように感謝の気持ちや、「お疲れ様でした。安らかに眠ってください」という風に故人をねぎらうことばをかけてあげてください。

  • << 500 何度もありがとうございました。 お返事遅くなってすみません。 亡くなった人にお願いするのはダメなんですね。 これからは、穏やかな気持ちで仏壇にお線香をあげたり、墓参りします。 ありがとうございました。

No.374 14/03/26 20:29
匿名361 ( 40代 ♀ )

>> 363 「転機」というのは、過ぎてから「あれが転機だったんだな」とわかるもの。 ありがとうごさいました。因みに転機ではなく転職の事をお聞きしたかったのどすが…何度もすいません。

  • << 385 転職するならば家の問題にめどがついてから。 今は現状維持の時。

No.375 14/03/26 20:30
匿名361 ( 40代 ♀ )

>> 363 「転機」というのは、過ぎてから「あれが転機だったんだな」とわかるもの。 ありがとうごさいました。因みに転機ではなく転職の事をお聞きしたかったのですが…何度もすいません。

No.376 14/03/26 20:31
通行人0 ( ♀ )

>> 353 すいません、気になります なぜ答えてはいけないのですか? 理由を教えてもらえますか? すいませんがお願いします 知ろうと思えば自分の力で知ることができることだからです。

あなたから、過度に占いや霊的なものに頼る傾向が非常に高いものを感じますので回答できません。
自分で突き止めることが可能なことから逃げてはならないという意味です。

  • << 388 そうですか~ 目からウロコでした 確かに電話一本かければすむはなしです ちょっと勇気を持ってみたいと思います と言ってもウジウジ悩んでなかなかかけられないと思いますが…… お返事ありがとうございました!

No.377 14/03/26 20:34
通行人0 ( ♀ )

>> 354 ありがとうございます。 何だか意外すぎてびっくりしました。 当時はとてもあっさりしていて、用がなければ話などなく、あいさつもなかった… 彼は自分の中だけで物語を作り上げて納得し、あなたとはこれだけの接触に終わる運命だったのだ、などと考えたようです。
恋愛感情一歩手前で、「恋愛になってはいけない」と思ったようです。

メールはプライベートではなかった、そう感じます。

  • << 399 ありがとうございます。 あの人の中での物語りは恋されたものか、恋しそうになった…どちらだったのでしょうか?なぜ恋愛になってはいけないと止めたのでしょう? ビジネスメールならなぜ異動した後にメアドを教え、ごくたまにしていたのでしょう?私はそれにずいぶんと想いを持って行かれてました。 メアドを聞かれたから…二度めだったから、そんな理由だったのかな… 異動されてから三年後に会ってもらいました(といっても二十分ほどで会議があるからと言われましたが…)。 どんな気持ちがあったのでしょう? それからメールをしましたがもう返信はなく、終わりになりました。 あの人はまた物語りを作っていますか? いくつかの質問になってしまい、すみません。お忙しいかと思いますがよろしくお願いします。

No.378 14/03/26 20:35
通行人0 ( ♀ )

>> 355 〉〉467 前スレでみていただきました ありがとうございます。 彼はもう私とはやり直したいと思ってないのでしょうか? 彼から連絡… やりなおしたいとは思っていないようです。ですが、彼からの連絡は近いうちにありそうです。

No.379 14/03/26 20:41
通行人0 ( ♀ )

>> 356 お願いしますm(__)m 別れた彼は、私をどういう人ととらえてますか? 再会の機会はありますか あなたは精神が不安定というよりは平気でうそをつけるようなところがありどこか完全には信用できないと思っていたようです。

再会の機会は、私には視えませんでした。

  • << 387 鑑定、ありがとうございます。 そうでしたか… 再会はないでしょうし、しないほうがいいと思うので納得です。 私にはよい相手はできそうでしょうか? なにかわかることか、アドバイスがあれば教えてください。追加ですみませんm(_ _)m

No.380 14/03/26 20:42
通行人0 ( ♀ )

>> 357 仕事のことです。やる気はあるけど 体がついていきません😔職種も迷ってます。今のまま頑張るかお願いします。 今のまま続け、身体のメンテナンスをしながら辛い時期があと半年は続くかもしれませんが、辞めてしまうと後悔しそうですのでなんとか頑張った方が良いでしょう。

  • << 389 ありがとうございます。仕事のことを聞いた者です。がんばって続けてみようと思いますっ💨💨💨

No.381 14/03/26 20:43
通行人0 ( ♀ )

>> 360 よろしくお願いいたします。 友達か、彼氏など、気の合うちかしい存在が欲しいです。 寂しいとは感じないのに、とても孤独です。 私… 音楽を通じて。

No.382 14/03/26 20:44
通行人0 ( ♀ )

>> 361 よろしくお願いします。 今転職するべきか頑張るべきか悩んでます。 転職先がなかなかみつからないもしくは転職先が激務で結局辞めてしまう可能性が高いでしょう。

No.383 14/03/26 20:52
通行人0 ( ♀ )

>> 369 いつもお世話になります。 すみません自分のレスに補足させて下さい。彼女から約2ヶ月振りにメールが来たと申しましたが、昨日心配になり連絡した… 彼女は周囲の人を振り回して安心するようなところのある人。もうあなたも十分わかっておられますよね。

真正面から受け止めると自分も倒れてしまいます。

心配してあげるのは彼女のためにならないということです。

それでも好きな気持ちが消せない、彼女以外にいないと思うならばぞんぶんに関わってください。ただし、彼女は自分の欠点には気づいていないし見ようともしない、自分が年老いて男性に見向きもされなくなり経済的に支えてくれる人を見つけることができなくなることを想像できない人なのです。

  • << 395 ありがとうございます、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 はい、彼女の生き方や人間性は理解したく無くても理解してきてます。連絡があったのも私が一切こちらから連絡しなかった故に普段通りの意識でだと思います。 子供の為に近くで仕事をすると言ってたので、それは良いんですが、まさかこんなに早く新しい職場を去る事を選ぶとは思いませんでした。どんなトラブルがあったのか、職場からは引き止められるが色々あって辞めると決めたそうですが、自分優位な退職理由と認識してるみたいです。 母子家庭の色んな行政からの優遇も彼女に妙な自信と余裕を持たせてるんじゃないかとも考えます。 とりあえず、再び私からは連絡は控え彼女がまたいつ連絡してくるか待ちたいと思います、但しこれまでとは違う意識です。 彼女を好きな理由、心と言うと嘘になりますよね、またひょっこり当たり前に連絡来るんでしょうね

No.384 14/03/26 20:54
通行人0 ( ♀ )

>> 372 ありがとうございます。 彼にナイトショーの事を話したら、良かったね!!って。私が一緒に行く?と聞くと何故?俺が運転して行かないといけな… 彼は他の女性の「友達」などに誤解を与えかねない種類の誘いは断るだけの冷静さを持っているということが分かりましたよね。

夏前の県外に行く話はまだ先ですね。

彼と交際してあなたにどんなメリットがあるかどうか、またはどれほど傷つけられるかをよく考える機会が巡ってきたと感じませんか。

  • << 386 チャンス到来とは、彼の事を諦める 目を覚ます事だと言う事でしょうか? 早く諦める事が大切だと言う事でしょうか?

No.385 14/03/26 20:55
通行人0 ( ♀ )

>> 374 ありがとうごさいました。因みに転機ではなく転職の事をお聞きしたかったのどすが…何度もすいません。 転職するならば家の問題にめどがついてから。

今は現状維持の時。

No.386 14/03/26 20:57
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 384 彼は他の女性の「友達」などに誤解を与えかねない種類の誘いは断るだけの冷静さを持っているということが分かりましたよね。 夏前の県外に行く… チャンス到来とは、彼の事を諦める 目を覚ます事だと言う事でしょうか?

早く諦める事が大切だと言う事でしょうか?

  • << 402 好きかどうかは大事。何よりも大事。 ただ、彼があなたにふさわしいか?あなただけを大切にしてくれる人なのか? 諦めるのではなく見極めて自分から去ることも選択としてありなのだと気づくチャンスなのではないでしょうか。

No.387 14/03/26 21:08
匿名387 

>> 379 あなたは精神が不安定というよりは平気でうそをつけるようなところがありどこか完全には信用できないと思っていたようです。 再会の機会は、私… 鑑定、ありがとうございます。
そうでしたか…
再会はないでしょうし、しないほうがいいと思うので納得です。

私にはよい相手はできそうでしょうか?
なにかわかることか、アドバイスがあれば教えてください。追加ですみませんm(_ _)m

  • << 403 良い出会いや良い恋愛のためには整理整頓。家の中の棚卸をして新しい季節に向けて徹底的に棚卸を。気分一新ですよ。

No.388 14/03/26 21:29
匿名303 

>> 376 知ろうと思えば自分の力で知ることができることだからです。 あなたから、過度に占いや霊的なものに頼る傾向が非常に高いものを感じますので回…
そうですか~
目からウロコでした

確かに電話一本かければすむはなしです
ちょっと勇気を持ってみたいと思います

と言ってもウジウジ悩んでなかなかかけられないと思いますが……

お返事ありがとうございました!

No.389 14/03/26 21:48
名無し357 ( 40代 ♀ )

>> 380 今のまま続け、身体のメンテナンスをしながら辛い時期があと半年は続くかもしれませんが、辞めてしまうと後悔しそうですのでなんとか頑張った方が良い… ありがとうございます。仕事のことを聞いた者です。がんばって続けてみようと思いますっ💨💨💨

No.390 14/03/26 21:59
通行人31 

>> 363 「転機」というのは、過ぎてから「あれが転機だったんだな」とわかるもの。 いつもありがとうございます。No.341 》275 でみて頂きました。 遺言から再び転機の事について回答頂きましたが、よく確認してみると他の方(匿名♀)が転職について聞かれておりレスをされているようですが‥? 間違いでしょうか?
そのままを受け止めると転職?よりは家の方が先決だと回答頂いていますが‥ そのままでよろしいでしょうか‥
何度も読み直したのですが‥
お忙しい中、すみません。

  • << 396 もちろんあなたへの回答は No.385  が全てです。 あなたの望む答えを回答するとは限らないことをご了承くださいという趣旨のことをスレ本文に書いてあるはずですが。 依頼者さんによって回答が違う、回答するかどうかすら違うのは当然だと理解していただきたいです。 知りたいことを「質問があるから」と自動的に回答するとは限りません。 他の方を飛ばして回答しましたがもう寝ますし次は何時来れるかわかりません。

No.391 14/03/26 22:06
旅人305 

>> 366 どうやら私はあなたがAさんと肉体関係を持ったことに対する「そんなことしなければうまくいくのに」というメッセージを誤訳してしまったようです。 … 305.327.344.366です。
鑑定ありがとうございます。
何度も申し訳ありません。

Aからは年末に告白を受け、その後関係を受け入れてしまいました。
先生の鑑定を拝見して、あちゃーという部分と、さらにお伺いしたいことがあります。

関係そのものが良くなかったでしょうか?
それとも、事後にAの未練が、やら浮気が、やらキャバクラやら、という話を聞いて、
それって、付き合う必要なくない?
と放った私の発言がまずかったでしょうか?

再考し、今の私にはやはりAさんが必要だなと思いました。Aの言葉が不安でBにふらつきましたが根本はAが好きです。

Cの紹介話は一応進んでいるので、勉強の忙しさなどで傷つけないよう、友人として関われるようにします。Bも同様。

Aとは合う、と鑑定いただきましたが、Aは、言葉と裏腹に私に対して気持ちはあると判断してもよいものでしょうか?

全ての連絡や誘いはAに任せており、連絡が来たときに少しだけ甘えるようにしています。
Aは意外にしつこく、温泉の件は以前日にちが合えば行くねと申しましたが、今日、改めて私の予定を確認してきました。
でも、2人ではないという謎。笑

先生のご回答を拝見していると、私次第と背中を押して頂いているように感じています。
私は、Aが好きです。
彼に頑張りたいです。
私は、彼を支えたいですし、いい関係を築きたいなと思います。

のめり込みすぎなければ、平気ですか?

私のご説明不足で、先生の鑑定に一度修正が入りましたので、再度レスさせていただきました。

また、先ほど投稿しましたが二重投稿でしたらごめんなさい。よろしくお願い致します。

  • << 404 関係そのものが良くなかったでしょうか? それとも、事後にAの未練が、やら浮気が、やらキャバクラやら、という話を聞いて、 それって、付き合う必要なくない? と放った私の発言がまずかったでしょうか? → 関係を持つのは早すぎたということ。 したがってその後の双方心の準備も対してないまま思うことを口にしたことがお互いをよく知る前に起こってしまい、距離が縮まりにくくなってしまったこと。 要因は一つではありませんせんし、あなただけに問題があったわけではありません。 Aさんはあなたの気持ちを信じ切れずに試すようにいろいろ誘って様子をうかがっているところがあります。 Aさんが必要だと今感じているならばその自分の感情を貫いて温泉の件は調整してOKなら行って来れば良いでしょう。 のめりこみすぎなければと言っても、あなたはのめりこんでしまうでしょう。 その結果を良いものにしてゆく気持ちを大切にしてください。 ※Aさんもあなたが諦められないという状況なのです。

No.392 14/03/26 22:14
匿名392 


はじめまして。
お願いいたします

パート事務員として勤めて10年になります、
パワハラをうけたり、悪者にされたり、不本意なことがつづきます。

転職も難しい年齢ですが、それも視野にいれたほうが自分のためなのか、上司の真意はなんなのか、
いまの職場で自分の明るさを取り戻して仕事ができれば1番よいのですが、
どうぞアドバイスをお願いします

  • << 405 転職を視野に入れ、情報収集を水面下で少しずつ。 あなたが笑顔で働ける場所が他にあるということが分かってくると、選ぶことだってできるかもしれないとわかってくると、現在のパート先でも心に大きな余裕が生まれます。 パワハラにも「くるならこい!」と余裕をもってスルーできるようになってきます。 良い方向に回り始めるということです。

No.393 14/03/26 22:33
名無し315 

>> 362 恋人はまだまだ先に。 結婚に直結した恋愛ほとんどなしの交際なら、そのような場に積極的に参加すれば今年中には相手を見つけることが出来そう… ありがとうございます

去年に婚活サイトでメールをしていた人がいます

会ったことはありません

子供はいないそうですが、20代の時に2度の結婚をしている人で、2度目の結婚は妻と死別しているそうです

去年はメールをしていて、とても疲れてしまいました

この人から最近メールがありましたが、この人とは会う方がいいですか?

可能でしたらお願いします

  • << 406 その方は、結婚相手としての条件だけみれば良い方なのではないかと感じます。 メールしていて疲れたのは彼のたどってきた人生を自分も一緒にせおってゆく結婚生活になることが原因でしょうか。 私には、重いものを抱えた人であってもあなたはこの彼と交流を深めることによって人間的に大きくなれるのではないかと思えます。 どうしても嫌だなと思えば、自分の気持ちに従ってください。 でも、一度でも会うことがあなたのためになると、私は感じます。

No.394 14/03/26 22:55
匿名361 ( 40代 ♀ )

何度もアドバイス頂きありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

No.395 14/03/26 22:59
社会人23 ( ♂ )

>> 383 彼女は周囲の人を振り回して安心するようなところのある人。もうあなたも十分わかっておられますよね。 真正面から受け止めると自分も倒れてし… ありがとうございます、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
はい、彼女の生き方や人間性は理解したく無くても理解してきてます。連絡があったのも私が一切こちらから連絡しなかった故に普段通りの意識でだと思います。
子供の為に近くで仕事をすると言ってたので、それは良いんですが、まさかこんなに早く新しい職場を去る事を選ぶとは思いませんでした。どんなトラブルがあったのか、職場からは引き止められるが色々あって辞めると決めたそうですが、自分優位な退職理由と認識してるみたいです。
母子家庭の色んな行政からの優遇も彼女に妙な自信と余裕を持たせてるんじゃないかとも考えます。
とりあえず、再び私からは連絡は控え彼女がまたいつ連絡してくるか待ちたいと思います、但しこれまでとは違う意識です。
彼女を好きな理由、心と言うと嘘になりますよね、またひょっこり当たり前に連絡来るんでしょうね

  • << 436 前レスの追伸です お世話になります。 お話したように先日約2ヶ月振りにメールが来て、翌日改めてメールが来ました。 やっぱり辛いので体のケアをお願い出来ますか?と言われ、私も予定を組み彼女が来ました。久しぶりに会いお互い普段通り笑顔もあり会話も弾み、彼女は私の仕事にも興味を持っていて将来自分も職業として出来たら良いなと初めて夢を語りました。 連絡が途絶えた一番の理由は私からいつも色々してもらう事に申し訳ない気持ちから来てると話してくれましたが、、、 これから新しい仕事に着いてからも時間を作り私の所へ通いたいとの意思もあるようで、子供も再び連れて来たいと告げました。すみません、やはり嬉しかったです。 でも、今迄とは私も意識を変えてメールも連絡も必要以上にすること無く想う気持ちも可能な限り表に出しません。もちろん今迄喜んで欲しくてしてた物質的なプレゼントなどは控えます。 状況が一気に元に戻ってしまいました。また新しい仕事が決まれば彼女の意識もまた変わるかもしれません。新しい職場を選ぶ時、子供達の近くにいたいとの新たな気持ちを優先し職場を決める様で私もそれは大賛成しました。私の意識も好きな気持ちは変わりませんが今迄とは違う冷静に関わります。 これから2人の関係、彼女は私に対し今後どのような気持ちになって行くんでしょうか?私はどのように関わるのが良いんでしょうか?

No.396 14/03/27 02:17
通行人0 ( ♀ )

>> 390 いつもありがとうございます。No.341 》275 でみて頂きました。 遺言から再び転機の事について回答頂きましたが、よく確認してみると他の… もちろんあなたへの回答は

No.385  が全てです。
あなたの望む答えを回答するとは限らないことをご了承くださいという趣旨のことをスレ本文に書いてあるはずですが。

依頼者さんによって回答が違う、回答するかどうかすら違うのは当然だと理解していただきたいです。
知りたいことを「質問があるから」と自動的に回答するとは限りません。


他の方を飛ばして回答しましたがもう寝ますし次は何時来れるかわかりません。

  • << 438 おはようございます。363・ 390で回答頂きました。忙しい中、他の方よりも先にお返事ありがとうございました。 勿論、自分が思うような回答等は望んではいませんし(多少、願望はあるかもしれませんが)みて頂いた事に感謝しています。 まだ現在悩んだり迷ったりしています。が今までお返事頂いた中から心が落ち着く方法やわだかまりをとかして行く方法などそれら頂いたアドバイスを思いつつ少しでも前にすすんで行けたら、と思います。 こちらの言い分ばかり押しつけの部分があり不快な思いなどされたらすみません。 ネットの中ですが、 こうして言葉の中・不思議な感覚ですが色々と話せる事ができて良かったです。 色々とありがとうございました。

No.397 14/03/27 03:32
名無し349 

>> 370 仕事も男性も、あなたの中の過去の嫌な思い出や体験を現在に活かせていないようです。 消化しきって初めて必要な部分が自分の血肉になります。… 主さん、丁寧な鑑定有難うございました。
沢山の人の再度の依頼をスルーせずに、本当にお疲れ様です。

多分、主さんには私の過去に何があったか全て視えてしまったかと思います。怖いものを視させてしまい、申し訳ありません。
主さんに頂いたアドバイスを活かして、自分を変えていきますね。
主さんも、御自愛くださいませ。
有難うございました。

No.398 14/03/27 04:26
匿名398 

初めまして。
恋愛運と仕事運を視て下さい。お願いします。

  • << 407 スレ本文をお読みください。

No.399 14/03/27 08:23
ハル ( scb5Sb )

>> 377 彼は自分の中だけで物語を作り上げて納得し、あなたとはこれだけの接触に終わる運命だったのだ、などと考えたようです。 恋愛感情一歩手前で、「恋…
ありがとうございます。
あの人の中での物語りは恋されたものか、恋しそうになった…どちらだったのでしょうか?なぜ恋愛になってはいけないと止めたのでしょう?
ビジネスメールならなぜ異動した後にメアドを教え、ごくたまにしていたのでしょう?私はそれにずいぶんと想いを持って行かれてました。
メアドを聞かれたから…二度めだったから、そんな理由だったのかな…
異動されてから三年後に会ってもらいました(といっても二十分ほどで会議があるからと言われましたが…)。
どんな気持ちがあったのでしょう?
それからメールをしましたがもう返信はなく、終わりになりました。

あの人はまた物語りを作っていますか?

いくつかの質問になってしまい、すみません。お忙しいかと思いますがよろしくお願いします。

  • << 408 彼はまだあなたではない他の女性との物語を作り続けているでしょう。ひとりと終わればまた別の人と。 あなたが「なぜ?」と思うことは、彼に振り回されたあなたにも原因があります。なぜ?という思いは答があったとしても消えないものですから。 もう彼のことは忘れましょう。

No.400 14/03/27 12:14
ゆめこ ( ♀ f0Q5Sb )

〉〉378
ありがとうございます。
連絡来るということだったのですが、この解答前に自分からしてしまいました(>_<)

やり直すつもりはないということですが、彼は情で電話に出てくれたり他愛のない話をしてるだけでしょうか?
これからも繋がっているべきか、きっぱり連絡を経つべきか悩んでいます。
いつか…と期待してしまう私がいますので。
何度もすみません。

  • << 409 追う立場だと自覚するのは辛いこと。 彼は余裕があるしあなたにはそれがまったくない。 やり直さずにこの関係はもう「卒業しようよ」と彼は言いたいのではと感じます。

No.401 14/03/27 16:35
名無し401 ( ♀ )

主様よろしくお願いします。
1年3ヶ月前に新築建売のモデルハウスを購入しあとローンが32年残っています。
結婚してもうすぐ6年、子どもは2人おります。
家を買ったキッカケは失礼ながら義親との同居を避けるためでした。
2人目妊娠してから何となく同居まではいきませんが、こっちの方に住んだら子育て手伝えるよーのようなニュアンスで言われました。
ですが、妊娠中情緒不安定だったのか旦那の家の近くに帰りたくないと思い勢いで、この今の家を購入してしまいました。

今の家と旦那の家は車で一時間離れており、本来ならば農家の長男なので同居か隣の土地に家を建てるべきでした。
しかし義親はとってもいい方で賛成してくださいました。

子どもを産んでから私も心が穏やかになり、妊娠中ずっと思っていた子どもが姑に取られる!みたいな感情が全くなくなり、高いお金出してこの家を勢いで買った事に後悔し始めています。

義家の隣に家を建てるなら土地はタダですし、もっとローンも少なく済んだはず…あんな良くしてくれる義両親なんだから近くに住んでもうまくやっていけたんじゃないか?
などなど後悔しているのですが、将来的に私達は義親のそばに行くのでしょうか?
それともこの地にずっと永住してるのでしょうか?
私の里もありますが、旦那の勤務先が遠くなるので無しだと思います…

義親の住む地はとても田舎で、スーパーも学校も車で20分は走らせないとありません。見渡す限り山に囲まれております。

今住んでる地も田舎ではありますが、まだスーパーも学校も自転車でギリギリ通える距離です。

この家を買って本当に良かったのかなぁとよく思います。金額は2500万程であと1600万ローンがあります。
義家のそばから旦那が出勤するには1時間かかります。
20代後半夫婦です。
よろしくお願いします。

  • << 411 未来は決まってしまってはいません。 未来の可能性はあなたが作るもの。選択してゆくものです。 あなたは今の家での生活を維持してゆきたい。そして、「金銭的な援助」がどこかからもたらされることを期待している気持ちがおありのようです。 援助は期待できません。はるか先にそのようなことが起こったとしても あなたが自力でひとの三倍も五倍もはたらいて維持するのだと、理由はどうであれ買ってしまったのだしそこで住みたいならばそれ相応の貧しい暮らしぶりが何年も続き仕事でくたくたで夢に描いた幸せな家族・マイホームという夢の通りにならなくても当たり前なのだときちんと受けいれて現実的な対処をすることを願います。

No.402 14/03/27 23:46
通行人0 ( ♀ )

>> 386 チャンス到来とは、彼の事を諦める 目を覚ます事だと言う事でしょうか? 早く諦める事が大切だと言う事でしょうか? 好きかどうかは大事。何よりも大事。
ただ、彼があなたにふさわしいか?あなただけを大切にしてくれる人なのか?

諦めるのではなく見極めて自分から去ることも選択としてありなのだと気づくチャンスなのではないでしょうか。

  • << 410 何度も親身にありがとうございます。 好きかどうか、好きってよりは安心や安らぎ、落ち着きと言う感じです。 でも、ふさわしいかと言われたら、もし結婚しても妻子供をそっちのけで出て行ったり、浮気紛いな事で苦しんだり、幸せにはなれないのかと思います。 本当の彼は、一途なように私には映ります。特定な人が出来れば他の女性とは縁が切れるのでは無いかと。 もう、私には待てない年齢になって来てます。 私がこの方を諦めたら、他に私には良い方が現れますか? もう私には恋愛、結婚は難しいのですか?

No.403 14/03/27 23:49
通行人0 ( ♀ )

>> 387 鑑定、ありがとうございます。 そうでしたか… 再会はないでしょうし、しないほうがいいと思うので納得です。 私にはよい相手はできそう… 良い出会いや良い恋愛のためには整理整頓。家の中の棚卸をして新しい季節に向けて徹底的に棚卸を。気分一新ですよ。

No.404 14/03/27 23:55
通行人0 ( ♀ )

>> 391 305.327.344.366です。 鑑定ありがとうございます。 何度も申し訳ありません。 Aからは年末に告白を受け、その後関係を… 関係そのものが良くなかったでしょうか?
それとも、事後にAの未練が、やら浮気が、やらキャバクラやら、という話を聞いて、
それって、付き合う必要なくない?
と放った私の発言がまずかったでしょうか?



関係を持つのは早すぎたということ。
したがってその後の双方心の準備も対してないまま思うことを口にしたことがお互いをよく知る前に起こってしまい、距離が縮まりにくくなってしまったこと。
要因は一つではありませんせんし、あなただけに問題があったわけではありません。

Aさんはあなたの気持ちを信じ切れずに試すようにいろいろ誘って様子をうかがっているところがあります。

Aさんが必要だと今感じているならばその自分の感情を貫いて温泉の件は調整してOKなら行って来れば良いでしょう。

のめりこみすぎなければと言っても、あなたはのめりこんでしまうでしょう。
その結果を良いものにしてゆく気持ちを大切にしてください。

※Aさんもあなたが諦められないという状況なのです。

  • << 413 305です。こんばんは。 ご返信ありがとうございます。 鑑定がじわりと心に染み込みました。 おっしゃる通りです。関係をもつのは早すぎました。ああー。確かにその後お互い探ってしまっています。ああー。 先生の、Aへののめり込みはオススメしません、というお言葉が引っかかるのです。 のめり込みって、一体どこからでしょうか。連絡の頻度でしょうか、頭の中の彼のシェア率でしょうか。 なんとか、おいかけず、去る者は追わずで頑張ろうと思います。 Aは、一度流れそうになった旅行にまた誘ってきました。 いつ空いてる? 誰誘う? と。 4月始めかな。任せるわ と言ったら、来週で話が進んでしまいました。 今はAが私に気持ちがあるようなので、前向きに捉え気持ちに正直に動いてみます。そして現状をより良くできるよう、努力してみます。 良い意味で成り行きに任せます。 Bさんとは明日日帰りの旅行ですが、後悔しています。傷つけないよう心がけます。 Cさんとは再来週に。すでにご報告しましたように、友人としての関係につなげていきます。 たびたびありがとうございました。 いつか、よいご報告ができるよう頑張ります。 このスレの皆さんが、先生の鑑定で助けられています。本当に感謝しています。 あの、図々しいですが先生を見つけるヒントをいただけませんか?今後も個人鑑定をお願いしたいです。泣 難しければ、どうかスルーして下さい。 先生や皆様のご多幸をお祈り申し上げます。心をこめて。

No.405 14/03/28 00:00
通行人0 ( ♀ )

>> 392 はじめまして。 お願いいたします パート事務員として勤めて10年になります、 パワハラをうけたり、悪者にされたり、不本意なこと… 転職を視野に入れ、情報収集を水面下で少しずつ。
あなたが笑顔で働ける場所が他にあるということが分かってくると、選ぶことだってできるかもしれないとわかってくると、現在のパート先でも心に大きな余裕が生まれます。
パワハラにも「くるならこい!」と余裕をもってスルーできるようになってきます。
良い方向に回り始めるということです。

  • << 421 ありがとうございます。 なんくせつけてきて、まだ怒鳴ってくるのかな、、とか、 私の業務をサービス残業で他の社員にさせて、利益があがってないことを理由に私を解雇させるつもりなんだろうな、 など、おびえが悩みになってました。 鑑定して頂いた内容を何度も読み返して、割り切れたと申しましょうか、勇気づけられました。 明るい気分で仕事ができたのですが、、、 今日帰り際に 断言はできないけど、私の業務を他の社員に残業させてでも移行させ 業績の悪化を理由に私を退職させる気持ちが 上司には有るようだと聞かされました。 予測はついていても、気持ち萎えてしまいました。 どちらに転んでも、よい方向に向かっていると信じますね。 職安にも足を運んでいこうと思ってますが、今から新しくチャレンジして自営というみちはよしておいたほうがいいでしょうか、、 娘がおりますので、マッサージや美容関係の仕事を一緒にできたらいいなぁと夢だったもので、続けての質問で申し訳ないないですが、よろしくお願いいたします。

No.406 14/03/28 00:04
通行人0 ( ♀ )

>> 393 ありがとうございます 去年に婚活サイトでメールをしていた人がいます 会ったことはありません 子供はいないそうですが、20代… その方は、結婚相手としての条件だけみれば良い方なのではないかと感じます。
メールしていて疲れたのは彼のたどってきた人生を自分も一緒にせおってゆく結婚生活になることが原因でしょうか。

私には、重いものを抱えた人であってもあなたはこの彼と交流を深めることによって人間的に大きくなれるのではないかと思えます。

どうしても嫌だなと思えば、自分の気持ちに従ってください。
でも、一度でも会うことがあなたのためになると、私は感じます。

  • << 417 ありがとうございます 最近に彼からメールがきたことで質問をさせていただきましたが、過去にメールをしていた時は、度々口論に近い状態になり、合う印象はありません
  • << 420 主さん、もう一度お願いしたいのです 占っていただいた393の男性についてですが、わたしは、彼に発達障害に近い印象があります 彼に、いい方向に改善しにくいとか、人の気持ちを考えにくい、空気を読みにくい印象があります わたし自身も人のことは言えません この男性はどんな人ですか? 可能でしたら、よろしくお願いします

No.407 14/03/28 00:04
通行人0 ( ♀ )

>> 398 初めまして。 恋愛運と仕事運を視て下さい。お願いします。 スレ本文をお読みください。

No.408 14/03/28 00:07
通行人0 ( ♀ )

>> 399 ありがとうございます。 あの人の中での物語りは恋されたものか、恋しそうになった…どちらだったのでしょうか?なぜ恋愛になってはいけないと… 彼はまだあなたではない他の女性との物語を作り続けているでしょう。ひとりと終わればまた別の人と。

あなたが「なぜ?」と思うことは、彼に振り回されたあなたにも原因があります。なぜ?という思いは答があったとしても消えないものですから。

もう彼のことは忘れましょう。

  • << 418 いろいろありがとうございました。 だいぶ忘れて来てますが、昨年、仕事先でたまに姿を見かけてました。 対面したことはないですが、お互い、声はかけないと思います。 忘れていくって記憶から消したいくらいなのですが、お互い大事に思う(恋愛ではなく)そういう人に出会いたいものです。

No.409 14/03/28 00:09
通行人0 ( ♀ )

>> 400 〉〉378 ありがとうございます。 連絡来るということだったのですが、この解答前に自分からしてしまいました(>_<) … 追う立場だと自覚するのは辛いこと。

彼は余裕があるしあなたにはそれがまったくない。

やり直さずにこの関係はもう「卒業しようよ」と彼は言いたいのではと感じます。

  • << 442 ありがとうございます。 やり直すつもりはないということですね。 リセットというか。 彼がまた私を好きになってくれる、戻ってきてくれることはあるのでしょうか? 何度もすみません。 よろしくお願いします。

No.410 14/03/28 00:09
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 402 好きかどうかは大事。何よりも大事。 ただ、彼があなたにふさわしいか?あなただけを大切にしてくれる人なのか? 諦めるのではなく見極めて… 何度も親身にありがとうございます。

好きかどうか、好きってよりは安心や安らぎ、落ち着きと言う感じです。

でも、ふさわしいかと言われたら、もし結婚しても妻子供をそっちのけで出て行ったり、浮気紛いな事で苦しんだり、幸せにはなれないのかと思います。

本当の彼は、一途なように私には映ります。特定な人が出来れば他の女性とは縁が切れるのでは無いかと。

もう、私には待てない年齢になって来てます。

私がこの方を諦めたら、他に私には良い方が現れますか?

もう私には恋愛、結婚は難しいのですか?

  • << 423 一途な人は、遊び人のフリは出来ません。たとえフリでも。 あなたと一緒になっても「許してもらえる・自分の本質を理解してくれているから」と勘違いした遊び人から脱却するのは難しそうです。 あなたは彼が好きならばずっと彼を待ち彼に気持ちを訴え続けることですね。 諦める・想うことをやめるのは最後の最後までぶつかってから。 彼を思い切るのは長い年月がかかるかもしれません。 結婚だけが幸せでしょうか。 優先順位を間違えないように気を付けてください。 結婚ありきで相手を探すなら彼とはうまくいったとしても時間が相当かかりそうです。

No.411 14/03/28 00:15
通行人0 ( ♀ )

>> 401 主様よろしくお願いします。 1年3ヶ月前に新築建売のモデルハウスを購入しあとローンが32年残っています。 結婚してもうすぐ6年、子どもは… 未来は決まってしまってはいません。

未来の可能性はあなたが作るもの。選択してゆくものです。

あなたは今の家での生活を維持してゆきたい。そして、「金銭的な援助」がどこかからもたらされることを期待している気持ちがおありのようです。

援助は期待できません。はるか先にそのようなことが起こったとしても
あなたが自力でひとの三倍も五倍もはたらいて維持するのだと、理由はどうであれ買ってしまったのだしそこで住みたいならばそれ相応の貧しい暮らしぶりが何年も続き仕事でくたくたで夢に描いた幸せな家族・マイホームという夢の通りにならなくても当たり前なのだときちんと受けいれて現実的な対処をすることを願います。

No.412 14/03/28 00:41
匿名 ( IFU5Sb )

鑑定ありがとうございました!

No.360です。

音楽……ですか、意外過ぎてビックリしております。

音楽で人と繋がる……イメージがわかないのですが、やっぱりそこは自分で探さないといけないんでしょうね、自分の人生ですものね……

でも、具体的に聞きたくなってしまうのですが………
ガマン、でしょうか……(汗)

音楽というヒントをもらったので、ちょっと意識してみます。

あ…そういえば、前、行きたいと思っていた楽器教室に、今行ってみるべきなんでしょうか?

また聞いてしまいましたm(_ _)m

  • << 424 私の該当のレスに対して「レスする」で投稿をお願いします。 楽器教室に行ってみてください。 なにか良いものを持って帰ることができそうです。

No.413 14/03/28 00:49
旅人305 

>> 404 関係そのものが良くなかったでしょうか? それとも、事後にAの未練が、やら浮気が、やらキャバクラやら、という話を聞いて、 それって、付き合… 305です。こんばんは。
ご返信ありがとうございます。
鑑定がじわりと心に染み込みました。
おっしゃる通りです。関係をもつのは早すぎました。ああー。確かにその後お互い探ってしまっています。ああー。

先生の、Aへののめり込みはオススメしません、というお言葉が引っかかるのです。
のめり込みって、一体どこからでしょうか。連絡の頻度でしょうか、頭の中の彼のシェア率でしょうか。
なんとか、おいかけず、去る者は追わずで頑張ろうと思います。

Aは、一度流れそうになった旅行にまた誘ってきました。
いつ空いてる?
誰誘う?
と。
4月始めかな。任せるわ
と言ったら、来週で話が進んでしまいました。

今はAが私に気持ちがあるようなので、前向きに捉え気持ちに正直に動いてみます。そして現状をより良くできるよう、努力してみます。
良い意味で成り行きに任せます。

Bさんとは明日日帰りの旅行ですが、後悔しています。傷つけないよう心がけます。
Cさんとは再来週に。すでにご報告しましたように、友人としての関係につなげていきます。

たびたびありがとうございました。
いつか、よいご報告ができるよう頑張ります。

このスレの皆さんが、先生の鑑定で助けられています。本当に感謝しています。

あの、図々しいですが先生を見つけるヒントをいただけませんか?今後も個人鑑定をお願いしたいです。泣
難しければ、どうかスルーして下さい。

先生や皆様のご多幸をお祈り申し上げます。心をこめて。

No.414 14/03/28 01:24
社会人226 ( ♀ )

>> 244 本心は「あっさり落とせそうだ」「口説けば身体の関係を持てそう」 そんなところです。 その男性はやめておいた方が無難でしょうね。
前回の回答ありがとうございました。

あれから暫く積極的なアプローチが来てましたが、常に頭に回答して頂いた内容があったので冷静になれました。

今は一切連絡取っていません。

また、この先 新しい出会いは、あるでしょうか?

お忙しい中、宜しくお願いします。

  • << 425 新しい出会いは田舎、里山に関係する場所や人に。 都会ではなく自然の多い場所。

No.415 14/03/28 01:39
匿名95 ( ♀ )

>> 111 あなたが思い当たらないならば不義理ではなくただの嫌がらせなんだと思ってお付き合いは控え目に。嫌なら最低限にすれば良いのです。 羨んだり… 二度目の依頼になりますが、お時間のある時にお願いします。
今後の主人の身体と金運について視ていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

  • << 426 依頼者さんご本人以外の方についての鑑定はこの場では致しません。ご了承ください。

No.416 14/03/28 03:23
社会人416 ( ♀ )

主人の体調と、仕事、家庭の経済的なことについて見てください。よろしくお願い致します。

  • << 427 スレ本文をお読みください。

No.417 14/03/28 05:55
名無し315 

>> 406 その方は、結婚相手としての条件だけみれば良い方なのではないかと感じます。 メールしていて疲れたのは彼のたどってきた人生を自分も一緒にせおっ… ありがとうございます

最近に彼からメールがきたことで質問をさせていただきましたが、過去にメールをしていた時は、度々口論に近い状態になり、合う印象はありません

No.418 14/03/28 08:09
ハル ( scb5Sb )

>> 408 彼はまだあなたではない他の女性との物語を作り続けているでしょう。ひとりと終わればまた別の人と。 あなたが「なぜ?」と思うことは、彼に振…
いろいろありがとうございました。

だいぶ忘れて来てますが、昨年、仕事先でたまに姿を見かけてました。
対面したことはないですが、お互い、声はかけないと思います。

忘れていくって記憶から消したいくらいなのですが、お互い大事に思う(恋愛ではなく)そういう人に出会いたいものです。

No.419 14/03/28 08:33
ゆり ( ♀ fBV5Sb )

ここ数年、彼がいません。いろいろ参加したりサークル活動したりして積極的に行動してるのですが。近々、候補になる人ができますか?占って下さい。お願いします。

  • << 428 メガネをかけて背は比較的高いけれど平凡な容姿、ファッションなどはどうでも良いというタイプの男性の笑顔がイメージされます。 そんな人が候補かもしれないえすが、時期はあなたがその気になればいつでも、という気がしますが。

No.420 14/03/28 09:35
名無し315 

>> 406 その方は、結婚相手としての条件だけみれば良い方なのではないかと感じます。 メールしていて疲れたのは彼のたどってきた人生を自分も一緒にせおっ… 主さん、もう一度お願いしたいのです

占っていただいた393の男性についてですが、わたしは、彼に発達障害に近い印象があります

彼に、いい方向に改善しにくいとか、人の気持ちを考えにくい、空気を読みにくい印象があります

わたし自身も人のことは言えません

この男性はどんな人ですか?

可能でしたら、よろしくお願いします

  • << 429 その男性はわがままなのではなく、人の気持ちが理解できないタイプの方。努力でどうこうできない部分を持っている方。 理解してもらえない過去ばかりで厭世的になっている部分があり同情の余地が多いかと。

No.421 14/03/28 18:06
匿名392 

>> 405 転職を視野に入れ、情報収集を水面下で少しずつ。 あなたが笑顔で働ける場所が他にあるということが分かってくると、選ぶことだってできるかもしれ… ありがとうございます。
なんくせつけてきて、まだ怒鳴ってくるのかな、、とか、
私の業務をサービス残業で他の社員にさせて、利益があがってないことを理由に私を解雇させるつもりなんだろうな、
など、おびえが悩みになってました。
鑑定して頂いた内容を何度も読み返して、割り切れたと申しましょうか、勇気づけられました。
明るい気分で仕事ができたのですが、、、

今日帰り際に 断言はできないけど、私の業務を他の社員に残業させてでも移行させ 業績の悪化を理由に私を退職させる気持ちが
上司には有るようだと聞かされました。
予測はついていても、気持ち萎えてしまいました。

どちらに転んでも、よい方向に向かっていると信じますね。
職安にも足を運んでいこうと思ってますが、今から新しくチャレンジして自営というみちはよしておいたほうがいいでしょうか、、
娘がおりますので、マッサージや美容関係の仕事を一緒にできたらいいなぁと夢だったもので、続けての質問で申し訳ないないですが、よろしくお願いいたします。

  • << 430 酷い職場に当たりましたね。職安に行きつつも、職場では辛さのあまり自己都合でやめますと言わないよう頑張ってください。 自営はまだ早いと感じます。次も雇用される働き方を選んでください。安心して安定して来た頃に自営を考えても遅くはありません。

No.422 14/03/28 21:20
匿名422 

主様、私にはどんな仕事が適していますか?
参考にしたいのでもしよろしければ、
お願いします(>_<)

  • << 431 対人・接客よりは一人で閉じこもってできるようなお仕事。 なにか特化した収入に繋がる特技があればなおよしというところ。

No.423 14/03/28 22:55
通行人0 ( ♀ )

>> 410 何度も親身にありがとうございます。 好きかどうか、好きってよりは安心や安らぎ、落ち着きと言う感じです。 でも、ふさわしいかと言わ… 一途な人は、遊び人のフリは出来ません。たとえフリでも。

あなたと一緒になっても「許してもらえる・自分の本質を理解してくれているから」と勘違いした遊び人から脱却するのは難しそうです。

あなたは彼が好きならばずっと彼を待ち彼に気持ちを訴え続けることですね。

諦める・想うことをやめるのは最後の最後までぶつかってから。

彼を思い切るのは長い年月がかかるかもしれません。
結婚だけが幸せでしょうか。

優先順位を間違えないように気を付けてください。
結婚ありきで相手を探すなら彼とはうまくいったとしても時間が相当かかりそうです。

  • << 433 本当に色々ありがとうございます。 頭では、こんな彼だからって分かってても、やっぱり嫉妬心があります。もちろん、私ともただの友達だから、私の知らない女友達からしたら私と同じ立場の人がいるのだと思います。 私は子供が欲しいので彼をずっと待ち続けるのは厳しいかもしれません。 もうすぐ彼の誕生日です。去年も渡したから同じように渡そうと思います。そこに手紙を入れようかと思ってます。内容はこれから頑張ってと幸せにと縁を切るような内容にしようかと思います。 誕生日の3日後に、車で送って貰うのをお願いしてて、まだキチンとした返事は貰った訳では無いですが、今日で会うのも終わり的な感じで。 自己完結になりそうですが。 ナイトショーにしろ、良い方向にはなってないので、見切りも大切かと。 誕生日プレゼントに手紙で終わりを告げる内容は良くないですか? 本当に何度もすみません。今は主さんしか頼れなくて、躓いてます。お力お貸しください。

No.424 14/03/28 22:56
通行人0 ( ♀ )

>> 412 鑑定ありがとうございました! No.360です。 音楽……ですか、意外過ぎてビックリしております。 音楽で人と繋がる……イ… 私の該当のレスに対して「レスする」で投稿をお願いします。

楽器教室に行ってみてください。
なにか良いものを持って帰ることができそうです。

No.425 14/03/28 22:58
通行人0 ( ♀ )

>> 414 前回の回答ありがとうございました。 あれから暫く積極的なアプローチが来てましたが、常に頭に回答して頂いた内容があったので冷静になれました… 新しい出会いは田舎、里山に関係する場所や人に。
都会ではなく自然の多い場所。

No.426 14/03/28 22:59
通行人0 ( ♀ )

>> 415 二度目の依頼になりますが、お時間のある時にお願いします。 今後の主人の身体と金運について視ていただけないでしょうか? よろしくお願いしま… 依頼者さんご本人以外の方についての鑑定はこの場では致しません。ご了承ください。

No.427 14/03/28 23:00
通行人0 ( ♀ )

>> 416 主人の体調と、仕事、家庭の経済的なことについて見てください。よろしくお願い致します。 スレ本文をお読みください。

  • << 434 すいません、では私の金運でみていただけるでしょうか?

No.428 14/03/28 23:03
通行人0 ( ♀ )

>> 419 ここ数年、彼がいません。いろいろ参加したりサークル活動したりして積極的に行動してるのですが。近々、候補になる人ができますか?占って下さい。お… メガネをかけて背は比較的高いけれど平凡な容姿、ファッションなどはどうでも良いというタイプの男性の笑顔がイメージされます。

そんな人が候補かもしれないえすが、時期はあなたがその気になればいつでも、という気がしますが。

  • << 440 鑑定ありがとうございました。一つ教えてください。いつでもはじめられるという事は、知り合いの中にいるのでしょうか?

No.429 14/03/28 23:05
通行人0 ( ♀ )

>> 420 主さん、もう一度お願いしたいのです 占っていただいた393の男性についてですが、わたしは、彼に発達障害に近い印象があります 彼に… その男性はわがままなのではなく、人の気持ちが理解できないタイプの方。努力でどうこうできない部分を持っている方。

理解してもらえない過去ばかりで厭世的になっている部分があり同情の余地が多いかと。

  • << 441 ありがとうございます その人と電話で話したことはあります わたしは発達障害は父親から遺伝をすると聞きますので、その人が本当に発達障害でしたら、父親に発達障害があると思います

No.430 14/03/28 23:07
通行人0 ( ♀ )

>> 421 ありがとうございます。 なんくせつけてきて、まだ怒鳴ってくるのかな、、とか、 私の業務をサービス残業で他の社員にさせて、利益があがってな… 酷い職場に当たりましたね。職安に行きつつも、職場では辛さのあまり自己都合でやめますと言わないよう頑張ってください。

自営はまだ早いと感じます。次も雇用される働き方を選んでください。安心して安定して来た頃に自営を考えても遅くはありません。

  • << 445 再度ありがとうございます。 そうですね、色々学べる職場にあたりました、パートのくせに、おばさんのくせに、、私は、はっきり物申す一面がありますので そこがまた憎たらしく思われているのかもしれません、 本社人事部というパワハラの窓口も表向きはありますが、つうつうなんです。 支店長は、私を不利にもっていくことに罪悪感もなければ平気だと思いますし、簡単にできます。立場が違いすぎるんです。 辞職を視野にいれながら、職安に通うなか、公的な機関にパワハラを訴えたいという気持ちがあります。 そこまでしてはいけないんでしょうか、そこまでする必要はないでしょうか? 泣き寝入りしたくないと思う反面、相手のことも考えると躊躇しますし、むだな労力かもしれないですし、、 色んなことが交錯して悩んでしまいます。 お手間おかけして申し訳ないです、よろしくお願いします。 主さんのお返事にレスできていなかったので、コピーして再度投稿しました。 同じ内容を目にされて不快に思われましたら、すみません。

No.431 14/03/28 23:08
通行人0 ( ♀ )

>> 422 主様、私にはどんな仕事が適していますか? 参考にしたいのでもしよろしければ、 お願いします(>_<) 対人・接客よりは一人で閉じこもってできるようなお仕事。
なにか特化した収入に繋がる特技があればなおよしというところ。

  • << 437 ありがとうございます。 1人で、できることですか… 思いつきませんが、私は人と接することには向いてないんでしょうか?

No.432 14/03/28 23:12
green ( ♀ 5UJ5Sb )

初めまして。
看護師をしておりますが、今の職場からもっと給料の良いところに移りたい。
割に合わない給料ですが新しい職場に進む年齢でもないので、悩んでいます。
シングルマザーですが二人の子供(上は進学済み)の進学や、現在交際している彼との結婚資金を貯めたいので…焦っています。

良い職場に縁がありますか?彼との結婚は来年には叶いますか?

  • << 452 転職はせずに現状維持でこつこつ貯めることをお勧めします。 焦っても転職のストレスを抱え込むことになります。

No.433 14/03/28 23:21
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 423 一途な人は、遊び人のフリは出来ません。たとえフリでも。 あなたと一緒になっても「許してもらえる・自分の本質を理解してくれているから」と… 本当に色々ありがとうございます。

頭では、こんな彼だからって分かってても、やっぱり嫉妬心があります。もちろん、私ともただの友達だから、私の知らない女友達からしたら私と同じ立場の人がいるのだと思います。

私は子供が欲しいので彼をずっと待ち続けるのは厳しいかもしれません。

もうすぐ彼の誕生日です。去年も渡したから同じように渡そうと思います。そこに手紙を入れようかと思ってます。内容はこれから頑張ってと幸せにと縁を切るような内容にしようかと思います。

誕生日の3日後に、車で送って貰うのをお願いしてて、まだキチンとした返事は貰った訳では無いですが、今日で会うのも終わり的な感じで。

自己完結になりそうですが。

ナイトショーにしろ、良い方向にはなってないので、見切りも大切かと。

誕生日プレゼントに手紙で終わりを告げる内容は良くないですか?

本当に何度もすみません。今は主さんしか頼れなくて、躓いてます。お力お貸しください。

  • << 453 誕生日プレゼントに手紙で終わりを告げる内容は良くないですか? → 問題ないです。 彼のペースにあなたの人生のペースを合せてあげる必要はありません。 このような時は自分の都合を優先してください。

No.434 14/03/28 23:33
匿名95 ( ♀ )

>> 427 スレ本文をお読みください。 すいません、では私の金運でみていただけるでしょうか?

  • << 454 地道にこつこつ働いてお金を得ることが一番の早道。 不労所得はアテにしたら時間の無駄。

No.435 14/03/28 23:41
社会人416 ( ♀ )

>>416です。ルールを良く理解せずお願いして申し訳ありませんでした。

質問内容を変えさせて頂いてよろしいですか?
私には親しくしている男性がいます。
その人の私に対しての気持ちを見てください。

  • << 455 下心だけ。 責任は取れない人。

No.436 14/03/29 01:27
社会人23 ( ♂ )

>> 395 ありがとうございます、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 はい、彼女の生き方や人間性は理解したく無くても理解してきてます。連絡があったのも… 前レスの追伸です
お世話になります。
お話したように先日約2ヶ月振りにメールが来て、翌日改めてメールが来ました。
やっぱり辛いので体のケアをお願い出来ますか?と言われ、私も予定を組み彼女が来ました。久しぶりに会いお互い普段通り笑顔もあり会話も弾み、彼女は私の仕事にも興味を持っていて将来自分も職業として出来たら良いなと初めて夢を語りました。
連絡が途絶えた一番の理由は私からいつも色々してもらう事に申し訳ない気持ちから来てると話してくれましたが、、、

これから新しい仕事に着いてからも時間を作り私の所へ通いたいとの意思もあるようで、子供も再び連れて来たいと告げました。すみません、やはり嬉しかったです。
でも、今迄とは私も意識を変えてメールも連絡も必要以上にすること無く想う気持ちも可能な限り表に出しません。もちろん今迄喜んで欲しくてしてた物質的なプレゼントなどは控えます。
状況が一気に元に戻ってしまいました。また新しい仕事が決まれば彼女の意識もまた変わるかもしれません。新しい職場を選ぶ時、子供達の近くにいたいとの新たな気持ちを優先し職場を決める様で私もそれは大賛成しました。私の意識も好きな気持ちは変わりませんが今迄とは違う冷静に関わります。
これから2人の関係、彼女は私に対し今後どのような気持ちになって行くんでしょうか?私はどのように関わるのが良いんでしょうか?


  • << 456 冷静になって、と言っても無駄でしょう。 あなたの当初の望みが叶ったということで喜び二人で築く将来像を描きつつ彼女の気持ちが自分にだけ向けられているのだと信じていかれれば良いのでは。

No.437 14/03/29 06:20
匿名437 

>> 431 対人・接客よりは一人で閉じこもってできるようなお仕事。 なにか特化した収入に繋がる特技があればなおよしというところ。 ありがとうございます。

1人で、できることですか…
思いつきませんが、私は人と接することには向いてないんでしょうか?

  • << 457 人と接するとつい言わなくても良い余計なことを言ったりしたりしてしまう傾向があるのではと感じたまでです。向いていないとまでは思いません。

No.438 14/03/29 07:28
通行人31 

>> 396 もちろんあなたへの回答は No.385  が全てです。 あなたの望む答えを回答するとは限らないことをご了承くださいという趣旨のことを… おはようございます。363・ 390で回答頂きました。忙しい中、他の方よりも先にお返事ありがとうございました。
勿論、自分が思うような回答等は望んではいませんし(多少、願望はあるかもしれませんが)みて頂いた事に感謝しています。 まだ現在悩んだり迷ったりしています。が今までお返事頂いた中から心が落ち着く方法やわだかまりをとかして行く方法などそれら頂いたアドバイスを思いつつ少しでも前にすすんで行けたら、と思います。

こちらの言い分ばかり押しつけの部分があり不快な思いなどされたらすみません。


ネットの中ですが、 こうして言葉の中・不思議な感覚ですが色々と話せる事ができて良かったです。
色々とありがとうございました。

No.439 14/03/29 08:19
匿名392 

再度ありがとうございます。

そうですね、色々学べる職場にあたりました、パートのくせに、おばさんのくせに、、私は、はっきり物申す一面がありますので そこがまた憎たらしく思われているのかもしれません、

本社人事部というパワハラの窓口も表向きはありますが、つうつうなんです。
支店長は、私を不利にもっていくことに罪悪感もなければ平気だと思いますし、簡単にできます。立場が違いすぎるんです。

辞職を視野にいれながら、職安に通うなか、公的な機関にパワハラを訴えたいという気持ちがあります。

そこまでしてはいけないんでしょうか、そこまでする必要はないでしょうか?
泣き寝入りしたくないと思う反面、相手のことも考えると躊躇しますし、むだな労力かもしれないですし、、
色んなことが交錯して悩んでしまいます。

お手間おかけして申し訳ないです、よろしくお願いします。

  • << 458 パワハラは悔しいですよね。でも、組織に対して反論している暇と労力が惜しいです。あなたは明るくもっと笑顔で仕事ができる場所で生き生きと働く時間を嫌がらせの記憶で台無しにしてしまうようなことは選択しないでしょう。

No.440 14/03/29 08:22
ゆり ( ♀ HNV5Sb )

>> 428 メガネをかけて背は比較的高いけれど平凡な容姿、ファッションなどはどうでも良いというタイプの男性の笑顔がイメージされます。 そんな人が候… 鑑定ありがとうございました。一つ教えてください。いつでもはじめられるという事は、知り合いの中にいるのでしょうか?

  • << 459 今のお知り合いに該当するような方はいますか?いなければ今後出会うか久しぶりに再会する知人か・・。出会った人の中にいるとは言いきれません。

No.441 14/03/29 08:30
名無し315 

>> 429 その男性はわがままなのではなく、人の気持ちが理解できないタイプの方。努力でどうこうできない部分を持っている方。 理解してもらえない過去… ありがとうございます

その人と電話で話したことはあります

わたしは発達障害は父親から遺伝をすると聞きますので、その人が本当に発達障害でしたら、父親に発達障害があると思います

  • << 460 父親からの遺伝だとしたら特に問題でもあるのでしょうか。

No.442 14/03/29 10:55
ゆめこ ( ♀ f0Q5Sb )

>> 409 追う立場だと自覚するのは辛いこと。 彼は余裕があるしあなたにはそれがまったくない。 やり直さずにこの関係はもう「卒業しようよ」と… ありがとうございます。
やり直すつもりはないということですね。
リセットというか。

彼がまた私を好きになってくれる、戻ってきてくれることはあるのでしょうか?
何度もすみません。
よろしくお願いします。

  • << 462 彼があなたを再度思い出すよりも先に、あなたは他の誰かを好きになっているでしょう。

No.443 14/03/29 13:24
匿名443 

3ヶ月前から女性関係で旦那と揉めてました。
本人は全く悪気はなくやましいこともないと言っています。
先週、私のある一言でピッタリ連絡するのをやめています。
この先、もう連絡してほしくないのですが…
旦那の心にまだ彼女はいますか??
また彼女は旦那のことどう思っているのでしょう??
よろしくお願いします。

  • << 463 ご主人の中にその女性はまだまだいますね。相手女性は遊びではなく本気かなと感じます。

No.444 14/03/29 16:31
匿名444 

よろしくお願いします。
今、お付き合いしている方と結婚するに当たり敷地内同居の話が出ています。
義理母さんとの関係は今は良好だと思いますが、敷地内同居をした事で関係が悪化する事があるでしょうか?
視て頂けたら嬉しいです。

  • << 464 想定できる軋轢はいくらでもありますよね。 敷地内同居はあなたが離婚でもしない限りはいずれは毎日食事くらいは共にする関係になるということですから、いつまでもお互いに若くはないということを意識し事前準備や下調べをされてはどうですか。

No.445 14/03/29 18:15
匿名392 

>> 430 酷い職場に当たりましたね。職安に行きつつも、職場では辛さのあまり自己都合でやめますと言わないよう頑張ってください。 自営はまだ早いと感… 再度ありがとうございます。

そうですね、色々学べる職場にあたりました、パートのくせに、おばさんのくせに、、私は、はっきり物申す一面がありますので そこがまた憎たらしく思われているのかもしれません、

本社人事部というパワハラの窓口も表向きはありますが、つうつうなんです。
支店長は、私を不利にもっていくことに罪悪感もなければ平気だと思いますし、簡単にできます。立場が違いすぎるんです。

辞職を視野にいれながら、職安に通うなか、公的な機関にパワハラを訴えたいという気持ちがあります。

そこまでしてはいけないんでしょうか、そこまでする必要はないでしょうか?
泣き寝入りしたくないと思う反面、相手のことも考えると躊躇しますし、むだな労力かもしれないですし、、
色んなことが交錯して悩んでしまいます。

お手間おかけして申し訳ないです、よろしくお願いします。

主さんのお返事にレスできていなかったので、コピーして再度投稿しました。
同じ内容を目にされて不快に思われましたら、すみません。

No.446 14/03/29 19:20
匿名229 

主さん、こんにちは。
転職の件では本当に有り難うございました。お陰様で退職日も入職日も決まり順調に進んでおります。
プライベートの事でまた視て頂けたら幸いです。
将来を約束した人がいます。親公認で婚約者と言う形ですが、彼が更なるスキルアップの為資格取得に邁進している所なので籍は数年後になる予定です。
私が妊娠中に元夫が失踪してしまい、その時心の支えとなってくれた人で、子供も実の父親を知らないので彼に父親を見ている感じでいます。
彼は私達の事をどう思っているのでしょうか?
将来に関しては多くを語るタイプでなく結果が全てだと思っているような人なので、時折不安になってしまう時があります。
どうか宜しくお願い致します。

  • << 465 彼はあなたたちのことを「家族」だと思っているようです。 このまま数年後にちゃんと形の上でも「家族」になるために今頑張るのだと。

No.447 14/03/29 22:02
要 ( 40代 ♀ ZifURb )

こんばんは。鑑定して頂けますと、幸いでございます。

自分でも途方にくれています。

一目惚れした男性が、20歳以上年下の男性でした。

その男性とひとときでも気持ちが通じ合う可能性はあるのでしょうか?

それと、私はどうして、こうも夢ばかり見るような恋愛をしてしまうのでしょうか?

年齢を無駄に重ねるばかりです。

何卒宜しくお願い申しあげます。

  • << 466 20才以上年下の男性とは気持ちが通じることは、一対一の人間同士としてはないでしょう。 ご自分でも夢ばかり・・と書かれていますが、自分より成熟している(であろう年齢と社会的立場の)男性に対する憎しみに近いような感情にふたをして生きておられるのではないかと感じました。

No.448 14/03/29 23:46
匿名448 

こんにちは。

彼とお付き合いをしてまもなく3年になります。

不安な気持ちに潰れそうになったりと、色々な感情はありましたが、大きな喧嘩も無く月日が経過しました。

彼とはこの先も良いお付き合いを続けていけますか?

よろしくお願いいたします。

  • << 467 あなたが小さな疑問でもたまには彼に直接ぶつける習慣がついているならこの先も大丈夫。

No.449 14/03/30 11:16
社会人449 

よろしくお願いします。今、お付き合いしている男性はいないのですが、私は、結婚出来ますか?結婚しない人生のほうが、私に合っているのでしょうか?また、どのような男性と縁があるのか教えて頂けたら嬉しいです。

  • << 468 結婚向きではないと感じましたが、あなたがたった一人の、個性や備えた資質にも限りのある男性では物足りないと感じるからであって、一人の人生の方が合っているとまでは感じません。 結婚は、相手に合せる、直接きちんと話合ってすべてを解決してゆくという当たり前の前提を理解していれば深く考えなくても自然に機会は廻ってくるでしょう。

No.450 14/03/30 18:57
さくら ( ♀ O1ynb )

主さん、こんばんは。結婚して最初から義母と同居、子供はいません。現在、義母の介護しています。主人とは普通に仲良い夫婦で休日も一諸に出かけたりしますが、色々あったので主人が私の事をどう思っているのかを知りたいです。
宜しくお願いします。

  • << 469 ちゃんと面と向かってご主人と納得ゆくまで話し合ってください。あなたの本心も取り繕わずに伝えてください。何度でも話し合ってください。 ご主人はあなたのことが好きです。感謝は足りないかもしれませんが。

No.451 14/03/31 01:28
匿名451 

主さま

ご無沙汰しております。
インスピレーションタロット・ワンオラ クルで回答します(初代スレ)でお世話になりました、442です。
以前のご相談内容は、付き合いはじめた彼との関係向上のためのアドバイスをいただいた矢先、彼からフェードアウトされてしまった、というものです。

その節はありがとうございました。
主さまのお言葉に必要以上に落ち込まずに済みました。

前回仰っていただいた通り、失恋の傷もすっかり癒え、ようやく春に向かって良い人と巡り会えたらと思い始めたところです。

以前アドバイスいただいた貯水池や湖はまだ行けていませんが、もう少し暖かくなったら行きたいと思っています。

そんな中ですが、ひとつまたご相談させてください。

最近同じ歳の男性と知り合い、意気投合して飲み会を開きました。
知り得る範囲では独身で彼女がいないです。

飲みは同じ歳の友人を2人誘いました。

私は彼に好印象を抱いていて、前回のような失敗がないよう、ゆっくりお互いを知っていきたいと思っていました。

飲みの後、彼に誰か仲良くなりたい子がいたか聞いてみたところ、私か友人のひとりと言われ、友人に彼のアドレスを伝えました。

私は、彼には「彼ともっと仲良くなりたい」と伝えています。
友人へは、私の気持ちを伝えていません。

この先の彼への感情がどうなっていくかは、彼をもっとよく知っていかないとわからないし、そんな状態で何か言うのもどうかな、と思ったからです。好きなら好きと伝えられる間柄です。

友人も彼へ好印象を持ったようなので、現時点ではみんなスタートラインは一緒といえば一緒ですが、私はどう動いていったら良いか少し戸惑っています。

最終的に彼と友人がお付き合いに発展するなら祝福します。

今現在は、どう振る舞っていくのがいいのか、アドバイスをいただければ嬉しいです。

長文失礼しました。スレが愛され長く続いていることを嬉しく思います。
たくさんのご依頼の中すみません。よろしくお願いします。

  • << 470 ご報告、ありがとうございました。 新しい出会いがあったのにあなたはガツガツ(笑)いかなかったのですね。 ご友人にチャンスを与えた方が、自分ひとりではない方が公平だと感じられたのでしょうか。 ご友人にアドレスを教えなければよかったのにと感じました。 この彼との関係がどうなるかはまだ先の話ですが、あなたは独り占めしてまず自分との関係をはっきりさせようという気持ちが勝たなかったわけですから、なりゆきに任せてゆかれるのがベストだと感じます。 過度にご友人との関係を後押しするような言動はやめておいてください。

No.452 14/03/31 01:52
通行人0 ( ♀ )

>> 432 初めまして。 看護師をしておりますが、今の職場からもっと給料の良いところに移りたい。 割に合わない給料ですが新しい職場に進む年齢でもない… 転職はせずに現状維持でこつこつ貯めることをお勧めします。
焦っても転職のストレスを抱え込むことになります。

No.453 14/03/31 01:54
通行人0 ( ♀ )

>> 433 本当に色々ありがとうございます。 頭では、こんな彼だからって分かってても、やっぱり嫉妬心があります。もちろん、私ともただの友達だから、… 誕生日プレゼントに手紙で終わりを告げる内容は良くないですか?



問題ないです。
彼のペースにあなたの人生のペースを合せてあげる必要はありません。
このような時は自分の都合を優先してください。

  • << 461 主さん、こんなに遅くにありがとうございます。 誕生日の3日後に送って貰うのもきちんと返事をいただきました。 その時にプレゼントの中に手紙を入れようと思ってます。 自己完結の内容にするかは迷ってます。 こんなに連絡取り合って、わざわざ送ってくれて、誰にもしてることとは言え何故私では駄目なんですかね? 顔?体型?性格? 手紙やっぱり恥ずかしいです… 私、天涯孤独になりそうで怖いです。 関係ないですが、彼はマザコンですか?ふと気になりましたので。

No.454 14/03/31 01:56
通行人0 ( ♀ )

>> 434 すいません、では私の金運でみていただけるでしょうか? 地道にこつこつ働いてお金を得ることが一番の早道。
不労所得はアテにしたら時間の無駄。

No.455 14/03/31 01:57
通行人0 ( ♀ )

>> 435 >>416です。ルールを良く理解せずお願いして申し訳ありませんでした。 質問内容を変えさせて頂いてよろしいですか? 私に… 下心だけ。
責任は取れない人。

No.456 14/03/31 01:59
通行人0 ( ♀ )

>> 436 前レスの追伸です お世話になります。 お話したように先日約2ヶ月振りにメールが来て、翌日改めてメールが来ました。 やっぱり辛いので体の… 冷静になって、と言っても無駄でしょう。

あなたの当初の望みが叶ったということで喜び二人で築く将来像を描きつつ彼女の気持ちが自分にだけ向けられているのだと信じていかれれば良いのでは。

  • << 472 ご返答ありがとうございます。 「彼女の気持ちが自分にだけ向けられているのだと信じていかれれば良いのでは」 --------- そう思いたいのは確かに有ります。主様の鑑定も現実を見ようとしない、自分の都合の良い解釈に捉えよう捉えたいとしている。 しかし、彼女の現実は彼女しか知らないし、私の様な男に満足も期待もしていない、本丸は他にいるのかなと思いたく無くてもそう言う事も覚悟がいるのかなと本当は考えたりします。 彼女の友人女性には事業を起動に乗せ幸せな家庭を築いてる人もいますし、彼女も将来の夢を叶える為には自力では無理だと考えるとやはり下心を持つ誰かの影もあるのかもしれないですし、私にはそんな力は無いですし。 現実から逃げてるのは私なのかもしれません。 そうですよね、ただ連絡が来て都合良く彼女は私にケアをして欲しいだけなんでしょうね。だから主様も冷静になれと言われる。 同じ事の繰り返しを私はしてるんでしょうか?気持ちは好きです、しかし、しかしなんです。辛い気持ちを無理やりでも絶えて少しずつ自ら距離を置くべきか、好きならば距離を保ち彼女の生活を優先させ時期が来るまで見守っても良いのか、 自問自答が今出来ないんです。

No.457 14/03/31 02:00
通行人0 ( ♀ )

>> 437 ありがとうございます。 1人で、できることですか… 思いつきませんが、私は人と接することには向いてないんでしょうか? 人と接するとつい言わなくても良い余計なことを言ったりしたりしてしまう傾向があるのではと感じたまでです。向いていないとまでは思いません。

No.458 14/03/31 02:02
通行人0 ( ♀ )

>> 439 再度ありがとうございます。 そうですね、色々学べる職場にあたりました、パートのくせに、おばさんのくせに、、私は、はっきり物申す一面があ… パワハラは悔しいですよね。でも、組織に対して反論している暇と労力が惜しいです。あなたは明るくもっと笑顔で仕事ができる場所で生き生きと働く時間を嫌がらせの記憶で台無しにしてしまうようなことは選択しないでしょう。

  • << 493 ありがとうございます。 憎しみや悔しさにまみれて、自分らしさ 自分がありたい姿を見失ってしまってました、、 再度のお返事で 腑に落ちたといいましょうか、自分の本当の心の声は そこでした、 醜い相談にもかかわらず 何度もありがとうございました。 主さんが、健康で幸せな日々でありますように。

No.459 14/03/31 02:04
通行人0 ( ♀ )

>> 440 鑑定ありがとうございました。一つ教えてください。いつでもはじめられるという事は、知り合いの中にいるのでしょうか? 今のお知り合いに該当するような方はいますか?いなければ今後出会うか久しぶりに再会する知人か・・。出会った人の中にいるとは言いきれません。

No.460 14/03/31 02:06
通行人0 ( ♀ )

>> 441 ありがとうございます その人と電話で話したことはあります わたしは発達障害は父親から遺伝をすると聞きますので、その人が本当に発達… 父親からの遺伝だとしたら特に問題でもあるのでしょうか。

  • << 474 彼は2度の結婚で子供はいないそうですが、わたしと結婚をしたとしても、子供を諦めることになるのではないかと思います
  • << 481 正直にいいますと、霊感のある人という印象をもてませんでした 霊感はなく、趣味か職業でタロット占いをされている人でしたら、わたしは何も問題はなく、納得はできます 霊感というものに期待をしてしまいました 貴重な経験ができました ありがとうございます

No.461 14/03/31 02:06
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 453 誕生日プレゼントに手紙で終わりを告げる内容は良くないですか? → 問題ないです。 彼のペースにあなたの人生のペースを合せてあげ… 主さん、こんなに遅くにありがとうございます。

誕生日の3日後に送って貰うのもきちんと返事をいただきました。

その時にプレゼントの中に手紙を入れようと思ってます。

自己完結の内容にするかは迷ってます。

こんなに連絡取り合って、わざわざ送ってくれて、誰にもしてることとは言え何故私では駄目なんですかね?

顔?体型?性格?


手紙やっぱり恥ずかしいです…

私、天涯孤独になりそうで怖いです。

関係ないですが、彼はマザコンですか?ふと気になりましたので。

  • << 471 マザコンですね。なんでも最終的には許してくれると思っている人。女性は自分に対して寛大であるという考えがベースにある人。 あなたは他の人と立場が一緒なのにと書いておられますが、それじゃあどこが不満なの?なんて思っていたら良い恋愛はできません。 相手に合せるだけでは、相手のニーズに合せなければ、だけでは対等な良い関係にはなりえませんから。

No.462 14/03/31 02:07
通行人0 ( ♀ )

>> 442 ありがとうございます。 やり直すつもりはないということですね。 リセットというか。 彼がまた私を好きになってくれる、戻ってきてくれ… 彼があなたを再度思い出すよりも先に、あなたは他の誰かを好きになっているでしょう。

No.463 14/03/31 02:08
通行人0 ( ♀ )

>> 443 3ヶ月前から女性関係で旦那と揉めてました。 本人は全く悪気はなくやましいこともないと言っています。 先週、私のある一言でピッタリ連絡する… ご主人の中にその女性はまだまだいますね。相手女性は遊びではなく本気かなと感じます。

No.464 14/03/31 02:11
通行人0 ( ♀ )

>> 444 よろしくお願いします。 今、お付き合いしている方と結婚するに当たり敷地内同居の話が出ています。 義理母さんとの関係は今は良好だと思います… 想定できる軋轢はいくらでもありますよね。

敷地内同居はあなたが離婚でもしない限りはいずれは毎日食事くらいは共にする関係になるということですから、いつまでもお互いに若くはないということを意識し事前準備や下調べをされてはどうですか。

  • << 477 ありがとうございます。 義理母は干渉しないと言います。 食事も別。 好きな時に寝て好きな時に起きなさい。 老後もお世話にはならないから心配しないで大丈夫よ、と言って下さいます。 口ではなんとでも言えるので義理母の本質を視て頂きたいのですが、無理でしょうか?

No.465 14/03/31 02:15
通行人0 ( ♀ )

>> 446 主さん、こんにちは。 転職の件では本当に有り難うございました。お陰様で退職日も入職日も決まり順調に進んでおります。 プライベートの事でま… 彼はあなたたちのことを「家族」だと思っているようです。
このまま数年後にちゃんと形の上でも「家族」になるために今頑張るのだと。

No.466 14/03/31 02:17
通行人0 ( ♀ )

>> 447 こんばんは。鑑定して頂けますと、幸いでございます。 自分でも途方にくれています。 一目惚れした男性が、20歳以上年下の男性でした。 そ… 20才以上年下の男性とは気持ちが通じることは、一対一の人間同士としてはないでしょう。

ご自分でも夢ばかり・・と書かれていますが、自分より成熟している(であろう年齢と社会的立場の)男性に対する憎しみに近いような感情にふたをして生きておられるのではないかと感じました。

  • << 478 ありがとうございました。 「男性に対する気持ちに蓋をする」そうなんです、約3年前のある事をきっかけに、男性と幸せになる事を封印致しました。そんな中の一目惚れでしたので、やはり私は男性を求めているのかと戸惑ってしまいました。彼には恋人がいる事も判りました(良い方なので、いない訳ないと思っていました) おめでたい考えですが、きっとこの事を乗り越えたなら、何かご褒美があるような気もしています。

No.467 14/03/31 02:19
通行人0 ( ♀ )

>> 448 こんにちは。 彼とお付き合いをしてまもなく3年になります。 不安な気持ちに潰れそうになったりと、色々な感情はありましたが、大きな… あなたが小さな疑問でもたまには彼に直接ぶつける習慣がついているならこの先も大丈夫。

No.468 14/03/31 02:22
通行人0 ( ♀ )

>> 449 よろしくお願いします。今、お付き合いしている男性はいないのですが、私は、結婚出来ますか?結婚しない人生のほうが、私に合っているのでしょうか?… 結婚向きではないと感じましたが、あなたがたった一人の、個性や備えた資質にも限りのある男性では物足りないと感じるからであって、一人の人生の方が合っているとまでは感じません。

結婚は、相手に合せる、直接きちんと話合ってすべてを解決してゆくという当たり前の前提を理解していれば深く考えなくても自然に機会は廻ってくるでしょう。

  • << 475 お忙しい中、解答頂いて、ありがとうございます。嬉しかったです。相手に合わせる、話し合って決めること。自然にチャンスが巡ってくるとの事ですが、大体いつ頃でしょうか?まだ少し先ですか?年齢的に少し焦りもあるのですが、教えて頂ければ嬉しいです。教えて頂いたアドバイスを活かして、頑張ろうと思います。

No.469 14/03/31 02:23
通行人0 ( ♀ )

>> 450 主さん、こんばんは。結婚して最初から義母と同居、子供はいません。現在、義母の介護しています。主人とは普通に仲良い夫婦で休日も一諸に出かけたり… ちゃんと面と向かってご主人と納得ゆくまで話し合ってください。あなたの本心も取り繕わずに伝えてください。何度でも話し合ってください。

ご主人はあなたのことが好きです。感謝は足りないかもしれませんが。

  • << 473 ありがとうございます。好きでいてくれてる自信がなかったので、涙が出てきました。アドバイス通り、話ししてみます。本当にありがとうございました。

No.470 14/03/31 02:31
通行人0 ( ♀ )

>> 451 主さま ご無沙汰しております。 インスピレーションタロット・ワンオラ クルで回答します(初代スレ)でお世話になりました、442です。… ご報告、ありがとうございました。

新しい出会いがあったのにあなたはガツガツ(笑)いかなかったのですね。

ご友人にチャンスを与えた方が、自分ひとりではない方が公平だと感じられたのでしょうか。
ご友人にアドレスを教えなければよかったのにと感じました。

この彼との関係がどうなるかはまだ先の話ですが、あなたは独り占めしてまず自分との関係をはっきりさせようという気持ちが勝たなかったわけですから、なりゆきに任せてゆかれるのがベストだと感じます。

過度にご友人との関係を後押しするような言動はやめておいてください。

  • << 496 主さま こんばんは。昨晩はとても早くにご回答いただいておりありがとうございました。 主さまの仰る通りで、もう流れに身を任せるしかないですね。 前回ガツガツ行き過ぎて失敗し、今度は奥手&ネガティブでチャンスを棒に振ってしまいました。 恋愛未満かも知れませんが、ちょっとだけ後悔です。 まだ相手を良く知らないので、恋に恋したパターンかも。 彼や友人のことは下手に後押ししたりせず、見守ろうと思います。 ありがとうございました♪

No.471 14/03/31 02:33
通行人0 ( ♀ )

>> 461 主さん、こんなに遅くにありがとうございます。 誕生日の3日後に送って貰うのもきちんと返事をいただきました。 その時にプレゼントの… マザコンですね。なんでも最終的には許してくれると思っている人。女性は自分に対して寛大であるという考えがベースにある人。

あなたは他の人と立場が一緒なのにと書いておられますが、それじゃあどこが不満なの?なんて思っていたら良い恋愛はできません。
相手に合せるだけでは、相手のニーズに合せなければ、だけでは対等な良い関係にはなりえませんから。

  • << 479 ありがとうございます。 男性はみんなマザコンの気はありますよね。私がみんなと同じより、私が少し上に思って欲しいのですが。 ナイトショーに一緒には行かないとは分かっててもコレだけは一緒に行って欲しいです…

No.472 14/03/31 02:38
社会人23 ( ♂ )

>> 456 冷静になって、と言っても無駄でしょう。 あなたの当初の望みが叶ったということで喜び二人で築く将来像を描きつつ彼女の気持ちが自分にだけ向… ご返答ありがとうございます。

「彼女の気持ちが自分にだけ向けられているのだと信じていかれれば良いのでは」
---------
そう思いたいのは確かに有ります。主様の鑑定も現実を見ようとしない、自分の都合の良い解釈に捉えよう捉えたいとしている。
しかし、彼女の現実は彼女しか知らないし、私の様な男に満足も期待もしていない、本丸は他にいるのかなと思いたく無くてもそう言う事も覚悟がいるのかなと本当は考えたりします。

彼女の友人女性には事業を起動に乗せ幸せな家庭を築いてる人もいますし、彼女も将来の夢を叶える為には自力では無理だと考えるとやはり下心を持つ誰かの影もあるのかもしれないですし、私にはそんな力は無いですし。
現実から逃げてるのは私なのかもしれません。
そうですよね、ただ連絡が来て都合良く彼女は私にケアをして欲しいだけなんでしょうね。だから主様も冷静になれと言われる。
同じ事の繰り返しを私はしてるんでしょうか?気持ちは好きです、しかし、しかしなんです。辛い気持ちを無理やりでも絶えて少しずつ自ら距離を置くべきか、好きならば距離を保ち彼女の生活を優先させ時期が来るまで見守っても良いのか、

自問自答が今出来ないんです。

  • << 482 彼女は、異性にちやほやされることが過去~ずっと生きがいのような人。 これは別に悪いことではないのですが、楽な道にしか目が向かないし、「これではダメだ、子供のためにもちゃんとしなくては」と思っても楽を覚えると厳しい道は歩けない。一生このままで行きそうなタイプの方です。 あなたがただ守ってあげたい、守られるべき弱い女性を望むなら見守ってあげても良いのでは。 あなたが対等で誠実なパートナーをと望むなら、距離を置くべきでしょう。

No.473 14/03/31 07:58
さくら ( ♀ O1ynb )

>> 469 ちゃんと面と向かってご主人と納得ゆくまで話し合ってください。あなたの本心も取り繕わずに伝えてください。何度でも話し合ってください。 ご… ありがとうございます。好きでいてくれてる自信がなかったので、涙が出てきました。アドバイス通り、話ししてみます。本当にありがとうございました。

No.474 14/03/31 08:07
名無し315 

>> 460 父親からの遺伝だとしたら特に問題でもあるのでしょうか。 彼は2度の結婚で子供はいないそうですが、わたしと結婚をしたとしても、子供を諦めることになるのではないかと思います

No.475 14/03/31 09:36
社会人449 

>> 468 結婚向きではないと感じましたが、あなたがたった一人の、個性や備えた資質にも限りのある男性では物足りないと感じるからであって、一人の人生の方が… お忙しい中、解答頂いて、ありがとうございます。嬉しかったです。相手に合わせる、話し合って決めること。自然にチャンスが巡ってくるとの事ですが、大体いつ頃でしょうか?まだ少し先ですか?年齢的に少し焦りもあるのですが、教えて頂ければ嬉しいです。教えて頂いたアドバイスを活かして、頑張ろうと思います。

  • << 483 チャンスが廻ってくるとしたら、それはあなたが自分自身を「綺麗だ」と思える時。

No.476 14/03/31 11:35
名無し75 

>> 367 見果てぬ夢から覚めるべき。 ありがとうございます。変わってほしいと思うのは無理なことなんですね…家族のことを心配してしまいます。無理してしまいます。疲れました。

主さん、私は働きたいと思っています。充実させたいです。前の職場に戻るか、新しい仕事を探すか迷っています


それに友人がほしいです。私の今までは友人ができても、仲がいい程遠い場所にいってしまいま
す…孤独です。私にはずっと出来ないのでしょうか?






































































































































































































  • << 484 変わることができるのは自分だけ。自分が望むように変えることができるのは自分についてだけです。 あなたは他人(血のつながった家族でもそう)に期待しすぎています。 他の人はそれぞれにそれで満足しているのかもしれないと想像してください。 働くならば自分と他人に線を引けるようになってから。 友人も同様に、自分ではない、意思を持った人格であると尊重(ある意味無関心になる)することが必要です。 自分の悩みや苦しみを話す相手が欲しいだけなら親しくなることはできないのです。

No.477 14/03/31 13:44
匿名444 

>> 464 想定できる軋轢はいくらでもありますよね。 敷地内同居はあなたが離婚でもしない限りはいずれは毎日食事くらいは共にする関係になるということ… ありがとうございます。

義理母は干渉しないと言います。
食事も別。
好きな時に寝て好きな時に起きなさい。
老後もお世話にはならないから心配しないで大丈夫よ、と言って下さいます。

口ではなんとでも言えるので義理母の本質を視て頂きたいのですが、無理でしょうか?

  • << 485 お義母さんがどんなに心を決めていても、老後何が起こるかなんてわかりはしません。 義理のお義母さんの本質、私にはとても善良で良い方だと感じられますが、あなたと敷地内同居はしない方がお義母さんのためかなと感じます。 誰だってわが身がかわいい。予測可能な苦労はしたくない回避したい。 でも、あなたは大きな借り(家の代金など)の代わりにお返しをするという意識があまりなく我が身かわいさが大きい時期なので、現状では同居の話ははぐらかしながら決めない方が良いです。

No.478 14/03/31 13:59
要 ( 40代 ♀ ZifURb )

>> 466 20才以上年下の男性とは気持ちが通じることは、一対一の人間同士としてはないでしょう。 ご自分でも夢ばかり・・と書かれていますが、自分よ… ありがとうございました。

「男性に対する気持ちに蓋をする」そうなんです、約3年前のある事をきっかけに、男性と幸せになる事を封印致しました。そんな中の一目惚れでしたので、やはり私は男性を求めているのかと戸惑ってしまいました。彼には恋人がいる事も判りました(良い方なので、いない訳ないと思っていました)

おめでたい考えですが、きっとこの事を乗り越えたなら、何かご褒美があるような気もしています。

No.479 14/03/31 15:26
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 471 マザコンですね。なんでも最終的には許してくれると思っている人。女性は自分に対して寛大であるという考えがベースにある人。 あなたは他の人… ありがとうございます。

男性はみんなマザコンの気はありますよね。私がみんなと同じより、私が少し上に思って欲しいのですが。

ナイトショーに一緒には行かないとは分かっててもコレだけは一緒に行って欲しいです…

No.480 14/03/31 15:41
匿名480 ( ♀ )

主さん
初めまして。

旦那の事を見てほしいです。
最近、仕事のストレスなのか体調を崩しています。
花粉症の症状にも思われますが、少し気になるので見ていただきたいです。
仕事は、今年の2月から新しい部署に配属になりましたが、上司とうまくいかないのか愚痴が多いです。

よろしくお願いいたします。

  • << 486 体調を崩しているなら医療機関に行くのが第一の選択肢です。 百も承知でおられるでしょうが、そんなことを占いに訊くかなあ?という疑問を持っていただきたいですし、まず自分のこと以外を訊くことにためらいを感じていただきたいです。

No.481 14/03/31 17:19
名無し315 

>> 460 父親からの遺伝だとしたら特に問題でもあるのでしょうか。 正直にいいますと、霊感のある人という印象をもてませんでした

霊感はなく、趣味か職業でタロット占いをされている人でしたら、わたしは何も問題はなく、納得はできます

霊感というものに期待をしてしまいました

貴重な経験ができました

ありがとうございます

  • << 487 No.474のレスも読ませていただきました。 なんらかの障害など(他、遺伝性の病気や本人の意思だけではどうしようもない事情なども含みます)を懸念し嫌悪し回避したい、良い人を見つけたいと思うのはとても自然なことかもしれません。 私は一人の人間として、あなたのご質問には最初から強い嫌悪感を感じずにはいられません。そもそも「訊いても差し支えない・当然知っておきたいこと」だという認識で質問される方とは理解しあえない部分でしょう。 どうしても譲れない感性の部分があなたとは大きく違うようです。 あなたも同じように相手から思われていたらどう思うのでしょう。 あなたには禁忌を破ることについての怖れがないようで残念です。

No.482 14/03/31 18:54
通行人0 ( ♀ )

>> 472 ご返答ありがとうございます。 「彼女の気持ちが自分にだけ向けられているのだと信じていかれれば良いのでは」 --------- そう… 彼女は、異性にちやほやされることが過去~ずっと生きがいのような人。
これは別に悪いことではないのですが、楽な道にしか目が向かないし、「これではダメだ、子供のためにもちゃんとしなくては」と思っても楽を覚えると厳しい道は歩けない。一生このままで行きそうなタイプの方です。

あなたがただ守ってあげたい、守られるべき弱い女性を望むなら見守ってあげても良いのでは。

あなたが対等で誠実なパートナーをと望むなら、距離を置くべきでしょう。

  • << 489 主様に見える私と彼女はどのような感情で繋がってますか? 現在、未来、私がこれからも彼女に愛情を持ち見守り続けた時、彼女は私と相思相愛の時間を共有したいとの気持ちになるのでしょうか? やっぱり私も愛されたい人間なんです。 必要とされ、一緒に乗り越え、一緒に学び、私自身心からの安らぎを本当の安らぎを人並みの安らぎを大好きな人と過ごしてみたいんです。 彼女では無いんでしょうか、、私自身答えは有るようで無いようで、

No.483 14/03/31 18:56
通行人0 ( ♀ )

>> 475 お忙しい中、解答頂いて、ありがとうございます。嬉しかったです。相手に合わせる、話し合って決めること。自然にチャンスが巡ってくるとの事ですが、… チャンスが廻ってくるとしたら、それはあなたが自分自身を「綺麗だ」と思える時。

No.484 14/03/31 18:59
通行人0 ( ♀ )

>> 476 ありがとうございます。変わってほしいと思うのは無理なことなんですね…家族のことを心配してしまいます。無理してしまいます。疲れました。 … 変わることができるのは自分だけ。自分が望むように変えることができるのは自分についてだけです。

あなたは他人(血のつながった家族でもそう)に期待しすぎています。
他の人はそれぞれにそれで満足しているのかもしれないと想像してください。

働くならば自分と他人に線を引けるようになってから。

友人も同様に、自分ではない、意思を持った人格であると尊重(ある意味無関心になる)することが必要です。
自分の悩みや苦しみを話す相手が欲しいだけなら親しくなることはできないのです。

  • << 497 ありがとうございます。期待ですか…他人にもそうしてしまってたんですね…気をつけていきたいです。 仕事に関しては、生活の事を考えてが第一です。自分の気持ちの面を変えたいのもありましたが… 余裕が欲しかったです。 友人に関して、そうですね、浅はかでした。 ただいなくなってしまうのでずっとこうなのかなと思い相談させて頂きました…

No.485 14/03/31 19:03
通行人0 ( ♀ )

>> 477 ありがとうございます。 義理母は干渉しないと言います。 食事も別。 好きな時に寝て好きな時に起きなさい。 老後もお世話にはならな… お義母さんがどんなに心を決めていても、老後何が起こるかなんてわかりはしません。

義理のお義母さんの本質、私にはとても善良で良い方だと感じられますが、あなたと敷地内同居はしない方がお義母さんのためかなと感じます。

誰だってわが身がかわいい。予測可能な苦労はしたくない回避したい。
でも、あなたは大きな借り(家の代金など)の代わりにお返しをするという意識があまりなく我が身かわいさが大きい時期なので、現状では同居の話ははぐらかしながら決めない方が良いです。

No.486 14/03/31 19:05
通行人0 ( ♀ )

>> 480 主さん 初めまして。 旦那の事を見てほしいです。 最近、仕事のストレスなのか体調を崩しています。 花粉症の症状にも思われますが、… 体調を崩しているなら医療機関に行くのが第一の選択肢です。
百も承知でおられるでしょうが、そんなことを占いに訊くかなあ?という疑問を持っていただきたいですし、まず自分のこと以外を訊くことにためらいを感じていただきたいです。

No.487 14/03/31 19:23
通行人0 ( ♀ )

>> 481 正直にいいますと、霊感のある人という印象をもてませんでした 霊感はなく、趣味か職業でタロット占いをされている人でしたら、わたしは何も問… No.474のレスも読ませていただきました。

なんらかの障害など(他、遺伝性の病気や本人の意思だけではどうしようもない事情なども含みます)を懸念し嫌悪し回避したい、良い人を見つけたいと思うのはとても自然なことかもしれません。

私は一人の人間として、あなたのご質問には最初から強い嫌悪感を感じずにはいられません。そもそも「訊いても差し支えない・当然知っておきたいこと」だという認識で質問される方とは理解しあえない部分でしょう。
どうしても譲れない感性の部分があなたとは大きく違うようです。
あなたも同じように相手から思われていたらどう思うのでしょう。

あなたには禁忌を破ることについての怖れがないようで残念です。

No.488 14/03/31 20:08
名無し315 

>> 487 ありがとうございます

この男性についての初めの鑑定結果が意外で、動揺してしまいました

実はこの人に発達障害があるかもしれないと初めて感じたのは、この人についての初めの鑑定結果を読ませていただいた直後でした

この人が結婚相手に相応しいということでしたが、この人のことを思い出し、発達障害ということが思い浮かびました

わたしは鑑定していただいて、よかったのです

鑑定をしていただいていなかったら、この人と接触した可能性があります

わたしは結婚をしたら、子供をほしいと思っていますから、授かるかもしれない子供のことを考えると、この人のことを諦めようと思います

嘘ではなく、鑑定していただく前は、この人と会うのもいいと思っていました

  • << 490 レスありがとうございました。 あなたの勘や気持ちを一番大事にして行動してください。 それがいちばん後悔しない道ですから。 私はあなたが彼とあうことがあなたのためになると感じましたが、彼という人となんらかの接触(間接的にでも)することで、あなたは自分が本当に欲しいものに気づくことへの近道になるということなのでしょう。

No.489 14/03/31 20:11
社会人23 ( ♂ )

>> 482 彼女は、異性にちやほやされることが過去~ずっと生きがいのような人。 これは別に悪いことではないのですが、楽な道にしか目が向かないし、「これ… 主様に見える私と彼女はどのような感情で繋がってますか?
現在、未来、私がこれからも彼女に愛情を持ち見守り続けた時、彼女は私と相思相愛の時間を共有したいとの気持ちになるのでしょうか?

やっぱり私も愛されたい人間なんです。
必要とされ、一緒に乗り越え、一緒に学び、私自身心からの安らぎを本当の安らぎを人並みの安らぎを大好きな人と過ごしてみたいんです。

彼女では無いんでしょうか、、私自身答えは有るようで無いようで、

  • << 491 あなたの現在の気持ちは継続しないと私は感じています。 彼女の現在は、あなたを良い意味で利用しようという感情ですね。 唯一無二の異性のパートナーだとは思っていない。 このままあなたが見守り続けたとしたらどうなるか? それはあなたが自分で答えを見つけることです。 私のこのような否定的な鑑定結果をあなたが鵜呑みにするとは思いませんし、あなたの感情が大きく揺れてしまうとも思えません。実際に彼女に逢うことができるのですから。 自分のその時の気持ちを信じて、彼女を信じられない気持ちや、一方的に尽くすばかりで愛されていないと感じてどうしようもない日がくるまでは、現状のまましたいように接してゆくのが最善なのではないでしょうか。 あなたにとって唯一無二のパートナーは、決まっているものではありません。あなたが決めるのです。

No.490 14/03/31 21:55
通行人0 ( ♀ )

>> 488 ありがとうございます この男性についての初めの鑑定結果が意外で、動揺してしまいました 実はこの人に発達障害があるかもしれないと初… レスありがとうございました。

あなたの勘や気持ちを一番大事にして行動してください。
それがいちばん後悔しない道ですから。

私はあなたが彼とあうことがあなたのためになると感じましたが、彼という人となんらかの接触(間接的にでも)することで、あなたは自分が本当に欲しいものに気づくことへの近道になるということなのでしょう。

No.491 14/03/31 21:59
通行人0 ( ♀ )

>> 489 主様に見える私と彼女はどのような感情で繋がってますか? 現在、未来、私がこれからも彼女に愛情を持ち見守り続けた時、彼女は私と相思相愛の時間… あなたの現在の気持ちは継続しないと私は感じています。

彼女の現在は、あなたを良い意味で利用しようという感情ですね。
唯一無二の異性のパートナーだとは思っていない。

このままあなたが見守り続けたとしたらどうなるか?
それはあなたが自分で答えを見つけることです。

私のこのような否定的な鑑定結果をあなたが鵜呑みにするとは思いませんし、あなたの感情が大きく揺れてしまうとも思えません。実際に彼女に逢うことができるのですから。

自分のその時の気持ちを信じて、彼女を信じられない気持ちや、一方的に尽くすばかりで愛されていないと感じてどうしようもない日がくるまでは、現状のまましたいように接してゆくのが最善なのではないでしょうか。

あなたにとって唯一無二のパートナーは、決まっているものではありません。あなたが決めるのです。

  • << 495 主様の言葉を否定した事は無いんです。 その通りだと常に理解してました、ただ自分の彼女への気持ちがムキにさせてしまったんです。私は利用されてるんでしょうね、連絡が復活してまた私の所へ通い始め今迄より明確に当たり前のように治療費を払う素振りも無くタダで笑顔で帰って行きます。恐らくはタダで私が治療の技術も指導してくれると考えてると思います。 来るものは拒みません。気持ちも重く押し付けません。指導を受けたいなら指導してあげます、 自分には難しいと気づくまで付き合います。 愛が憎しみや嫌気に変わるのか、何らかのタイミングで1度限りの男女の仲になるチャンスが訪れるか、連絡が途切れ自然消滅になるか、 唯一無二の異性のパートナーって今時少ないかもしれませんよね、夫婦でも不倫や離婚が多発してますし、 ならば彼女にとって私は縁を切ることの出来ない存在になります。そして彼女に想いを寄せる男じゃなく単に男になります。 主様、彼女は貞操は硬いでしょうか?
  • << 499 だめですね、私は何を言ってるんだろう。 先ほどのレスは無しにして下さい。彼女が私を今は良い意味で利用したいならそうさせてあげます。 そうやって彼女のそばにいる時間の中で彼女を守ります。例え今は唯一無二の異性のパートナーじゃなくても唯一彼女を想う異性として彼女が受け入れてくれる日が訪れるように努力します。その為に今は彼女が必要とする時のみ私は連絡を取り余計な感情は出さず待ちます。 強気な様で寂しがりやな彼女ですから私は常にドアを開けて彼女を待ちます。 希望はゼロでは無いと信じてます

No.492 14/03/31 22:12
社会人20 ( ♀ )

以前のレス498(転職について聞いた者)です。するべきではないとの回答をいただきました。実は人間関係がかなりきつくて、特にある女性との関係が最悪で。最初はこちらも下手に出ていたのですが、最近は近寄るのもイヤで仕方がありません。このままどちらかが辞めるまでこの状況は続くのでしょうか?

No.493 14/03/31 22:31
匿名392 

>> 458 パワハラは悔しいですよね。でも、組織に対して反論している暇と労力が惜しいです。あなたは明るくもっと笑顔で仕事ができる場所で生き生きと働く時間… ありがとうございます。

憎しみや悔しさにまみれて、自分らしさ 自分がありたい姿を見失ってしまってました、、
再度のお返事で 腑に落ちたといいましょうか、自分の本当の心の声は そこでした、

醜い相談にもかかわらず 何度もありがとうございました。

主さんが、健康で幸せな日々でありますように。

No.494 14/03/31 23:05
通行人494 

気になるMがいますが、なかなか進展がありません。近い将来に恋人が出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。

No.495 14/03/31 23:55
社会人23 ( ♂ )

>> 491 あなたの現在の気持ちは継続しないと私は感じています。 彼女の現在は、あなたを良い意味で利用しようという感情ですね。 唯一無二の異性の… 主様の言葉を否定した事は無いんです。
その通りだと常に理解してました、ただ自分の彼女への気持ちがムキにさせてしまったんです。私は利用されてるんでしょうね、連絡が復活してまた私の所へ通い始め今迄より明確に当たり前のように治療費を払う素振りも無くタダで笑顔で帰って行きます。恐らくはタダで私が治療の技術も指導してくれると考えてると思います。
来るものは拒みません。気持ちも重く押し付けません。指導を受けたいなら指導してあげます、
自分には難しいと気づくまで付き合います。

愛が憎しみや嫌気に変わるのか、何らかのタイミングで1度限りの男女の仲になるチャンスが訪れるか、連絡が途切れ自然消滅になるか、
唯一無二の異性のパートナーって今時少ないかもしれませんよね、夫婦でも不倫や離婚が多発してますし、

ならば彼女にとって私は縁を切ることの出来ない存在になります。そして彼女に想いを寄せる男じゃなく単に男になります。

主様、彼女は貞操は硬いでしょうか?

No.496 14/04/01 00:13
匿名451 

>> 470 ご報告、ありがとうございました。 新しい出会いがあったのにあなたはガツガツ(笑)いかなかったのですね。 ご友人にチャンスを与えた… 主さま

こんばんは。昨晩はとても早くにご回答いただいておりありがとうございました。

主さまの仰る通りで、もう流れに身を任せるしかないですね。

前回ガツガツ行き過ぎて失敗し、今度は奥手&ネガティブでチャンスを棒に振ってしまいました。

恋愛未満かも知れませんが、ちょっとだけ後悔です。

まだ相手を良く知らないので、恋に恋したパターンかも。

彼や友人のことは下手に後押ししたりせず、見守ろうと思います。

ありがとうございました♪

No.497 14/04/01 08:21
名無し75 

>> 484 変わることができるのは自分だけ。自分が望むように変えることができるのは自分についてだけです。 あなたは他人(血のつながった家族でもそう… ありがとうございます。期待ですか…他人にもそうしてしまってたんですね…気をつけていきたいです。

仕事に関しては、生活の事を考えてが第一です。自分の気持ちの面を変えたいのもありましたが…
余裕が欲しかったです。

友人に関して、そうですね、浅はかでした。
ただいなくなってしまうのでずっとこうなのかなと思い相談させて頂きました…

No.498 14/04/01 08:41
旅人305 

こんにちは。再び305です。

今回は別件でご相談させてください。
従兄弟の結婚式に、私の元父親が参列します。出席する方がいいかどうか
私が家族とどうかかわればいいかです。

従兄弟とは一緒に一夏を過ごしたり、共に遊び、色々教えてもらい、いい思い出しかないです。

父親は元々不在がちで、私が19の時に、金銭面を理由に家を出ました。離婚したことに気がついたのは数年後でした!
私が18の時に、入浴中の湯船に入られ、非常に嫌な思いをしました。小学生の頃数度頭を冷蔵庫に打ち付けられた記憶もあります。将来の夢を、容姿や能力がないと潰されたこともあります。
母はいつも父親に同意していました。

私は両親を反面教師に、自分で道を切り開きました。母親にも、あなたがそういうなら、と最後まで言っていましたが謝罪をさせました。

私には弟がいますが、弟は私が行くなら行くと申しており、弟は従兄弟とも父親ともあまりかかわりはありません。私は弟に嫉妬されていましたし、私のお金に手をつけられた時にかなりしばいたので、今は時々話す程度です。何年かに一度飲みに行きますが。

大好きな従兄弟の結婚式に、大嫌いな元父親が参列する状況ですが、私と弟は出席した方がいいですか?

従兄弟の結婚式に出るメリットは、従兄弟の祝福、元父親にあわよくば学費の無心、弟との関係の構築
デメリットは、元父親に気をとられすぎて母への恨みも復活する、多分周りが我々に気を遣うので楽しめない
ことかと思っています。

質問は一つだけとありましたが、私が両親や弟とどう向き合えばいいかもご質問したかったです。
難しければ、再度ご質問しますね。

お忙しいところ、丁寧なお答えをいただきありがとうございました。何卒よろしくお願い致します。

No.499 14/04/01 10:46
社会人23 ( ♂ )

>> 491 あなたの現在の気持ちは継続しないと私は感じています。 彼女の現在は、あなたを良い意味で利用しようという感情ですね。 唯一無二の異性の… だめですね、私は何を言ってるんだろう。

先ほどのレスは無しにして下さい。彼女が私を今は良い意味で利用したいならそうさせてあげます。
そうやって彼女のそばにいる時間の中で彼女を守ります。例え今は唯一無二の異性のパートナーじゃなくても唯一彼女を想う異性として彼女が受け入れてくれる日が訪れるように努力します。その為に今は彼女が必要とする時のみ私は連絡を取り余計な感情は出さず待ちます。
強気な様で寂しがりやな彼女ですから私は常にドアを開けて彼女を待ちます。

希望はゼロでは無いと信じてます

No.500 14/04/01 12:53
通行人221 ( 40代 ♀ )

>> 373 亡くなった方に対してお願い事をするのは間違っています。 神社仏閣だってそうです。要求するのは間違いです。 仏壇でもお墓でも、「私… 何度もありがとうございました。
お返事遅くなってすみません。
亡くなった人にお願いするのはダメなんですね。
これからは、穏やかな気持ちで仏壇にお線香をあげたり、墓参りします。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧