注目の話題
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

3歳児のコミニケーション能力

レス8 HIT数 3948 あ+ あ-

匿名さん
08/02/01 01:01(更新日時)

3歳のコミニケーション能力ってどれくらいなんでしょうか。言葉も含めての質問です。
昨日とかの意味とか分かるのでしょうか?
夜に今日何して遊んだ?の質問には答えられるのでしょうか?
言葉では母親が言ってることを繰り返す?ときがあります。繰り返しと言うのか分かりませんが、母親同士で話してると同じことを会話に入りたいのか母親と同じことを言うときがあります。又、友達がプール行ったっていうと私もプール行った!とか私もプール行きたい!とか…。実際は行ってません。
3歳ってどこまで理解してるのでしょうか…。

No.201690 08/01/27 02:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 08/01/30 00:20
匿名さん0 

>> 1 ウチの3歳の👸は、仕事から帰ったパパに一日の報告してます。 言わなかったら「今日何したっけ?」と聞くと答えます。 昨日は?と聞くと、2~3日… 遅くなりスイマセン。ちゃんと1日の報告するなんてお利口さん😺
うちはヒントを出すと思い出すのか言いますがヒントなしだと昨日のことや一昨日ごちゃ混ぜです。
段々と分かってくるのかな?

No.4 08/01/30 00:26
匿名さん0 

>> 2 3歳児ってそんなものですよ😁 自分の理想⁉をさも現実のように言うし、昨日、明日などがわかるようになるのは4歳、5歳~だと思います😃 まだまだ… 遅くなりスイマセン🙇。
理解してるのかしてないのか…。
今年幼稚園なのでまた環境の変化で色々変わってくるのかとも思います。今日もスーパーでぶつかりそうになったとき私がスイマセン、申しわけないですって言ったら同じように真似して…。こんなん3歳児ってあるのかな?面白がってる?

No.7 08/02/01 00:54
匿名さん0 

>> 5 単語や2語文しか出ないのだったら心配ですが、ちゃんとお話しされてるようですし大丈夫ですよ😃 私は保育士ですが、3歳児はそんなものです。ヒント… ありがとうございます。そうですね話したくて仕方無いっていう感じなのでしょうか。会話はまあまあ成り立っています。会話もどの程度が普通か今一分からなくて。子育てしてみて思ったのは意外と自分はきっちりしている性格かもということです。物事この月齢では何が出来てないとダメだとかめちゃ気にしてます。曖昧があまりできず…。しかし子育てってある程度曖昧というかハリキリすぎてもいけないというのが最近分かりました。どうでしょうか?
今日は「もうズボン早く履いて」とか「もう」を沢山言っていたらしく「もうってばかりいわないでよぉ、まったくぅ」と言われてしまいました。良く聞いているんだなぁと関心。私が子に「気をつけます」…と返事。子供は日々成長しているのですね。

No.8 08/02/01 01:01
匿名さん0 

>> 6 うちの3歳児も一緒です~😊 昨日や今日などの時間の経過は3歳ではまだわからない…と何かで見ましたよ✨大丈夫です! うちは「今日〇〇したなあ!… ありがとうございます。3歳一緒ですね。やはり時間の感覚は難しいのでしょうかね3歳は。うちもヒントを出したり違うこと言ったら、それは一昨日って言ったりして返答してます。
周りのお友達で結構お喋りが上手な子とかいるとうちはどうかって気になっちゃって。今度幼稚園だから尚更。今のこの時期しかない瞬間を楽しめたらいいなって思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧