注目の話題
息子の嫁が精神障害者
生活費はいつからもらう?
タンパク質を食べる頻度を週7から2にしたらワキガが治りました

赤ちゃんが生まれてからの旦那について

レス24 HIT数 9959 あ+ あ-

匿名
13/06/14 00:54(更新日時)

産後の旦那の言葉と態度が違くて…困っています。
愚痴にもなります。すみません。

退院当日『大丈夫?一人じゃないから無理するなよ。』と言ってくれたのですが…妊娠中は買い物に行くにしても夜勤の日は寝たいから…と機嫌が悪くなり、あまり外に出なかったのに、赤ちゃんが生まれてからは、遊びに行って、今は話しかけても何も応えてくれません。

退院をした翌日,旦那は夜勤でした。朝は出生届の手続きなどしてくれたのですが、昼間から出勤時間ギリギリまでゲームセンターに遊びに行き…。
私が入院中、ゲームセンターで、お小遣約二万円を使い切り、実家のお母様にお小遣を請求→振り込んでもらったようです。

その日の夜、出勤前に赤ちゃんを見に来た時、胸のポケットからペンが落ちて赤ちゃんの顔面に当たりました。私はビックリして『なんて事するの!』と言ったら『俺に一回当たって落ちたから大丈夫』と訳のわからない事を…
謝るとか、目に入ったら…とか考えなかったのか…再び胸ポケットにペンを入れようとするので、『また同じ事する気なの!?』と言うと怒って仕事に行ってしまいました。

夜に『赤ちゃん、唇はれてるみたいだけど大丈夫(笑)』とメールが来て、『ホントに心配してるの?産後一週間くらいは何かあったら車が出せるように家に居てくれたりしないの?』
とメールをしました。
そのメール以降、家に居るのですが、声をかけても応えはなく、ごはんを作って1階から呼んでも下りて来ず、階段の昇降は控えるように言われていた(旦那も聞いていました)のですが、2階に運んでいます。運んで行っても背中を向けて爪を切っていたりケータイでゲームをしています。赤ちゃんにも会いに来なくなりました。
私が悪かったのでしょうか…せめて赤ちゃんに会ってあげて欲しいです…

☆一軒家で産後私は1階和室、旦那は今まで通り2階の私達夫婦の部屋です

☆旦那はお婿さんで、昨年の結婚しました。

☆車は私の車なのですが、仕事場が遠いので旦那が使っています。

☆もうすぐ退院一週間です。

No.1959278 13/06/08 09:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/08 10:01
匿名1 ( ♀ )

父親としての自覚がまるでないですね。
お婿さんって立場ないし、赤ちゃんの世話も主さんの親が手伝ってくれるわけですよね?
同居なら尚更やることもないんじゃないですか?自分が居なくても大丈夫、みたいなとこがあると思います。
環境が旦那さんをやる気なくさせている感じがします。

  • << 7 1さんへ。 実家は三世帯なのですが、二世帯住宅のため、赤ちゃんの沐浴の時に母に手伝ってもらっています。退院後、食事は母が作ってくれています。(旦那は好き嫌いが多いので、別の物を私が作ります) 曾祖父母が1階で生活しているので、退院後は曾祖父母が近くに居ます。 やはり家族が近くに居ると難しいのでしょうか…。

No.2 13/06/08 10:03
通行人2 ( ♀ )

う~ん…、ご主人の思い遣りが足らないような気もしますが…

ご主人、お婿さんとの事ですが、
主さんはご両親の前でご主人を褒めたり立てたりフォローしてあげたりしてますか?

女性が嫁に行くよりも男性が婿になるだけでもご本人のストレスだと思います。

更に夜勤、人間って夜眠るように出来ているので夜勤って身体や精神のバランス崩しやすいと思います。

主さんも産後でお疲れだと思いますが、
夫婦仲を良くする為にもここは主さんが少し大人になって、

同じ内容を伝えるにしても、

「~してくれないの?(--;)」ではなく
「~してくれたら嬉しいな(*^^*)」

とか、ご主人が少しでも何かしてくれたら、「どうもありがとう、助かるわ(*^^*)」
少し大袈裟なくらいに褒めてはいかがでしょうか?

可愛い女を嫌う男はいません。
可愛い女は男に大切に扱われます。
嘘でも可愛い女房を演じましょ?(^o^)

  • << 9 2さんへ。 可愛い奥さん、なかなか難しいですよね(>_<) 溜めて怒ってしまう性格で…なかなか優しく伝えられません。 同棲中は我慢ができた部分が妊娠をしてから我慢ができなくなってしまって…泣いてばかりになりました。旦那には『性格悪くなった。』と言われてしまいました。 結婚をしてから、父と旦那の職場が同じになり(父は上司です)…結婚当初から旦那の評価は…幼いと言われていました。素直で頑張り屋さんだから。と伝え続けていましたが…今回のゲームセンターに行った事が曾祖母からバレてしまい、微妙な雰囲気です…。 職場も家も一緒となると、色々とストレスもあるだろうと思います…。 私自身の気持ちが落ち着いたら、できるだけ優しく再度旦那に声を掛けてみようと思います。

No.3 13/06/08 10:29
匿名3 ( 30代 ♀ )

婿というなら主さんの実家でご両親と同居しているという事でしょうか?

そこが分からないと何ともレスしにくいです💦

  • << 11 3さんへ。すみません、説明不足でした。 二世帯住宅で、祖父母が1階、2階に私達夫婦。隣(玄関が別)に両親が住んでいます。 退院後、私が居間の続きにある和室、旦那はそのまま2階に居ます。 昼間は祖母が同じ空間に居ます。(居間の続きの和室に寝ているため)時々赤ちゃんに声を掛けに来ます。 両親共働きのため、母が休みの日は母が手伝ってくれます。

No.4 13/06/08 10:33
通行人4 ( ♀ )

ご主人がお婿さんになってくれただけでも有りがたいのに(主の家の都合でお婿さんなら尚更)あれもこれもやれやれって 要求しすぎじゃない?男性だって急には 父親になったスイッチ入らないよ!旦那を変えたいなら まずは自分が旦那さんにたいして気持ち改めると相手も段段変わるから。

  • << 15 4さんへ。同棲を経ての結婚で、同棲をしている場所が取り壊しになる時、私は地元に戻るけど、どうする??うち婿とりだけど…。という感じで結婚しました。 旦那にお願いしている事は、 ①自分の洗濯物は洗濯カゴ置いておくから入れて一階に持ってきてね。 ②食べ終わった皿は一カ所にまとめて、部屋の床に放置しないでね。 ③ゴミはゴミ箱に入れてね。 買い物は同棲している時から二人で行こうね。と約束というか…だったので… ですが…多過ぎでしょうか…。やはり部屋も片付けに2階へ上がるべきでしょうか…。

No.5 13/06/08 10:44
専業主婦5 ( 20代 ♀ )

二人で話し合ってみてはいかがですか?

婿に来てもらって家族のために仕事してくれている等、感謝していることは始めに言っておいて、

耳が痛くなる話だけど聞いてほしい。
子供優先になるのは母親として子供を守らなければいけない義務を感じているから。
急に父親になって実感が無いかもしれないけれど、この子にとってはもう貴方は父親。私達は自分の事を後回しにして子供を育てることに目を向けていかなければいけない。

等を話し合って、夫婦と家族の向かう道を一つに絞った方が良いと思います。

自分自身、子供が出来てからじっくりと冷静に話し合う事の大切さが分かりました。

  • << 16 5さんへ。先程少し旦那と話してきました。 やはりケータイを触っていて、私の方は見てくれず…背中を向けられてしまいました。 せめて赤ちゃんだけにでも会いに来てほしい…。とだけ伝えて来ました。 できるだけ、落ち着いて話すようにしてみたのですが…。なかなか難しいですね…。

No.6 13/06/08 10:45
専業主婦6 ( 20代 ♀ )

まぁ思いやりにかけるといったらそこまでだとおもいますが、
あたしは主さんの言い方にも問題あったのではないかとおもいますよ。

相手に変わってもらうのって難しいんで、まずは自分からかわってみてはいかがですか?

私の旦那も結構短気ですが、
子供うまれてからあまり怒ってたとこみたことないですよ。
だいたいこういういいかたしたら怒るだろうなとか、
仕事でつかれてるのにこれを頼んだらいやだろうなとか色々考えてから言ったりします。

お子さん産んで間もないので気が立ってるのかもしれませんが、
男の人は親になるのは母親と同じスタートラインじゃありません。

思い出をこれから沢山つくっていくごとに親になっていきますよ。
なんで親の自覚うんぬんより、
子供がかわいいってことを認識させることからですかね。

喧嘩腰はよくないですよ。
もしイラってしめも一呼吸おいて、
優しくいったりしてみてください。

なんで俺が怒られなきゃいけないんだよ!っておもうんだとおもいますよ。

主さんも優しくしてくれない人には優しくしたくないですよね?

  • << 18 6さんへ。 私自身の事でなら、我慢ができるのですが、赤ちゃんの事になると我慢ができずに、感情的になってしまいます… 旦那の実家の家族に、そちらに遊びに行くから、ついでに生まれた赤ちゃんを見る。メインは観光だから、赤ちゃんは夜に見に行く。 と言われた時も、『夜!?ついでって何!?ついでなら見に来なくて良いじゃない!』と旦那に言ってしまいました。 その時も激しくケンカをしてしまって…。 学習してないなぁ…と改めて思いました。 イライラしても落ち着けるように頑張ります。

No.7 13/06/08 11:19
匿名0 

>> 1 父親としての自覚がまるでないですね。 お婿さんって立場ないし、赤ちゃんの世話も主さんの親が手伝ってくれるわけですよね? 同居なら尚更やる… 1さんへ。
実家は三世帯なのですが、二世帯住宅のため、赤ちゃんの沐浴の時に母に手伝ってもらっています。退院後、食事は母が作ってくれています。(旦那は好き嫌いが多いので、別の物を私が作ります)
曾祖父母が1階で生活しているので、退院後は曾祖父母が近くに居ます。
やはり家族が近くに居ると難しいのでしょうか…。

No.8 13/06/08 11:40
通行人8 ( ♀ )

マスオさんなら、尚更自分の居心地を良くする為にも子供の面倒見そうなのにね。

旦那さんが手伝う必要ないから何もしないんだろうけど…

結婚にも父親にも向いてなさそうな気がします。

  • << 19 8さんへ。私の両親からは旦那は、まだチョット子供なのかもね。と言われました。 少しずつでも父親の自覚が出てくれれば良いなぁ…と思います。

No.9 13/06/08 11:45
匿名0 

>> 2 う~ん…、ご主人の思い遣りが足らないような気もしますが… ご主人、お婿さんとの事ですが、 主さんはご両親の前でご主人を褒めたり立てた… 2さんへ。
可愛い奥さん、なかなか難しいですよね(>_<)
溜めて怒ってしまう性格で…なかなか優しく伝えられません。

同棲中は我慢ができた部分が妊娠をしてから我慢ができなくなってしまって…泣いてばかりになりました。旦那には『性格悪くなった。』と言われてしまいました。

結婚をしてから、父と旦那の職場が同じになり(父は上司です)…結婚当初から旦那の評価は…幼いと言われていました。素直で頑張り屋さんだから。と伝え続けていましたが…今回のゲームセンターに行った事が曾祖母からバレてしまい、微妙な雰囲気です…。

職場も家も一緒となると、色々とストレスもあるだろうと思います…。

私自身の気持ちが落ち着いたら、できるだけ優しく再度旦那に声を掛けてみようと思います。

No.10 13/06/08 11:48
既婚者10 ( ♀ )

思いやり無い人に思いやりの心を持たせようったって、一朝一夕には出来ない。
だから、まあ、主さんが優しく旦那を持ち上げ持ち上げ接したとこで、明日や明後日に赤ちゃんや主さんに優しく出来ないと思う。
そう言うのは、本能みたいなもんでしょうから。
我慢して身につく日を待つしかないんじゃないかな?
父親の自覚が出て来たら変わるかもしれないし。

  • << 20 10さんへ。 父親の自覚が出るのを待ちたいと思います。出産後に赤ちゃんを可愛いとは言ってくれていたので、まずは赤ちゃんに会いに来てくれるように声を掛けるところから頑張ります。

No.11 13/06/08 11:55
匿名0 

>> 3 婿というなら主さんの実家でご両親と同居しているという事でしょうか? そこが分からないと何ともレスしにくいです💦 3さんへ。すみません、説明不足でした。
二世帯住宅で、祖父母が1階、2階に私達夫婦。隣(玄関が別)に両親が住んでいます。

退院後、私が居間の続きにある和室、旦那はそのまま2階に居ます。

昼間は祖母が同じ空間に居ます。(居間の続きの和室に寝ているため)時々赤ちゃんに声を掛けに来ます。

両親共働きのため、母が休みの日は母が手伝ってくれます。

No.12 13/06/08 12:02
ベテラン主婦12 

そんな状況なら、旦那さんかなりきついと思います。

もし仮に、逆な立場でしたらどうですか?

もう少し旦那さんを、気遣かっても良いかもしれません

No.13 13/06/08 12:26
匿名13 ( 30代 ♀ )

一緒に義両親、義祖父母がいるから、やらなくて良いと思っていると思います。
でも、自分の子供の実感が無いのもあると思います。あと、思いやり無く、自分大好きも。
うちの旦那も、私が妊娠中ですが、立会い出産したくないとか産まれてからも、買い物は私が行けとか言ってます。
上の子供が居ますが、子供にお金残さなくて良いと貯金せずに行事も休みでも不参加です。
幸い、私は正社員で働いているので子供の保険、習い事、学校にかかるお金を出してあげれます。
行事も参加します。
子供に対しての愛情や気遣いは女性でないと無理だと思いますよ。
旦那様は、仕事をしてくれるだけで良いと割り切ると怒りも出てきませんよ。

No.14 13/06/08 12:42
匿名14 

ちょっとビリビリし過ぎですね。
ペンの事なんて、わざとじゃないんだからそんなに怒らなくても。
産後はキーキーヒステリックになるのが母親の本能ですから仕方ないと思いますが、ちゃんとフォローした方がいいですよ。
産後はどうしてもガミガミしやすい、きつい言い方になっちゃうけど、わかってもらえる?と。
そしたら旦那さんも歩み寄ってくれるかと。私もそうでしたから。旦那は受け止めてくれて、一緒に頑張ってくれました。
ちょっと求め過ぎじゃないかな?妊娠中の買い物なんて、一人で行ってる人は沢山いますしね。いたわれ!という気持ちが出すぎてると、旦那さんも素直になれないのかも。

No.15 13/06/08 13:43
匿名0 

>> 4 ご主人がお婿さんになってくれただけでも有りがたいのに(主の家の都合でお婿さんなら尚更)あれもこれもやれやれって 要求しすぎじゃない?男性だっ… 4さんへ。同棲を経ての結婚で、同棲をしている場所が取り壊しになる時、私は地元に戻るけど、どうする??うち婿とりだけど…。という感じで結婚しました。
旦那にお願いしている事は、
①自分の洗濯物は洗濯カゴ置いておくから入れて一階に持ってきてね。
②食べ終わった皿は一カ所にまとめて、部屋の床に放置しないでね。
③ゴミはゴミ箱に入れてね。
買い物は同棲している時から二人で行こうね。と約束というか…だったので…
ですが…多過ぎでしょうか…。やはり部屋も片付けに2階へ上がるべきでしょうか…。

No.16 13/06/08 13:47
匿名0 

>> 5 二人で話し合ってみてはいかがですか? 婿に来てもらって家族のために仕事してくれている等、感謝していることは始めに言っておいて、 … 5さんへ。先程少し旦那と話してきました。
やはりケータイを触っていて、私の方は見てくれず…背中を向けられてしまいました。

せめて赤ちゃんだけにでも会いに来てほしい…。とだけ伝えて来ました。
できるだけ、落ち着いて話すようにしてみたのですが…。なかなか難しいですね…。

No.17 13/06/08 14:24
専業主婦17 

私もまず子供の心配をしてしまいます。
あとあと考えるとひどかったかなと思うこともしばしば。
普段からなるべく夫を大事にしようと思うし、一緒にいて幸せとも伝えています。
でも、赤ちゃんを前にすると赤ちゃんのことで頭がいっぱいになっちゃうのって言ったら、それでいいんじゃないと言ってくれました。
歩み寄りは、言葉にすることが大切かなと思います。
子育て始まったばかりだから、ゆっくり親になって行けばいいんじゃないかな。
うちの夫は子育てに協力的だけど、初めての頼みごとはイヤだ。とかムリとか言います。
自分の子なのにって思うけど、いつの間にかやってくれるようになってたりします。

産後、6週間、短くとも1ヶ月は安静にしておかないと2人目不妊や更年期がひどくなるといいますよ。
私は安産だったから油断してちょこちょこ動いてたら、骨盤痛で歩行困難になりました。
飢え死にする訳じゃないし、今は食事を運ぶのは勘弁してもらったら?

まずは主さん自身の体調回復が一番だとおもいますよ。

No.18 13/06/08 20:59
匿名0 

>> 6 まぁ思いやりにかけるといったらそこまでだとおもいますが、 あたしは主さんの言い方にも問題あったのではないかとおもいますよ。 相手に変… 6さんへ。
私自身の事でなら、我慢ができるのですが、赤ちゃんの事になると我慢ができずに、感情的になってしまいます…

旦那の実家の家族に、そちらに遊びに行くから、ついでに生まれた赤ちゃんを見る。メインは観光だから、赤ちゃんは夜に見に行く。
と言われた時も、『夜!?ついでって何!?ついでなら見に来なくて良いじゃない!』と旦那に言ってしまいました。

その時も激しくケンカをしてしまって…。
学習してないなぁ…と改めて思いました。
イライラしても落ち着けるように頑張ります。

No.19 13/06/09 02:55
匿名0 

>> 8 マスオさんなら、尚更自分の居心地を良くする為にも子供の面倒見そうなのにね。 旦那さんが手伝う必要ないから何もしないんだろうけど… 結婚に… 8さんへ。私の両親からは旦那は、まだチョット子供なのかもね。と言われました。

少しずつでも父親の自覚が出てくれれば良いなぁ…と思います。

No.20 13/06/09 07:30
匿名0 

>> 10 思いやり無い人に思いやりの心を持たせようったって、一朝一夕には出来ない。 だから、まあ、主さんが優しく旦那を持ち上げ持ち上げ接したとこで、… 10さんへ。
父親の自覚が出るのを待ちたいと思います。出産後に赤ちゃんを可愛いとは言ってくれていたので、まずは赤ちゃんに会いに来てくれるように声を掛けるところから頑張ります。

No.21 13/06/10 04:37
匿名0 

主です。高熱のため一括で失礼します。昨日から39~40℃の高熱が出て寝込んでしまった所、旦那が少し話しかけてくれるようになりました。

熱は辛いですが、赤ちゃんに会いに来てくれるだけで満足です。
抱っこしてくれた時は思わず泣いてしまいました。

これから少しずつ赤ちゃんに興味を持ってもらえるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

No.22 13/06/10 16:03
通行人22 

旦那さんも旦那さんだけど、主さんも何だか・・・

旦那さんを子供っぽいと言ってるけど、主さんも結婚はしたけど自立はしてないように見えちゃいます。

何故一階にこだわるんでしょう?夫婦の生活の基本は2階では?なぜそこに赤ちゃん連れてかないのでしょう?

ゲーセン行っちゃって2万も使っちゃうのは大バカだと思うけど逆でちょっと考えてみましたか?もし、主さんが旦那さんの家で同居しててチョット奮発して高い化粧品買ったとする。それで旦那様と軽い喧嘩になる。

それを同居の義両親に知られて気まずい空気になる。

息苦しくないですか?家に居たくなくなりませんかね?実家帰りたいと思いませんかね?

婿だろうと嫁だろうと自分の親と同居してくれるという感謝の気持ちを忘れちゃいけないんじゃないでしょうか。

スレ・レス読んだだけですが二人で家庭を作っているというよりも、主さんの家族の中に旦那様が混じったって感じがしました。主さんは旦那さんと家庭を作らないといけないのでは?と思ったり。

主さんが相談されてるから主さんの事ばかり書きましたが、もし私が旦那様の姉なら弟をみっちり怒ると思いまけど。

No.23 13/06/13 21:58
匿名23 

わかります。産後ってめちゃくちゃ神経質になりますよね。私も産後間もなくは旦那の些細な行動で細かく注意してました。…でも、それって子供産んだ母親ならではの心理ですよ。旦那は産まれてすぐの我が子を見ても他人の赤ちゃんと大差ない感覚なので、主さんが怒っても「なんでそんな細かいことでキレてんだよ」くらいに思ってイライラします。だから、主さんが感じる母性や守るために必死になる行動なども旦那にはわかりません。なので、当たり障りないように優しく伝えたり、危ないなら極力危なくない方向に阻止するのが先手です。私は結局、旦那と言い合いが嫌で育児全般自分でしたりしてました。でも、旦那を頼るからにはそれなりの妥協とか寛容さも必要ですよ。あと、旦那への優しさ。思ってなくても感謝したり褒めたり。私はとにかくおだてました。(笑)

とりあえず主さんの旦那は子供だし、主さんを子供に取られてイライラしてるの丸出しです。放っておくか、主さんが旦那対策するかしましょう。子供第一で考えた方がいいです。旦那に変化の兆しがなければ主さんが変わるのみ。

まぁ、お互い妥協が必要です。

主さんももっと大雑把くらいがいいですよ。子供はどんなに手をかけてもいつか離れます。旦那は離れませんから。(笑)

No.24 13/06/14 00:54
既婚者24 ( 30代 ♀ )

23番さんに同意

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧