乱暴者の娘の対応
11月で2歳になった娘が居ます。
以前から元気いっぱいでしたが、最近魔の二歳児が入ってきたのか
☆スーパーやオモチャ屋などで買って欲しいものを要求する、買ってあげないと床に寝転び大泣き
☆お友達の家で気に入ったオモチャがあると持って帰ろうとする
☆パズルやブロックなどで遊び、でも思い通りにならないと癇癪を起こして物を投げたりなぎ倒したりする。
そのつど言い聞かせたり手の甲やお尻を叩いたりしているけどなかなか良くなりません。
かなり疲れてます(泣)
先輩ママさん、アドバイスをいただけないでしょうか?
新しいレスの受付は終了しました
😂😂😂ごめんなさい
1歳6ヶ月の👶のママですが、あまりにも可愛くてレスしちゃいました😂😂😂
二歳になると今よりもっと大変なんですね😫根気よく言い聞かせるしかないのでしょうかね?
ママさん頑張って💪
- << 4 1さんレスありがとうございます、可愛いですかねえ(笑) 毎日やられると悪魔に見えますけど👿 1歳半位だと何かワガママ言っても無理やり抱っこしてその場を去ればすぐ忘れたりしたんですけど、いまはしつこく主張しますし簡単には諦めないんですよねえ😂 私の周囲のお友達もみんな同じ感じなんで、ここでスレ立ててアドバイス貰ったら教えてあげようと思ってます❤ 1さんも良かったら半年後の為にこの先も読んで下さい👌
すみません😁
1歳半のうちの息子と同じでビックリしてレスしてしまいました😂
うちの息子も気に入らないとすぐ物投げてギャー🔥ってなります…😠
私がそれ頂戴✨っていったのが気に入らなかったみたいでわざと遠くに何回も投げていきます…
言っても全然聞いてくれないし、手をパチンってしても更に逆ギレされるので私もグッタリです😫
私も主さんと一緒でアドバイス聞きたいです💦
横レス本当すみません😭
- << 5 2さんのお子さんは1歳半ですでに大変なんですね😣 逆ギレはうちもやってました、2さんのお子さんもうちもきっととても気が強い子なのではないかと思います。 うちのは最近は叩いたりすると精神的にきついのか泣いて「ごめんなしゃい」と言いますが、悪さは相変わらずですね💧 2さんの場合は、物投げるのと ちょうだい はいどうぞ は何度も繰り返し教えるといいかもしれませんね。 うちは物の貸し借りは最近やっと出来るようになりました。 他力本願ですが、一緒に先輩のアドバイス聞いて行きましょう✨
うちも2歳になった♂に困ってます💦
スーパーで何か欲しがっても、口で言ったんじゃ聞かないんで、暴れても無理矢理抱っこして連れ出します。
最近すぐ叩いたりバカと言うんで、ホッペつねるんですが、かなり痛いはずなのに、
エヘヘ~~と笑ってて…💧
駄目って口で言っただけでちゃんと聞くようになるのは何歳くらいなんだろ❓😔
それまで辛抱ですね💦
まぁどんなワルガキでも、我が子は可愛いもんですよね☺🎵
- << 6 3さんレスありがとうございます。 私もどうにもならないと無理矢理連れ出します💧 面倒なのであまり一緒にはスーパーに行かなくなりました。夜中に行ったり週末にまとめて買い物したり。 でもそれもよくないかなあと考えたりしてます。 うちは言い聞かせると「うんっ❤」「ハイっ❤」とか言うけど行動が伴ってません💀 確かに、可愛いんですけどね😂
>> 2
すみません😁
1歳半のうちの息子と同じでビックリしてレスしてしまいました😂
うちの息子も気に入らないとすぐ物投げてギャー🔥ってなります…
2さんのお子さんは1歳半ですでに大変なんですね😣
逆ギレはうちもやってました、2さんのお子さんもうちもきっととても気が強い子なのではないかと思います。
うちのは最近は叩いたりすると精神的にきついのか泣いて「ごめんなしゃい」と言いますが、悪さは相変わらずですね💧
2さんの場合は、物投げるのと ちょうだい はいどうぞ は何度も繰り返し教えるといいかもしれませんね。
うちは物の貸し借りは最近やっと出来るようになりました。
他力本願ですが、一緒に先輩のアドバイス聞いて行きましょう✨
まだ2歳じゃうまく話せないから癇癪起こして当然ですよ。
もう少ししたらお金が無いから買えないってわかるようになるからその時説明するといいかもですね。
うちは一端カゴに入れてそーっと戻しておきます
うちのお兄ちゃんの時もソレだったー❗
何してもソレだから毎回泣き叫びながら暴れる息子を抱き抱えて帰ってきてました😭
4歳過ぎてからはどうにか言えば分かるようになったかな😊
下の子はそこまで付き合ってられないから2歳で分かるようになっちゃって😂逆に心配💦
上の子が全盛期の頃は出掛けるのが恐怖になってたさ😢
ウチは2歳10ヶ月の♂です。結構大人しいタイプだったのに"魔"に入ってからは かなり酷いです💧。
今はお友達に手を出す様になってヒヤヒヤです😣。謝っても相手の親御さんに嫌な態度取られるとかなり凹みます。何するか分からないからビッタリ貼り付いて監視しなければならないのでかなり苦痛です😭。
ウチのは「買ってくれ~」のダダこねは しないタイプですが、どっちがマシかといえば、お友達に手を出すよりダダこねのが まだマシ?😂とか思っちゃいます。皆さんはどうですか?。
- << 14 12さんレスありがとうございます。 うちのは手を出す事もあります💦 と、いうのも夫が娘に体罰するようになったら人にも手をあげるようになってしまったんです。 夫は娘のわがままがひどいので体罰でわからせないといけないといいます。(といっても手やお尻ですが) 私はなんとか体罰以外で教育したいと思ってるのですが、夫は娘の態度に腹を立ててイライラするし、このジレンマにも悩んでいます😭
彼等に誰がボスかを解らせる事が必要だと思います。
要は猿山のボス猿と同じです。
こちらは群れの(家内)安全を全身全霊全力で守る覚悟で親をやっているのです。
その気迫を全面に出します。
子供の目線の高さまで下りて、暴れて振り回す両手を無理矢理でも握って、落ち着いた低い声で諭します。
甘えさせるのと甘やかすのは違います。
彼等が頑張った時や、我慢出来た時には抱き締めて褒める。
駄目なものは駄目。
親が揺れては(少なくとも、揺れが悟られるようでは)子供はすぐに見抜きます。
大変ですが、愛しい愛しい我が子です。
健闘を祈ります。
- << 23 20さんレスありがとうございます、お返事が遅れてすみません🙇 私も20さんと同じように思って、悪い事をしたら私に怒られる!という事を教えようと頑張っています💪 迷いは禁物ですね、勉強になりました。 ありがとうございました🙇
私は買い物でねだられた時は一つだけ選ばせます、それでダメなら毅然とした態度で「ならどっちも買わないから」と言ってその場から無理矢理でも抱っこして離れます。
しばらくすると落ち着いてくるので一つなら買ってあげるよって言うと一つだけ持ってきます(*^_^*)
二歳ってわかってないようで意外と理解してますよ(*^_^*)
お互い頑張って子育てしましょう☆
年下が生意気言ってすみません。
- << 24 21さんレスありがとうございます。 私も毎日ではないですが時々は1つだけ買ってあげています👛 友達の子はそれが習慣になってしまい毎日何か買わないと納得しないようなのでそれが怖いのでほんとに時々にしています💦 レジではお金も払わせて、軽い荷物を家まで持たせたりもしています。 社会勉強になるかと思って❤
はじめまして🙇皆さんのスレ読ませていただいて気になる事が…💦お子さんを叩いている方が結構多いなと💦私も息子が1歳半位の頃は悪戯すると手を叩いてました。でも保育士さんにアドバイスしていただいてからやめました。言っても解らないからと痛い思いをさせても何が悪いか解らないから意味がないどころか子供の心が歪んでしまうそうです。手を上げると親側もエスカレートしていってしまう(虐待)。手を上げる子になってしまう(自分も親にされていた方が多いとか)
私の周りでもお友達を叩いてしまうお子さんはお母さんに叩かれて怒られていたりするので、負の連鎖だと思います。我慢を覚えてもらうには親も耐えなくてはいけないと、私も日々上げそうになる手を抑えています。
- << 27 こんにちは、主です。 私も保健所でしつけの相談をした時に「体罰はいけませんよ、繰り返し教えてあげなきゃ」というような事言われましたし、25さんの意見も分かります。 私は25さんとは同じくらいの年代ですが、その頃って家や学校や近所のおじさんおばんさんに、悪いことすると体罰されませんでしたか?(手や頭を常識的に叩かれる位の) それは悪いことだったのでしょうか?虐待で、された人はみんな虐待する大人になったんでしょうか? 私は体罰は一概に悪いと言えないと思うし、これからも場合によっては子供をしつけで叩く事もあると思います。
>> 25
言い方悪いけど、叩かれなきゃわからない子もいるんですよ💨
叩かれてもわかんない子もいますが😂
誉められて伸びるタイプ。
けなされて伸びるタイプ。
色々ですよね?
その子によって合う方法が違うんですよ💨
なんでも、叩くから=虐待と騒ぐ人がいるから叩かれなきゃわかんない子たちがろくに躾られずに世の中にはびこってるんですよ⁉
叩かれると、他人を叩く。叩くとエスカレートして虐待する。なんの根拠もないこと言わないで下さいね😂
- << 28 もともとは叩かなきゃ分からない子なんていませんよ😂 叩かなきゃ分からない子に叩く事で育ててるのですよ😉 親の勉強不足で躾の仕方も学ばず躾には叩く事も時には必要などと自信満々に言わないでほしいものですね😁 まぁそう言っても叩かないと躾出来ない人は、自分自身が叩かれないと分からない人なのでしょうけど😂 家庭それぞれだからいいのですが、 子供にとっては毎日が新しい物との出会い、発見です😲理解するには時間がかかるに決まっているのでは❓😁
>> 25
はじめまして🙇皆さんのスレ読ませていただいて気になる事が…💦お子さんを叩いている方が結構多いなと💦私も息子が1歳半位の頃は悪戯すると手を叩い…
こんにちは、主です。
私も保健所でしつけの相談をした時に「体罰はいけませんよ、繰り返し教えてあげなきゃ」というような事言われましたし、25さんの意見も分かります。
私は25さんとは同じくらいの年代ですが、その頃って家や学校や近所のおじさんおばんさんに、悪いことすると体罰されませんでしたか?(手や頭を常識的に叩かれる位の)
それは悪いことだったのでしょうか?虐待で、された人はみんな虐待する大人になったんでしょうか?
私は体罰は一概に悪いと言えないと思うし、これからも場合によっては子供をしつけで叩く事もあると思います。
>> 28
叩くことに対しての思いは人それぞれですね😊
子供たちの毎日が新しい事の出会いと発見なのはその通りですね✨理解するまでに時間がかかるかとも、大抵の母親なら十分に理解してると思います😊
それに、叩かないで躾れるならそれが一番いいと思います✌
うちも、なんでもかんでもまず最初に叩くのはどうかと思いますし、そんなことする人はあまりいないかと💦
ただ、時には手が出てしまうこともあると思うんです💦
それに、世の中には本当にどうしようもない子もいます💧
うちは、叩く=虐待とすぐに結びつけることに少し不快に感じたので叩くことも時には必要だとレスしました。うちのそのレスが26さんに不快な思いをさせたならすいません。
あくまで、一意見として流して下さい😊
上手く文章で表せないので、もっと上手く言えたらいいのですが💦心意を察して貰えれば幸いです😊
新しいレスの受付は終了しました
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
産後うつ、育児ノイローゼ後0レス 28HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
しょうもない質問ですみません7レス 132HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
女の子怖い····5レス 173HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員14レス 171HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 353HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
産後うつ、育児ノイローゼ後0レス 28HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
しょうもない質問ですみません
主さんの質問文のことです。 話が分からないから、どこがお怒りポイ…(匿名さん2)
7レス 132HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
女の子怖い····
子供は子供で、ストレスがかかっているのかも… ストレス発散?!(匿名さん5)
5レス 173HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 171HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 664HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 349HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 336HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1547HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 987HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1552HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 336HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 349HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1547HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 987HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1552HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
クマ絶滅についてクマ絶滅とか言うやつバカじゃね? そんな事したら草食動物が爆増して森林や農作物荒らされるぞ …
16レス 238HIT おしゃべり好きさん -
指摘された時の対応
質問です。9月下旬に会社を辞めたものです。 9月上旬に、職場の異性の同期に LINEで色々迷惑か…
29レス 309HIT おしゃべり好きさん -
痩せられない私 浮気させない
長く付き合ってた元彼がいたのですが、私が太った事が大きな原因で(53kg〜80kgくらい)浮気されフ…
40レス 535HIT miya (20代 女性 ) -
両想い状態でも女性から告白するといいように使われる?
ある男性が私を好きになってくれてデートをしていて、手を繋がれて遠回しに付き合いたいと言われ、私から告…
17レス 200HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
トピを開いて頂き有難ございます(仕事です)
会社の後輩への態度について、客観的な御意見をお願いします。 去年、事務職正社員5年目の女子・A…
11レス 108HIT 気になるさん - もっと見る

