注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

子供嫌い

レス111 HIT数 8274 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
18/01/15 05:25(更新日時)

私は、子供大嫌いです
子供見るだけでイライラします

私、以外にも子供嫌いな人いますか?

No.1915838 13/02/16 18:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/16 18:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

あんたも十分子供じゃない?。 嫌うのは勝手だけど一生子供作らないでね。 くだらない。

  • << 109 子供嫌いはまだ大丈夫ですよ。 この世から消したいほど憎んでいなければ大丈夫です。

No.2 13/02/16 19:13
名無し2 

主さん。大丈夫!

子供を産めば、きっと大好きになれる!

  • << 16 無責任発言過ぎるよ。 嫌いなまんまだったらどうすんのさ。

No.3 13/02/16 19:15
小学生3 

子供も主さん嫌いだよ。

No.4 13/02/16 19:15
匿名4 

自分にも子供時代があったはずなのに、勝手だよね

No.5 13/02/16 19:18
汚れキャラ5 



キライなものはしゃあないやん。


でも、イジメちゃ駄目だよ。


No.6 13/02/16 19:22
小学生6 

しつけのされてない子供は嫌い。
小学生以上の子供なら大丈夫かな。

ちゃんとしつけされてたら、子供は本来おもしろくてかわいいものと思うよ。

No.7 13/02/16 19:42
名無し7 ( ♀ )

私も好きじゃない。


なんでこんなに非難されてるかわからん。

嫌がらせしてるなら別だけど。

No.8 13/02/16 19:59
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 7 主です

子供嫌いだから
自分からさけてる

イジメするわけない

No.9 13/02/16 20:13
社会人9 ( ♀ )

同じく批判される意味がわからんね

私も嫌いだよ

視界に入るだけでうざい

当たり前だけどいじめないよ
思うだけ

No.10 13/02/16 20:25
ヒマ人10 

嫌いでは無いけど…

子供は何をしても許される
大人は、他人の子でも可愛がって当たり前子供嫌いな人は居ない…等と思い込み
傍若無人に振る舞う馬鹿な親や祖父母が嫌い!



No.11 13/02/16 20:53
名無し11 ( ♀ )

ていうかね、
子供が嫌いっていう精神構造が「子供」だって言われてるわけで。
子供が子供を嫌ってるのが滑稽だと言われているんだよ。

No.12 13/02/16 22:03
名無し12 

子供嫌いでもいいんじゃない?
たまにいるでしょ

けど、わざわざ手挙げて発表する事?

No.13 13/02/16 23:07
名無し13 ( ♀ )

子供より躾をしなかったり野放しをする親の方が嫌ですね😠三つ子の魂百までってことわざがあるように子供は親の育て方次第で変わりますから。

No.14 13/02/16 23:32
匿名14 

主さん自身が末っ子か1人っ子じゃないですか?
自分より下と接する機会がないと小さい子供の接し方がわからないです

じーっと見てくるガキにいらっとしてましたよ。わたしも。

No.15 13/02/16 23:45
サラリーマン15 ( 30代 ♀ )

私も、主さんくらいの年齢のときは子ども嫌いだったなぁ。
でも年取るにつれ、子どもの素直さにかわいいなと思えるようになったな。
大人同士の方が、利害関係とか本音建前とか愛想笑いとか、気を遣って疲れるよ。
気難しいおじさんとか、あつかましくてうるさいおばさんとかの方がたち悪い😄

私は社会人になってからかなぁ、子どもの笑顔は心からの笑顔、こっちも自然と笑顔になるし、会話してても天然で面白い返しやしぐさするし、年々子ども好きになってる気がする😄
主さんも年齢や環境でまた変わるんじゃない?
主さん自身がまだまだ未熟なんだから、自分より小さな子に対して余裕がなくて当たり前だよ。だから今は嫌いでも別にいいと思うよ。
主さんは兄弟はいたのかな?

  • << 17 主です 兄弟います 私(20) 妹(15) 弟(12) 妹(7)です

No.16 13/02/17 00:30
名無し16 

>> 2 主さん。大丈夫! 子供を産めば、きっと大好きになれる! 無責任発言過ぎるよ。
嫌いなまんまだったらどうすんのさ。

No.17 13/02/17 04:52
社会人0 ( ♀ )

>> 15 私も、主さんくらいの年齢のときは子ども嫌いだったなぁ。 でも年取るにつれ、子どもの素直さにかわいいなと思えるようになったな。 大人同士の… 主です

兄弟います
私(20)
妹(15)
弟(12)
妹(7)です

No.18 13/02/17 04:57
名無し18 

好き嫌いは自由ですよね。
私も前は好きな時期もありましたが、カフェでギャアギャア喚いてる(ママ同士はお喋りに夢中で放置)のを見て、大嫌いになりました。地域によっては本当に酷い…。

  • << 81 鷹がトンビを産むはたまにごくたまにあるが トンビが鷹を産むは まずない(笑) やはり躾の問題だ。

No.19 13/02/17 08:34
名無し19 ( ♀ )

私も10年前は大嫌いだったなぁ~。

子供の手って、ペタペタしてるんだけど、あれが当時は洗ってないベタベタだと思い込み、触られるのも無理で。

嫌いで良いんじゃない?

我が子が出来れば必ず変わるから。

No.20 13/02/17 09:05
名無し20 ( 30代 ♀ )

スレたてて仲間を募るような内容じゃないと思う😅仲間を集めてどうするの?
ねー嫌いだよね、腹立つよね、私たち悪くないよね。て話したいの?それもイジメみたいなもんじゃない?陰口悪口の類いだと思うなあ…
一生懸命子供を育ててるお母さんとしては悲しくなるなあ…
嫌いでもいいんだけど、そっと胸にしまうことはできないのかな?

例えば、二十歳前後の女はうるさくてわがままで嫌いです。悪くないですよね。誰かそういう人いませんか?ってスレがたったら
主さんもけして愉快ではないでしょう?
わざわざスレたてて言うことかな?って思いませんか?
自分がされて嫌なことは人にしないほうがいいですよ。

  • << 24 私も同感😌 嫌いだから何なの⁉ 同じ仲間を集めて共感したいの⁉
  • << 27 主です え? 何でイヤじないよ 嫌いなら嫌いで構わないし スレたてるの自由なんだから別にいいんじゃない?

No.21 13/02/17 09:26
匿名21 

>> 20 なるほど💡納得😃


横すみません💦

No.22 13/02/17 10:44
名無し22 ( 20代 ♀ )

主に我が子はいますか?

  • << 28 主です 子供いないし欲しくもない いらない

No.23 13/02/17 10:45
ヒマ人23 

嫌いなら仕方ない。
避け続けるのはこの先大変だろうけれど。

子供は好き。
好きというか、気づかされること多い。

子供より、無責任、過保護な大人が嫌い。
本当は嫌いなのに、子供好きをアピールして何かを得ようとする厭らしい人達も嫌。

No.24 13/02/17 10:59
匿名24 

>> 20 スレたてて仲間を募るような内容じゃないと思う😅仲間を集めてどうするの? ねー嫌いだよね、腹立つよね、私たち悪くないよね。て話したいの?それ… 私も同感😌
嫌いだから何なの⁉
同じ仲間を集めて共感したいの⁉

No.25 13/02/17 12:56
名無し25 ( ♀ )

誰にも迷惑がかからなければok
嫌いな理由はありますか?

鼻くそ食べたり、食べてる途中に口のなかを見せてくる子ども、公共の場所でママが優しく何を言っても、何をしても抱長い時間なきやまない子ども、などなど、いくらかありますが、そういうのを見るとげんなりします(>_<)

それくらいで、
基本的に子どもは好きですね~。

No.26 13/02/17 14:36
匿名26 

歳の離れた妹さんがいるようですが、その子が嫌いということですか?

女優の佐藤仁美さんが子ども嫌いを公言されていました。

あっけらかんとサバサバした性格に見られたいのかわかりませんが、どこか不自然で彼女を見ていると疲れます。

No.27 13/02/17 15:20
社会人0 ( ♀ )

>> 20 スレたてて仲間を募るような内容じゃないと思う😅仲間を集めてどうするの? ねー嫌いだよね、腹立つよね、私たち悪くないよね。て話したいの?それ… 主です

え?
何でイヤじないよ
嫌いなら嫌いで構わないし
スレたてるの自由なんだから別にいいんじゃない?

No.28 13/02/17 15:25
社会人0 ( ♀ )

>> 22 主に我が子はいますか? 主です

子供いないし欲しくもない
いらない

  • << 46 自分の子はかわいいよ。

No.29 13/02/17 15:55
名無し29 ( ♀ )

私は子持ちだけど、別にこのスレ不愉快とも思わないよ。
嫌いなもんは嫌いなんだから仕方ない。

旦那が嫌いとか義親が嫌いってスレには、我も我もと群がるのに、子供が嫌いって言うと途端に最低人間と言わんばかりに批判されるよね。
不思議~

No.30 13/02/17 18:02
名無し30 ( ♀ )

ここは掲示板だからね
誰がどんなスレ立てようが自由だと思いますよ



No.31 13/02/17 18:03
通行人31 ( 30代 ♀ )

私も子供好きではないけどねー。我が子2人いますけどね💧
ただただ面倒くさい存在ですね…💧

義務感や愛情はありますから助けますし、気になりますし、心配ですけど。

でも、基本的には好きではないですね。
別によいと思います。

  • << 34 主です スレありがとうございます(^^) 凄いです 私には無理だな~💦

No.33 13/02/17 18:10
ホッドック味のガム ( 20代 ♂ No0Dl )

て、






エイトフォーを人に向けるなぁあああ



























粉っほ









No.34 13/02/17 18:21
社会人0 ( ♀ )

>> 31 私も子供好きではないけどねー。我が子2人いますけどね💧 ただただ面倒くさい存在ですね…💧 義務感や愛情はありますから助けますし、気にな… 主です

スレありがとうございます(^^)

凄いです
私には無理だな~💦

No.35 13/02/17 18:24
社会人35 ( ♀ )

主さんには年の離れた弟妹さんがいてそれでちょっと疲れてしまったのかしら❓

私は、保育士していますから子供達大好きです。

だけど、嫌いではないのですが苦手な子供はいるのです。
特に口数の少ない子供の心を開かせるのはなかなか大変です。

それよりもモンスターと言われる親御さんの方が疲れます。

公の場での躾がされていない子供も親は何をしているのかとやっぱり親の方を見てしまいます。

好き嫌いは仕方ないですね。

No.36 13/02/17 21:30
匿名36 

私は 子供嫌いじゃないけど…苦手😣
家庭環境悪くて 周りの大人から あまり かまってもらった記憶なくて どんな扱いして いいかわからないから😞
でも自分の子供は ものすごい可愛いいし大事です😄でも友達の子供とか 親戚の子供とか… やっぱり扱いが わからなくて…
こんなヤツもいるんですよ😖

No.37 13/02/17 23:00
匿名37 

あたしは主さんとは逆で『子供大好き〰❤』と思ってました…自分が親になるまでは💧
育児には向き・不向きがある事も親になって初めて分かりました😣💦

あたしの周りでは『子供嫌い‼』って言ってる人の方が親になると子供にゾッコン(死語😲⁉)です😄💓

ちなみにあたしは育児不向き人間でした✋

No.38 13/02/17 23:02
名無し38 

家の中を走り回る悪がきは苦手です。
注意しない親が一緒だとアレルギー反応が出ます。

No.39 13/02/18 00:07
サラリーマン39 

主が子供嫌いなのは勝手だけどそんなことでスレ出すなよ。下らない。

No.40 13/02/18 01:21
大学生40 ( ♀ )

>> 39 えっ(*_*)
スレ立ては自由でしょ?
嫌なら見なきゃいいんだよ

No.41 13/02/18 01:50
旅人41 

2児の母です、私も正直育児キライです、我が子は仕方無くって感じで面倒見ています。
若い主さんなら尚更思われるでしょうね。私も人の事を言えた義理ではないのですが、お産の経験があったら詳しい事は分からないのですが「乳ガン」とかの婦人科の病気にはなりにくいそうです😃
勉強や仕事に没頭するのも素晴らしい事だと思いますよ😃
参考にして頂けたら幸いです

No.42 13/02/18 02:34
匿名42 ( 20代 ♀ )

私は元々子供好きだったけど、実際産んでみると我が子に関しては早く大きくなってくれって思います。3歳児の反抗期ややこしい…正直幼い姿をしてるから我慢できているようなものです。

実際に子供同士遊ばせていると、よその子がどの子も可愛いと思えるのは2歳代までです。3歳過ぎると既に性格的に意地悪な子も居てビックリ。就園前だけど、子供達を見てると将来どんな子になるか、クラスでどんな立場になりそうかがそれぞれ想像できてしまう程個性が際立っているので、単に『子供』としてひとくくりに見なくなりました。

No.43 13/02/18 03:53
名無し43 

我が子は好きで、可愛くて可愛くて仕方が無いですが、他人の子は、ぶっちゃけどーでもいーです。興味無し。

職場に、我が子をしょっちゅう会社に見せびらかしに来る馬鹿な女が居ます。自慢されると苦痛です。

No.44 13/02/18 04:02
名無し44 ( ♀ )

子供 嫌いな人に聞いてんだから わざわざ、子供好きが来て
批判する意味がわからない。
嫌いなら嫌いでいいじゃん
人それぞれだもん。私も子供は好きじゃない。つか、躾がなってない子供って親がバカなんだと思うけどね。ちゃんと 躾しとけよ!って思う。まぁ、躾なってない子供見てると 親も残念って感じなんだけどね。作るばっかじゃなくて、その後もちゃんとしろょ!って そんな親がモンスターペアレントになるんだろ~な

No.45 13/02/18 04:09
名無し45 

私も子供いるけど、自分には向いてなかったなと常々思ってます。
いくら自分が望んで子供を生んでも変わらない人間もいるんだなと改めて実感しました。
まぁ、責任感で育ててるだけかな。

  • << 48 主です 私には無理だな~

No.46 13/02/18 06:37
名無し38 

>> 28 主です 子供いないし欲しくもない いらない 自分の子はかわいいよ。

No.47 13/02/18 06:39
匿名47 

いる。

No.48 13/02/18 17:29
社会人0 ( ♀ )

>> 45 私も子供いるけど、自分には向いてなかったなと常々思ってます。 いくら自分が望んで子供を生んでも変わらない人間もいるんだなと改めて実感しました… 主です

私には無理だな~

No.49 13/02/19 06:52
みぃ ( 30代 ♀ VclIl )

子供キライね~

まぁいぃんじゃないかな
人それぞれだし(-_-;)

ただ地球上どこにでもいる子供をキライな主さんは生きてて疲れるね

私も子供はキライだけど、我が子だけは命にかえても守りたい。旦那に命はかけられないが、子供には命にかえられる。

どんな子供も大嫌いって人がたくさん集まるといいね~

No.50 13/02/19 07:51
汚れキャラ50 

子供は嫌いではないけど苦手かな…他人の子供の扱い方がわからない💧
姪や甥でも、普通に接してはいるが、内心扱いに困っている💧

独身の時は、単純に嫌いだったかも。
生意気、うるさい、汚い、接し方がわからない。

でも、妊娠出産育児を経験してみたかったので産みました😊💦
毎日世話していると、大変だけど愛情は湧いてくるね。

我慢する事も多いけど、それで自分も子供と一緒に成長していける事もある。

でも子供の世界を知って、今までの単純な「嫌い」ではなく「怖い」部分も知った。

子供は純粋すぎて残酷。それならまだいいが、幼いのに大人より腹黒い子供とかいる👿

主さんには年の離れた小学生の弟妹がいるんだね。
という事は、単純に接し方がわからなくて嫌いな訳じゃないよね。

何か…嫌な部分を知っちゃったとか?
自分が小学生の時はこんなに酷くなかったとか?
思うところがあるのかな?

  • << 53 横だけど 妊娠出産育児を体験してみたかったって感覚というか発言がすごいと思った。 まさかそれリアルて発言したりしてないでしょうね?(笑)
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧