注目の話題
なぜ男にすがる?
お手数をずっとおてすうと読んでいました
どう思いますか?

料理好きな人へ

レス189 HIT数 10036 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
13/06/20 20:52(更新日時)

料理が
めんどくさ過ぎて
面倒くさ過ぎて…

話になりません。

自分磨きとか男の胃袋とか…

全く興味がナイ…。
お腹すく前に作るとかピンとこないし、すいてから作るとか…待てない。

もうインスタントで十分過ぎ、となってしまう。

そもそも作ったり、上達したからと言って、凄く食べてもらいたい人とかもいないし
モテる女でないから本と「何のため?」って感じです。

自分の為、と言ってもやってみてとても虚しくなる

料理好きな人って練習とはいえ
一人でもあんなに楽しそうにやるんですか?

料理の楽しさ教えてください。

(>_<)

No.1902287 13/01/16 03:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/01/27 03:20
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 96 失敗ありますよ~。気にしない、気にしない😊 私も今日やってしまいました⤵山菜おこわを炊飯器で炊いたのですが、もち米のみでやったら、ベタベタに… 96にレスいただいた、悩めるお嫁さんへ

お返事遅くなりました☆m(_ _)m
圧力鍋私も今欲しいです、鍋に興味でるとか思わなかったので意外でしたが、いかにも良い仕事してくれそうで、見てるだけで興奮しました。まぁもっと料理やってからの話ですが。(^-^)
料理は失敗した時、どうごまかせるかはありますよね。
私も焼いて、焼きおにぎりみたいにしたらマシかも と思ったんですが、心が折れてそこにたどり着けませんでした(笑)
料理の隠し味とかもこんなの入れるの? どうやって編み出したんだろ 勇気あるな…とか思いながら、 面白いですよね。
私も隠し味とか語れるようになりたいです(笑)

No.102 13/01/27 03:47
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 100 こんばんは☆久々にレスします!この前作って簡単だったのでよかったら♪ 炊飯器に米を研ぐ(2合分) そこにケチャップ100グラム位入れ… 2さんへ
こんばんはo(^-^)o
レスありがとうございます。

お~☆炊飯器に入れてしまうんですね。 炊けるまで、どうなってるか解らないから、ちょっと勇者のやり方だなと思ってたんですよ(笑) でも簡単なんですね、
(o^∀^o)今は何をするにも恐る恐るなので、料理にビビりすぎじゃない? と思いながらも、とても慎重です(笑) 何もやりたくないけど、自分で作って満足はしたい時は、炊飯器ボタンで勝負かけにいきます ナンテ(o^∀^o) 簡単なの教えてくれると助かります
m(_ _)m
作り始めてしばらくするとアタフタして、レシピ読んでも頭に入ってこない、不慣れさを実感してしまうから簡単なのは嬉しいです☆
(o^∀^o)

  • << 104 すみません!書き忘れ(>_<) 玉ねぎと鶏胸肉の量は半分位です! 実はこれを作ったのは、私もめんどくさくなっちゃって… シチューの日に他におかず何作ればいいか迷ったので、ご飯に味つければいっか♪みたいな感じです(^-^; 玉ねぎも鶏肉もシチューの具材からちょっといただいて…洗い物すら増やしたくないので、深めのお皿でワンプレートで出しました! 旦那に、カレーじゃなくてシチューライス?!って言われましたが、いや、洗い物めんどくさいからって普通に答えてやりました(笑) でも美味しかったです☆ 残ったら冷凍しとけばめんどくさい日にもぴったり♪ でもお口に合わなかったらごめんなさい(ToT) 無理せずに続いていくといいですね♪ 連投失礼しました!

No.103 13/01/27 03:51
匿名 ( ♂ DDMUVe )

>> 94 🍏皆さんへ といってもつぶやきに近いかもしれませんが、料理ゆっくり続けてます(^^) 昨日は炒飯?みたいなのを作りました。失敗しました(… 炒飯は冷めたご飯をレンチンすると上手く作りやすいよ~。
米が団子みたいにまとまってる時はフライ返しで潰すとバラける。
味薄いorないってなる時は玉子入れると味が薄まるから、焼く前に玉子に塩コショウするといいよ。
後は、手間かけるなら、市販の鶏ガラスープの素とか買って入れると味もそれっぽくなる。

  • << 105 103さんへ レスありがとうございます、返事が遅くなりました m(_ _)m 炒飯とかたまにやってましたがいつもベタベタで…。だけど、私も教えて貰ったから、あの不味い味を一度忘れてから チャレンジしようと思っています☆ しばらくは作れない(笑)スレ読んで 応援してもらって、アドバイスありがとうございます。 いつか美味しいのが出来たら書きますね (o^∀^o)

No.104 13/01/27 04:52
匿名2 ( ♀ )

>> 102 2さんへ こんばんはo(^-^)o レスありがとうございます。 お~☆炊飯器に入れてしまうんですね。 炊けるまで、どうなってるか解らな… すみません!書き忘れ(>_<)
玉ねぎと鶏胸肉の量は半分位です!

実はこれを作ったのは、私もめんどくさくなっちゃって…

シチューの日に他におかず何作ればいいか迷ったので、ご飯に味つければいっか♪みたいな感じです(^-^;

玉ねぎも鶏肉もシチューの具材からちょっといただいて…洗い物すら増やしたくないので、深めのお皿でワンプレートで出しました!

旦那に、カレーじゃなくてシチューライス?!って言われましたが、いや、洗い物めんどくさいからって普通に答えてやりました(笑)

でも美味しかったです☆


残ったら冷凍しとけばめんどくさい日にもぴったり♪

でもお口に合わなかったらごめんなさい(ToT)

無理せずに続いていくといいですね♪

連投失礼しました!

  • << 107 2さんへ 丁寧にありがとうございます m(_ _)m 今頃今日は何を作ろうか考えて買い物中かもしれませんね☆ 私も次は何を作ろうか、今日はできるか考えてます。 (^-^) 最近バタバタしてるので、報告も返事もなかなか出来ず、この人多分もうすぐ料理やめるな ( ̄ ̄) となってたらどうしょうか と皆さんに応援して貰ってただけに、ちょっと申し訳ない気持ちもあったのですが、2さんみたいに ムリしないでねって声かけてもらえて ほっ☆とします。 レスありがとう o(^-^)o

No.105 13/01/28 12:49
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 103 炒飯は冷めたご飯をレンチンすると上手く作りやすいよ~。 米が団子みたいにまとまってる時はフライ返しで潰すとバラける。 味薄いorないってなる… 103さんへ

レスありがとうございます、返事が遅くなりました m(_ _)m

炒飯とかたまにやってましたがいつもベタベタで…。だけど、私も教えて貰ったから、あの不味い味を一度忘れてから
チャレンジしようと思っています☆
しばらくは作れない(笑)スレ読んで
応援してもらって、アドバイスありがとうございます。

いつか美味しいのが出来たら書きますね
(o^∀^o)

No.106 13/01/28 13:11
名無し36 

お久しぶりです♪

炒飯は具を炒めたあと、溶き卵を入れることでフライパンの余分な油を卵が吸ってくれます。

あとはご飯を入れれば卵の油分で炒めあがるので、ご飯に油が染み込んでベタベタに…って事にはならないですよ👌

具炒め→味付け→溶き卵を入れ炒り卵に→ご飯

具に濃いめな味付けをしておく事で、ご飯をしつこく炒めないで済みます。味が薄かったら最後に微調整ていどで♪

またいつかチャレンジしてみて下さいね😃

  • << 109 36サンへ 大変遅くなって申し訳ないです m(_ _)m 作るコツ教えてくださってありがとうございます。 今はちょっとしたものとかは作るようになってます☆ 毎日報告するには…といったものですが、動くようになってるのが嬉しい(笑) (o^∀^o) また炒飯にトライしていい感じに出来たら書きますね☆ 応援ありがとうございます(o^∀^o)

No.107 13/01/28 13:29
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 104 すみません!書き忘れ(>_<) 玉ねぎと鶏胸肉の量は半分位です! 実はこれを作ったのは、私もめんどくさくなっちゃって… … 2さんへ
丁寧にありがとうございます
m(_ _)m

今頃今日は何を作ろうか考えて買い物中かもしれませんね☆
私も次は何を作ろうか、今日はできるか考えてます。
(^-^)
最近バタバタしてるので、報告も返事もなかなか出来ず、この人多分もうすぐ料理やめるな
( ̄ ̄) となってたらどうしょうか と皆さんに応援して貰ってただけに、ちょっと申し訳ない気持ちもあったのですが、2さんみたいに
ムリしないでねって声かけてもらえて
ほっ☆とします。

レスありがとう
o(^-^)o

No.108 13/01/28 20:41
名無し28 

>> 99 28さんへ こんばんは、大変遅くなりました m(_ _)m いつも元気なレスをありがとうございます☆(^-^) 私も茶碗蒸しを作りた… 28です😄こちらも遅くなり、すみません^^;

料理の道具は、本を見るとたくさん載っていますが、作りたいものに傾向があるのと、料理の道具を買うくらいなら料理開発して楽な料理したいなとアンテナが働くので(笑)やはり買わずに終わります☆
たしかに本みると、違う意味で凄くなります…^^;

茶碗蒸し、好きですが、作ることさえ頭にない(笑)買ったほうが得かもな、と考えてしまう^^;手作りはまた美味しいんでしょうが…多分私はやらない(笑)

主さんのゼリー美味しそう!
飲むゼリー大好き!ジェルドリンクと言いますか、それコーヒーでやったら最高だろうなと個人妄想が始まりました(笑)

  • << 110 28サンへ 返事遅くなってますが、いつもありがとうございます☆ (o^∀^o) 28サンへ そういえば茶碗蒸しは買う方が安そうですね(笑) 一回はやっとかないと…って感じもありますが、今はまだまだとても…☆ ただ最近はちょっとしたものは作るようにしてます、報告するには…ですが (^-^) 最近生理痛も気になってて、一昨日と昨日はへこみました (>_<)体質だろうと諦めていたのですが…やはり、そういう身体の事を思うようになると、考えるようになりますね。 好き嫌いとか今まで気にしなかったけど、。 28サンは自分が嫌い食べられないけど、相手が食べたい物ってどうしてますか? 何とかして好きになった野菜とか料理ありますか? 良かったらまた時間がある時にでも良いのでお願いします (>_<)

No.109 13/01/31 07:59
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 106 お久しぶりです♪ 炒飯は具を炒めたあと、溶き卵を入れることでフライパンの余分な油を卵が吸ってくれます。 あとはご飯を入れれば卵の油分で炒… 36サンへ

大変遅くなって申し訳ないです
m(_ _)m

作るコツ教えてくださってありがとうございます。
今はちょっとしたものとかは作るようになってます☆
毎日報告するには…といったものですが、動くようになってるのが嬉しい(笑)

(o^∀^o)

また炒飯にトライしていい感じに出来たら書きますね☆

応援ありがとうございます(o^∀^o)

No.110 13/01/31 08:20
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 108 28です😄こちらも遅くなり、すみません^^; 料理の道具は、本を見るとたくさん載っていますが、作りたいものに傾向があるのと、料理の道具… 28サンへ
返事遅くなってますが、いつもありがとうございます☆
(o^∀^o)

28サンへ そういえば茶碗蒸しは買う方が安そうですね(笑)
一回はやっとかないと…って感じもありますが、今はまだまだとても…☆

ただ最近はちょっとしたものは作るようにしてます、報告するには…ですが
(^-^)
最近生理痛も気になってて、一昨日と昨日はへこみました
(>_<)体質だろうと諦めていたのですが…やはり、そういう身体の事を思うようになると、考えるようになりますね。
好き嫌いとか今まで気にしなかったけど、。

28サンは自分が嫌い食べられないけど、相手が食べたい物ってどうしてますか?
何とかして好きになった野菜とか料理ありますか? 良かったらまた時間がある時にでも良いのでお願いします (>_<)

  • << 113 28です😄遅くなりましたm(__)m 書く時間はあっても接続障害で投稿できませんでした(TT)ごめんなさい。 茶碗蒸し、遥か昔、母と作りましたが、もうやらない(笑) そして、こんなのもうやるか!と思いますのはコロッケ。揚げ物もそうかな(-_-;) 時間かかるわりに美味しくない(手作りはそれなりに美味しいが惣菜には敵わない上、買ったほうが消費に都合がよい)です。 そして、私は食べたくなくても人が食べたいとき。 ・同じ材料で調理法を変える。 ・味付けの好みが違う場合は、薄い味からつけて、先に薄い味を取っておいてから、残りを濃くしていく。または、調味料を加える順番が安易・シンプルなものから優先。例えば、醤油味とソース味があったとして、先に作るのは醤油。ソースは一旦加えると別なものに修正しにくい。 材料自体に異なる好き嫌いがある場合は、極端な場合は少量ずつ買う。 でしょうかね😄

No.111 13/01/31 08:42
名無し0 ( 20代 ♀ )

🍏皆さんへ

最近はドレッシングとかソース系中心にチョロチョロ試しています。
(^-^)

現代人の野菜不足は言われていますが…私はもっと不足ガチなので。。

大した料理はまだしてませんが、皆さんが書いてくれていたように
本の少し考えるようになってきました。
以前は
どうでもいいというより ピンとこなかったのですが。

(>_<)

  • << 114 お久しぶりです。 今日は、某ステンレスのお鍋の講習?料理教室行ってきました。 とにかくセット購入で高いので、買いませんが、ステンレス鍋の良さはわかりました。 お料理しだすと、野菜とか、栄養に気になりだすのわかります😊 添加物が異常に怖くなりました、私は。 たくさん、情報が氾濫しているので、惑わされないように、満遍なく栄養取るのが一番と思います‼ ←惑わされやすいんです。私😱 ドレッシング系、私も作るの好きです😁 玉ねぎと人参をフープロにかけて、醤油と酢と砂糖と油で混ぜる、食べるドレッシングがお気に入りです🎵

No.112 13/01/31 13:19
匿名 ( ♂ DDMUVe )

おぉ~。

生野菜にあきたら、レンジでチンして温野菜にすると飽き解消になるよ~。

  • << 115 112さんへ 応援ありがとうございます☆ 野菜少しづつ食べていきます (^O^)

No.113 13/01/31 14:39
名無し28 

>> 110 28サンへ 返事遅くなってますが、いつもありがとうございます☆ (o^∀^o) 28サンへ そういえば茶碗蒸しは買う方が安そうですね(笑)… 28です😄遅くなりましたm(__)m

書く時間はあっても接続障害で投稿できませんでした(TT)ごめんなさい。

茶碗蒸し、遥か昔、母と作りましたが、もうやらない(笑)
そして、こんなのもうやるか!と思いますのはコロッケ。揚げ物もそうかな(-_-;)

時間かかるわりに美味しくない(手作りはそれなりに美味しいが惣菜には敵わない上、買ったほうが消費に都合がよい)です。

そして、私は食べたくなくても人が食べたいとき。

・同じ材料で調理法を変える。

・味付けの好みが違う場合は、薄い味からつけて、先に薄い味を取っておいてから、残りを濃くしていく。または、調味料を加える順番が安易・シンプルなものから優先。例えば、醤油味とソース味があったとして、先に作るのは醤油。ソースは一旦加えると別なものに修正しにくい。

材料自体に異なる好き嫌いがある場合は、極端な場合は少量ずつ買う。

でしょうかね😄

No.114 13/01/31 23:10
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 111 🍏皆さんへ 最近はドレッシングとかソース系中心にチョロチョロ試しています。 (^-^) 現代人の野菜不足は言われていますが…私はもっ… お久しぶりです。
今日は、某ステンレスのお鍋の講習?料理教室行ってきました。
とにかくセット購入で高いので、買いませんが、ステンレス鍋の良さはわかりました。

お料理しだすと、野菜とか、栄養に気になりだすのわかります😊
添加物が異常に怖くなりました、私は。
たくさん、情報が氾濫しているので、惑わされないように、満遍なく栄養取るのが一番と思います‼
←惑わされやすいんです。私😱

ドレッシング系、私も作るの好きです😁
玉ねぎと人参をフープロにかけて、醤油と酢と砂糖と油で混ぜる、食べるドレッシングがお気に入りです🎵

  • << 118 悩めるお嫁さんへ いつもありがとうございます こんにちは(^_^)v いや~私も そんなの言ってたら何も食べられないわ。と思ってた側の人でしたが、早くも気になってきましたよ(笑)オリーブオイル買ったら妙にテンション上がったりして ( ̄∀ ̄)☆ キライな物が多いから、あれもこれも作る☆とはなかなかいきませんが、それでもデパ地下のお惣菜のコーナーに行くと、なるほどな~こういうのなら食べられるかもとか、勉強になるし 少しずつ苦手な野菜食べだしたりと変化が自分でも嬉しい☆インスタントラーメンももう殆ど食べてないので、あんなに食べてたのは何だったんだろ?とo(^-^)o 私は熱しやすく冷めやすいので、続けていけるか、すぐやめそうだから あまり張り切るのも怖かったのですが やりたい って感情久しぶりで 気持ちがいい☆ いつも気にしてレスをくださって ますます嬉しくて楽しいです☆

No.115 13/02/02 23:14
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 112 おぉ~。 生野菜にあきたら、レンジでチンして温野菜にすると飽き解消になるよ~。 112さんへ

応援ありがとうございます☆ 野菜少しづつ食べていきます
(^O^)

No.116 13/02/03 01:21
名無し116 ( ♀ )

はじめまして(^_^)

私は一児の母ですが、料理は苦手だし、後の洗い物が嫌いです(-_-;)
なので、フライパンだけでとか、市販の物をアレンジしてとか、手軽さに走ります。
でもちゃんとした料理じゃないのに、子供が好きになったものとかありますよ。

一例は、挽き肉にカレールーを少しのお湯でのばしたものを加えて、水気を飛ばして、ドライなんだから我が家ではこれがドライカレーとか(笑)
市販のスープと卵を絡めて塩コショウで味を整えたなんちゃってカルボナーラとか(笑)

無理したって続かないしーと、ズボラな母してます(^_^;)

気負わずゆっくり料理を楽しんで下さいね♪

  • << 121 116さんへ 初めまして☆遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます(^-^) 毎日毎日、しかも何品もとなると確かに 何にしようか考えますよね。 私も今は一品で好きなもの作ればいいし、一つ好きなもの作れたら数日後にはまたそれ作ったりして気楽にやれてますが… 家族ができたらそんな訳にいかないとなると 大丈夫かな?なんて思いつつf^_^; 簡単にでもサササ っと作って出せるのは慣れてる人だからこそで、いいですね☆ 私はサササとなると野菜切って食べるしかないので もう少し勉強しないと手抜きも難しいかな(笑) (^_^)

No.117 13/02/03 11:55
名無し0 ( 20代 ♀ )

28さんへ
こんにちはo(^-^)o

料理する上でキライな物があると複雑で、質問したんですがありがとうございました(o^∀^o)
私好きキライ多かったんですが、最近キライな物を少しずつ少しずつたベるようになって…あんなに食べてたインスタントラーメンも余程じゃないと食べなくなった(°°) これが一番驚きです。 この前デパ地下のお惣菜のコーナーを通りましたが、野菜なんか出来れば食べたくないし、食べない自分が、 これなら食べられるかもしれない…と普通に考えていたりして。買い物も上手くできると嬉しかったり。 何にも考えてなかったけど、どうせなら健康になりたいとふと思ってたりして(^^) いいことだ☆

  • << 120 28です😄ありがとうございます。 ご質問に沿った回答でなかったらすみません^_^;でもなんかすごく主さんの前向きな書き込みが嬉しっくて✨ 健康になるわ選ぶの楽しみになるわ、となるともう趣味の一環と実用兼ねたものになり、なおさら楽しくなりますよね☆ あっ昨日は節分でしたね。私は節分では恵方巻きですが、昨日、自作で食べましたよ✨だって買うと大きすぎるし、作れば具も選べるし❤ 主さんは節分、恵方巻きですか?豆まきですか?😄 ますますお互い料理楽しくなるといいですよね☆

No.118 13/02/03 12:45
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 114 お久しぶりです。 今日は、某ステンレスのお鍋の講習?料理教室行ってきました。 とにかくセット購入で高いので、買いませんが、ステンレス鍋の良さ… 悩めるお嫁さんへ

いつもありがとうございます こんにちは(^_^)v

いや~私も
そんなの言ってたら何も食べられないわ。と思ってた側の人でしたが、早くも気になってきましたよ(笑)オリーブオイル買ったら妙にテンション上がったりして
( ̄∀ ̄)☆ キライな物が多いから、あれもこれも作る☆とはなかなかいきませんが、それでもデパ地下のお惣菜のコーナーに行くと、なるほどな~こういうのなら食べられるかもとか、勉強になるし
少しずつ苦手な野菜食べだしたりと変化が自分でも嬉しい☆インスタントラーメンももう殆ど食べてないので、あんなに食べてたのは何だったんだろ?とo(^-^)o 私は熱しやすく冷めやすいので、続けていけるか、すぐやめそうだから あまり張り切るのも怖かったのですが やりたい って感情久しぶりで 気持ちがいい☆
いつも気にしてレスをくださって ますます嬉しくて楽しいです☆

No.119 13/02/03 22:12
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 118 今日は節分でしたね🎵
海鮮の太巻きは買いましたが、普通の太巻きは自作で。
しかし、かなりの薄味で…醤油やマヨネーズつけて食べました💦
小食の子供が1本の半分食べたので、満足してます😊
オリーブ油、美味しいですよね☺ドレッシングも格段に腕があがるかと⤴
私はトーストにオリーブ油と塩だけでも大好きです。
マーガリンはほとんど使わなくなりましたよ。←これも添加物の影響です。
テンションあがった時は料理に励み、下がった時は休憩でいいのです。
食は一生のことですもん。気楽に楽しく行きましょうね😉

  • << 123 悩めるお嫁さんへ 私もオリーブオイルかってからマーガリンとちょっと距離を置いてます(笑)なので「あぁこの怖い気持ち解るわ~」と読みながら笑ってしまいました。(^w^) お菓子作るに無塩バターとか書いてますよね、バターあんまり意識してなかったけどこの前見てたら 高っ! ってなって え? ってなって 何回か見ましたが 代用品としてマーガリンがあるんだから、そりゃそうか…とちょっと何も言えない寂しい気分になりました。f^_^; 料理もちょっと進んでますよ☆ この前はトマトのパスタを作りました(^w^) 次はボンゴレか、とアサリを前にまだひるんでます(笑)

No.120 13/02/04 16:05
名無し28 

>> 117 28さんへ こんにちはo(^-^)o 料理する上でキライな物があると複雑で、質問したんですがありがとうございました(o^∀^o) 私好… 28です😄ありがとうございます。
ご質問に沿った回答でなかったらすみません^_^;でもなんかすごく主さんの前向きな書き込みが嬉しっくて✨

健康になるわ選ぶの楽しみになるわ、となるともう趣味の一環と実用兼ねたものになり、なおさら楽しくなりますよね☆

あっ昨日は節分でしたね。私は節分では恵方巻きですが、昨日、自作で食べましたよ✨だって買うと大きすぎるし、作れば具も選べるし❤

主さんは節分、恵方巻きですか?豆まきですか?😄

ますますお互い料理楽しくなるといいですよね☆

  • << 124 28さんへ いやいつも、明るく励ましてもらい、パワーももらってます、ありがたいです☆ 恵方巻き食べましたよ☆ さすがに作るのはできませんでしたが…(^-^) でもこの前はトマトのパスタを作りました☆ 結構パスタ茹でてしまったので、大丈夫かな、激マズパスタ出来たら…とドキドキしました。好きな人といるかのように焦るし(笑) レシピには書いてるけど、初めてのレシピはやっぱり勇気いりますね(^0^ ) オムライスもあれから何回か作りました が、やったのばっかり作ってしまう嬉しくて(o^∀^o) だから次は何にしようか、とりあえず鷹の爪を買いました 何か新しいものが増えるとワクワクします( ̄∀ ̄) 絶対に料理なんか合わないって、インスタントラーメンばかり食べてた自分がこうやって少しずつ料理してる事を報告できる事は私も嬉しいです 本とに応援ありがとうございます(o^∀^o)

No.121 13/02/04 17:23
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 116 はじめまして(^_^) 私は一児の母ですが、料理は苦手だし、後の洗い物が嫌いです(-_-;) なので、フライパンだけでとか、市販の物… 116さんへ

初めまして☆遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます(^-^)
毎日毎日、しかも何品もとなると確かに 何にしようか考えますよね。 私も今は一品で好きなもの作ればいいし、一つ好きなもの作れたら数日後にはまたそれ作ったりして気楽にやれてますが… 家族ができたらそんな訳にいかないとなると
大丈夫かな?なんて思いつつf^_^;
簡単にでもサササ っと作って出せるのは慣れてる人だからこそで、いいですね☆
私はサササとなると野菜切って食べるしかないので もう少し勉強しないと手抜きも難しいかな(笑) (^_^)

No.122 13/02/04 17:24
名無し15 

主さん!

ビニール袋料理知ってますか?
母から聞いてやってみたんですけど、
煮物なんかもちょっとの調味料ですごく美味しくできるますよ!


材料、調味料をビニールに入れて空気を抜き固く結び
沸騰したお湯に入れてやく20分弱火でクックッ煮るだけなんですが
鍋も汚れないし、素材の味が濃くて美味しいんです!


本当は、美味しくなくなりそー、騙されそーと思いながら作ってみたんだけど

美味しくてビックリ。面倒くさがりの私にもピッタリでした。


テレビでも紹介されて、本にもレシピがあるみたいです。

  • << 125 15さんへ レスありがとうございます☆ テレビで放送とかも全く知りませんで、初めて聞きました。(・o・)楽しそうでいいですね☆ 圧力鍋に憧れてましたが、同じくらいいっきに興味持ちました ちょっと調べてみます 初心者の私がますます料理楽しくなるようにくれた15さんのレスが 何かとても嬉しかったです。ありがとうございます☆m(_ _)m

No.123 13/02/04 18:03
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 119 今日は節分でしたね🎵 海鮮の太巻きは買いましたが、普通の太巻きは自作で。 しかし、かなりの薄味で…醤油やマヨネーズつけて食べました💦 小食の… 悩めるお嫁さんへ

私もオリーブオイルかってからマーガリンとちょっと距離を置いてます(笑)なので「あぁこの怖い気持ち解るわ~」と読みながら笑ってしまいました。(^w^) お菓子作るに無塩バターとか書いてますよね、バターあんまり意識してなかったけどこの前見てたら
高っ! ってなって え? ってなって
何回か見ましたが 代用品としてマーガリンがあるんだから、そりゃそうか…とちょっと何も言えない寂しい気分になりました。f^_^;
料理もちょっと進んでますよ☆
この前はトマトのパスタを作りました(^w^)
次はボンゴレか、とアサリを前にまだひるんでます(笑)

  • << 127 バター高いですよね‼さらに、無塩バター。 そして、今は商品も少なくて1人○個までとかになってたり…。 でも、やっぱりバターの風味は最高です🎵 あさりのハードルが高いのわかります‼ ボンゴレは未挑戦ですし💦 あさりの酒蒸しはたまにしますが、案外大丈夫ですよ🎵 きちんと砂抜きすること、あさりが開くのを確認すること。これだけは忘れずに😉 あ~。料理の話をできる場は嬉しいです✨主さん、ありがとうございます💕

No.124 13/02/04 18:41
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 120 28です😄ありがとうございます。 ご質問に沿った回答でなかったらすみません^_^;でもなんかすごく主さんの前向きな書き込みが嬉しっくて✨ … 28さんへ

いやいつも、明るく励ましてもらい、パワーももらってます、ありがたいです☆
恵方巻き食べましたよ☆
さすがに作るのはできませんでしたが…(^-^)
でもこの前はトマトのパスタを作りました☆ 結構パスタ茹でてしまったので、大丈夫かな、激マズパスタ出来たら…とドキドキしました。好きな人といるかのように焦るし(笑) レシピには書いてるけど、初めてのレシピはやっぱり勇気いりますね(^0^ )
オムライスもあれから何回か作りました が、やったのばっかり作ってしまう嬉しくて(o^∀^o)
だから次は何にしようか、とりあえず鷹の爪を買いました 何か新しいものが増えるとワクワクします( ̄∀ ̄) 絶対に料理なんか合わないって、インスタントラーメンばかり食べてた自分がこうやって少しずつ料理してる事を報告できる事は私も嬉しいです 本とに応援ありがとうございます(o^∀^o)

  • << 128 28です😄こちらこそ楽しいお料理のご報告ありがとうございます。 オムレツやオムライスは、具や味を変えるだけで雰囲気変わりますし(卵を焼くときにネギを混ぜたり)、ライスを焼きそばやうどんを細かく切ったのをくるむと変わりオムレツになりますし、鷹の爪をお買いになったなら、それこそトマトパスタに、鷹の爪とニンニクを入れるとまた美味しいですね!😄 しかし😲鷹の爪とは本格的ですね!私なんて唐辛子で代用…😅鷹の爪には届きませんが、ズボラですから(笑) そして前レスに書いてくださいましたビニールで調理😲目からウロコです!下味に使うことはあってもそれを煮るとは❗素晴らしい✨私も参考にさせていただきます! 恵方巻きは私も、作ったというより巻いた…😓 巻きがあるから海苔を一枚に、ご飯と具を巻いただけ…😓

No.125 13/02/04 18:54
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 122 主さん! ビニール袋料理知ってますか? 母から聞いてやってみたんですけど、 煮物なんかもちょっとの調味料ですごく美味しくできるます… 15さんへ

レスありがとうございます☆
テレビで放送とかも全く知りませんで、初めて聞きました。(・o・)楽しそうでいいですね☆ 圧力鍋に憧れてましたが、同じくらいいっきに興味持ちました ちょっと調べてみます
初心者の私がますます料理楽しくなるようにくれた15さんのレスが 何かとても嬉しかったです。ありがとうございます☆m(_ _)m

No.126 13/02/04 19:01
名無し0 ( 20代 ♀ )

🍎皆さんへ

この前はトマトソースのパスタを作りました。
(^_^)v

あまり報告もできなかったりしますが
ゆっくり頑張って
最近はインスタントラーメンは 余程じゃないと食べていません o(^-^)o

料理も楽しくなってきて、熱しやすく冷めやすい性格な為、ちょっと心配していた部分もありますが
いい報告が出来て良かったです☆


皆さんありがとうございます

(o^∀^o)

No.127 13/02/05 22:40
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 123 悩めるお嫁さんへ 私もオリーブオイルかってからマーガリンとちょっと距離を置いてます(笑)なので「あぁこの怖い気持ち解るわ~」と読みながら… バター高いですよね‼さらに、無塩バター。
そして、今は商品も少なくて1人○個までとかになってたり…。
でも、やっぱりバターの風味は最高です🎵

あさりのハードルが高いのわかります‼
ボンゴレは未挑戦ですし💦
あさりの酒蒸しはたまにしますが、案外大丈夫ですよ🎵
きちんと砂抜きすること、あさりが開くのを確認すること。これだけは忘れずに😉

あ~。料理の話をできる場は嬉しいです✨主さん、ありがとうございます💕

  • << 129 悩めるお嫁さんへ ですよね、バター高くないよ? とか言われたら泣けるわ思いつつ(笑)値段で見て安い!と思って実物みたら小さっ…って、毎回違うお店に行くと安くなってたりしないかな♪って期待するんですが、バターを前にいつも負けたような気になって、隣のマーガリン地帯にゾッとしてるのがパターンですf^_^; お菓子作るにも大変だな…と。あさりの話も解ってくれるんですね(笑) 何か カニ缶使ってパスタってあった為、蟹缶買おうとコーナーに行くんですが、缶詰は今までシーチキンとミカンの缶詰くらいしか食べてこなかったので、蟹だけって訳じゃないですが これも勇気がいる…と、まだ見てるだけで買えなかったりします(・_・;) 本とは渡ガニ買えたらいいんですけどね~(笑) 初心者なので、料理の話って言っても、幅広くできないですが、私もめちゃくちゃ楽しいです☆(笑) いつもありがとうございます(o^∀^o)

No.128 13/02/05 23:32
名無し28 

>> 124 28さんへ いやいつも、明るく励ましてもらい、パワーももらってます、ありがたいです☆ 恵方巻き食べましたよ☆ さすがに作るのはできま… 28です😄こちらこそ楽しいお料理のご報告ありがとうございます。

オムレツやオムライスは、具や味を変えるだけで雰囲気変わりますし(卵を焼くときにネギを混ぜたり)、ライスを焼きそばやうどんを細かく切ったのをくるむと変わりオムレツになりますし、鷹の爪をお買いになったなら、それこそトマトパスタに、鷹の爪とニンニクを入れるとまた美味しいですね!😄

しかし😲鷹の爪とは本格的ですね!私なんて唐辛子で代用…😅鷹の爪には届きませんが、ズボラですから(笑)


そして前レスに書いてくださいましたビニールで調理😲目からウロコです!下味に使うことはあってもそれを煮るとは❗素晴らしい✨私も参考にさせていただきます!

恵方巻きは私も、作ったというより巻いた…😓
巻きがあるから海苔を一枚に、ご飯と具を巻いただけ…😓

  • << 130 28さんへ こんばんは☆ 作ったというより巻いたんですね、気持ち凄く解りました(笑) 鷹の爪は私もまだ使わないんですが、いつかボンゴレ作る時には!と いつも見てたら もう買って、置いておきたくなって…だからただ置いてます(笑) 凄いこだわりだした初心者みたいになってますが…全然違う(笑) スパイスって沢山あるから、揃えたいとかではなくて、これ普通にいつ使うの?とか、凝ってる人は大体持ってるんだろうけど、凄いな…とか別の意味で気になりませんか?(・_・)そういう専門店に来てる訳じゃないのに、それでも結構な数なので毎回見てしまうんですよね。って いつもアレンジありがとうございます☆ 私まだまだそんなにピンと特に思いつかないから、助かります。ありがとう☆ (o^∀^o)

No.129 13/02/06 00:27
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 127 バター高いですよね‼さらに、無塩バター。 そして、今は商品も少なくて1人○個までとかになってたり…。 でも、やっぱりバターの風味は最高です🎵… 悩めるお嫁さんへ

ですよね、バター高くないよ? とか言われたら泣けるわ思いつつ(笑)値段で見て安い!と思って実物みたら小さっ…って、毎回違うお店に行くと安くなってたりしないかな♪って期待するんですが、バターを前にいつも負けたような気になって、隣のマーガリン地帯にゾッとしてるのがパターンですf^_^; お菓子作るにも大変だな…と。あさりの話も解ってくれるんですね(笑) 何か
カニ缶使ってパスタってあった為、蟹缶買おうとコーナーに行くんですが、缶詰は今までシーチキンとミカンの缶詰くらいしか食べてこなかったので、蟹だけって訳じゃないですが これも勇気がいる…と、まだ見てるだけで買えなかったりします(・_・;) 本とは渡ガニ買えたらいいんですけどね~(笑)
初心者なので、料理の話って言っても、幅広くできないですが、私もめちゃくちゃ楽しいです☆(笑)
いつもありがとうございます(o^∀^o)

  • << 132 缶詰めのくだりもよくわかりますよ‼ 私はかに缶は、特売に買い溜めして、天津飯作ります🎵 市販や中華料理屋ってたまに酢がきつくないですか? あれ、酢じゃなくて、酢酸の粉末使ってたりするらしいです。 自分で作る方がまろやかで好きです⤴ 今日は、圧力鍋でトマト缶使って、チキントマト煮込みしました。 明日は余ったものに、ゆでたパスタ入れて食べます🎵

No.130 13/02/06 01:49
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 128 28です😄こちらこそ楽しいお料理のご報告ありがとうございます。 オムレツやオムライスは、具や味を変えるだけで雰囲気変わりますし(卵を焼… 28さんへ

こんばんは☆
作ったというより巻いたんですね、気持ち凄く解りました(笑)
鷹の爪は私もまだ使わないんですが、いつかボンゴレ作る時には!と いつも見てたら もう買って、置いておきたくなって…だからただ置いてます(笑) 凄いこだわりだした初心者みたいになってますが…全然違う(笑)
スパイスって沢山あるから、揃えたいとかではなくて、これ普通にいつ使うの?とか、凝ってる人は大体持ってるんだろうけど、凄いな…とか別の意味で気になりませんか?(・_・)そういう専門店に来てる訳じゃないのに、それでも結構な数なので毎回見てしまうんですよね。って
いつもアレンジありがとうございます☆ 私まだまだそんなにピンと特に思いつかないから、助かります。ありがとう☆
(o^∀^o)

No.131 13/02/06 23:01
名無し28 

>> 130 28です😄恵方巻きなんて太巻きですしね^^;具は何でもいいし、ツナ巻きでも!
で、スパイスの気持ち主さんと同じです^^;つい見てしまいます。が、結局、シーズニングにありつく…^^;

鷹の爪、ボンゴレに美味しそうですね!あと、醤油で炒めても合うかも!

アレンジは私の失敗談だったり、ここの料理スレの皆さんに聞いてアドバイスもらったりしています^^;

鷹の爪についてもまた、お時間あるときに教えてくださいね✨😄

No.132 13/02/09 22:37
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 129 悩めるお嫁さんへ ですよね、バター高くないよ? とか言われたら泣けるわ思いつつ(笑)値段で見て安い!と思って実物みたら小さっ…って、毎回… 缶詰めのくだりもよくわかりますよ‼
私はかに缶は、特売に買い溜めして、天津飯作ります🎵
市販や中華料理屋ってたまに酢がきつくないですか?
あれ、酢じゃなくて、酢酸の粉末使ってたりするらしいです。
自分で作る方がまろやかで好きです⤴
今日は、圧力鍋でトマト缶使って、チキントマト煮込みしました。
明日は余ったものに、ゆでたパスタ入れて食べます🎵

No.133 13/02/12 00:36
名無し0 ( 20代 ♀ )

お二人様へ

いつもありがとうございます

明るく返事返したいんですが、
ちょっと精神的にキツイ事があり

明るく生きたいのに 何でだろ…と落ち着いても頭がぼーっとして、明るくという事までおいつかず、ちょっと一週間程返事お休みさせてください。
また必ず返します。
いつもありがとうございます。

  • << 135 ご丁寧にありがとうございます。 私もアップダウン激しいので、お気になさらずに、ゆっくりして下さいね! 私の場合、暴れてものが壊れるという💧 近々も修理で、2万円前後かかります…

No.134 13/02/12 23:11
名無し28 

>> 133 28です。ありがとうございます。主さん、ゆっくりお休みされて、またいつでも書き込み、お待ちしています。私も精神的に不安定な者でお気持ち察します。

また、よろしくお願いいたします☆

  • << 136 28さんへ 遅くなりました。 夜中ですが、やっとちょっと元気になってきて。ホッとしてます。 自分を変えたいんですが、何か成功してもなかなか自信につながらなくて イライラしたり落ち込んだりその為、夢があっても集中しきれなかったり。 普段夜中にご飯とかおやつは食べない方なんですが、この何日間はお腹もすいてないのに食べて食べて…。 今はまたこの時間帯にパスタを作って食べてました。 だけど落ち込んだ気持ちも、少しラクになったので 不規則な生活をまたなおして、食欲も元に戻ってくれると嬉しいです(>_<) ホワイトチョコとか炭水化物など結構バクバク食べて いやいやいくら何でも…と思いながらもやめられなかったから ダイエットかな。 (>_<) 28さんレスありがとうございました o(^-^)o

No.135 13/02/14 20:54
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 133 お二人様へ いつもありがとうございます 明るく返事返したいんですが、 ちょっと精神的にキツイ事があり 明るく生きたいのに 何でだろ… ご丁寧にありがとうございます。
私もアップダウン激しいので、お気になさらずに、ゆっくりして下さいね!
私の場合、暴れてものが壊れるという💧
近々も修理で、2万円前後かかります…

  • << 137 悩めるお嫁さんへ 遅くなりました☆ m(_ _)m すぐに元気になれたらいいんですけど、自然に気持ちが安定するまで、耐えるしかなく、毎回大丈夫なのかなって 今回ストレスが食欲にきて凄かったです(>_<) 夜中にも食べる 食事しても、常に食べないと何かソワソワして。 普段そこまでチョコとか食べないのに チョコレート、ホワイトチョコ、炭水化物… さっきもパスタ茹でて食べたんです。 でもやっと気持ちが上向きになってきたから、明日はちょっと食事量に気をつけたいところです。 あ~お腹いっぱいなので、ちょっと寝たいけど、寝られない(笑) 悩めるお嫁さんの2万の修理代は何を壊したのか気になりますね☆(笑) (^w^)

No.136 13/02/22 04:25
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 134 28です。ありがとうございます。主さん、ゆっくりお休みされて、またいつでも書き込み、お待ちしています。私も精神的に不安定な者でお気持ち察しま… 28さんへ

遅くなりました。
夜中ですが、やっとちょっと元気になってきて。ホッとしてます。

自分を変えたいんですが、何か成功してもなかなか自信につながらなくて
イライラしたり落ち込んだりその為、夢があっても集中しきれなかったり。
普段夜中にご飯とかおやつは食べない方なんですが、この何日間はお腹もすいてないのに食べて食べて…。 今はまたこの時間帯にパスタを作って食べてました。 だけど落ち込んだ気持ちも、少しラクになったので
不規則な生活をまたなおして、食欲も元に戻ってくれると嬉しいです(>_<)

ホワイトチョコとか炭水化物など結構バクバク食べて いやいやいくら何でも…と思いながらもやめられなかったから
ダイエットかな。
(>_<)
28さんレスありがとうございました
o(^-^)o

  • << 140 28です😄ありがとうございます。主さん、元気が戻ってきましたか😄よかったです! 食べてよく動いて…料理して…健康的ですよ✨ でも事情は個人にしかわからないから、かげながら、応援しています✨夢があるのですね!叶うといいなあ😄 パスタいいですよね!私は今日たべましたよ❤手抜きですがね^_^; 炭水化物ってやはり元気のもとだから摂りたくなりますよね^_^;私も食べ過ぎ気をつけなきゃです。 こちらこそありがとうございました😄

No.137 13/02/22 04:48
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 135 ご丁寧にありがとうございます。 私もアップダウン激しいので、お気になさらずに、ゆっくりして下さいね! 私の場合、暴れてものが壊れるという💧 … 悩めるお嫁さんへ

遅くなりました☆
m(_ _)m
すぐに元気になれたらいいんですけど、自然に気持ちが安定するまで、耐えるしかなく、毎回大丈夫なのかなって
今回ストレスが食欲にきて凄かったです(>_<)
夜中にも食べる
食事しても、常に食べないと何かソワソワして。
普段そこまでチョコとか食べないのに
チョコレート、ホワイトチョコ、炭水化物…
さっきもパスタ茹でて食べたんです。

でもやっと気持ちが上向きになってきたから、明日はちょっと食事量に気をつけたいところです。

あ~お腹いっぱいなので、ちょっと寝たいけど、寝られない(笑)
悩めるお嫁さんの2万の修理代は何を壊したのか気になりますね☆(笑)
(^w^)

No.138 13/02/22 14:59
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 137 元気になれて良かったです🎵
壊したもの…浄水器です(笑)結局、1万5千円で済みました💦
旦那に、なんでそんなに簡単に壊れたんだろ❓と不思議そうで、誤魔化すのに必死💧
夫婦喧嘩はモノにあたってはいけません(笑)

ストレスが食に…わかりますよ‼
また、気を取り直して、ヘルシー料理で頑張りましょ😉

No.139 13/02/24 02:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 138 悩めるお嫁さんへ

こんばんは
楽しいレスありがとうございます(^-^)
旦那さんのつぶやきで想像してしまいました(笑)

私の友達も怒ると家で物に当たるそうで、凄く女らしいあなたが?!と、話を聞いた時はビックリした事があります、
でもそこまでしても 、愛されてるなぁってわかるから
何かいいな、羨ましいと 悩めるお嫁さんのレス読みながらも、ちょっと思っちゃいました(^-^)
浄水器も直ったみたいで良かったです☆ (^w^)
夜は寝たいのに
何だか寝らず、用事はあるのでそれをしながら休憩してると、やはり食べる事を考える(>_<)。
夜食べると美味しいし、あたたまるし。
たまになら全く気にしないんですが、最近は連続してたので、気をつけないと
丸顔なのに顔からなので、太ると周りもすぐわかる(笑)

  • << 143 レス遅くなりました💨 愛されてるのかなぁ~。喧嘩するたびに埋められない溝ができてるような😱 ま、私はすぐ忘れっぽいのですがね(笑) 食のことは、私もいつも考えてます😁 他にやることがあるだろ…と自分でつっこんでます💦 旦那も食に興味あるけども、大したリアクションもないから、私の自己満であります✋ 最近の興味は、干し野菜‼なかなかやりたくても天気がよくなくてできません💦

No.140 13/02/24 23:12
名無し28 

>> 136 28さんへ 遅くなりました。 夜中ですが、やっとちょっと元気になってきて。ホッとしてます。 自分を変えたいんですが、何か成功してもなか… 28です😄ありがとうございます。主さん、元気が戻ってきましたか😄よかったです!

食べてよく動いて…料理して…健康的ですよ✨

でも事情は個人にしかわからないから、かげながら、応援しています✨夢があるのですね!叶うといいなあ😄

パスタいいですよね!私は今日たべましたよ❤手抜きですがね^_^;

炭水化物ってやはり元気のもとだから摂りたくなりますよね^_^;私も食べ過ぎ気をつけなきゃです。

こちらこそありがとうございました😄

No.141 13/02/27 02:04
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 140 28さんへ

いつも返事がゆっくりめですが、レスありがとうございます☆

はい、二日間ご飯はお茶碗一杯気持ち少なめにして
野菜モリモリ食べてみましたが…
野菜中心 炭水化物控え目な人にはなれそうにない…(>_<)
あそこまでパワー出ないものなのかと思いました。
炭水化物をおかずに炭水化物とるのが当たり前ではないですが 太りすぎないようには食べてたので仕方ないかな( ~~)

ちなみに鷹の爪買ったのにまだ使わず、私も七味で代用してます(笑)
最近は冷え性をなおさないとなぁ…と考えているんですが、野菜食べてたらいいって訳でもないし、バランス難しいですよね。

父が大好きな野菜で何か作ってあげたいんですが、父が大好きな野菜は私がキライだったり
好きな味つけやポイントが微妙によく解らない為、首かしげながら最近はそのツボさがしてます(笑)

No.142 13/02/27 13:05
名無し28 

>> 141 28です😄私もゆっくりめなレスですみません^_^;

ありがとうございます✨

炭水化物は元気の素なので、ある程度必要だから極力減らさなくてもいいと思いますよ😄

七味はスパイスとしても下味(塩こしょうの感覚)としても使えますし重宝しますよね😄

鷹の爪はペペロンチーノや白菜漬けがいい(私の好みを書いてどうする)😍

野菜の文句なし味付け(笑)は、味の素や、味付け塩こしょう、鶏ガラのパウダーや、ブイヨンのパウダー式をベースにするといいかも→いずれも小さなサイズなら100均で買えます😁それだけでも十分味がつきますが、ベースにして他の味付けをするなら量を調整なさって下さい✨

いずれも野菜を炒める前に予め振りかけておいて下さい。味が浸透しやすいです✨

おいしそー🍴

  • << 144 28さんへ こんばんは。(^-^) 美味しそ☆(笑) 何か失恋してもう2年と少しなんですが、元気になってもう少しかな☆ とか気にしてなかったんですが、急に泣きたくなるくらい 整理出来てた気持ちがぐちゃぐちゃになったような感じで。 また元気入れ直さないといけない。 ホットケーキばんばん焼いて食べてやろうかな (」゜□゜)」

No.143 13/02/27 17:15
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 139 悩めるお嫁さんへ こんばんは 楽しいレスありがとうございます(^-^) 旦那さんのつぶやきで想像してしまいました(笑) 私の友達も怒… レス遅くなりました💨

愛されてるのかなぁ~。喧嘩するたびに埋められない溝ができてるような😱
ま、私はすぐ忘れっぽいのですがね(笑)

食のことは、私もいつも考えてます😁
他にやることがあるだろ…と自分でつっこんでます💦
旦那も食に興味あるけども、大したリアクションもないから、私の自己満であります✋

最近の興味は、干し野菜‼なかなかやりたくても天気がよくなくてできません💦

  • << 145 悩めるお嫁さんへ 最近夜ちゃんと寝られなくて、いつも夜ですがすいません。 喧嘩しても忘れられるくらい上手くいってるんですよ☆羨ましいですな(*^^*) 私も食が楽しみ過ぎてもう…☆(笑) でも食欲はあるのに、何を食べたいのか解らない時ないですか? 私あの時ちょっと焦るんですよ。 普段そこまで考えてないなら普通だけど、勿論考えてる部類だし、同じ物食べてても美味しければ平気な自分が そんな事ないだろ? 大丈夫か?って。 (」゜□゜)」 干し野菜は良いらしいですね☆前にテレビでやってるのみました。栄養価が全然違ってくるって へぇ~なんて言いながら、母は二回でやめたそうな(笑) 28さんのところに書いたのですが、気持ちとか、またもう少ししたら生理やら、色々返事がまたボチボチになると思いますが、 よろしくお願いします (^_^)

No.144 13/03/03 03:33
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 142 28です😄私もゆっくりめなレスですみません^_^; ありがとうございます✨ 炭水化物は元気の素なので、ある程度必要だから極力減ら… 28さんへ

こんばんは。(^-^)
美味しそ☆(笑)
何か失恋してもう2年と少しなんですが、元気になってもう少しかな☆ とか気にしてなかったんですが、急に泣きたくなるくらい
整理出来てた気持ちがぐちゃぐちゃになったような感じで。
また元気入れ直さないといけない。

ホットケーキばんばん焼いて食べてやろうかな
(」゜□゜)」

  • << 146 28です😄ありがとうございます。 失恋の傷は自然治癒に限る✨悲しいなら思い切り泣いて消化して、また時間とともに元気になり、元気になったとき、思い出が美化されていく…に自然になれたらいいですよね✨ ホットケーキ美味しいけれど私は作るの苦手だなあ^^;コツとかあったら教えて下さい😣上手く焼ければ私もバンバン食べたい(笑) クレープなら簡単なのに何故(笑)?

No.145 13/03/03 04:16
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 143 レス遅くなりました💨 愛されてるのかなぁ~。喧嘩するたびに埋められない溝ができてるような😱 ま、私はすぐ忘れっぽいのですがね(笑) 食の… 悩めるお嫁さんへ

最近夜ちゃんと寝られなくて、いつも夜ですがすいません。
喧嘩しても忘れられるくらい上手くいってるんですよ☆羨ましいですな(*^^*)

私も食が楽しみ過ぎてもう…☆(笑)

でも食欲はあるのに、何を食べたいのか解らない時ないですか? 私あの時ちょっと焦るんですよ。

普段そこまで考えてないなら普通だけど、勿論考えてる部類だし、同じ物食べてても美味しければ平気な自分が そんな事ないだろ? 大丈夫か?って。
(」゜□゜)」

干し野菜は良いらしいですね☆前にテレビでやってるのみました。栄養価が全然違ってくるって へぇ~なんて言いながら、母は二回でやめたそうな(笑)

28さんのところに書いたのですが、気持ちとか、またもう少ししたら生理やら、色々返事がまたボチボチになると思いますが、 よろしくお願いします
(^_^)

  • << 149 ご無沙汰しています。 失恋かぁ…😱主さんは心優しいと思います。次は幸せになれますよ✨ 私は、その点では薄情なタイプなんで、別れたらすぐ忘れちゃいます💦 思い出の品、写真は全て処分してるし。 旦那とは喧嘩の度に、離婚だ~‼と思い立つものの、子供を思うと怒りも収まってます💦 さてさて、最近の私の料理は、失敗続き😢 豚のしょうが焼きが甘過ぎたり、タルタルソースがベチャベチャだったり⤵ 家族に申し訳ないので、明日はグラタン頑張るぞ‼ そして、パン作りに挑戦ですか✨ パン作りは楽しいですよ🎵最近は、ズボラでホームベーカリーですけど💦 分量と温度は守って下さいね😉 水の温度、発酵の温度は、高いのはNG‼ 低いと、時間がかかるだけで待てばいいのですから😉

No.146 13/03/04 22:13
名無し28 

>> 144 28さんへ こんばんは。(^-^) 美味しそ☆(笑) 何か失恋してもう2年と少しなんですが、元気になってもう少しかな☆ とか気にしてなか… 28です😄ありがとうございます。

失恋の傷は自然治癒に限る✨悲しいなら思い切り泣いて消化して、また時間とともに元気になり、元気になったとき、思い出が美化されていく…に自然になれたらいいですよね✨

ホットケーキ美味しいけれど私は作るの苦手だなあ^^;コツとかあったら教えて下さい😣上手く焼ければ私もバンバン食べたい(笑)
クレープなら簡単なのに何故(笑)?

No.147 13/03/07 00:41
名無し0 ( 20代 ♀ )

28さんへ

ありがとうございます。失恋も波があるみたいで平気な時は平気なのにたまに …
(^_^;)

おっとホットケーキのコツなんて私も気にした事ないから、焼くだけですよ
(゜∀゜;)ノって
クレープだと中身とか入れないと寂しいからホットケーキがラクで思いましたが、作らなかった(笑)
最近はパンを作ろうとして少しずつ材料買ってるんですが、またあれもこれも…揃えないとって状態で いつ作れるやら

f^_^;

No.148 13/03/07 23:57
名無し28 

>> 147 28です😄ありがとうございます✨

ぱ、パン👀🍞?

うわー私はダメだわ~😲💦
主さま、料理の潜在的な才能が目覚めるときかも?

私なんてパン絶対無理だ~😫🍞
クレープは確かに中身入れるけれどハムやソーセージ、身近なもの入れるだけで、生クリームわざわざ泡立ててつけようなんて考えません(笑)

ホットケーキは失敗したら不味いので絶対やらないっ(笑)2枚105円のパンケーキでいいわあ(笑)

失恋は波がありますね。よくわかります😢

でも、料理に没頭している素敵な主さんを見ていてくれる方はいるはず✨料理の道具や材料きちんと揃えて、私はそこまでしない😫

あっ明日パスタ食べたいなあ🍴

No.149 13/03/08 04:45
悩める嫁 ( ♀ WZk74 )

>> 145 悩めるお嫁さんへ 最近夜ちゃんと寝られなくて、いつも夜ですがすいません。 喧嘩しても忘れられるくらい上手くいってるんですよ☆羨ましいで… ご無沙汰しています。
失恋かぁ…😱主さんは心優しいと思います。次は幸せになれますよ✨
私は、その点では薄情なタイプなんで、別れたらすぐ忘れちゃいます💦
思い出の品、写真は全て処分してるし。

旦那とは喧嘩の度に、離婚だ~‼と思い立つものの、子供を思うと怒りも収まってます💦

さてさて、最近の私の料理は、失敗続き😢
豚のしょうが焼きが甘過ぎたり、タルタルソースがベチャベチャだったり⤵
家族に申し訳ないので、明日はグラタン頑張るぞ‼

そして、パン作りに挑戦ですか✨
パン作りは楽しいですよ🎵最近は、ズボラでホームベーカリーですけど💦
分量と温度は守って下さいね😉
水の温度、発酵の温度は、高いのはNG‼
低いと、時間がかかるだけで待てばいいのですから😉

  • << 151 悩めるお嫁さんへ いつも遅い上に 最近花粉なのか、ただの疲れ目なのか、書いたり消したりした結果、ちょっと無理だ… と携帯の画面や本に集中できなくて更にゆっくりになりますが申し訳ないです m(_ _)m。 最近はどうですか? 私は28さんに書いたような状態なのと、最近カルシウムをとるようになってきました! 遅い…遅いです f^_^; 意識しなさ過ぎて… 多分しばらくは小魚がおやつになりそうです。 悩める嫁さんは 健康の為に心がけてる事や日課にしてる事ありますか? 私はまた運動不足なんですよね。 以前は走ってたんですが、ちょっと飽きてしまって、そこからは全く。f^_^; あとオムライスがやっとパラパラになりました(笑) まだやってたのかよ って感じですが。 続けてやってた訳ではないので何も言わないで (≧ヘ≦) でもちょっと 塩分多くて…。ハァ…。 思わず クソッ (;`皿´) ってなりました。

No.150 13/03/16 05:55
名無し0 ( 20代 ♀ )

28さんへ

大変遅くなってしまいました。m(_ _)m
野菜は食べるようになってきましたが、今日は…買いましたね(>_<)
チキン南蛮の甘ダレとか…。美味しくて このタレ…欲しい(笑)
作るしかない。という感じで、そうしたいと思いますが…

。( ~っ~)
思いだそうとすると、頭の中で関係ない味ばかり浮かんで何がどうなのか ちょっと待て待て、と混乱気味になります。

そんなに難しい物入ってないでしょ?(笑)とこれは突っ込まれるな思うんですが、再現する経験と知ってる調味料が少なすぎて
追いつきません(笑)
多分本みたらそれらしくはなるんだと思いますが、意外に美味しかった為、
イヤこれは何か隠し味があるハズ(あって欲しい)だから、本にはないと勝手に決めました(笑)
裏みたらシールに書いてるんでしょうが …
見たくないような(笑)

  • << 152 28です😄こちらこそ大変遅くなりましたm(__)m ありがとうございます✨ 主さま、やはり料理の潜在的才能が目覚めてこられたようです✨💦 南蛮ダレ…私なら、まずスーパーとかで南蛮ダレを見つける→材料を確認する→出来るなら作る、無理→購入、ですもん(笑) なんか主さま、モチベーションも本格的😄✨ 私は、料理が好きなんじゃなくて、調理が好きなだけかもしれない…😓 南蛮ダレとタルタルが食べたい😓
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧