注目の話題
タンパク質を食べる頻度を週7から2にしたらワキガが治りました
生活費はいつからもらう?
なにも言わないのが大人?

結婚後、生命保険の受取人

レス58 HIT数 11865 あ+ あ-

匿名
15/03/28 15:33(更新日時)

つい最近結婚しました。
皆さんは旦那さんの生命保険の受取人が、旦那家族になっているのを受取人を自分へどう変更してもらいましたか?

旦那は2個かけていて、受取人は両方義母です。
義母にも保険の事は言われないし、旦那に『受取人は私にして』と言ったら『お前が言えばいいじゃん。死んだ後の事なんて知らんよ~(笑)』と言われました💢
言える訳ねぇだろ~がぁ💢

無理なので『もう1個かけて、それを私にする』と言うと『いや~よ。俺毎月いくら払ってると思ってんの?これ以上払えんわ』と。

普通は、義母が気を利かせて言ってくるもんなんじゃないんですか?

No.1899027 13/01/08 15:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/08 15:41
名無し1 

旦那様が自分で契約して払ってる保険なら、旦那様が保険会社に連絡して変更すれば良いだけです。
別に義母に言わなくたっていいですよ!
義母が変更手続きする訳じゃあるまいし。

  • << 3 ありがとうございます。 運が悪いことに、義母が保険屋なのです(┳◇┳) 離れたとこに住んでおり、義母に毎月お金を振り込み、義母がそのお金をおろし払ってるみたいです。

No.2 13/01/08 15:45
匿名2 

うちは結婚と同時に
旦那が勝手に
私の受取100%に変更してくれてました

お金の事は中々言いにくいけれど
最初にちゃんとしておかないと
モヤモヤが続きますよ

  • << 4 ありがとうございます。 イイ旦那様ですね(>_<) ウチは自分で言え~と投げやりです💢 チクショー”(ノ><)ノ

No.3 13/01/08 15:48
匿名0 

>> 1 旦那様が自分で契約して払ってる保険なら、旦那様が保険会社に連絡して変更すれば良いだけです。 別に義母に言わなくたっていいですよ! 義母が… ありがとうございます。
運が悪いことに、義母が保険屋なのです(┳◇┳)
離れたとこに住んでおり、義母に毎月お金を振り込み、義母がそのお金をおろし払ってるみたいです。

  • << 6 うわっ!めんどくさっ! それなら義母から言ってくれてもいいハズですね! 順番的には義母が先に死ぬんだからw。 でも…普通旦那様の口座から自動引き落としになるべきではないですか? 義母が外交員で、旦那様が義母にお金を渡し、義母が会社に直接現金で払ってる…のはオカシな話ですね。 保険証書等はきちんと旦那様が管理してますか? 面倒臭くても、結局は義母と旦那様がやりとりしないといけないので、旦那様しっかりして欲しいですね!ついでに二度手間だから自動引き落としにしてもらいましょう。通帳記載が入金証拠にもなるので。 証書も持ってなければ渡してもらいましょう。 しかし、ご主人様…もしもの時の残された妻・子の事は全く考えてないのですね…。 もう旦那様にきちんと主を相続人とする了解を得て、「主人と変えて欲しいと意見が決まりましたのでお願いします!」と、主から義母に言ってしまいましょう!
  • << 22 保険外交員してます。 たぶん若い時に入ったのでしょう。 だから契約者が義母で、被保険者が旦那さん、受取人が義母となってるんだと思います。 生命保険料控除証明書、送られてきてますか?おそらく義母が契約者だから送られてないですよね? 税金的にも、保険料払ってるのに勿体無いです。 契約者から申し出をしないといけないので、義母から旦那様に契約者変更したい旨を伝え、同時に受取人を変更しましょう! 親族に対しては、アフターフォローが逆に行き届かないケースありますから。 といっても、結婚したら保険に入るの当たり前なのに、旦那様入ってるなら契約書変更するのが当たり前です。 別に契約者変えてもお母様の成績が消える訳じゃないし。 そこらへん勘違いしての事ですか?

No.4 13/01/08 15:50
匿名0 

>> 2 うちは結婚と同時に 旦那が勝手に 私の受取100%に変更してくれてました お金の事は中々言いにくいけれど 最初にちゃんとしておか… ありがとうございます。
イイ旦那様ですね(>_<)

ウチは自分で言え~と投げやりです💢
チクショー”(ノ><)ノ

No.5 13/01/08 16:01
チビママ ( 30代 ♀ qQnDl )

気が利かない旦那ですね…
うちはすぐに夫が変更していました。それが普通かと思っていました。面倒なんですかね?!

私なら嫌味ったらしくもう1つ保険入りますね。申込書とか色々貰って来て検討しているフリをまず見せたらどうですか?
『子供出来たら学費とか心配だし私は私であなたの保険かける事にするから』と。

友達で主さんみたいなケースの子がいるけど義母が受取人の保険は無い物と諦めてもう1件契約してますよ☆

  • << 13 ありがとうございます。 普通は義母か旦那が私に言うものですよね。 もう1個入っても、本人(旦那)の署名が必要ですか? 必要ないなら、私が勝手に保険かけますが…。

No.6 13/01/08 16:13
名無し1 

>> 3 ありがとうございます。 運が悪いことに、義母が保険屋なのです(┳◇┳) 離れたとこに住んでおり、義母に毎月お金を振り込み、義母がそのお金をお… うわっ!めんどくさっ!
それなら義母から言ってくれてもいいハズですね!
順番的には義母が先に死ぬんだからw。
でも…普通旦那様の口座から自動引き落としになるべきではないですか?
義母が外交員で、旦那様が義母にお金を渡し、義母が会社に直接現金で払ってる…のはオカシな話ですね。
保険証書等はきちんと旦那様が管理してますか?


面倒臭くても、結局は義母と旦那様がやりとりしないといけないので、旦那様しっかりして欲しいですね!ついでに二度手間だから自動引き落としにしてもらいましょう。通帳記載が入金証拠にもなるので。
証書も持ってなければ渡してもらいましょう。


しかし、ご主人様…もしもの時の残された妻・子の事は全く考えてないのですね…。


もう旦那様にきちんと主を相続人とする了解を得て、「主人と変えて欲しいと意見が決まりましたのでお願いします!」と、主から義母に言ってしまいましょう!

  • << 14 ありがとうございます。 保険屋なのだから、結婚後の受取人は察して欲しいですね。 お客さんでそういう対応もしてるはずですし。 『死んだ後は知らない』は、笑いながら『バカゆ~でねぇ』みたいに言っていたので、冗談だとは思います。 少し旦那と話してみます。

No.7 13/01/08 16:15
ラソイ ( 30代 ♀ Wbph )

義母が保険やだろうと関係ありません。契約者はご主人なんだから、ご主人が義母に言うべきです!
酷い旦那様ですね!私ならぶちギレますよ。

No.8 13/01/08 16:29
遊び人8 ( ♂ )

主さん別れるなら早いほうが良いよ。
たかがこんな事で悩んでいるようでは先はないでしょう。また自分の親に言えない息子 ちょっと情けないね。これから先 こういった事が続くんだよ。
子供出来てからは大変だよ

No.9 13/01/08 17:04
名無し9 ( 30代 ♀ )

うちの旦那は私が何も言わなくても義父から私に変えてくれたようです

12歳上だし心配?してくれたのかな

No.10 13/01/08 17:54
名無し10 

結婚して 独立した家庭を営み家計管理しているのは主さんなのだから 主さんが義母に 「結婚して受取人は私に変えさせて頂きます」と言って 何ら不思議は有りませんよ!
保険屋さんなら 受取人の大切さは 解ってると思いますから 義母の思惑は解りませんが…
うちは 外交員さんから
受取人 変更の書類を持って来ましたよ!契約者は主人でしたから 後日「受取人を変えたよ」と 両親に電話しました。 掛金もご主人が払ってるなら (契約者も支払いも義母なら 無理だけど) 義母には事後報告で🆗 掛金も銀行口座引落に変更してしまいましょう


ご主人が「母ちゃんにお前が言え」って言うなら「○○さんから、受取人の変更を変えるように言われました」と電話すればいい 嫌味言われたら そっくり録音でもしてご主人に聞かせて

義母が反対したら 契約者はご主人だから 解約も簡単 違う保険に入り直せばいいですよ!
主さんが 赤ちゃん産んだら、義母が「子ども保険」をすすめてきそう…

No.11 13/01/08 18:06
名無し11 


子供がいないなら別れた方がよさそう‥。

旦那が先に死んだら主さんは生活困窮に陥るのに自分の家庭を守る自覚がなさ過ぎる。

No.12 13/01/08 19:07
どっこいしょ ( 30代 ♀ yYAWl )

義母へ聞いてみてはいかがでしょうか。

カードポイント貯めたいので、クレジット払いに変更したいんですが、、。(もしくは家計簿つけるのに通帳で収支確認したいので、引き落としにしたい)


変なことになってなきゃいいですが、お金のことは最初お互いに無知なうちに聞いてしまった方がいいです。
後々聞く方がわだかまりとなりそうで、、。

どーしても言えないなら、支払い分+5000円を旦那さんのお小遣いにして、お小遣いで払って貰うようにする。→自ずと旦那さんは言わざるをえなくなるかと。

No.13 13/01/09 00:57
匿名0 

>> 5 気が利かない旦那ですね… うちはすぐに夫が変更していました。それが普通かと思っていました。面倒なんですかね?! 私なら嫌味ったらしくもう1… ありがとうございます。
普通は義母か旦那が私に言うものですよね。

もう1個入っても、本人(旦那)の署名が必要ですか?
必要ないなら、私が勝手に保険かけますが…。

No.14 13/01/09 01:06
匿名0 

>> 6 うわっ!めんどくさっ! それなら義母から言ってくれてもいいハズですね! 順番的には義母が先に死ぬんだからw。 でも…普通旦那様の口座か… ありがとうございます。
保険屋なのだから、結婚後の受取人は察して欲しいですね。
お客さんでそういう対応もしてるはずですし。

『死んだ後は知らない』は、笑いながら『バカゆ~でねぇ』みたいに言っていたので、冗談だとは思います。

少し旦那と話してみます。

No.15 13/01/09 07:55
名無し15 ( 40代 ♀ )

保険の仕事してると身内のことは
いつでも出来るからと
後回しになりがちなことはありますが
掛けてる保険…お母さんが受けとりたい場合もあるみたいです💧
死亡時の受取金も今のままでは
奥様受取に比べると税金のかかり方も違ってきますよね😅


どういう理由にしろ
本職なら自分から連絡してあげないとダメですよね😱


受取人の変更と払い方変更を普通に伝えてみてください🎵
お願いすることは、変なことではないと思います😄

No.16 13/01/09 14:35
通行人16 

申込書のサインは、本人の自署に限ります。


申込書の記入自体、担当者の面前で、契約者及び被保険者本人が記入するのが原則ですよ。(違反した場合、法的処罰の対象となる可能性もあります)


保険に限らず、契約に関する事は大抵これが常識だと思います。

No.17 13/01/09 14:57
名無し17 

お義母さんは、結婚して何年かしてか子どもができたら受取人を変更するつもりなんじゃないかな。

もし受取人を変更して、今、旦那さんが死んだら、主さんが丸儲け。
子どももいないし主さんは若いから再婚の可能性も大だし。
保険金だけ持って逃げられる感じ。

別に「今」保険金が必要じゃないなら、妊娠を機にお義母さんに話すとかでも構わないんじゃないかと思う。

No.18 13/01/09 15:53
名無し10 

申し込みは 自署 それに
保険会社指定の医師による健康診断が必要な 商品もあります。
内緒で かけて 保険料はとこから出すの?
ご主人の「二つ以上 かけられないわ~」は当然


ご主人が 母に言う気がないんなら 主さんが言うしか無いんじゃない?
自分は いい子ちゃんでいたいなら 諦める
ここに相談しても 堂々巡りです。義母に話したら、案外すんなり「そうよね~」となるんじゃないでしょうか?

新婚で 事故で夫を亡くした知人も います。
縁起でも無いですが、早くきちんとした方が いいですよ!

No.19 13/01/09 19:19
匿名19 

こちらから何かいう前に義母から「変更しとくねー」って言われました

No.20 13/01/09 20:40
名無し20 ( 30代 ♀ )


例えば一つのきっかけとして提案するならぱ、主さんご夫妻にお子さんが出来た時が、一番切り出し易いかと思います。

産まれてくる子供の為にも保険を見直し、受取人を変更したいと遠慮せずに言えばいいんじゃないですかね。


No.21 13/01/09 21:32
通行人 ( ♀ c0rVRb )

うちと同じ状況ですね😲(義母保険屋さん)

うちの場合はご両親がかけて払っていてくれていたものを引き継ぐハズがそのまま…です💦

うちは義母の方から提案的な形でそろそろ~と言って下さってますが
自分達で払うには高すぎる額で…
(払える額に変えちゃいたいけどそうはいかないですよね😭)

旦那の姉&弟(世帯持ち)の動向を見ている所です。


何かあったら孫のためにキチンと対応(そのままくれるなり)してくれるんじゃないかって信用しちゃってる私の考えは甘いですかね💦
反省💦
でもやっぱり額が厳しい~💦


子ども産む前に主さんの保険と
産んだ後はお子さんの保険と~
と場面が来るかもなので
事前に手頃なのをリサーチしとくといいかもです😊
義母もきっとベストなもの提案してくれてるハズですしね
(ただ価格が…な時の目安&家計の話からこのぐらいのしか…と相談できたり)


話それすぎてすいません💦
お互い頑張りましょ😊

  • << 27 横レスすみません。 見直しするなら、先に契約者変更するはずです。 契約者が親なんですよね? 昔入ったもので終身たくさんありますか? 終身が一千万とかあるなら足りない部分を足す感じで新しいものに入った方がいいかもです。 終身百万位なら、保険料があまり上がらない形で見直してもらいましょう!

No.22 13/01/10 00:08
名無し22 

>> 3 ありがとうございます。 運が悪いことに、義母が保険屋なのです(┳◇┳) 離れたとこに住んでおり、義母に毎月お金を振り込み、義母がそのお金をお… 保険外交員してます。

たぶん若い時に入ったのでしょう。

だから契約者が義母で、被保険者が旦那さん、受取人が義母となってるんだと思います。

生命保険料控除証明書、送られてきてますか?おそらく義母が契約者だから送られてないですよね?

税金的にも、保険料払ってるのに勿体無いです。
契約者から申し出をしないといけないので、義母から旦那様に契約者変更したい旨を伝え、同時に受取人を変更しましょう!

親族に対しては、アフターフォローが逆に行き届かないケースありますから。

といっても、結婚したら保険に入るの当たり前なのに、旦那様入ってるなら契約書変更するのが当たり前です。

別に契約者変えてもお母様の成績が消える訳じゃないし。

そこらへん勘違いしての事ですか?

No.23 13/01/10 00:18
匿名0 

皆さんありがとうございます。
お金を振り込んでいる=旦那が契約者だと思ってましたが、違うかもしれないのでまた聞いてみます。

子供はいないですし、出来てからのタイミングが言いやすそうなので、それも含め夫婦で話し合ってみたいと思います。

ありがとうございました。

  • << 25 何度もすみません。 子供できてからでは遅いです。 地震も多いし、いつ何があるか分かりません。 1ヶ月前、新卒の方に提案しようとした日、もの凄く辛そうで、お大事にしてくださいと帰りました。 それから、全然見かけなくなり、今年やっとお会いできました。話を聞くと、1ヶ月まえの、その日に入院され死線をさ迷ったそうです。 二十代だから、死なないという事はないんです。新年早々、保険外交員の使命を感じる出来事でした。 入社直後のとき、一人暮らしのご婦人が、生活が厳しいから保険を解約したいと言われました。他に医療の保険に入ってるかきくと、弊社しか入ってないというので減額を提案し保険料を下げる方法を提案しました。その10日後、骨折で1ヶ月以上入院しました。 使えない保険は意味がありません。 医療は本人の為の部分ですが、保障は愛する家族の為に入るものです。 今の愛する家族とは主さん、そして未来の子供です。 お子様を身ごもってる時に、ご主人亡くなったらどうされますか? 保障は1人で生きていける人の為に残すものではありません。必要とする人の為に残すんです。 義母さんは、ノルマが高い方かもしれません。そうゆう場合、契約を取る事に追われます。アフターフォローが行き届かない場合があります。 義母さんも悪気ないと思います。言えば、直ぐに対応してくれますよ😄受取人は設定しなくてはならないので未婚のとき入るとしたら、家族の誰かを設定するので皆さん親になってます。 義母さん深く考えてないです。契約取る事に追われてるだけです。 子ども産まれたら、おそらく呼ばなくても子ども保険勧めにくるでしょうが、どの新婚さんも保険に入ったり名義変更しますよ。 旦那さんとも、しっかり話し合って!

No.24 13/01/10 00:26
名無し22 

再レスです。

旦那様が、そこそこの会社に勤めてる、または公務員とかなら団体扱いにできます。保険料が百円位ですが安くなります。口座引き落とし、クレジット払い、団体扱い(給料天引き)を選べます。

さきほど申し上げた生命保険料控除の件や支払い方法変更を切り口にしたら自然だと思います。

まずは契約者が誰かが問題です。

お母様にお金を渡してるという事は、おそらくお母様が契約者でしょう。
普通は生命保険料控除とか気にするから就職した時に契約者変更します。

義母は本当に保険のプロですか?昔からの外交員でしょうか?ファイナンシャルプランナーとか持ってないにしても、同じ外交員として情けないです。

No.25 13/01/10 00:50
名無し22 

>> 23 皆さんありがとうございます。 お金を振り込んでいる=旦那が契約者だと思ってましたが、違うかもしれないのでまた聞いてみます。 子供はいないで… 何度もすみません。

子供できてからでは遅いです。

地震も多いし、いつ何があるか分かりません。

1ヶ月前、新卒の方に提案しようとした日、もの凄く辛そうで、お大事にしてくださいと帰りました。

それから、全然見かけなくなり、今年やっとお会いできました。話を聞くと、1ヶ月まえの、その日に入院され死線をさ迷ったそうです。

二十代だから、死なないという事はないんです。新年早々、保険外交員の使命を感じる出来事でした。

入社直後のとき、一人暮らしのご婦人が、生活が厳しいから保険を解約したいと言われました。他に医療の保険に入ってるかきくと、弊社しか入ってないというので減額を提案し保険料を下げる方法を提案しました。その10日後、骨折で1ヶ月以上入院しました。

使えない保険は意味がありません。

医療は本人の為の部分ですが、保障は愛する家族の為に入るものです。

今の愛する家族とは主さん、そして未来の子供です。

お子様を身ごもってる時に、ご主人亡くなったらどうされますか?

保障は1人で生きていける人の為に残すものではありません。必要とする人の為に残すんです。

義母さんは、ノルマが高い方かもしれません。そうゆう場合、契約を取る事に追われます。アフターフォローが行き届かない場合があります。

義母さんも悪気ないと思います。言えば、直ぐに対応してくれますよ😄受取人は設定しなくてはならないので未婚のとき入るとしたら、家族の誰かを設定するので皆さん親になってます。

義母さん深く考えてないです。契約取る事に追われてるだけです。

子ども産まれたら、おそらく呼ばなくても子ども保険勧めにくるでしょうが、どの新婚さんも保険に入ったり名義変更しますよ。

旦那さんとも、しっかり話し合って!

  • << 30 私の保険は、学生時代は親が払っていて、就職してから自分で支払うようになりましたが… 担当の外交員は「結婚してすぐに受取人を変更はしない方が良い」と言っていましたよ。 「親がお金かけて育ててきて、保険の半分は親が支払ってきたのに、今死んだら全て夫のものになるのはおかしい」とのことでした。 私はその意見にすごく納得しましたけど。 主さんの義母がどう考えているのか、考えていないのか分かりませんが、「結婚=受取人変更」が常に最善ではないと思います。

No.26 13/01/10 01:04
名無し15 ( 40代 ♀ )

>> 25 本当にその通りだと思います。

責任開始がいつなのかは
かなり重要なことですよね💧

手続きの1つ1つには思っているよりも重たいものがあります。
私もつくづくこの仕事をして、何て責任重大なんだろうと痛感することばかりです✨

保険にはその人、その人の家族の人生を左右する力があると思います。

横レス失礼しましたm(__)m

No.27 13/01/10 01:06
名無し22 

>> 21 うちと同じ状況ですね😲(義母保険屋さん) うちの場合はご両親がかけて払っていてくれていたものを引き継ぐハズがそのまま…です💦 うちは義母… 横レスすみません。

見直しするなら、先に契約者変更するはずです。
契約者が親なんですよね?

昔入ったもので終身たくさんありますか?

終身が一千万とかあるなら足りない部分を足す感じで新しいものに入った方がいいかもです。

終身百万位なら、保険料があまり上がらない形で見直してもらいましょう!

No.28 13/01/10 08:24
通りすがり ( 40代 ♀ kulmSb )

子供でもいない限り、すぐに嫁受けとりになんかしないですよ


だって、早くに亡くなったら嫁は沢山のキャッシュ持って再婚

夫亡くなったら遺族年金亡くなったらすぐ貰えるし

お互い、同額な保障の安いのに加入するなら納得するかも


ご主人の保険は若い時はお母さんがかけてきたはず

今現在ご主人がかけているなら


死亡受けとりを半々にして貰えば?


契約者義母の保険は義母のもの


いちいち口出せませんよ

  • << 38 私もそう思います。 まだ子供がいないなら焦って変更しなくてもいいんじゃないですか? 今まで長年保険料払ってきたのは義母なんでは? 子供もいないのにあまり言うと気分悪いかも。

No.29 13/01/10 09:34
名無し9 ( 30代 ♀ )

>> 28 全く無いとはいえない

うちは子供居ないけど、すぐに変えてくれた

  • << 35 愛されてますね💕 責任感も強い男性です そもそも親がかけてた保険をそのまま引き継いでわけもわからずかけてる 主さん 一度保険の内容見直ししたいんですと義母に言いましょう 死亡受けとりかえてくださいじゃ露骨だから 結婚したんだから保険も新しくしたら 医療関係充実させたやつにね

No.30 13/01/10 10:01
名無し17 

>> 25 何度もすみません。 子供できてからでは遅いです。 地震も多いし、いつ何があるか分かりません。 1ヶ月前、新卒の方に提案しよ… 私の保険は、学生時代は親が払っていて、就職してから自分で支払うようになりましたが…
担当の外交員は「結婚してすぐに受取人を変更はしない方が良い」と言っていましたよ。

「親がお金かけて育ててきて、保険の半分は親が支払ってきたのに、今死んだら全て夫のものになるのはおかしい」とのことでした。
私はその意見にすごく納得しましたけど。

主さんの義母がどう考えているのか、考えていないのか分かりませんが、「結婚=受取人変更」が常に最善ではないと思います。

No.31 13/01/10 13:52
名無し22 

>> 30 文章を読む限り、義母に旦那さんがお金を渡してますよね?

という事は、契約者は未成年の時に入ったから、おそらく義母ですが、お金は払い続けたのは旦那さんという事ですよ。

あなたは、義母の立場なのでは?

保障は、妻や子供に残すものです。また子供が独立したら保障は下げます。

義母が、旦那もいなく収入が低いならともかく、長く外交員続けてる人なら男並みそれ以上の報酬がある方もいます。

今日も、結婚を考える男性が保障を増やしたいという事で提案してきました。結婚に向け責任感から、皆さんそうされます。

もとから入ってるなら名義変更は結婚したら問い合わせがあるし、こちらも案内するのは常識です。

最終的には主さんが決められる事です。

  • << 36 仰る通りですが 昨今離婚も多いですから 結婚して少しの間は様子みます 結婚してまもなく亡くなれば、若い嫁は保険金もって再婚しますよ 理想はお互いに医療関係の充実した保険に加入し お互いを受けとりにするのが良いかな

No.32 13/01/10 14:28
名無し17 

>> 31 旦那さんが現在支払っているというだけで、何年払い続けたかは分からないですよね。
未成年の時に加入で、つい最近まで義母が支払っていたとしたら?

全てを旦那さんが支払ってきたのなら受取人は旦那さんの自由だと思います。


No.33 13/01/10 15:39
匿名0 

主です。
皆さん、プロの方も色々ありがとうございます。
多分、契約者は旦那だと思います。
思い返せば、更新?で書類を書いたり証書を見たことがある気がします。
引き落としにしてないのは、義母に仕送りしてるからだと思います。
毎月、6万円(保険料+生活費)

義母は何十年か保険屋やってますが、旦那曰く数万円の収入だそうです。(何故転職しないのかは、不明です)

お金のない家族なので、貰えるモノは貰っておこうとしてるんじゃないかな…?と。
色々悪い方へ考えてしまいます。

No.34 13/01/10 19:53
名無し22 

>> 33 そうでしたか😉

未だに集金をしてる保険屋さんなんですね😌

私の会社は一切現金は使わないで集金します。

お母様は、60才過ぎてますか?

過ぎてたら、固定給とか保障給がないんじゃないかな?やった分だけみたいな。

営業だから時間に融通が効くし、入ってくれたお客様のアフターフォローを思って、残ってるのか?
保険会社によって、かなり違いますから、何ともいえないけど、お母様が五十代とかなら転職を考えないで、そのままやった方が年金とか福利厚生を考えてるのかもしれないし。

分からないけど、ノルマがあって大変な部分もあるけど、やりがいや自由は魅力です😌

私も新人なので、数万ではないけど、多いって程でもありません。

旦那さんは母子家庭ですか?母子家庭だと優しく思いやりがありますが、お母様に強い思いがありますから、話し合いは根気がいるかもしれませんね😉

大事な事ですから、頑張ってください😄

No.35 13/01/10 23:46
通りすがり ( 40代 ♀ kulmSb )

>> 29 全く無いとはいえない うちは子供居ないけど、すぐに変えてくれた 愛されてますね💕


責任感も強い男性です


そもそも親がかけてた保険をそのまま引き継いでわけもわからずかけてる


主さん 一度保険の内容見直ししたいんですと義母に言いましょう


死亡受けとりかえてくださいじゃ露骨だから


結婚したんだから保険も新しくしたら


医療関係充実させたやつにね

No.36 13/01/10 23:52
通りすがり ( 40代 ♀ kulmSb )

>> 31 文章を読む限り、義母に旦那さんがお金を渡してますよね? という事は、契約者は未成年の時に入ったから、おそらく義母ですが、お金は払い続け… 仰る通りですが


昨今離婚も多いですから

結婚して少しの間は様子みます


結婚してまもなく亡くなれば、若い嫁は保険金もって再婚しますよ


理想はお互いに医療関係の充実した保険に加入し


お互いを受けとりにするのが良いかな

No.37 13/01/11 00:19
名無し22 

>> 36 何か寂しい考え方のような気がします。

離婚したら、受取人も変えるでしょうし。

死別して、子供が居なければ直ぐに再婚するだろうから、保険金渡したくないと考える方も居るんだなと驚きました。

保険の内容を確認するのは大事ですね。見直しは内容を確認してからですね。

主さんの立場で考えたとき、48さんが言った言葉は、さも主さんが旦那と死別したら保険金受け取って直ぐに再婚する人だと言ってるのと同じで失礼だと思います。

48さんは、義母や旦那目線で話されてますね?

私が出会うお客様は、皆さん夫婦同席でお話を聞かれる方が多いですよ。
遠慮なく話し合えるのが夫婦だと思います。

主さんが、そうゆう図々しい方なら、このように悩まないと思います。

最後に判断するのは主さんですが、接客する中に感じた事を率直にレスしました。

  • << 40 私はつい最近結婚したのに「保険金の受取人」にこだわる人の方が不思議です。自分が勝手に掛けてもいいか?とまで聞いているし、入院給付付の保険なら理解出来ますが、旦那さんが先に死ぬと決まった訳でもあるまいし。 子供がいるならまだ理解出来ますが、遺族年金だって出るだろうし、一人なら働けばいい訳だし なんか兄の嫁だったりしたら嫌な感じ。に感じました。私はね。
  • << 41 まぁ、どちらにしても、契約者がどなたになっているか? が、一番重要な点ではないでしょうか? 22さんのようなプロの方ならいざ知らず、素人の方に、この場で保険の内容の良し悪しを説明されても、理解するのは難しいと思いますよ。 名義変更するにしても受取人を変更するにしても、契約者の一存で決まる事ですから。 保険は、契約者が全ての決定権を握っている訳ですからね。 主さん、契約者はどなたでしたか? もし義母が契約者であれば、今後の保険内容を相談する意味で、足りない物は無いかどうか、主さんの保証も加えて新しく加入するならどの様な保険が相応しいか、教えて貰いながら加入を検討してみるのは如何ですか? 新しく加入する事を義母に相談し、加入に繋がれば義母の成績にも繋がる事になりますから、喜んで教えて頂けると思いますよ(^_^) 保険のプロなんですから、相談ベースが無難だと思います。 その方が、角も立たないかと… 保険内容は素人には難しく、保険証券を見ただけでは詳細までは分からないでしょうから…
  • << 53 あなたはあまりご存じないようなで 昔とちがい親も長生きです 私はファイナンシャルプランナーでありいろんな相談にものり 実際子供に先立たれた方の相談や 相続の問題やいろんな場面に立ち会っていっております 私も結婚したらすぐに奥さまに名義変更するものだと思っていたので 何故しないのかたずねた事があります 30年一生懸命に育て支えてきて、子供もいないのに 結婚して数年の嫁にそこまでする必要がないと いくらかは渡すつもりだし 実際、会社から遺弔退職金などあり ローンで買った自宅も残り 生活はそれほどでもないと まあケースバイケースですが でも、婚姻期間が短くてお子さまがいない場合 遺族年金の対象とならない場合もあるからと 説得して 半々にしました それと始めから保険かけると あまり大切にされない気がすると 今の若い奥さまは夫婦平等とかいいながら、保険だけは平等に考えない 理想はお互いにかけておくことです 死亡より医療関係充実したもの 若しくは貯蓄型 現在は契被同じでも、もともと親がかけていたかも 大概は男が情けないです 結婚する時に俺保険見直すわ 今までの解約していいから そう言って奥さまの為に新たに保険みなおすのがほんとです そこで親が今までかけたのもったいないからと言ってくれたら 考えればいい やめなくても払い済みにできるかも知れないし 夫の会社形態や加入している社会保障制度を考慮して保険の内容決めるべき それと夫に住宅ローン以外に借り入れあるなら 絶対に保険は妻受けとりのものがいります ローンも組んで浅い場合 保障されない事もあるし 家だけ残っても、登記の手続きやその後の固定資産税などお金は出ていきます 病院怪我など長引いたり、治療費が沢山かかったり 場合によれば障害のこったり 主さん 保険はお母さんがかけて俺は今払ってるだけだからそんなんわからないようでは だめです きちんと夫婦で話し合うべき

No.38 13/01/11 08:11
通行人38 ( ♀ )

>> 28 子供でもいない限り、すぐに嫁受けとりになんかしないですよ だって、早くに亡くなったら嫁は沢山のキャッシュ持って再婚 夫亡… 私もそう思います。
まだ子供がいないなら焦って変更しなくてもいいんじゃないですか?
今まで長年保険料払ってきたのは義母なんでは?
子供もいないのにあまり言うと気分悪いかも。

No.39 13/01/11 16:14
名無し22 

>> 38 横からすみません。

主さんの旦那さんが払ってきたとありますよ。さらに、生活費も出してあげて面倒をみてるようです。

No.40 13/01/11 17:59
通行人38 ( ♀ )

>> 37 何か寂しい考え方のような気がします。 離婚したら、受取人も変えるでしょうし。 死別して、子供が居なければ直ぐに再婚するだろうから… 私はつい最近結婚したのに「保険金の受取人」にこだわる人の方が不思議です。自分が勝手に掛けてもいいか?とまで聞いているし、入院給付付の保険なら理解出来ますが、旦那さんが先に死ぬと決まった訳でもあるまいし。

子供がいるならまだ理解出来ますが、遺族年金だって出るだろうし、一人なら働けばいい訳だし

なんか兄の嫁だったりしたら嫌な感じ。に感じました。私はね。

  • << 42 立場の違いから、感じ方が違うんでしょうね? 保険の内容が分からないから何とも言えませんが二本入ってるなら、おそらく【生前給付と医療と保障】を組み合わせたものあるいは【医療のみ】と、【年金】ではないかと思います。 いずれにしても内容を確認した方がいいと思いますが。 子供が居なくても、家を購入した等のライフイベントがあれば、名義変更は大切です。 多くの方が妻から言われて、保険にはいろうと考えてると言います。 私は主さんが、一般的だと思います。 告知がある事を知らず、代筆できるか聴かれた点は驚きましたが、若い方なんだろうと感じました。

No.41 13/01/11 20:51
匿名41 ( 50代 ♀ )

>> 37 何か寂しい考え方のような気がします。 離婚したら、受取人も変えるでしょうし。 死別して、子供が居なければ直ぐに再婚するだろうから… まぁ、どちらにしても、契約者がどなたになっているか?
が、一番重要な点ではないでしょうか?

22さんのようなプロの方ならいざ知らず、素人の方に、この場で保険の内容の良し悪しを説明されても、理解するのは難しいと思いますよ。

名義変更するにしても受取人を変更するにしても、契約者の一存で決まる事ですから。
保険は、契約者が全ての決定権を握っている訳ですからね。

主さん、契約者はどなたでしたか?

もし義母が契約者であれば、今後の保険内容を相談する意味で、足りない物は無いかどうか、主さんの保証も加えて新しく加入するならどの様な保険が相応しいか、教えて貰いながら加入を検討してみるのは如何ですか?

新しく加入する事を義母に相談し、加入に繋がれば義母の成績にも繋がる事になりますから、喜んで教えて頂けると思いますよ(^_^)

保険のプロなんですから、相談ベースが無難だと思います。
その方が、角も立たないかと…

保険内容は素人には難しく、保険証券を見ただけでは詳細までは分からないでしょうから…




  • << 43 更新の用紙が主さん宅に送付されてたとありました。 自分の契約は自分で取り扱えないので、旦那様の可能性が高いと思います。

No.42 13/01/11 21:04
名無し22 

>> 40 私はつい最近結婚したのに「保険金の受取人」にこだわる人の方が不思議です。自分が勝手に掛けてもいいか?とまで聞いているし、入院給付付の保険なら… 立場の違いから、感じ方が違うんでしょうね?

保険の内容が分からないから何とも言えませんが二本入ってるなら、おそらく【生前給付と医療と保障】を組み合わせたものあるいは【医療のみ】と、【年金】ではないかと思います。

いずれにしても内容を確認した方がいいと思いますが。

子供が居なくても、家を購入した等のライフイベントがあれば、名義変更は大切です。

多くの方が妻から言われて、保険にはいろうと考えてると言います。

私は主さんが、一般的だと思います。

告知がある事を知らず、代筆できるか聴かれた点は驚きましたが、若い方なんだろうと感じました。

  • << 44 立場で言わせて貰うと、私は初婚の子無し妻ですが、旦那がバツ1なので離婚した時に保険の受取人を元嫁から父親に替えたそうですので、主さんと全く同じ立場です。 が、私はそのままでかまいません。私達の結婚生活費から掛けてた保険なら私に変更して貰いますが、そうではないので。 主さんの旦那さんの母親は息子さんから援助をしてもらわないと生活できないようですね。もし息子さんが亡くなったら生活出来るのでしょうか?月数万円の給料で。もうお年でしょうに。年金は貰えるにしても、息子さんは心配でしょうね。 主さんには子供にはないようですし、家のローンは団信保険に入れば問題無いし、受取人のお母様が亡くなったら、主さんに変更するではダメなんですか?

No.43 13/01/11 21:08
名無し22 

>> 41 まぁ、どちらにしても、契約者がどなたになっているか? が、一番重要な点ではないでしょうか? 22さんのようなプロの方ならいざ知らず、… 更新の用紙が主さん宅に送付されてたとありました。

自分の契約は自分で取り扱えないので、旦那様の可能性が高いと思います。

  • << 45 ん~(^^;) とりあえず、主さんのレスを確認してからの方が… 先程もレスさせて頂きましたが、年金だの医療保険だの、終身・定期・養老… 素人の方には???だと思いますけど(^_^;)

No.44 13/01/11 22:02
通行人38 ( ♀ )

>> 42 立場の違いから、感じ方が違うんでしょうね? 保険の内容が分からないから何とも言えませんが二本入ってるなら、おそらく【生前給付と医療と保… 立場で言わせて貰うと、私は初婚の子無し妻ですが、旦那がバツ1なので離婚した時に保険の受取人を元嫁から父親に替えたそうですので、主さんと全く同じ立場です。

が、私はそのままでかまいません。私達の結婚生活費から掛けてた保険なら私に変更して貰いますが、そうではないので。

主さんの旦那さんの母親は息子さんから援助をしてもらわないと生活できないようですね。もし息子さんが亡くなったら生活出来るのでしょうか?月数万円の給料で。もうお年でしょうに。年金は貰えるにしても、息子さんは心配でしょうね。

主さんには子供にはないようですし、家のローンは団信保険に入れば問題無いし、受取人のお母様が亡くなったら、主さんに変更するではダメなんですか?

  • << 46 それは、私に聞いてますか(゜o゜;)? 主さんが判断する事でしょう。 私は、一般的なアフターフォローの事を話してるだけです。またお客様からも、結婚された方から受取人変更の依頼を受けます。 結婚されてる方で、受取人が親の方はいますが勧めると手続きしようとおもってたのでお願いしますと。奥様から、親から旦那を受取人にしたいとお願いされる事が、たまたまかもしれないけど多いですね。 今はあなたが大事な家族だから受取人変更したほうが良いと思いますが。お子様がいるならなおさら! 保障額は、奥様や子供の生活費や教育費を根拠に遺族年金などでは賄えない部分を計算して出します。家族の為に入り独立したら保障額を減らすのが一般的です。 御両親にしたのは、親族じゃないといけない決まりがあるから、また受取人を空欄には出来ませんから。保険会社としては。

No.45 13/01/11 22:09
匿名41 ( 50代 ♀ )

>> 43 更新の用紙が主さん宅に送付されてたとありました。 自分の契約は自分で取り扱えないので、旦那様の可能性が高いと思います。 ん~(^^;)

とりあえず、主さんのレスを確認してからの方が…

先程もレスさせて頂きましたが、年金だの医療保険だの、終身・定期・養老…
素人の方には???だと思いますけど(^_^;)



  • << 47 養老とは一言も言ってませんが、38さんは保険外交員だったんでしょうか?38さん自身が私が保険の内容を説明する前に同じような保険の内容のレスしてた気が… 主さんに伝えたいと思うなら、主さんに質問を発信したら良いと思います。 契約者の確認をしないと内容すら確認できません。 契約者は誰か質問したら更新の知らせのDMを見たとのことです。 なので契約者は旦那さんとして一般的な手続きを伝えたまでです。 また保険営業ですが既婚者であれば、数万の収入で続けてる人もいますよ。 事情がはっきり分からない私達に、お母様は収入が少ないから受取人変えたらおかしいとか、私なら言えません。義母の旦那様が健在なら、受取人は義母でしょうし。 あくまでも、私は一般的にライフコンサルタントとして案内する内容を伝えてるんです。 契約者が義母が良いといえば、受け入れるだけです。まだそうゆうお客様には会った事はありませんが。 主さんに、38さんが思う気持ちを伝えてください。

No.46 13/01/11 22:25
名無し22 

>> 44 立場で言わせて貰うと、私は初婚の子無し妻ですが、旦那がバツ1なので離婚した時に保険の受取人を元嫁から父親に替えたそうですので、主さんと全く同… それは、私に聞いてますか(゜o゜;)?

主さんが判断する事でしょう。

私は、一般的なアフターフォローの事を話してるだけです。またお客様からも、結婚された方から受取人変更の依頼を受けます。

結婚されてる方で、受取人が親の方はいますが勧めると手続きしようとおもってたのでお願いしますと。奥様から、親から旦那を受取人にしたいとお願いされる事が、たまたまかもしれないけど多いですね。

今はあなたが大事な家族だから受取人変更したほうが良いと思いますが。お子様がいるならなおさら!

保障額は、奥様や子供の生活費や教育費を根拠に遺族年金などでは賄えない部分を計算して出します。家族の為に入り独立したら保障額を減らすのが一般的です。

御両親にしたのは、親族じゃないといけない決まりがあるから、また受取人を空欄には出来ませんから。保険会社としては。

No.47 13/01/12 02:08
名無し22 

>> 45 ん~(^^;) とりあえず、主さんのレスを確認してからの方が… 先程もレスさせて頂きましたが、年金だの医療保険だの、終身・定期・… 養老とは一言も言ってませんが、38さんは保険外交員だったんでしょうか?38さん自身が私が保険の内容を説明する前に同じような保険の内容のレスしてた気が…

主さんに伝えたいと思うなら、主さんに質問を発信したら良いと思います。

契約者の確認をしないと内容すら確認できません。

契約者は誰か質問したら更新の知らせのDMを見たとのことです。

なので契約者は旦那さんとして一般的な手続きを伝えたまでです。

また保険営業ですが既婚者であれば、数万の収入で続けてる人もいますよ。

事情がはっきり分からない私達に、お母様は収入が少ないから受取人変えたらおかしいとか、私なら言えません。義母の旦那様が健在なら、受取人は義母でしょうし。

あくまでも、私は一般的にライフコンサルタントとして案内する内容を伝えてるんです。

契約者が義母が良いといえば、受け入れるだけです。まだそうゆうお客様には会った事はありませんが。

主さんに、38さんが思う気持ちを伝えてください。

  • << 49 まぁまぁ、そぅ熱くならないで下さい。 私はNo.41で初めてレスしたから、41なんですよ。 素人の方々に、保険の内容を説明しても分からない…と申し上げている私が、それ以前に保険の詳しい内容をレスする訳ないじゃないですか(^^;) 「養老」とは、例えば…の話です。 そうやって22さんが、お一人お一人に噛み付いていらっしゃるのを見ていて、チョット一言申し上げたまでです。 22さんは、新人さんと仰ってましたね(^-^) まだお若いのでしょうか…パワフルですね。 お仕事に一生懸命になられる事は素晴らしい事ですが、保険内容の御提案は、御自身のテリトリー内でしましょうね。 掲示板は、色々な考えをお持ちの方々が見たり書き込んだりする場所です。 考え方は人それぞれですから、反論する意見があっても当然でしょう。 レスを拝見しているうちに、22さんのプロとしての意見は、貴重な意見を通り越してお節介に見えてしまったので、僭越ながら少し冷静になって頂きたくてレスを入れました。 主さんのレスなしにて、想像だけで話を進めるのは如何なものかと… 因みに、私はFPです。 これ以上の書き込みは、主さんのお邪魔や荒らしになりかねないので、私はこれで失礼しますね。 22さん、お仕事頑張って下さい(^^)d 主さん、長々と横レス失礼致しましたm(_ _)m

No.48 13/01/12 02:16
名無し22 

↑↑↑41さんに対してです。

失礼しました。

No.49 13/01/12 09:06
匿名41 ( 50代 ♀ )

>> 47 養老とは一言も言ってませんが、38さんは保険外交員だったんでしょうか?38さん自身が私が保険の内容を説明する前に同じような保険の内容のレスし… まぁまぁ、そぅ熱くならないで下さい。

私はNo.41で初めてレスしたから、41なんですよ。
素人の方々に、保険の内容を説明しても分からない…と申し上げている私が、それ以前に保険の詳しい内容をレスする訳ないじゃないですか(^^;)

「養老」とは、例えば…の話です。
そうやって22さんが、お一人お一人に噛み付いていらっしゃるのを見ていて、チョット一言申し上げたまでです。

22さんは、新人さんと仰ってましたね(^-^)
まだお若いのでしょうか…パワフルですね。
お仕事に一生懸命になられる事は素晴らしい事ですが、保険内容の御提案は、御自身のテリトリー内でしましょうね。

掲示板は、色々な考えをお持ちの方々が見たり書き込んだりする場所です。
考え方は人それぞれですから、反論する意見があっても当然でしょう。
レスを拝見しているうちに、22さんのプロとしての意見は、貴重な意見を通り越してお節介に見えてしまったので、僭越ながら少し冷静になって頂きたくてレスを入れました。

主さんのレスなしにて、想像だけで話を進めるのは如何なものかと…


因みに、私はFPです。

これ以上の書き込みは、主さんのお邪魔や荒らしになりかねないので、私はこれで失礼しますね。

22さん、お仕事頑張って下さい(^^)d

主さん、長々と横レス失礼致しましたm(_ _)m




  • << 51 残念ながら、若くはありません。 新人だからとFPを持ってないと思ったのかな? プロと初めから名乗ればいいのに。素人を装うほど自信がなかったのかな? FPが必ずしもお客様の信頼を得るわけじゃないと思いますよ。先輩方を見てると。 FPを持ってるなら主さんにアドバイスしてあげてください。 主さんにですよ。 主さんのスレ使って非常識な事はしたくないし、私は本業のお客様をまもりたいし、ヒマではないので、41さんには返しません。 FPを本業でいかしてください。

No.50 13/01/12 09:12
名無し50 ( ♀ )

うちの旦那は結婚して直ぐに生命保険2つ入り受取人を私にしました。

私も生命保険に2つ入り受取人を旦那にしました。

主さんのご主人、妻に対して無責任発言ですし主さんを大切に思ってないのかな…?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧