注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

結婚後、生命保険の受取人

No.31 13/01/10 13:52
名無し22
あ+あ-

≫30

文章を読む限り、義母に旦那さんがお金を渡してますよね?

という事は、契約者は未成年の時に入ったから、おそらく義母ですが、お金は払い続けたのは旦那さんという事ですよ。

あなたは、義母の立場なのでは?

保障は、妻や子供に残すものです。また子供が独立したら保障は下げます。

義母が、旦那もいなく収入が低いならともかく、長く外交員続けてる人なら男並みそれ以上の報酬がある方もいます。

今日も、結婚を考える男性が保障を増やしたいという事で提案してきました。結婚に向け責任感から、皆さんそうされます。

もとから入ってるなら名義変更は結婚したら問い合わせがあるし、こちらも案内するのは常識です。

最終的には主さんが決められる事です。

31レス目(58レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧