注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

結婚後、生命保険の受取人

No.22 13/01/10 00:08
名無し22
あ+あ-

≫3

保険外交員してます。

たぶん若い時に入ったのでしょう。

だから契約者が義母で、被保険者が旦那さん、受取人が義母となってるんだと思います。

生命保険料控除証明書、送られてきてますか?おそらく義母が契約者だから送られてないですよね?

税金的にも、保険料払ってるのに勿体無いです。
契約者から申し出をしないといけないので、義母から旦那様に契約者変更したい旨を伝え、同時に受取人を変更しましょう!

親族に対しては、アフターフォローが逆に行き届かないケースありますから。

といっても、結婚したら保険に入るの当たり前なのに、旦那様入ってるなら契約書変更するのが当たり前です。

別に契約者変えてもお母様の成績が消える訳じゃないし。

そこらへん勘違いしての事ですか?

22レス目(58レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧